JPH0116666Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116666Y2
JPH0116666Y2 JP1984075585U JP7558584U JPH0116666Y2 JP H0116666 Y2 JPH0116666 Y2 JP H0116666Y2 JP 1984075585 U JP1984075585 U JP 1984075585U JP 7558584 U JP7558584 U JP 7558584U JP H0116666 Y2 JPH0116666 Y2 JP H0116666Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
lift arm
handle shaft
cargo box
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984075585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60186252U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7558584U priority Critical patent/JPS60186252U/ja
Publication of JPS60186252U publication Critical patent/JPS60186252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0116666Y2 publication Critical patent/JPH0116666Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] この考案は軽トラツク等の荷台に取付ける籾等
を運搬するダンプ装置に係わり、特に重量物を巻
き上げるために使用するチエーンブロツクを利用
して荷箱を傾斜せしめる車輌の荷台に取付けるダ
ンプ装置に関する。
[従来の技術] ダンプ車輌は車枠と、この車枠の後端に枢支さ
れる荷箱間には、荷箱の傾斜用油圧シリンダが連
結されているが、油圧シリンダを利用する為に油
圧ポンプ等の油圧装置が必要となる。従つて車輌
の荷台に別体として設けられるダンプ装置におい
ては、油圧装置を内蔵しなければならず、荷箱取
付が高くなり、低床構造とすることができない。
また油圧シリンダ、油圧装置を利用する為高価に
なる。
また小型で安価なチエーンブロツクを利用する
ダンプ装置としては荷台上方にチエーンブロツク
を吊設し、このチエーンブロツクのロードチエー
ンを摺動自在に荷箱に連結するものが考えられる
が、このような構造では車高が高くなると共に、
ロードチエーンが吊設している為に傾斜時荷箱が
揺れる虞れがある。またチエーンブロツクを用い
たものにおいては、荷箱を上昇させる場合に比較
して荷箱を下降させる場合ではより小さな力です
むなど人力を有効に利用していない。
[考案が解決しようとする課題] この考案は荷台に載置して使用するダンプ装置
であつて、荷箱の傾斜をチエーンブロツクによつ
て行う車輌の荷台に取付けるダンプ装置におい
て、荷箱の横振れを解決するとともに荷箱を上昇
させる場合には比較的小さい力で、また荷箱を下
降する場合は早く作業できるダンプ装置を提供す
ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本考案は車輌の荷台に載置する架台と、この架
台に枢着して擺動自在に設ける荷箱と、この荷箱
の下面にリフトアームの一側を枢着すると共に、
このリフトアームの他側を前記荷箱の枢着部方向
へ架台に沿つて摺動自在に設け、このリフトアー
ムの他側寄りに架台適所に固定したチエーンブロ
ツクのロードチエーンを連結し、このチエーンブ
ロツクの回転軸に第1のハンドル軸を連結し、こ
の第1のハンドル軸と平行に第2のハンドル軸を
前記架台に設け、かつこれら第1および第2のハ
ンドル軸に径の異なるスプロケツトを固設すると
ともに、これらスプロケツトにチエーンを懸装し
たものである。
[作用] 水平状態の荷台を傾斜するには、径小なスプロ
ケツトを固設したハンドル軸によりチエーンブロ
ツクを引上げ方向に作動させると、ロードチエー
ンによつてリフトアームの他側が架台に沿つて荷
箱の枢着部方向へ摺動し、このリフトアームの上
端によつて荷箱は押し上げられ、その結果荷箱は
架台との枢着部を回転中心として傾斜する。この
際リフトアームの他側は架台に沿つて摺動するも
のであるから、左右の振れなくガイドされる為
に、荷箱の横振れを防止することができる。また
荷箱を下降させる場合は径大なスプロケツトを固
設したハンドル軸を操作する。
[実施例] 第1,2図に示すように1はトラツクの荷台a
に載置する架台であり、この架台1は長手方向外
側に配設する縦杆2と、この縦杆2の内側で平行
に配設される左右1対のガイド杆3と、これらを
一体に固定する横杆4からなる。
