JPH01165635A - タイヤトレツド用ゴム組成物 - Google Patents
タイヤトレツド用ゴム組成物Info
- Publication number
- JPH01165635A JPH01165635A JP62322754A JP32275487A JPH01165635A JP H01165635 A JPH01165635 A JP H01165635A JP 62322754 A JP62322754 A JP 62322754A JP 32275487 A JP32275487 A JP 32275487A JP H01165635 A JPH01165635 A JP H01165635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- pts
- weight
- parts
- frictional force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 title claims abstract description 74
- 239000005060 rubber Substances 0.000 title claims abstract description 74
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 claims abstract description 20
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 claims abstract description 14
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 claims abstract description 14
- 229920006173 natural rubber latex Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims abstract description 12
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 claims abstract description 7
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003811 acetone extraction Methods 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 1
- OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N N-isopropyl-N'-phenyl-p-phenylenediamine Chemical compound C1=CC(NC(C)C)=CC=C1NC1=CC=CC=C1 OUBMGJOQLXMSNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004902 Softening Agent Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 239000010692 aromatic oil Substances 0.000 description 1
- 230000001112 coagulating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 organic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 239000010734 process oil Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Tires In General (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、雪氷路および湿潤路における走行性能に優れ
たタイヤトレッド用ゴム組成物に関する。
たタイヤトレッド用ゴム組成物に関する。
従来、積雪寒冷地において、冬期時に自動車が走行する
場合には、タイヤにスパイクを打ち込んだスパイクタイ
ヤを用いるか又はタイヤの外周にタイヤチェーンを装着
して雪上・氷上路での安全を確保している。しかしなが
ら、スパイクタイヤ又はタイヤチェーンを装着したタイ
ヤでは、道路の摩耗や損傷が発生し易く、それが粉塵と
なって公害を引き起こし、大きな環境問題となっている
。
場合には、タイヤにスパイクを打ち込んだスパイクタイ
ヤを用いるか又はタイヤの外周にタイヤチェーンを装着
して雪上・氷上路での安全を確保している。しかしなが
ら、スパイクタイヤ又はタイヤチェーンを装着したタイ
ヤでは、道路の摩耗や損傷が発生し易く、それが粉塵と
なって公害を引き起こし、大きな環境問題となっている
。
このような安全問題と環境問題とを解決するために、ス
パイクやチェーンを使用せず、雪上路および氷上路にお
