JPH01164009A - 永久磁石 - Google Patents
永久磁石Info
- Publication number
- JPH01164009A JPH01164009A JP32335487A JP32335487A JPH01164009A JP H01164009 A JPH01164009 A JP H01164009A JP 32335487 A JP32335487 A JP 32335487A JP 32335487 A JP32335487 A JP 32335487A JP H01164009 A JPH01164009 A JP H01164009A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass layer
- permanent magnet
- atomic
- glass
- magnet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 54
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 5
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 abstract description 14
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 abstract description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 9
- 230000004907 flux Effects 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 abstract 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 abstract 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 4
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 4
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 4
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 3
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 2
- 229910052777 Praseodymium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N alpha-terpineol Chemical compound CC1=CCC(C(C)(C)O)CC1 WUOACPNHFRMFPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N delta-terpineol Natural products CC(C)(O)C1CCC(=C)CC1 SQIFACVGCPWBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229940116411 terpineol Drugs 0.000 description 2
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N Uric Acid Chemical compound N1C(=O)NC(=O)C2=C1NC(=O)N2 LEHOTFFKMJEONL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007718 adhesive strength test Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- JZQOJFLIJNRDHK-CMDGGOBGSA-N alpha-irone Chemical compound CC1CC=C(C)C(\C=C\C(C)=O)C1(C)C JZQOJFLIJNRDHK-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 1
- 239000005407 aluminoborosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 230000001680 brushing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N neodymium atom Chemical compound [Nd] QEFYFXOXNSNQGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000004663 powder metallurgy Methods 0.000 description 1
- PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N praseodymium atom Chemical compound [Pr] PUDIUYLPXJFUGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 description 1
- KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N samarium atom Chemical compound [Sm] KZUNJOHGWZRPMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
■ 発明の背景
技術分野
本発明は、R(ただし、RはYを含む希土類元素の1種
以上)、FeおよびBを含有し、特に耐食性にすぐれた
永久磁石に関する。
以上)、FeおよびBを含有し、特に耐食性にすぐれた
永久磁石に関する。
先行技術とその問題点
高性能を有する希土類磁石としては、粉末冶金法による
Sm−Co系磁石でエネルギー積として、32MGOe
のものが量産されている。
Sm−Co系磁石でエネルギー積として、32MGOe
のものが量産されている。
しかし、このものは、Sm、Coの原料価格が高いとい
う欠点を有する。 希土類の中では原子量の小さい希土
類元素、たとえばセリウムやプラセオジム、ネオジムは
サマリウムよりも豊富にあり、価格が安い。 また、F
eは安価である。
う欠点を有する。 希土類の中では原子量の小さい希土
類元素、たとえばセリウムやプラセオジム、ネオジムは
サマリウムよりも豊富にあり、価格が安い。 また、F
eは安価である。
そこで、近年Nb−Fe−B系磁石が開発され、特開昭
59−46008号公報では、焼結磁石が、また特開昭
60−9852号公報では、高速急冷法によるものが開
示されている。
59−46008号公報では、焼結磁石が、また特開昭
60−9852号公報では、高速急冷法によるものが開
示されている。
このものは、25MGOe以上の高エネルギー積を示す
高性能磁石であるが、主成分として酸化され易い希土類
元素と鉄とを含有するため、耐食性が低く、性能の劣化
、バラつき等が問題となっている。
高性能磁石であるが、主成分として酸化され易い希土類
元素と鉄とを含有するため、耐食性が低く、性能の劣化
、バラつき等が問題となっている。
このようなR−Fe−B系磁石の耐食性の低さを改善す
ることを目的として、種々の耐食性膜を表面に有する永
久磁石あるいはその製造方法が提案されている(特開昭
60−54406号公報、同60−63901号公報、
同60−63902号公報、同61−130453号公
報、同61−150201号公報、同61−16611
5号公報、同61−166116号公報、同61−16
6117号公報、同61−185910号公報、同61
−270308号公報等)。
ることを目的として、種々の耐食性膜を表面に有する永
久磁石あるいはその製造方法が提案されている(特開昭
60−54406号公報、同60−63901号公報、
同60−63902号公報、同61−130453号公
報、同61−150201号公報、同61−16611
5号公報、同61−166116号公報、同61−16
6117号公報、同61−185910号公報、同61
−270308号公報等)。
しかし、これらの耐食性膜によっても、R−Fe−B系
磁石の耐食性は十分とはいえず、特にハンドリング時に
、耐食性膜が破損し易く、信顆性に欠けるという問題が
ある。
磁石の耐食性は十分とはいえず、特にハンドリング時に
、耐食性膜が破損し易く、信顆性に欠けるという問題が
ある。
!! 発明の目的
本発明の目的は、耐食性°および信顆性にずぐれたR−
Fe−B系永久磁石を提供することにある。
Fe−B系永久磁石を提供することにある。
!■ 発明の開示
このような目的は、下記の本発明によって達成される。
すなわち、本発明は、R(ただし、RはYを含む希土類
元素の1 fffi以上)、FeおよびBを含有し、実
質的に正方晶系の結晶構造の主相を有する永久磁石の表
面に、ガラス層を有することを特徴とする永久磁石であ
る。
元素の1 fffi以上)、FeおよびBを含有し、実
質的に正方晶系の結晶構造の主相を有する永久磁石の表
面に、ガラス層を有することを特徴とする永久磁石であ
る。
■ 発明の具体的構成
本発明の永久磁石は、上記した組成の永久磁石の表面に
、ガラス層を有する。
、ガラス層を有する。
このガラス層は、耐食性向上のための保H5r3として
の機能を有する。
の機能を有する。
ガラス層の材質に特に制限はないが、下記に示すガラス
を用いることが好ましい。
を用いることが好ましい。
非晶質ガラスとしては、ホウケイ酸ガラス、アルミノホ
ウケイ酸ガラス等の作業温度が300〜800℃の公知
の種々の組成のものを用いればよく、ガラスの諸物性を
制御するためにMgO1pbo、CaO1BaO1Zn
