JPH01167066U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH01167066U
JPH01167066U JP6314088U JP6314088U JPH01167066U JP H01167066 U JPH01167066 U JP H01167066U JP 6314088 U JP6314088 U JP 6314088U JP 6314088 U JP6314088 U JP 6314088U JP H01167066 U JPH01167066 U JP H01167066U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output terminal
voltage
voltage value
differential amplifier
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6314088U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6314088U priority Critical patent/JPH01167066U/ja
Publication of JPH01167066U publication Critical patent/JPH01167066U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案にかかる実施例を示す回路図
、第2図はホール素子からの出力電圧と磁界の関
係を示す図、第3図はこの回路により得られる電
圧と磁界の関係を示す図、第4図は従来例を示す
回路図である。 1……ホール素子、9,10,11,12……
抵抗、13……オペアンプ、14,15,16,
17……抵抗、18……オペアンプ、19……定
電圧回路、20……分圧抵抗、21,22,23
,24,25……抵抗、26……オペアンプ、2
7,28,29,30,31,32……抵抗、3
3……オペアンプ、34,35……分圧抵抗、A
1,A2,A3,A4……差動増幅器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 定電圧発生回路から送出される定電圧が一方の
    電源入力端子に入力して片電源駆動されるととも
    に、印加される磁界の強度に応じて互いに平衡す
    る電圧が送出される第1の出力端子および第2の
    出力端子を有するホール素子と、 このホール素子の出力電圧中に含まれるオフセ
    ツト量に相当する電圧を発生する補正電圧発生手
    段と、 上記第1の出力端子と第2の出力端子が入力側
    に接続され、第1の出力端子から入力される電圧
    値より第2の出力端子から入力される電圧値を差
    し引き、得られた電圧値を出力する第1の差動増
    幅器と、 上記第1の出力端子と第2の出力端子が入力側
    に接続され、第2の出力端子から入力される電圧
    値より第1の出力端子から入力される電圧値を差
    し引き、得られた電圧値を出力する第2の差動増
    幅器と、 上記第1の差動増幅器の出力端子と第2の差動
    増幅器の出力端子と上記補正電圧発生手段の出力
    端子が接続され、第1の差動増幅器から入力され
    る電圧値より第2の差動増幅器から入力される電
    圧値を差し引き、得られた電圧値より補正電圧発
    生手段から入力される電圧値を差し引き、得られ
    た電圧値を増幅した後磁気検出信号として出力す
    る第3の差動増幅器と、 を備えたホール素子用オフセツト電圧補償回路に
    おいて、 上記補正電圧発生手段は、上記第1の出力端子
    と第2の出力端子と上記定電圧発生回路の出力端
    子が入力側に接続され、第1の出力端子から入力
    される電圧値に第2の出力端子から入力される電
    圧値を加え、得られた電圧植より上記定電圧発生
    回路から入力された電圧値を差し引き、得られた
    電圧値を出力する第4の差動増幅器により構成さ
    れたことを特徴とするホール素子用オフセツト電
    圧補償回路。
JP6314088U 1988-05-13 1988-05-13 Pending JPH01167066U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6314088U JPH01167066U (ja) 1988-05-13 1988-05-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6314088U JPH01167066U (ja) 1988-05-13 1988-05-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01167066U true JPH01167066U (ja) 1989-11-22

Family

ID=31288651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6314088U Pending JPH01167066U (ja) 1988-05-13 1988-05-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01167066U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3691551B2 (ja) 補償原理に基づく電流センサ
JP2000148257A5 (ja)
JPH01167066U (ja)
JP2004020455A (ja) 電流検出装置
JPH01132127U (ja)
JPH0432081U (ja)
JP2993532B2 (ja) ホイートストンブリッジ型ロードセルの励振回路
JPH026274U (ja)
JPH07946Y2 (ja) 交流電圧計
JPH0235460U (ja)
JPH0353288Y2 (ja)
JP2514235Y2 (ja) 増幅回路
JPH0240541Y2 (ja)
JPH0223118Y2 (ja)
JPH026275U (ja)
JPS6192838U (ja)
JPS6145624Y2 (ja)
JPH0530114Y2 (ja)
JPH0478826U (ja)
JPS6370231U (ja)
JPS5912605A (ja) オ−デオパワ−アンプの出力表示回路
JPS6417473U (ja)
JPH0433115U (ja)
JPH03122338U (ja)
JPH04131014U (ja) 演算増幅器用バイアス回路