ける制動性を有したスタッドレスタイヤが現在急速に普
及しつつある。
パイクやチェーンを使用せず、雪上路および氷上路にお
ける制動性を有したスタッドレスタイヤが現在急速に普
及しつつある。
かかるスタッドレスタイヤの氷上路における制動性能を
改良するために、従来から種々の提案が試みられている
。例えば、特開昭55−135149号公報、特開昭5
8−199203号公報、特開昭60−137945号
公報に開示されているように、トレッドゴムとして軟化
剤や可塑剤を多量配合したゴム組成物を用いることによ
り低温時の硬さを下げて氷上性能を改善するという方法
が知られている。tかじ、軟化剤や可塑剤を多量配合し
て低温時の硬さを下げると氷上性能は改良されるものの
湿潤路面での制動性能の低下や操縦安定性で問題を生じ
易い。
改良するために、従来から種々の提案が試みられている
。例えば、特開昭55−135149号公報、特開昭5
8−199203号公報、特開昭60−137945号
公報に開示されているように、トレッドゴムとして軟化
剤や可塑剤を多量配合したゴム組成物を用いることによ
り低温時の硬さを下げて氷上性能を改善するという方法
が知られている。tかじ、軟化剤や可塑剤を多量配合し
て低温時の硬さを下げると氷上性能は改良されるものの
湿潤路面での制動性能の低下や操縦安定性で問題を生じ
易い。
また、W、 Gn6rich and K、八、 Gr
osh : TheFriction of Poly
mers on Ice+ 6 (10月)、 19
2(1972)の文献に知られているように、ポリブタ
ジェンゴム、天然ゴムをトレンドゴムに使用すれば氷上
路面での摩擦力を向上させることができるが、ポリブタ
ジェンゴムでは湿潤路面での摩擦力が著しく低下する。
osh : TheFriction of Poly
mers on Ice+ 6 (10月)、 19
2(1972)の文献に知られているように、ポリブタ
ジェンゴム、天然ゴムをトレンドゴムに使用すれば氷上
路面での摩擦力を向上させることができるが、ポリブタ
ジェンゴムでは湿潤路面での摩擦力が著しく低下する。
このように、雪氷路面と湿潤路面での摩擦力は一般に相
反する関係にあるため、雪氷路面での制動性および湿潤
路面での制動性を同時に満足するスタッドレスタイヤが
得られていないのが現状である。雪氷路面のみならず湿
潤路面状況も混在する冬期時には、雪氷路面での環境問
題の解消および安全性の確保と湿潤路面での安全性を同
時に満足するスタッドレスタイヤが強く要望されている
。
反する関係にあるため、雪氷路面での制動性および湿潤
路面での制動性を同時に満足するスタッドレスタイヤが
得られていないのが現状である。雪氷路面のみならず湿
潤路面状況も混在する冬期時には、雪氷路面での環境問
題の解消および安全性の確保と湿潤路面での安全性を同
時に満足するスタッドレスタイヤが強く要望されている
。
本発明は、雪氷路面および湿潤路面における摩擦力を改
良したタイヤトレンド用ゴム組成物を提供することを目
的とする。このゴム組成物は、特に乗用車用タイヤのト
レッドゴムに好適に用いられる。
良したタイヤトレンド用ゴム組成物を提供することを目
的とする。このゴム組成物は、特に乗用車用タイヤのト
レッドゴムに好適に用いられる。
このため、本発明は、天然ゴムおよび/またはポリイソ
プレンゴムを40〜80重量部とポリブタジェンゴムを
20〜60重量部とスチレン−ブタジエン共重合体ゴム
を20重量部以下よりなる原料ゴム100重量部に対し
、カーボンブランクを45〜120重量部、軟化剤を2
0〜120重量部、および゛天然ゴムラテックス漿液の
粉末乾燥物を該粉末乾燥物中の非ゴム成分量に換算して
2〜15重量部重量配合なることを特徴とするタイヤト
レッド用ゴム組成物を要旨とするものである。
プレンゴムを40〜80重量部とポリブタジェンゴムを
20〜60重量部とスチレン−ブタジエン共重合体ゴム
を20重量部以下よりなる原料ゴム100重量部に対し
、カーボンブランクを45〜120重量部、軟化剤を2
0〜120重量部、および゛天然ゴムラテックス漿液の
粉末乾燥物を該粉末乾燥物中の非ゴム成分量に換算して
2〜15重量部重量配合なることを特徴とするタイヤト
レッド用ゴム組成物を要旨とするものである。
以下、本発明の構成につき詳しく説明する。
本発明者らは、従来技術では両立することが困難であっ
た雪氷路面および湿潤路面での摩擦力を改良するために
鋭意研究を行なった結果、天然ゴムおよび/またはポリ
イソプレンゴムとポリブタジェンゴムを主体とした原料
ゴムに、天然ゴムラテックス漿液中に含まれる非ゴム成
分を特定量配合させてなるゴム組成物をトレッドゴムと
して用いることで、上記目的を達成できることを見い出
し、本発明に至った。
た雪氷路面および湿潤路面での摩擦力を改良するために
鋭意研究を行なった結果、天然ゴムおよび/またはポリ
イソプレンゴムとポリブタジェンゴムを主体とした原料
ゴムに、天然ゴムラテックス漿液中に含まれる非ゴム成
分を特定量配合させてなるゴム組成物をトレッドゴムと
して用いることで、上記目的を達成できることを見い出
し、本発明に至った。