O等の一種以上が含有されてもかまわない。
ウケイ酸ガラス等の作業温度が300〜800℃の公知
の種々の組成のものを用いればよく、ガラスの諸物性を
制御するためにMgO1pbo、CaO1BaO1Zn
O等の一種以上が含有されてもかまわない。
ただし、Na2O,に20等のアルカリ金尿酸化物につ
いては、これらの含有量が1wt%以下の無アルカリガ
ラスであることが好ましい。
いては、これらの含有量が1wt%以下の無アルカリガ
ラスであることが好ましい。
また、結晶性ガラスとしては、
P b O−B 20 s −Z n O系、ZnO−
820,−3i O2系、 A1203−5ift −(MgO1Lt20、pbo
、CaO5BaO1ZnO等の一種以上)系等、公知の
組成の結晶性ガラス等を用いればよい。
820,−3i O2系、 A1203−5ift −(MgO1Lt20、pbo
、CaO5BaO1ZnO等の一種以上)系等、公知の
組成の結晶性ガラス等を用いればよい。
これらのガラスのつち、耐衝軍性が高いことから、結晶
性ガラスを用いることが好ましい。
性ガラスを用いることが好ましい。
なお、上記組成の結晶性ガラスを用いてガラス層を設層
したときに、ガ°ラス層の結晶化の有無は、例えばES
CA等で原子の結合状態を測定すること、あるいは、表
面をフッ酸でエツチング後SEMで観察することにより
判定することができる。
したときに、ガ°ラス層の結晶化の有無は、例えばES
CA等で原子の結合状態を測定すること、あるいは、表
面をフッ酸でエツチング後SEMで観察することにより
判定することができる。
ガラス層の厚膜は、1〜50μm1より好ましくは5〜
10μm程度であることが好ましい。
10μm程度であることが好ましい。
厚さが1μm未満であると均一な成膜が困難であり、ま
た、50μmを超えると磁石の表面磁束が低下するから
である。
た、50μmを超えると磁石の表面磁束が低下するから
である。
このようなガラス層は、いわゆる厚膜法によって設層す
ることが好ましい。
ることが好ましい。
これは、ガラス粉をバインダーおよび溶剤中に分散した
スラリーを作製し、このスラリーを永久磁石の表面に塗
布した後、焼成することによりガラス層を設層するもの
である。
スラリーを作製し、このスラリーを永久磁石の表面に塗
布した後、焼成することによりガラス層を設層するもの
である。
ガラス粉としては、粒径0.1〜10μm程度の粉体を
用いればよく、その組成は、前記のものから選択するこ
とが好ましい。
用いればよく、その組成は、前記のものから選択するこ
とが好ましい。
バインダーとしては、エチルセルロース、ニトロセルロ
ース等公知のものを用いればよく、溶剤としてはテルピ
ネオール、ブチルカルピトール等公知のものを用いれば
よい。
ース等公知のものを用いればよく、溶剤としてはテルピ
ネオール、ブチルカルピトール等公知のものを用いれば
よい。
塗布は、ディッピング、刷毛塗り、スプレーコート等に
より行なえばよい。
より行なえばよい。
焼成温度は、300〜800℃程度とすることが好まし
く、焼成時間は、0.1〜5時間時間上することが好ま
しい。
く、焼成時間は、0.1〜5時間時間上することが好ま
しい。
また、焼成時の雰囲気は、大気中またはAr、N、ガス
等の不活性ガス雰囲気中で行なえばよいが、焼成に際し
て生じる永久磁石の表面酸化を防止するため、脱バイン
ダー以降は不活性ガス雰囲気中で行なうことが好ましい
。
等の不活性ガス雰囲気中で行なえばよいが、焼成に際し
て生じる永久磁石の表面酸化を防止するため、脱バイン
ダー以降は不活性ガス雰囲気中で行なうことが好ましい
。
なお、前述したような結晶性ガラスを用いる場合、ガラ
ス層中にて結晶化を生じさせるために焼成時の昇温速度
および降温速度を制御することが好ましい、 この最適
条件は、ガラス材質により異なるので、それぞれについ
て公知の最適条件を選択すればよい。
ス層中にて結晶化を生じさせるために焼成時の昇温速度
および降温速度を制御することが好ましい、 この最適
条件は、ガラス材質により異なるので、それぞれについ
て公知の最適条件を選択すればよい。
上記のようなガラス層が゛表面に設層される永久磁石は
、R(ただし、RはYを含む希土類元素の1種以上)、
FeおよびBを含有するものである。
、R(ただし、RはYを含む希土類元素の1種以上)、
FeおよびBを含有するものである。
R%FeおよびBの含有量は、
5.5at%≦R≦30at%
42at%≦Fe≦90at%
2at%≦B≦28at%
であることが好ましい。
゛特に、磁石を焼結法により製造する場合、下記の組成
であることが好ましい。
であることが好ましい。
希土類元素Rとしては、Nd%Pr%Ho、Tbのうち
少なくとも1種、あるいはさらに、La%Sm%Ce、
Gd、Er%Eu、Pm。
少なくとも1種、あるいはさらに、La%Sm%Ce、
Gd、Er%Eu、Pm。
7m%Yb、Yのうち1種以上を含むものが好ましい。
なお、Rとして2種以上の元素を用いる場合、原料とし
てミッシユメタル等の混合物を用いることもできる。
