JPH03200108A - 導電性光ファイバ - Google Patents

導電性光ファイバ

Info

Publication number
JPH03200108A
JPH03200108A JP1343950A JP34395089A JPH03200108A JP H03200108 A JPH03200108 A JP H03200108A JP 1343950 A JP1343950 A JP 1343950A JP 34395089 A JP34395089 A JP 34395089A JP H03200108 A JPH03200108 A JP H03200108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
optical fiber
conductive
parts
electrically conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1343950A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Abe
孝博 阿部
Fumio Nakaya
仲谷 二三雄
Tadasuke Morita
森田 唯助
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Original Assignee
Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd filed Critical Tatsuta Electric Wire and Cable Co Ltd
Priority to JP1343950A priority Critical patent/JPH03200108A/ja
Publication of JPH03200108A publication Critical patent/JPH03200108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Communication Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、導電層ををする導電性光ファイバに関するも
のである。
〔従来の技術〕
電子機器間又は機器内の信号の伝送路として光ファイバ
を用いる場合、電子機器内の各デバイスや素子への電源
供給用として、別に電気導線を配線するのが一般的であ
る。しかしながら、光ファイバと電気導線を別に配線す
ることの煩わしさを解消するため、光ファイバの外周に
電気導体を一体的に設ける導′:4層を有する導電性光
ファイバが望まれる。
従来、このような導電層を有する導電性光ファイバとし
ては、光ファイバの外周に、補強材としての金属被覆層
を設けるもの(例えば特開昭60171250号公報参
照)が知られており、この金属被rgL層を導電層とし
ても活用することが考えられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の技術で説明した金属を被覆するものは、例えば溶
融金属中に保護層を被覆した光ファイバを通過させ、光
ファイバの保護層外周に金属を付着さゼる方法により、
製作される。しかしながら、この方法で均一な厚さの金
属被覆層を得るためには、種々の複雑な制御が必要であ
り、また膨張率の差に起因する歪が光ファイバにマイク
ロベンドを生しさせ、光伝送損失を増大させるなどの問
題、1人を有していた。
本発明は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、容易
な成形方法で導電層を形成することができ、光ファイバ
に対する悪影響の恐れのない導電層を有する導電性光フ
ァイバを提供しようとするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の導電性光ファイバ
は、光ファイバの保護層外周に、金属粉を含有する導電
性組成物を被覆し、導電層を形成して成るものである。
そして、この導電層として、銅粉を含有する導電性組成
物が好ましい。
特に、■金属銅粉100重量部と、■メラミン樹脂35
〜50重量%とポリエステル系樹脂20〜35重量%と
レゾール型フェノール樹脂15〜30重量%とから成る
樹脂混和物10〜25重量部と、■脂肪酸又は脂肪酸の
金属塩0.1〜2重量部と、■キレート形成剤0.5〜
4重量部とを配合して成る導電性組成物がある。
また、■金属銅粉85〜95重量%と、■樹脂混和物1
5〜5重層%(アクリル樹脂70〜30重置%、残部が
アミノ樹脂とからなる樹脂混和物)との合計100重量
部に対して、■飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸若しくはこ
れらの金属塩1〜8重量部と、■金属キレート形成剤1
〜15重量部とから成る半田付可能な導電性組成物があ
る。
〔作用] 金属粉を含有する導電性組成物をペースト状にして、光
ファイバの線引工程とは別に、その保護層外周に、塗布
、印刷又は押出等を施すと簡単に恒久的な導電層になる
そして、金属粉としての銅は安価であり、導電性も優れ
る。
特に、銅粉を含む前記■〜■の組成物は導電性密着性・
耐熱性に優れる。なお、前記■組成のメラミン樹脂の配
合量は35重重景未満では銅粉を充分にバインドするこ
とができず、メラミン樹脂の3次元網目構造が不安定と
なって、耐熱性を著しく低下させる。逆に50重量%を
越えると密着性を著しく低下させる。前記■組成のポリ
エステル樹脂の配合量は20重量%未満では銅粉との密
着性及び耐熱性が好ましくな(、逆に35重重景を越え
ると耐熱性が好ましくない。前記■組成のレゾール型フ
ェノール樹脂の配合量は15重量%未満では耐熱性が好