すなわち、天然ゴムを原料ゴムとしたゴム組成物と該非
ゴム成分を含まないポリイソプレンゴムを原料ゴムとし
たゴム組成物との氷上摩擦力を比較したところ、驚くべ
きことに低温時硬さを同一に設定した場合、天然ゴムを
原料ゴムとしたゴム組成物の方が優れることを見い出し
た。本発明者らは、天然ゴムとポリイソプレンゴムとの
化学構造は似通っていることから、その原因は天然ゴム
に含まれていてポリイソプレンゴムには含まれていない
非ゴム成分にあると推定した。この知見から、あらかじ
めアセトン抽出によりアセトン可溶分を抽出した後の天
然ゴムを原料ゴムとしたゴム組成物について調へたとこ
ろ、アセトン抽出処理を行なわない天然ゴムを原料ゴム
としたゴム組成物に比較して氷上での摩擦力が低下する
ことが判明した。このことから、アセトン抽出された非
ゴム成分は氷上での摩擦力向上効果を有することが裏付
けられた。
ゴム成分を含まないポリイソプレンゴムを原料ゴムとし
たゴム組成物との氷上摩擦力を比較したところ、驚くべ
きことに低温時硬さを同一に設定した場合、天然ゴムを
原料ゴムとしたゴム組成物の方が優れることを見い出し
た。本発明者らは、天然ゴムとポリイソプレンゴムとの
化学構造は似通っていることから、その原因は天然ゴム
に含まれていてポリイソプレンゴムには含まれていない
非ゴム成分にあると推定した。この知見から、あらかじ
めアセトン抽出によりアセトン可溶分を抽出した後の天
然ゴムを原料ゴムとしたゴム組成物について調へたとこ
ろ、アセトン抽出処理を行なわない天然ゴムを原料ゴム
としたゴム組成物に比較して氷上での摩擦力が低下する
ことが判明した。このことから、アセトン抽出された非
ゴム成分は氷上での摩擦力向上効果を有することが裏付
けられた。
更に、この非ゴム成分の氷上摩擦力向上効果を確認する
ため、天然ゴムに含まれる非ゴム成分を抽出し、それを
天然ゴムとポリブタジェンゴムを原料ゴムとするゴム組
成物に配合したところ、非ゴム成分を配合しないゴム組
成物に比較して氷上摩擦力が向上し、かつ湿潤路面での
摩擦力が著しく改良される事実を見い出した。
ため、天然ゴムに含まれる非ゴム成分を抽出し、それを
天然ゴムとポリブタジェンゴムを原料ゴムとするゴム組
成物に配合したところ、非ゴム成分を配合しないゴム組
成物に比較して氷上摩擦力が向上し、かつ湿潤路面での
摩擦力が著しく改良される事実を見い出した。
本発明者らは、かかる知見を得て本発明に到達したので
ある。
ある。
(1) 原料ゴム。
本発明で使用される原料ゴムとしては、天然ゴムおよび
/またはポリイソプレンゴムが40〜80重量部1、ポ
リブタジェンゴムが20〜60重量部、スチレン−ブタ
ジエン共重合体ゴムが20重量部以下からなるブレンド
物を用いる。ポリブタジェンゴムが20重量部未満では
雪氷路面での摩擦力が低下し、好ましくない。一方、6
0重量部を超えると雪氷路面での摩擦力は改良するが、
湿潤路面での摩擦力の低下が著しい。スチレン−ブタジ
エン共重合体ゴムは、湿潤路面における摩擦力を著しく
改良するが雪氷路面での摩擦力の低下が大きいため、2
0重量部以下が好ましい。
/またはポリイソプレンゴムが40〜80重量部1、ポ
リブタジェンゴムが20〜60重量部、スチレン−ブタ
ジエン共重合体ゴムが20重量部以下からなるブレンド
物を用いる。ポリブタジェンゴムが20重量部未満では
雪氷路面での摩擦力が低下し、好ましくない。一方、6
0重量部を超えると雪氷路面での摩擦力は改良するが、
湿潤路面での摩擦力の低下が著しい。スチレン−ブタジ
エン共重合体ゴムは、湿潤路面における摩擦力を著しく
改良するが雪氷路面での摩擦力の低下が大きいため、2
0重量部以下が好ましい。
(2) カーボンブランク。
本発明で使用されるカーボンブラックは、通常、トレッ
ド用として使用されるものであれば特にその種類は限定
されない、カーボンブラックの配合量は、原料ゴム10
0重量部に対して45〜120重量部、更に好ましくは
60〜85重量部である。45重量部未満では湿潤路面
での摩擦力が低下し、120重量部を超えると雪氷路面
での摩擦力が低下し好ましくない。
ド用として使用されるものであれば特にその種類は限定
されない、カーボンブラックの配合量は、原料ゴム10
0重量部に対して45〜120重量部、更に好ましくは
60〜85重量部である。45重量部未満では湿潤路面
での摩擦力が低下し、120重量部を超えると雪氷路面
での摩擦力が低下し好ましくない。
(3)軟化剤。
本発明で使用する軟化剤としては、芳香族系オイル、パ
ラフィン系オイル、ナフテン系オイルのようなプロセス
オイルや有機酸エステル、ポリエーテル等であるが、こ
れらのうちいずれかを単独あるいは2種以上混用しても
よい。軟化剤の配合量は、原料ゴム100重量部に対し
て20〜120重量部である。20重量部未満では雪氷
路面および湿潤路面での摩擦力を同時に満足することが
困難である。一方、120重量部を超えると混合加工性
が悪化し、分散も悪くなり実用的でない。
ラフィン系オイル、ナフテン系オイルのようなプロセス
オイルや有機酸エステル、ポリエーテル等であるが、こ
れらのうちいずれかを単独あるいは2種以上混用しても