てミッシユメタル等の混合物を用いることもできる。
Rの含有量は、8〜30at%であることが好ましい。
8at%未満では、結晶構造がα−鉄と同一構造の立方
晶組織となるため、高い保磁力(iHc)が得られず、
30at%を超えると、Rリッチな非磁性相が多くなり
、残留磁束密度(Br)が低下する。
晶組織となるため、高い保磁力(iHc)が得られず、
30at%を超えると、Rリッチな非磁性相が多くなり
、残留磁束密度(Br)が低下する。
Feの含有量は42〜90at%であることが好ましい
。
。
Feが42at%未満であるとBrが低下し、90at
%を超えるとiHcが低下する。
%を超えるとiHcが低下する。
Bの含有量は、2〜28at%であることが好ましい。
Bが2at%未満であると菱面体組織となるためiHc
が不十分であり、28at%を超えるとBリッチな非磁
性相が多くなるため、Brが低下する。
が不十分であり、28at%を超えるとBリッチな非磁
性相が多くなるため、Brが低下する。
なお、Feの一部をCoで置換することにより、磁気特
性を損うことなく温度特性を改善することができる。
この場合、co装tm ItがFeの50%を超えると
磁気特性が劣化するため、CO置換量は50%以下とす
ることが好ましい。
性を損うことなく温度特性を改善することができる。
この場合、co装tm ItがFeの50%を超えると
磁気特性が劣化するため、CO置換量は50%以下とす
ることが好ましい。
また、R,FeおよびBの他、不可避的不純物としてN
1% S 1% A I、Cu、Ca等が全体の3a
t%以下含有されていてもよい。
1% S 1% A I、Cu、Ca等が全体の3a
t%以下含有されていてもよい。
さらに、Bの一部を、0% 2% S、Cuのうちの1
種以上で置換することにより、生産性の向上および低コ
スト化が実現できる。 この場合、置換量は全体の4a
t%以下であることが好ま・しい。
種以上で置換することにより、生産性の向上および低コ
スト化が実現できる。 この場合、置換量は全体の4a
t%以下であることが好ま・しい。
また、保磁力の向上、生産性の向上、低コスト化のため
に、Al1%Ti、V、、Cr、Mn、Bi% Nb%
Ta、Mo、W% Sb、Ge。
に、Al1%Ti、V、、Cr、Mn、Bi% Nb%
Ta、Mo、W% Sb、Ge。
Sn%Zr%Ni%Si、Hf等の1 f1以上な添加
してもよい。 この場合、添加量は総計で10at%以
下とすることが好ましい。
してもよい。 この場合、添加量は総計で10at%以
下とすることが好ましい。
本発明に用いるこのような永久磁石は、実質的に正方晶
系の結晶構造の主相を有する。
系の結晶構造の主相を有する。
この主相の粒径は、1〜100μm程度であることが好
ましい。
ましい。
そして、通常、体積比で1〜50%の非磁性相を含むも
のである。
のである。
本発明に好適に用いられるこのような永久磁石は、前述
した特開昭61−185910号公報等に開示されてい
る。
した特開昭61−185910号公報等に開示されてい
る。
上記のような永久磁石は、以下に述べるような焼結法に
より製造されることが好ましい。
より製造されることが好ましい。
まず、所望の組成の合金を鋳造し、インゴットを得る。
得られたインゴットを、スタンプミル等により粒径10
〜100μm程度に粗粉砕し、次いで、ボールミル等に
より0.5〜5μm程度の粒径に微粉砕する。
〜100μm程度に粗粉砕し、次いで、ボールミル等に
より0.5〜5μm程度の粒径に微粉砕する。
得られた粉末を、好ましくは磁場中にて成形する。 こ
の場合、磁場強度は1010e以上、成形圧力は1〜5
t / c m ’程度゛Cあることが好ましい。
の場合、磁場強度は1010e以上、成形圧力は1〜5
t / c m ’程度゛Cあることが好ましい。
得られた成形体を、1000〜12110℃で0.5〜
5時間焼結し、急冷する。 なお、焼結雰囲気は、Ar
ガス等の不活性ガス雰囲気であることが好ましい。
5時間焼結し、急冷する。 なお、焼結雰囲気は、Ar
ガス等の不活性ガス雰囲気であることが好ましい。
この後、好ましくは不活性ガス霊囲気中で、500〜9
00℃にて1〜5時間時効処理を行なう。
00℃にて1〜5時間時効処理を行なう。
なお、結晶性ガラスの作業温度および焼成時間と時効処
理温度および時間とがそれぞれ同程度の場合、ガラスの
焼成と時効処理とを同時に行うことができる。
理温度および時間とがそれぞれ同程度の場合、ガラスの
焼成と時効処理とを同時に行うことができる。
また、本発明は、上記の焼結法により製造される永久磁
石に限らず、いわゆる急冷法により製造されるバルク体
磁石にも好適に適用することができる。
石に限らず、いわゆる急冷法により製造されるバルク体
磁石にも好適に適用することができる。
急冷法により製造されるバルク体磁石であって、特に磁
気特性に優れ、本発明に好適に用いられる永久磁石は、
特願昭62−90709号、同62−191380号、
同62−259373号等に開示されている。
気特性に優れ、本発明に好適に用いられる永久磁石は、