ましくな(、逆に30重量%を越えると密着性・耐熱性
が好ましくない。そして、■組成のこれらの樹脂が10
重量部未満であるときは、銅粉を充分にバインドするこ
とができない。逆に25重量部を越えると導電性が低下
する。また、前記■組成の脂肪酸又は脂肪酸の金属塩が
0.1重量部未満のときは、導電性が低下し、逆に2重
置部を越えると密着性・耐熱性が好ましくない。また、
前記■組成のキレート形成剤が0.5重量部未満である
ときは、導電性が低下し、逆に4重量部を越えるときは
耐熱性が好ましくない。
また、銅粉を含む前記■〜[相]の組成物は半田付可能
な導電性組成物であり、回路接続が容易にでき、回路形
成工程の手間が大幅に短縮される。なお、前記@組成の
樹脂混和物の配合量が5重量%未満では銅粉が充分バイ
ンドされず、逆に15重重景を越えると半田付性が悪く
なる。そして、■組成の飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸若
しくはこれらの金属塩が1重W部未満では銅粉の微細分
散が期待できず、逆に8重量部を越えると導電性と密着
性が低下する。0組成の金属キレート形成剤が1重9部
未満であるときは、導電性と半田付性が低下し、逆に1
5重量部を越えるときはブリードを生しるので好ましく
ない。
[実施例] 以下、本発明の実施例を回向に基づいt説明する。
第1図は本発明の導電性光ファイバの斜視構成図、第2
図及び第3図は往復回路用の導電性光ファイバの断面図
である。
第1図において、導電性光ファイバは、コア1、クラッ
ド2、保護層5、導電層3及び外N4とからなっている
。コアl、クラッド2の光フアイバ母材は、光フアイバ
用のガラス又はプラスデックが用いられる。保護層5は
、線引工程ムこおいて被覆されるものであり、例えば紫
外線硬化樹脂が用いられ、クラッド2を保護する。この
紫外線硬化樹脂の保護層5は次に述べる■〜■や■〜0
組成の導電層3との密着性も良好であり、導電層3の絶
縁層としても使える。つぎに、導電層3はこの保護層5
の外周に被覆され、銅や銀又はその他の金属粉を含有す
る導電性組成物から成っており、電気の導電体として働
く部分である。外層4はポリエチレン、ビニール又はナ
イロン等が用いられ、導電層3の絶縁層としても働く。
ところで、導電層3には銅粉を含有する導電性組成物が
安価であり好ましい。特に、特開平1167385号公
報に開示されるような、■金属銅粉100重量部と、■
メラミン樹脂35〜50重量%とポリエステル系樹脂2
0〜35重量%とレゾール型フェノール樹脂15〜30
重量%とから成る樹脂混和物10〜25重量部と、■脂
肪酸又は脂肪酸の金属塩0.1〜2重量部と、■キレー
ト形成剤0.5〜4重量部とを配合して成る導電性組成
物からなるS電層3は、導電性・密着性・耐熱性に優れ
る。
さらに、特開昭63 83179公報に開示されるよう
な、■金属銅粉85〜95重量%と、■樹脂混和物15
〜5重量%(アクリル樹脂70〜30重量%、残部がア
ミノ樹脂とからなる樹脂混和′j?A)との合計100
重量部に対して、■飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸若しく
はこれらの金属塩1〜8重量部と、■金属キレート形成
剤1〜15重量部とを配合して成る導電性組成物からな
る導電層3は、半田付可能であり、接続が容易にできる
ので、光源や受光器との結合、光フアイバ同士の結合が
容易になる。
これらの金属粉を含有する導電性組成物による導電層3
の成形は以下のように節単に成形できる。
光ファイバの線引工程とは別に、ペースト状番こした導
電性組成物の被覆工程と、被覆された導電性組成物の焼
成工程の連続工程を付加すればよい。
被覆工程はペースト状にした導電性組成物を適宜のダイ
スをセットした被覆装置を用いて節単に所定の厚みで均
一な被覆を施すことができる。そして、焼成工程は遠赤
外線などによる連続加熱炉を通すことでよく、導電性組
成物の被覆層は焼成されて導電層となる。
また、導電層3の電気抵抗の調整は、導電層3の厚みを
変更することにより簡単に行うことができる。例えば、
′4導電性成物として、上記■〜0組成の半田付可能な
ものを用いた場合における電気抵抗を表1に示す。
表 1(電気抵抗) この表1から明らかなように、導電層の厚みを増減する
ことにより、電気抵抗を所定の値にすることが可能とな
る。
なお、第1図の導電性光ファイバにおける導電層3は単
層であるので、例えばアース線にはそのまま使用できる
が、往復回路には単独では使用できない。そこで、第2
図又は第3図のように、導電層を2以上の複数にすると
往復回路等にも単独で使用できる。第2図のものは、保
護N5上の導電層を周方向に2分割し、導′:、層3A
、3Bとし、導電層3A、3Bの間を外層4で絶縁した
ものである。第3図のものは、クラツド2外周の導電層
を径方向に2分割し、保護層5上の導電F3Cと、ポリ
エチレン等の絶縁層6で絶縁された導電層3Dとしたも
のである。本発明の金属粉を含むS電性組成物は成形が
容易であり、線引工程とは別に被覆されるので第2図又
は第3図の形状のものも簡単に被覆することができる。
〔発明の効果) 本発明は、以上説明したように構成されているので、次
に記載されるような効果を奏する。
本発明の導電性光ファイバは、光ファイバの保護層外周
に、金属粉を含をする導電性組成物を被覆し、′s、電
層を形成して成るものであり、光ファイバの線引工程と
は別に、塗布、印刷又は押出等で節単に被覆することが
でき、焼き付は等で簡単に恒久的な導電層にすることが
できるので、容易な成形方法で導電層を形成することが
でき、光ファイバに対する悪影響の恐れもない。
そして、銅粉を含有する導電性組成物を用いると、安価
で導電性も優れた光ファイバとすることができる。
特に、■金属銅粉100重量部と、■メラミン樹脂35