よい。軟化剤の配合量は、原料ゴム100重量部に対し
て20〜120重量部である。20重量部未満では雪氷
路面および湿潤路面での摩擦力を同時に満足することが
困難である。一方、120重量部を超えると混合加工性
が悪化し、分散も悪くなり実用的でない。
(4) 天然ゴムラテックス漿液の粉末乾燥物。
天然ゴムラテックス漿液とは、天然ゴムラテックスから
ゴム分を凝固させ、取り除いた残りの水溶液である。こ
れは、−船釣に約0.5重量%のゴム成分と非ゴム成分
量2.0重量%を含む。
ゴム分を凝固させ、取り除いた残りの水溶液である。こ
れは、−船釣に約0.5重量%のゴム成分と非ゴム成分
量2.0重量%を含む。
本発明において用いる天然ゴムラテックス漿液の粉末乾
燥物は、天然ゴムラテックス漿液から例えばスプレード
ライ法によりその水分を蒸発させて乾燥させたもので、
平均粒径10〜100μmの粉末状のものである。10
8m未満あるいは100μ−超の平均粒径では、混合加
工時の分散が悪くなり、雪氷路面および湿潤路面での摩
擦力改良効果が低下し、好ましくない。
燥物は、天然ゴムラテックス漿液から例えばスプレード
ライ法によりその水分を蒸発させて乾燥させたもので、
平均粒径10〜100μmの粉末状のものである。10
8m未満あるいは100μ−超の平均粒径では、混合加
工時の分散が悪くなり、雪氷路面および湿潤路面での摩
擦力改良効果が低下し、好ましくない。
この粉末乾燥物の配合量は、該粉末乾燥物中の非ゴム成
分量に換算して原料ゴム100重量部に対し2〜15重
量部である。2重量部未満では氷上摩擦力の改良効果が
少なく、15重量部を超えて配合すると氷上摩擦力がむ
しろ低下する。
分量に換算して原料ゴム100重量部に対し2〜15重
量部である。2重量部未満では氷上摩擦力の改良効果が
少なく、15重量部を超えて配合すると氷上摩擦力がむ
しろ低下する。
なお、本発明でのゴム組成物においては、前記したカー
ボンブラック、軟化剤、天然ゴムラテックス漿液の粉末
乾燥物に加えて、酸化亜鉛、ステアリン酸、老化防止剤
、ワックス、加硫促進剤、イオウ等の配合剤が当業界の
慣行に従い適宜適量配合される。
ボンブラック、軟化剤、天然ゴムラテックス漿液の粉末
乾燥物に加えて、酸化亜鉛、ステアリン酸、老化防止剤
、ワックス、加硫促進剤、イオウ等の配合剤が当業界の
慣行に従い適宜適量配合される。
以下に実施例および比較例を示す。
実施例、比較例
下記表1に示す配合処方(重量部)により、表2に示す
各ゴム組成物(実施例1〜4、比較例1〜8)を調製し
、それぞれのゴム組成物につき加硫物物性を評価した。
各ゴム組成物(実施例1〜4、比較例1〜8)を調製し
、それぞれのゴム組成物につき加硫物物性を評価した。
この結果を表2に示す。なお、粉末乾燥物の配合量は、
その非ゴム成分量に換算した量である。各ゴム組成物の
調製は、通常のバンバリー型ミキサーを用いて、硫黄、
加硫促進剤以外の配合剤と原料ゴムとを混合して得たマ
スターバッチに、オープンロールで硫黄、加硫促進剤を
加えて、所定のゴム組成物とすることによった。このゴ
ム組成物を150℃、30分間加硫して、各々の評価用
試料を作製し、その物性の測定に供した。
その非ゴム成分量に換算した量である。各ゴム組成物の
調製は、通常のバンバリー型ミキサーを用いて、硫黄、
加硫促進剤以外の配合剤と原料ゴムとを混合して得たマ
スターバッチに、オープンロールで硫黄、加硫促進剤を
加えて、所定のゴム組成物とすることによった。このゴ
ム組成物を150℃、30分間加硫して、各々の評価用
試料を作製し、その物性の測定に供した。
表−1
注)
ml N−イソプロピル−N′−フェニル−p−フェ
ニレンジアミン。
ニレンジアミン。
宰2 天然ゴムラテックス漿液より得られる粒径10μ
m〜100 u mの粉末乾燥物。
m〜100 u mの粉末乾燥物。
本3 N−オキシージエチレンベンソ゛チアジル−2−
スルフェンアミド。
スルフェンアミド。
(本頁以下余白)
比較例1〜3、実施例1〜2は、基本ゴム組成物(比較
例1)に対し、粉末乾燥物の配合効果を比較している。
例1)に対し、粉末乾燥物の配合効果を比較している。
粉末乾燥物の配合量を増加すると、氷上摩擦力は増加後
漸減する。ウェットスキツド性は配合量の増加と共に改
良される。
漸減する。ウェットスキツド性は配合量の増加と共に改
良される。
従って、粉末乾燥物が少量の場合(比較例2)および多
量の場合(比較例3)では、氷上摩擦力および湿潤摩擦
力の両立が困難であることが明らかである。
量の場合(比較例3)では、氷上摩擦力および湿潤摩擦
力の両立が困難であることが明らかである。
比較例4、実施例2.3は、粉末乾燥物の平均粒子径に
ついて比較したものである。平均粒子径が増大すると(
比較例4)、湿潤摩擦力および氷上摩擦力が低下する。
ついて比較したものである。平均粒子径が増大すると(
比較例4)、湿潤摩擦力および氷上摩擦力が低下する。
比較例5,6、実施例4は、スチレン−ブタジエン共重
合体ゴムのブレンド比率について比較した例であるが、
スチレン−ブタジエン共重合体ゴムのブレンド比率を上
げる程、湿潤摩擦力は改良、されるが、ブレンド比率を
上げすぎると(比較例6)、氷上摩擦力が低下するので