5は荷箱であつて、底板6と煽板7からなり、
後端を架台1に枢着8して擺動自在に設ける。こ
の底板6の下面に補強杆9を添着し、この中央部
に前記ガイド杆3幅を有する左右1対のリフトア
ーム10の一側を枢着10aする。一方このリフ
トアーム10の他側の外側には前記ガイド杆3の
ローラ11を装着して、リフトアーム10の他側
がガイド杆3に沿つて摺動するように設ける。1
2はリフトアーム10他側間の下部連結材であ
り、13は上端間の上部連結材である。
14は重量物を支えるための鎖とそれにかみ合
う鎖車とを用い、さらに歯車による減速装置を設
けてなるチエーンブロツクであり、架台1の後端
寄りに固定する。このチエーンブロツク14のロ
ードチエーン15を前記下部連結材12に連結
し、一方ハンドチエーン16は上部連結材13よ
り弾機17を介して吊設する鎖車18に懸架す
る。
19は第1のハンドル軸であつて、前記チエー
ンブロツク14の回転軸(図示せず)に連結す
る。20は前記架台1に回動自在に設けられる第
2のハンドル軸であつて、前記第1のハンドル軸
19と平行に設けられ、これら第1および第2の
ハンドル軸19,20には径小なスプロケツト2
1aおよび径大なスプロケツト21が設けられ、
両スプロケツト21,21a間にはチエーン22
が懸装されている。
しかして、水平状態にある荷箱5を傾斜するに
は、径小なスプロケツト21aを固設した第1の
ハンドル軸19を回転することにより、ロードチ
エーン15を引き寄せると、リフトアーム10の
下端はローラ11がガイド杆3に沿つて後方へ摺
動すると共に、リフトアーム10によつて荷箱5
の枢着部10aを押し上げると、枢着部8を回転
中心として後方へ擺動する。この擺動によつて荷
箱5が傾斜し、煽板7が開いて運搬物を排出する
ものである。
一方傾斜している荷箱5を水平に下降させると
きは、ハンドルを径大なスプロケツト21を固設
した第2のハンドル軸20に移し換えて、第2の
ハンドル軸20が逆転すると、第1のハンドル軸
10がスプロケツト21,21aの半径比に比例
して倍速する。またロードチエーン15が荷箱5
の自重作用によつて押し戻され、荷箱5は枢着部
8を中心にして水平状態へ回転するものである。
この際ロードチエーン15の長短に従つてハン
ドチエーン16は短長になるが、この長さの変化
は弾機17の伸縮によつて調節され、常にハンド
チエーン16は鎖車18によつて吊設される。
尚、実施例ではリング状に形成されるロードチ
エーン15の固定側をはずしてリフトアーム10
の下端寄りに連結したものを示しているが、リフ
トアーム10の他側寄りに鎖車を設け、この鎖車
にリング状ロードチエーンを張架しても良い。
[考案の効果] この考案は車輌の荷台に載置する架台に荷箱を
擺動自在に設けることによつて、載置するだけで
ダンプ機能が発揮でき、車輌を改良しなくとも良
く、また荷箱のダンプ機能はチエーンブロツクを
利用するものである為、油圧シリンダを利用する
ものと比較して、軽量に製作でき、車輌の荷台へ
の移し換え等を簡単に行うことができる。
さらにチエーンブロツクのロードチエーンを荷
箱に枢着するリフトアームの他側に連結すると共
に、このリフトアームの他側を架台に沿つて摺動
自在に設けることによつて、ロードチエーンに横
振れが起きても、リフトアーム自体は架台に沿つ
て摺動する為に、荷台が横振れをする虞れはなく
なり、安心して荷箱を傾斜することができる。し
かもチエーンブロツクには第1のハンドル軸とと
もに、径の異なるスプロケツトおよびチエーンを
介して第2のハンドル軸を設けたことによつて、
荷箱の上下動を簡単に操作できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は取付状態を示す正面図、第2図は要部
の斜面図である。 1……架台、5……荷箱、8……枢着部、10
……リフトアーム、10a……枢着部、14……
チエーンブロツク、15……ロードチエーン、1
9……第1のハンドル軸、20……第2のハンド
ル軸、21,21a……スプロケツト、22……
チエーン、a……荷台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輌の荷台に載置する架台に枢着して擺動自在
    に設ける荷箱の下面にリフトアームの一側を枢着
    すると共に、このリフトアームの他側を前記荷箱
    の枢着部方向へ架台に沿つて摺動自在に設け、こ
    のリフトアームの他側寄りに架台適所に固定した
    チエーンブロツクのロードチエーンを連結し、こ
    のチエーンブロツクの回転軸に第1のハンドル軸
    を連結し、この第1のハンドル軸と平行に第2の
    ハンドル軸を前記架台に設け、かつこれら第1お
    よび第2のハンドル軸に径の異なるスプロケツト
    を固設するとともに、これらスプロケツトにチエ
    ーンを懸装したことを特徴とする車輌の荷台に取
    付けるダンプ装置。