〜50重量%とポリエステル系樹脂20〜35重■%と
レゾール型フェノール樹脂15〜30重■%とから成る
樹脂混和物10〜25重■部と、■脂肪酸又は脂肪酸の
金属塩0.1〜2重量部と、■キレート形成剤0.5〜
4重量部とを配合して成る導電性組成物からなる導電層
とすると、■〜■組成で導電性・密着性・耐熱性も優れ
た光ファイバとすることができる。
また、■金属銅$985〜95重足%と、■樹脂混和物
15〜3重呈%(アクリル樹脂70〜30重■%、残部
がアミノ樹脂とからなる樹脂混和物)との合計100重
量部に対して、■飽和脂肪酸又は不飽和脂肪酸若しくは
これらの金属塩l〜8重盪装置、■金属キレート形成剤
1〜15重量部とを配合して成る半田付可能な導電性組
成物からなる導電層とすると、■〜0の組成で半田付可
能により回路構成が容易にできるので、実用的な導電性
を有する光ファイバとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の導電性光ファイバの斜視構成図、第2
図及び第3図は往復回路用の導電性光ファイバの断面図
である。 1・・・コア、2・・・クラッド、 3 3A〜3D・・・導電層、 5・・・保護層。 第1 図 第2図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバの保護層外周に、金属粉を含有する導
    電性組成物を被覆し、導電層を形成して成る導電性光フ
    ァイバ。
  2. (2)請求項1記載の導電性光ファイバにおいて、導電
    層が鋼粉を含有する導電性組成物を被覆して成る導電性
    光ファイバ。
  3. (3)請求項2記載の導電性光ファイバにおいて、導電
    層が、[1]金属銅粉100重量部と、[2]メラミン
    樹脂35〜50重量%とポリエステル系樹脂20〜35
    重量%とレゾール型フェノール樹脂15〜30重量%と
    から成る樹脂混和物10〜25重量部と、[3]脂肪酸
    又は脂肪酸の金属塩0.1〜2重量部と、[4]キレー
    ト形成剤0.5〜4重量部とを配合して成る導電性組成
    物を被覆して成る導電性光ファイバ。
  4. (4)請求項2記載の導電性光ファイバにおいて、導電
    層が、[11]金属銅粉85〜95重量%と、[12]
    樹脂混和物15〜5重量%(アクリル樹脂70〜30重
    量%、残部がアミノ樹脂とからなる樹脂混和物)との合
    計100重量部に対して、[13]飽和脂肪酸又は不飽
    和脂肪酸若しくはこれらの金属塩1〜8重量部と、[1
    4]金属キレート形成剤1〜15重量部とから成る半田
    付可能な導電性組成物を被覆して成る導電性光ファイバ
JP1343950A 1989-12-27 1989-12-27 導電性光ファイバ Pending JPH03200108A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343950A JPH03200108A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 導電性光ファイバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1343950A JPH03200108A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 導電性光ファイバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03200108A true JPH03200108A (ja) 1991-09-02

Family

ID=18365492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1343950A Pending JPH03200108A (ja) 1989-12-27 1989-12-27 導電性光ファイバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03200108A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016178961A3 (en) * 2015-05-01 2016-12-15 Corning Incorporated Illuminable transmission cable
US9628898B2 (en) 2014-05-13 2017-04-18 Corning Incorporated Illuminable transmission cable
EP3203287A1 (en) * 2016-02-03 2017-08-09 TE Connectivity Germany GmbH Hybrid plastic microwave fibers, hybrid power cables and hybrid connectors using the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239702A (ja) * 1984-04-27 1985-11-28 ソシエタ・カビ・ピレリー・ソシエタ・ペル・アジオニ 光フアイバにおける水素ガスの吸収防止措置を施した光フアイバ・ケーブル
JPS61136941A (ja) * 1984-12-03 1986-06-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 金属被覆光フアイバの製造方法
JPS6383179A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半田付可能な導電塗料