、スチレン−ブタジエン共重合体ゴムのブレンド比率に
ついては限定範囲内であるのがよい。
合体ゴムのブレンド比率について比較した例であるが、
スチレン−ブタジエン共重合体ゴムのブレンド比率を上
げる程、湿潤摩擦力は改良、されるが、ブレンド比率を
上げすぎると(比較例6)、氷上摩擦力が低下するので
、スチレン−ブタジエン共重合体ゴムのブレンド比率に
ついては限定範囲内であるのがよい。
比較例7は、カーボンブラック配合量を減少させ、氷上
摩擦力を著しく改良した例であるが、湿潤摩擦力の低下
が大きく、実用的でないことが判る。比較例8では、軟
化剤を少量配合して湿潤摩擦力を改良した例を示す。こ
の場合は高硬度となるため、氷上摩擦力、湿潤摩擦力と
ともに低下し、好ましくない。
摩擦力を著しく改良した例であるが、湿潤摩擦力の低下
が大きく、実用的でないことが判る。比較例8では、軟
化剤を少量配合して湿潤摩擦力を改良した例を示す。こ
の場合は高硬度となるため、氷上摩擦力、湿潤摩擦力と
ともに低下し、好ましくない。
上述の実施例および比較例は、従来の配合技術では実現
困難であった雪氷路面での摩擦力を著しく高め、かつ湿
潤路面での摩擦力を改善するために、天然ゴムラテック
ス漿液より得られる粉末乾燥物を特定量配合することが
有効であることを例示したものである。
困難であった雪氷路面での摩擦力を著しく高め、かつ湿
潤路面での摩擦力を改善するために、天然ゴムラテック
ス漿液より得られる粉末乾燥物を特定量配合することが
有効であることを例示したものである。
以上説明したように、本発明のゴム組成物をタイヤトレ
ッド部に使用することにより雪氷路面におけるタイヤの
制動性および湿潤路面におけるタイヤ制動性を著しく改
善することができる。また、本発明のゴム組成物は、乗
用車用タイヤおよび重荷重用タイヤにも適用できる。
ッド部に使用することにより雪氷路面におけるタイヤの
制動性および湿潤路面におけるタイヤ制動性を著しく改
善することができる。また、本発明のゴム組成物は、乗
用車用タイヤおよび重荷重用タイヤにも適用できる。
代理人 弁理士 小 川 信 −
Claims (1)
- 天然ゴムおよび/またはポリイソプレンゴムを40〜8
0重量部とポリブタジエンゴムを20〜60重量部とス
チレン−ブタジエン共重合体ゴムを20重量部以下より
なる原料ゴム100重量部に対し、カーボンブラックを
45〜120重量部、軟化剤を20〜120重量部、お
よび天然ゴムラテックス漿液の粉末乾燥物を該粉末乾燥
物中の非ゴム成分量に換算して2〜15重量部配合して
なることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62322754A JPH01165635A (ja) | 1987-12-22 | 1987-12-22 | タイヤトレツド用ゴム組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62322754A JPH01165635A (ja) | 1987-12-22 | 1987-12-22 | タイヤトレツド用ゴム組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01165635A true JPH01165635A (ja) | 1989-06-29 |
Family
ID=18147269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62322754A Pending JPH01165635A (ja) | 1987-12-22 | 1987-12-22 | タイヤトレツド用ゴム組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01165635A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6717242B2 (en) | 1995-07-06 | 2004-04-06 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
US6825249B1 (en) | 1994-12-26 | 2004-11-30 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Laminating method of film-shaped organic die-bonding material, die-bonding method, laminating machine and die-bonding apparatus, semiconductor device, and fabrication process of semiconductor device |
US6855579B2 (en) | 1995-07-06 | 2005-02-15 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
