JPH01163907A - 酸化物超電導線 - Google Patents
酸化物超電導線Info
- Publication number
- JPH01163907A JPH01163907A JP62321723A JP32172387A JPH01163907A JP H01163907 A JPH01163907 A JP H01163907A JP 62321723 A JP62321723 A JP 62321723A JP 32172387 A JP32172387 A JP 32172387A JP H01163907 A JPH01163907 A JP H01163907A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide
- metal
- oxygen
- oxide superconductor
- superconducting wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 43
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 claims abstract description 40
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 26
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 12
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 claims description 5
- 230000002950 deficient Effects 0.000 claims description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 7
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L barium carbonate Chemical compound [Ba+2].[O-]C([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000975 co-precipitation Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052746 lanthanum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003891 oxalate salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の目的]
〈産業上の利用分野)
本発明は、酸化物超電導体を用いた超電導線に関する。
(従来の技術)
近年、Ba−La−CIJ−0系の層状ペロブスカイト
型の酸化物が高い臨界温度を有する可能性のあることが
発表されて以来、各所で酸化物超電導体の研究が行われ
ている(2.Pt+ys、B Condensed M
atter64、189−193(1986))、その
中でもY−Ba−Cu−0系で代表される酸素欠陥を有
する欠陥ペロブスカイト型(LnBa2Cu30.、型
)(δは酸素欠陥を表わし通常1以下、Lnは、Y、L
a、 Sc、 NJ Sn、Eu、 Gd、0y、No
、 Er、■1、YbおよびLuがら選ばれた少なくと
も1種の元素、Baの一部はS「等で置換可能)の酸化
物超電導体は、臨界温度が90に以上と液体窒素以上の
高い温度を示すため非常に有望な材料として注目されて
いる(Phys、Rev、Lett、Vol、58No
、9,908−910) 。
型の酸化物が高い臨界温度を有する可能性のあることが
発表されて以来、各所で酸化物超電導体の研究が行われ
ている(2.Pt+ys、B Condensed M
atter64、189−193(1986))、その
中でもY−Ba−Cu−0系で代表される酸素欠陥を有
する欠陥ペロブスカイト型(LnBa2Cu30.、型
)(δは酸素欠陥を表わし通常1以下、Lnは、Y、L
a、 Sc、 NJ Sn、Eu、 Gd、0y、No
、 Er、■1、YbおよびLuがら選ばれた少なくと