JPH01167385A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 導電塗料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60239702A (ja) * 1984-04-27 1985-11-28 ソシエタ・カビ・ピレリー・ソシエタ・ペル・アジオニ 光フアイバにおける水素ガスの吸収防止措置を施した光フアイバ・ケーブル
JPS61136941A (ja) * 1984-12-03 1986-06-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 金属被覆光フアイバの製造方法
JPS6383179A (ja) * 1986-09-26 1988-04-13 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 半田付可能な導電塗料
JPH01167385A (ja) * 1987-12-23 1989-07-03 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 導電塗料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9628898B2 (en) 2014-05-13 2017-04-18 Corning Incorporated Illuminable transmission cable
JP2018524761A (ja) * 2014-05-13 2018-08-30 コーニング インコーポレイテッド 照明可能な伝送ケーブル
WO2016178961A3 (en) * 2015-05-01 2016-12-15 Corning Incorporated Illuminable transmission cable
EP3203287A1 (en) * 2016-02-03 2017-08-09 TE Connectivity Germany GmbH Hybrid plastic microwave fibers, hybrid power cables and hybrid connectors using the same
WO2017134042A1 (en) * 2016-02-03 2017-08-10 Te Connectivity Nederland Bv Hybrid plastic microwave fibers, hybrid power cables and hybrid connectors using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7495538B2 (en) Inductor using drum core and method for producing the same
US5106701A (en) Copper alloy wire, and insulated electric wires and multiple core parallel bonded wires made of the same
US4039743A (en) Stranded wire with adhesive coated cone
US3105287A (en) Insulated wire particularly for coils and the manufacture thereof
DE1961694A1 (de) Elektrischer fadenfoermiger Leitungsdraht
JPH03200108A (ja) 導電性光ファイバ
EP0496367B1 (en) Composite conductor having heat resistance and oxidation resistance and method of manufacturing the same
US20050030148A1 (en) Thermal fuse and method of manufacturing fuse
JP6355304B2 (ja) はんだ付け可能な絶縁電線及びその製造方法
US3273225A (en) Method of making electromagnetic structures for high-temperature service
JPH03200107A (ja) 導電性光ファイバ
EP0212645B1 (en) Urethane-resin coated electrical wire having an intermediate layer
US7037392B2 (en) Method for producing a bar-type conductor
US2899611A (en) Capacitor
JPS5879706A (ja) チツプインダクタ
JPS6333245B2 (ja)
US2787652A (en) Cable terminal and method of making same
US3178326A (en) Method of insulating bus bar joints
JPH0610651Y2 (ja) コイルボビン
JP2817270B2 (ja) 電気機器用の耐熱巻線の製作方法
JPS6319711A (ja) シ−ルドリボンケ−ブル
JPH07111110A (ja) 平型多芯シールド電線及びその製造方法
EP1795507A1 (en) Method for forming a permanent mechanical joint of surfaces by means of a non-conducting inorganic substance
JPH11162744A (ja) 角形空芯コイル
JPH0715050Y2 (ja) フラツトケ−ブル