JP2011074156A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | キャップトレッド用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ |
JP6240731B1 (ja) * | 2016-09-30 | 2017-11-29 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用キャップトレッドゴム組成物 |
JP6240732B1 (ja) * | 2016-09-30 | 2017-11-29 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ |
WO2019131395A1 (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-04 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物 |
US10919340B2 (en) | 2017-04-13 | 2021-02-16 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Cap tread rubber composition for cold weather tires |
JP2021038276A (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ用ゴム組成物 |
-
1987
- 1987-12-22 JP JP62322754A patent/JPH01165635A/ja active Pending
Cited By (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6825249B1 (en) | 1994-12-26 | 2004-11-30 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Laminating method of film-shaped organic die-bonding material, die-bonding method, laminating machine and die-bonding apparatus, semiconductor device, and fabrication process of semiconductor device |
US6717242B2 (en) | 1995-07-06 | 2004-04-06 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
US6855579B2 (en) | 1995-07-06 | 2005-02-15 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
US7012320B2 (en) | 1995-07-06 | 2006-03-14 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
US7057265B2 (en) | 1995-07-06 | 2006-06-06 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
US7078094B2 (en) | 1995-07-06 | 2006-07-18 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
US7387914B2 (en) | 1995-07-06 | 2008-06-17 | Hitachi Chemical Company, Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
US7781896B2 (en) | 1995-07-06 | 2010-08-24 | Hitachi Chemical Co., Ltd. | Semiconductor device and process for fabrication thereof |
JP2011074156A (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-14 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | キャップトレッド用ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ |
US8293844B2 (en) | 2009-09-29 | 2012-10-23 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Rubber composition for cap tread and studless tire |
JP6240731B1 (ja) * | 2016-09-30 | 2017-11-29 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用キャップトレッドゴム組成物 |