も1種の元素、Baの一部はS「等で置換可能)の酸化
物超電導体は、臨界温度が90に以上と液体窒素以上の
高い温度を示すため非常に有望な材料として注目されて
いる(Phys、Rev、Lett、Vol、58No
、9,908−910) 。
従来、この酸化物超電導体を線材化するにあたっては、
金属管に酸化物超電導体粉末を充填して最終線径まで減
面加工した後、金属層を除去し、しかる後焼成のための
熱処理および酸素導入のための熱処理を施して得ていた
。そして、このようにして得られた酸化物超電導線は、
製造時や使用時等の温度変化時に酸化物超電導体が一様
に熱膨張あるいは熱収縮するなめ、内部にボアやクラッ
クを生じることが少ないので、高い臨界電流密度を得る
ことができる。
金属管に酸化物超電導体粉末を充填して最終線径まで減
面加工した後、金属層を除去し、しかる後焼成のための
熱処理および酸素導入のための熱処理を施して得ていた
。そして、このようにして得られた酸化物超電導線は、
製造時や使用時等の温度変化時に酸化物超電導体が一様
に熱膨張あるいは熱収縮するなめ、内部にボアやクラッ
クを生じることが少ないので、高い臨界電流密度を得る
ことができる。
しかしながら、酸化物超電導体は結晶性の酸化物であっ
て延性および可撓性に乏しい、また、そのままでは機械
的応力に対して弱く、一定値以上歪むと超電導特性が低
下または消滅する。このため、上述した従来の酸化物超
電導線では、その用途によっては実用的な機械的強度を
得ることが困難であり、機械的応力に起因する歪みによ
り超電導特性が低下または消滅して、所望の臨界電流密
度を得られないという問題があった。
て延性および可撓性に乏しい、また、そのままでは機械
的応力に対して弱く、一定値以上歪むと超電導特性が低
下または消滅する。このため、上述した従来の酸化物超
電導線では、その用途によっては実用的な機械的強度を
得ることが困難であり、機械的応力に起因する歪みによ
り超電導特性が低下または消滅して、所望の臨界電流密
度を得られないという問題があった。
また、酸化物超電導体のみからなる線材においては、何
らかの要因により酸化物超電導体の一部分に常電導状態
部分が生じた場合、常電導部分が全体に伝播するのを防
止できず超電導破壊をもたらすため、安定性および信頼
性に欠けるという問題があった。
らかの要因により酸化物超電導体の一部分に常電導状態
部分が生じた場合、常電導部分が全体に伝播するのを防
止できず超電導破壊をもたらすため、安定性および信頼
性に欠けるという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点)
このように、従来の製造方法で得られる酸化物超電導線
は、その用途によっては実用的な機械的強度を得ること
が困難であり、所望の臨界電流密度が得られないという
問題がっな、また、超電導破壊を防止できないため、安
定性および信頼性に欠けるという問題があった。
は、その用途によっては実用的な機械的強度を得ること
が困難であり、所望の臨界電流密度が得られないという
問題がっな、また、超電導破壊を防止できないため、安
定性および信頼性に欠けるという問題があった。
本発明は、かかる従来の難点を解消すべくなされたもの
で、機械的強度が改善された高臨界電流密度の酸化物超
電導線であって、かつ安定性および信頼性に優れた酸化
物超電導線を提供することを目的とする。
で、機械的強度が改善された高臨界電流密度の酸化物超
電導線であって、かつ安定性および信頼性に優れた酸化
物超電導線を提供することを目的とする。
[発明の構成]
(問題点を解決するための手段)
すなわち、本発明の酸化物超電導線は、減面加工の施さ
れた複数の金属心材入り金属被覆酸化物超電導体の金属
被覆を除去し、酸素含有雰囲気中で熱処理を施してなる
ことを特徴としている。
れた複数の金属心材入り金属被覆酸化物超電導体の金属
被覆を除去し、酸素含有雰囲気中で熱処理を施してなる
ことを特徴としている。
本発明に用いる金属心材は、耐熱性、熱伝導性、導電性
、延伸加工性および機械的強度に優れた金属線または金
属薄板であることが好ましい、しかしながら、本発明に
おいてはこれらの条件を1種類の金属で満す必要はなく
、金属線として複数種の金属線あるいは複数種の金属線