JP7558584U 1984-05-22 1984-05-22 車輌の荷台に取付けるダンプ装置 Granted JPS60186252U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7558584U JPS60186252U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 車輌の荷台に取付けるダンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7558584U JPS60186252U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 車輌の荷台に取付けるダンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60186252U JPS60186252U (ja) 1985-12-10
JPH0116666Y2 true JPH0116666Y2 (ja) 1989-05-16

Family

ID=30616939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7558584U Granted JPS60186252U (ja) 1984-05-22 1984-05-22 車輌の荷台に取付けるダンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60186252U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4519522Y1 (ja) * 1966-01-24 1970-08-07
JPS5950840B2 (ja) * 1977-06-24 1984-12-11 日立造船株式会社 海底マンガン団の採取法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5950840U (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 ダイハツ工業株式会社 ダンプ車の荷台傾斜装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4519522Y1 (ja) * 1966-01-24 1970-08-07
JPS5950840B2 (ja) * 1977-06-24 1984-12-11 日立造船株式会社 海底マンガン団の採取法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60186252U (ja) 1985-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4673328A (en) Lift/tilt-bed trailer
US20080253872A1 (en) Apparatus Supporting a Container on a Vehicle and Placing the Container Directly on a Ground Surface
US4036528A (en) Truck with tiltable body
JPS60262792A (ja) 釣合い重錘キヤリアを備えたクレーン
JP3704371B2 (ja) クレーン
JPH0116666Y2 (ja)
US2877910A (en) Containers and elevating and dumping apparatus therefor for load-carrying vehicles
EP0204670A2 (en) Variable attitude awning in particular for pedlar's vehicles
JPS6340342Y2 (ja)
US3651971A (en) Side and end tipping loading machines
SU1724011A3 (ru) Подъемное устройство
JPH0112450B2 (ja)
JPS6346259Y2 (ja)
US4002253A (en) Attachment for articulated vehicle
JPS6316588Y2 (ja)
RU2136530C1 (ru) Тележка механизированная
SU732190A1 (ru) Устройство дл загрузки транспортных средств
JP2812714B2 (ja) 運搬車
JPH0815997B2 (ja) 水平に保持される各種機構,装置類の取付フレーム
JP2507112Y2 (ja) 小型運搬車
JPH0420682Y2 (ja)
JPS6014758B2 (ja) フオ−クリフトトラツクにおける荷役装置
JP2515985Y2 (ja) キャッチャー付き運搬車の荷物キャッチ構造
JPH0349943Y2 (ja)
SU614980A1 (ru) Самосвальное транспортное средство