JP6240732B1 (ja) * | 2016-09-30 | 2017-11-29 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ |
EP3301132A1 (en) * | 2016-09-30 | 2018-04-04 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Cold weather tire |
JP2018053178A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ |
JP2018053177A (ja) * | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用キャップトレッドゴム組成物 |
US10493801B2 (en) | 2016-09-30 | 2019-12-03 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Cap tread rubber composition for cold weather tires |
US10919340B2 (en) | 2017-04-13 | 2021-02-16 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Cap tread rubber composition for cold weather tires |
WO2019131395A1 (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-04 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物 |
JP6540923B1 (ja) * | 2017-12-26 | 2019-07-10 | 住友ゴム工業株式会社 | スタッドレスタイヤ用トレッドゴム組成物 |
JP2021038276A (ja) * | 2019-08-30 | 2021-03-11 | 横浜ゴム株式会社 | タイヤ用ゴム組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1277797B1 (en) | Process for production of rubber composition | |
EP3299411A1 (en) | Pneumatic tire and motorcycle tire | |
JP3392249B2 (ja) | ゴム組成物及びその製法 | |
JPS62190238A (ja) | タイヤトレツド用ゴム組成物 | |
JPH08188673A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH01165635A (ja) | タイヤトレツド用ゴム組成物 | |
JPH02308832A (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JPS58199203A (ja) | 重荷重車両タイヤ用トレッドゴム組成物 | |
JP2001072802A (ja) | タイヤ用ゴム組成物 | |
JPS63172750A (ja) | タイヤトレツド用ゴム組成物 | |
JPH02272042A (ja) | タイヤ用トレッドゴム組成物 | |
JPH0717800B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP3292414B2 (ja) | タイヤトレッドゴム組成物 | |
JP4127916B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4111765B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JPH01165636A (ja) | タイヤトレツド用ゴム組成物 | |
JPH01167348A (ja) | 氷上性能に優れたタイヤ | |
JPH08151482A (ja) | トレッド用ゴム組成物 | |
EP0161791A1 (en) | Low fuel consumption tire with all weather performances | |
JPH02208337A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH01165637A (ja) | タイヤトレツド用ゴム組成物 | |
JPH04122745A (ja) | 発泡ゴム層をトレッドに有する空気入りタイヤ | |
JP4148715B2 (ja) | タイヤトレッド用ゴム組成物 | |
JP2002265674A (ja) | スタッドレス配合ゴム組成物及びスタッドレスタイヤ | |
JP3174893B2 (ja) | スタッドレスタイヤおよびタイヤ滑り止め装置用ゴム組成物 |