からなる撚線を用いてもよい、また金属薄板として複数
種の金属薄板あるいは複数種の金属薄板からなる合板を
用いてもよい0本発明に用いることができる金属として
は、銅、銀、金、白金、パラジウム、SuS、チタンあ
るいはこれらの合金等が例示される。
、延伸加工性および機械的強度に優れた金属線または金
属薄板であることが好ましい、しかしながら、本発明に
おいてはこれらの条件を1種類の金属で満す必要はなく
、金属線として複数種の金属線あるいは複数種の金属線
からなる撚線を用いてもよい、また金属薄板として複数
種の金属薄板あるいは複数種の金属薄板からなる合板を
用いてもよい0本発明に用いることができる金属として
は、銅、銀、金、白金、パラジウム、SuS、チタンあ
るいはこれらの合金等が例示される。
なお、金属線または金属薄板として銅あるいは銅合金の
ような酸化性金属を用いた場合には、熱処理時に酸化物
超電導体表面に酸素欠損層や汚染層を生じさせて超電導
特性を低下させるが、これらの層の成長は一定の厚さで
止まるため、実用上は問題ない。
ような酸化性金属を用いた場合には、熱処理時に酸化物
超電導体表面に酸素欠損層や汚染層を生じさせて超電導
特性を低下させるが、これらの層の成長は一定の厚さで
止まるため、実用上は問題ない。
また、金属被覆はいかなる金属により行ってもよいが、
延伸加工性および経済性の点から銅を用いることが好ま
しい。
延伸加工性および経済性の点から銅を用いることが好ま
しい。
本発明には各種の酸化物超電導体を用いることができる
が、臨界温度の高い、希土類元素含有のペロプスカイト
型の酸化物超電導体を用いた場合に特に実用的効果が大
きい。
が、臨界温度の高い、希土類元素含有のペロプスカイト
型の酸化物超電導体を用いた場合に特に実用的効果が大
きい。
上記の希土類元素を含有しペロブスカイト型構造を有す
る酸化物超電導体は、超電導状態を実現できるものであ
ればよく、LnBa Cu O系(δ (δは酸素欠陥を表し通常1以下の数、Lnは、Y、L
a、 Sc、 Nd、 Si、 Eu、 Gd、Oy、
■0、Er、Tn、 YbおよびLuから選ばれた少な
くとも 1種の元素、Baの一部はS「等で置換可能)
等の酸素欠陥を有する欠陥ペロブスカイト型、5r−L
a−Cu−0系等の層状ペロブスカイト型等の広義にペ
ロブスカイト型を有する酸化物が例示される。また希土
類元素も広義の定義とし、Sc、 YおよびLa系を
含むものとする。
る酸化物超電導体は、超電導状態を実現できるものであ
ればよく、LnBa Cu O系(δ (δは酸素欠陥を表し通常1以下の数、Lnは、Y、L
a、 Sc、 Nd、 Si、 Eu、 Gd、Oy、
■0、Er、Tn、 YbおよびLuから選ばれた少な
くとも 1種の元素、Baの一部はS「等で置換可能)
等の酸素欠陥を有する欠陥ペロブスカイト型、5r−L
a−Cu−0系等の層状ペロブスカイト型等の広義にペ
ロブスカイト型を有する酸化物が例示される。また希土
類元素も広義の定義とし、Sc、 YおよびLa系を
含むものとする。
代表的な系としてY−Ba−Cu−0系のほかに、Yを
Eu、Dy、 Ha、Er、■1、Yb、 Lu等の希
土類で置換した系、5r−La−Cu−Q系、さらにS
「をBa、 Ca′c′!換した系等が挙げられる。
Eu、Dy、 Ha、Er、■1、Yb、 Lu等の希
土類で置換した系、5r−La−Cu−Q系、さらにS
「をBa、 Ca′c′!換した系等が挙げられる。
本発明に用いる酸化物超電導体は、たとえば以下に示す
製造方法により得ることができる。
製造方法により得ることができる。
まず、Y、8a、 Cu等のペロブスカイト型酸化物超
電導体の構成元素を充分混合する。混合の際には、Y2
O3、CuO等の酸化物を原料として用いることができ
る。また、これらの酸化物のほかに、焼成後酸化物に転
化する炭酸塩、硝酸塩、水酸化物等の化合物を用いても
よい、さらには、共沈法等で得たシュウ酸塩等を用いて
もよい、ペロブスカイト型酸化物超電導体を構成する元
素は、基本的に化学量論比の組成となるように混合する
が、多少製造条件等との関係でずれていても差支えない
、たとえば、Y−Ba−Cu−0系ではY 1 mol
に対しBa 2 l1ol、Cu 3 lotが標準組
成であるが、実用上はY 1 molに対して、Ba