特願昭62−90709号、同62−191380号、
同62−259373号等に開示されている。
■ 発明の具体的効果
本発明の永久磁石は、表面にガラス層を有する。
このため、本発明の永久磁石は耐食性が極めて高いもの
である。 また、ガラス層は、ハンドリング時に破損し
にくく、信顆性も高い。
である。 また、ガラス層は、ハンドリング時に破損し
にくく、信顆性も高い。
■ 発明の具体的実施例
以下、本発明の具体的実施例を挙げ、本発明をさらに詳
細に説明する。
細に説明する。
[実施例1]
鋳造により15Nd−7B−78Fe (数字は原子比
)の組成のインゴットを得た。
)の組成のインゴットを得た。
このインゴットをスタンプミルにより粗粉砕後、ボール
ミルにより微粉砕し、平均粒径3.5μmの合金粉末を
得た。
ミルにより微粉砕し、平均粒径3.5μmの合金粉末を
得た。
この合金粉末を12kOeの磁場中にて1.5t/am
2の圧力で成形し、成形体を得た。
2の圧力で成形し、成形体を得た。
この成形体を、Ar雰囲気中で1100℃、1時間加熱
後、急冷し、焼結体を得た。
後、急冷し、焼結体を得た。
得られた焼結体を、Ar雰囲気中で600℃にて2時間
時効処理を施し、永久磁石を得た。
時効処理を施し、永久磁石を得た。
次に、ガラス層設層用のペーストを作製した。
酸化ケイ素および酸化ホウ素を含有するガラス65 S
i O2−25B 2 0 s −10A1203
(数字は!i景%、以下同じ)をボールミルにて平均粒
径2〜3μmに粉砕してガラス粉とし、このガラス粉4
0fi量部と、ニトロセルロース10重量部およびテル
ピネオール50重量部とを混合し、スラリーを得た。
i O2−25B 2 0 s −10A1203
(数字は!i景%、以下同じ)をボールミルにて平均粒
径2〜3μmに粉砕してガラス粉とし、このガラス粉4
0fi量部と、ニトロセルロース10重量部およびテル
ピネオール50重量部とを混合し、スラリーを得た。
このスラリーを、上記の永久磁石から切り出したlOx
lOx20mmの磁石片の表面にディッピングにより塗
布し、その後、Arガス雰囲気中で800℃にて10分
間焼成し、ガラス層とした。
lOx20mmの磁石片の表面にディッピングにより塗
布し、その後、Arガス雰囲気中で800℃にて10分
間焼成し、ガラス層とした。
焼成後の層厚を表1に示す。
このようにして得られたガラス層を有する永久磁石を、
サンプルNo、1とした。
サンプルNo、1とした。
このものに対し、下記の試験を行なった。
(り耐食性試験
サンプルNO61の永久磁石を、60℃、90%RHに
て1000時間保存し、保存後の外観および磁気特性を
測定した。
て1000時間保存し、保存後の外観および磁気特性を
測定した。
(2)ガラス層接着強度試験
サンプルを保持板に接着剤で固定し、引張強度試験機を
用いて剪断応力を加え、単位面積当りの接着強度を測定
した。
用いて剪断応力を加え、単位面積当りの接着強度を測定
した。
結果を下記表1に示す。
[実施例2]
下記組成のガラスを用い実施例1と同様にしてガラス層
を設層し、サンプルNO12,3を得た。
を設層し、サンプルNO12,3を得た。
これらのサンプルに対して実施例1と同様な試験を行な
った。
った。
(ガラス組成および焼成条件)
サンプルNo、2:
50Bz 0s−40PbO−1ozn。
(低融点結晶性ガラス) 大気中にて450℃、10分
間焼成した。
間焼成した。
サンプルNo、 3 :
10S 1oz−25B、03−6’5ZnO(結晶性
ガラス)大気中にて脱バインダーし、Arm囲気中で7
00℃、60分間焼成した。
ガラス)大気中にて脱バインダーし、Arm囲気中で7
00℃、60分間焼成した。
[比較例1]
実施例1と同様な磁石片の表面に、スパッタにより層厚
15μmのSiO□層を設層し、サンプルNo、4を得
た。
15μmのSiO□層を設層し、サンプルNo、4を得
た。
このサンプルに対して、実施例1と同様な試験を行なっ
た。
た。
また、実施例1で切り出した磁石にガラス層を設けずに
、実施例1と同様な耐食性試験を行ない、初期(サンプ
ルNo、6)と保存後(サンプルNo、5)の磁気特性
を測定した。
、実施例1と同様な耐食性試験を行ない、初期(サンプ
ルNo、6)と保存後(サンプルNo、5)の磁気特性
を測定した。
結果を表1に示す。
表1に示される結果から、本発明の効果が明らかであり
、特に、本発明ではガラス層の強度が高いため、ハンド
リング時にガラス層が破損し難く、信顆性の高い耐食性
が得られることがわかる。
、特に、本発明ではガラス層の強度が高いため、ハンド
リング時にガラス層が破損し難く、信顆性の高い耐食性
が得られることがわかる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)R(ただし、RはYを含む希土類元素の1種以上
)、FeおよびBを含有し、実質的に正方晶系の結晶構
造の主相を有する永久磁石の表面に、ガラス層を有する
ことを特徴とする永久磁石。 (2)前記ガラス層が結晶性ガラスからなる特許請求の