2±0.6 mol、Cu 3±0.21101程度の
ずれは問題ない。
電導体の構成元素を充分混合する。混合の際には、Y2
O3、CuO等の酸化物を原料として用いることができ
る。また、これらの酸化物のほかに、焼成後酸化物に転
化する炭酸塩、硝酸塩、水酸化物等の化合物を用いても
よい、さらには、共沈法等で得たシュウ酸塩等を用いて
もよい、ペロブスカイト型酸化物超電導体を構成する元
素は、基本的に化学量論比の組成となるように混合する
が、多少製造条件等との関係でずれていても差支えない
、たとえば、Y−Ba−Cu−0系ではY 1 mol
に対しBa 2 l1ol、Cu 3 lotが標準組
成であるが、実用上はY 1 molに対して、Ba
2±0.6 mol、Cu 3±0.21101程度の
ずれは問題ない。
前述の原料を混合した後、仮焼、粉砕し所望の形状にし
、850〜980℃程度で焼成する。仮焼は必ずしも必
要ではない、仮焼および焼成は充分な酸素が供給できる
ような酸素含有雰囲気中で行うことが好ましい、所望の
形状に焼成した後、酸素含有雰囲気中で熱処理して超電
導特性を付与する。
、850〜980℃程度で焼成する。仮焼は必ずしも必
要ではない、仮焼および焼成は充分な酸素が供給できる
ような酸素含有雰囲気中で行うことが好ましい、所望の
形状に焼成した後、酸素含有雰囲気中で熱処理して超電
導特性を付与する。
上記熱処理は、通常、酸素含有雰囲気中300〜700
℃で保持するか、焼成後600℃以下を徐冷することに
より行う。
℃で保持するか、焼成後600℃以下を徐冷することに
より行う。
このようにして得られた酸化物超電導体は、酸素欠陥δ
を有する酸素欠陥型ペロブスカイト構造(LnBa2C
u30 、、 (δは通常1以下))となる。
を有する酸素欠陥型ペロブスカイト構造(LnBa2C
u30 、、 (δは通常1以下))となる。
なお、BaをS「、Caの少なくとも1種で置換するこ
ともでき、さらにCuの一部をTi、 V、 Cr、
Hn、Fe、C01Ni、 Zn等で置換することも
できる。
ともでき、さらにCuの一部をTi、 V、 Cr、
Hn、Fe、C01Ni、 Zn等で置換することも
できる。
この置換量は、超電導特性を低下させない程度の範囲で
適宜設定可能であるが、あまりに多量の置換は超電導特
性を低下させてしまうので8011o1%以下、さらに
実用上ば′20ioIX以下程度までとする。
適宜設定可能であるが、あまりに多量の置換は超電導特
性を低下させてしまうので8011o1%以下、さらに
実用上ば′20ioIX以下程度までとする。
本発明の酸化物超電導線は、たとえば以下のようにして
製造される。
製造される。
まず、酸化物超電導体の焼成し結晶化した焼成物をボー
ルミル等の公知の手段により粉砕する。
ルミル等の公知の手段により粉砕する。
このとき、酸化物超電導体はへき開面から分割されて微
粉末となる。粉砕は、平均粒径が1〜5μm程度、直径
対厚さの比が3〜5となるまで行なうことが望ましい、
なお、必要に応じて、粉砕した粉末を上記の範囲となる
ように分級して用いてもよい。
粉末となる。粉砕は、平均粒径が1〜5μm程度、直径
対厚さの比が3〜5となるまで行なうことが望ましい、
なお、必要に応じて、粉砕した粉末を上記の範囲となる
ように分級して用いてもよい。
次に、この酸化物超電導体粉末を、管の長さ方向に複数
の金属線あるいは金属薄板を配置しな金属管内に充填し
、両端を金属材により封止する。
の金属線あるいは金属薄板を配置しな金属管内に充填し
、両端を金属材により封止する。
封止後、金属管を温間でスェージングマシン等により鍛
造し金属管の外径を元の外径の1710以下、好ましく
は1720以下程度となるまで縮径加工を施す。縮径加
工後、必要に応じて圧延加工を施してもよい。
造し金属管の外径を元の外径の1710以下、好ましく
は1720以下程度となるまで縮径加工を施す。縮径加
工後、必要に応じて圧延加工を施してもよい。
このようにして所望の外径となったところで、外周の金
属層を硝酸などでエツチングして、除去する。しかる後
、酸素含有雰囲気中850〜980℃で8〜80時間、
焼成のための熱処理を行なう、焼成後、酸素含有雰囲気
中で600℃以下を1℃/分程度の割合いで徐冷し、酸
化物B電導体の結晶構造中の酸素空席に酸素を導入もて