範囲第1項に記載の永久磁石。 (3)R、FeおよびBの含有量が、 5.5at%≦R≦30at% 42at%≦Fe≦90at% 2at%≦B≦28at% である特許請求の範囲第1項または第2項に記載の永久
磁石。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32335487A JPH01164009A (ja) | 1987-12-21 | 1987-12-21 | 永久磁石 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32335487A JPH01164009A (ja) | 1987-12-21 | 1987-12-21 | 永久磁石 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01164009A true JPH01164009A (ja) | 1989-06-28 |
Family
ID=18153846
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32335487A Pending JPH01164009A (ja) | 1987-12-21 | 1987-12-21 | 永久磁石 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01164009A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2005040047A1 (ja) * | 2003-10-27 | 2007-11-22 | アクア・エナジー株式会社 | 還元水素水の製造方法とその製造装置 |
-
1987
- 1987-12-21 JP JP32335487A patent/JPH01164009A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2005040047A1 (ja) * | 2003-10-27 | 2007-11-22 | アクア・エナジー株式会社 | 還元水素水の製造方法とその製造装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0898778B1 (en) | Bonded magnet with low losses and easy saturation | |
EP0242187B1 (en) | Permanent magnet and method of producing same | |
CA1106648A (en) | Permanent-magnet alloy | |
EP0197712A1 (en) | Rare earth-iron-boron-based permanent magnet | |
JPH0510806B2 (ja) | ||
JPH0374012B2 (ja) | ||
JP2576671B2 (ja) | 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類ーFeーB系永久磁石粉末およびボンド磁石 | |
JP2893265B2 (ja) | 希土類永久磁石合金及びその製造方法 | |
JPH01219143A (ja) | 焼結永久磁石材料とその製造方法 | |
JPH04133406A (ja) | 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類―Fe―B系永久磁石粉末およびボンド磁石 | |
JPH056322B2 (ja) | ||
JPH0616445B2 (ja) | 永久磁石材料及びその製造方法 | |
EP0386286B1 (en) | Rare earth iron-based permanent magnet | |
JP2576672B2 (ja) | 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類ーFeーCoーB系永久磁石粉末およびボンド磁石 | |
JPH01164009A (ja) | 永久磁石 | |
JPH0569282B2 (ja) | ||
JPH0547533A (ja) | 焼結永久磁石およびその製造方法 | |
JP2586199B2 (ja) | 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類―Fe―Co―B系永久磁石粉末およびボンド磁石 | |
JP3072742B2 (ja) | 永久磁石 | |
JPH0624163B2 (ja) | 永久磁石 | |
JPH0461041B2 (ja) | ||
JP3623564B2 (ja) | 異方性ボンド磁石 | |
JP2581179B2 (ja) | 耐食性に優れた希土類−B−Fe系焼結磁石の製造法 | |
JP3234306B2 (ja) | 耐食性永久磁石 | |
JPH0536494B2 (ja) |