超電導特性を向上させる。この酸素導入のための熱処理
は、300〜700℃で3〜50時間保持することによ
り行ってもよい。
属層を硝酸などでエツチングして、除去する。しかる後
、酸素含有雰囲気中850〜980℃で8〜80時間、
焼成のための熱処理を行なう、焼成後、酸素含有雰囲気
中で600℃以下を1℃/分程度の割合いで徐冷し、酸
化物B電導体の結晶構造中の酸素空席に酸素を導入もて
超電導特性を向上させる。この酸素導入のための熱処理
は、300〜700℃で3〜50時間保持することによ
り行ってもよい。
なお、本発明の酸化物超電導線では、金属線あるいは金
IIJ薄板を安定化材として充分機能させるため、線材
の横断面に占める酸化物超電導体の割合いは、金属の導
電率により異なるが、たとえば銀で5x以上とすること
が好ましい。
IIJ薄板を安定化材として充分機能させるため、線材
の横断面に占める酸化物超電導体の割合いは、金属の導
電率により異なるが、たとえば銀で5x以上とすること
が好ましい。
(作 用)
本発明の酸化物超電導線は、線材中に複数の金属心材を
有しているため、線材の機械的強度が向上する。また、
何らかの要因により酸化物超電導体の一部分に常電導状
態が生じた場合でも、金属心材が電流のバイパスとして
作用するため、常電導部分が全体に伝播するのが防止さ
れ、線材の安定性および信頼性が向上する。
有しているため、線材の機械的強度が向上する。また、
何らかの要因により酸化物超電導体の一部分に常電導状
態が生じた場合でも、金属心材が電流のバイパスとして
作用するため、常電導部分が全体に伝播するのが防止さ
れ、線材の安定性および信頼性が向上する。
さらに、熱処理時に酸化物超電導体の外周を金属により
拘束しないで得るため、熱処理時の酸化物超電導体の体
積収縮が円滑に行われる。このため、酸化物超電導体が
緻密化するとともに酸化物超電導体内部にボアやクラッ
クを生じさせることが少ないので、臨界電流密度が向上
する。
拘束しないで得るため、熱処理時の酸化物超電導体の体
積収縮が円滑に行われる。このため、酸化物超電導体が
緻密化するとともに酸化物超電導体内部にボアやクラッ
クを生じさせることが少ないので、臨界電流密度が向上
する。
したがって、機械的強度が向上された高臨界電流密度の
酸化物超電導線であって、かつ安定性および信頼性に優
れた酸化物超電導線を得ることができる。
酸化物超電導線であって、かつ安定性および信頼性に優
れた酸化物超電導線を得ることができる。
(実施例)
以下、本発明の実施例について説明する。
実施例1
まず、酸化物超電導体の原料としてBaCO3粉末、Y
2O3粉末、CuO粉末を用い、これらをY:Ba:C
u=1:2:3のモル比となるように調合し、充分に混
合、粉砕した0次いで、混合物を900℃で8時間焼成
した後粉砕し、粉砕物を大気中900℃で24時間焼成
した後ボールミルを用いて粉砕し、分級して平均粒径2
μl、直径対厚さの比が3〜5のペロブスカイト型の酸
化物B電導体粉末を得な。
2O3粉末、CuO粉末を用い、これらをY:Ba:C
u=1:2:3のモル比となるように調合し、充分に混
合、粉砕した0次いで、混合物を900℃で8時間焼成
した後粉砕し、粉砕物を大気中900℃で24時間焼成
した後ボールミルを用いて粉砕し、分級して平均粒径2
μl、直径対厚さの比が3〜5のペロブスカイト型の酸
化物B電導体粉末を得な。
次に、得られた酸化物超電導体粉末を、管の長さ方向に
直径311、長さ 100inの銀線を5本配置した外
径20n、内径1511、長さ100mnの一端を鋼材
により封止した鋼管中に充填し、他端を鋼材の栓により
封止した。
直径311、長さ 100inの銀線を5本配置した外
径20n、内径1511、長さ100mnの一端を鋼材
により封止した鋼管中に充填し、他端を鋼材の栓により
封止した。
この後、常温でスェージングマシンにより外径2inの
線状に鍛造した。
線状に鍛造した。
次いで、素裸の外周の@層をHNO3を用いたエツチン
グにより除去し、酸素含有雰囲気中950°Cで24時
間焼成した後、600°Cからは1℃/分で徐冷して、
酸化物超電導線を得た。この酸化物超電導線の横断面を
、第1図に示す、第1図において、酸化物超電導!11
は酸化物超電導体2の中に5本の銀線3が分散されて形
成されている。
グにより除去し、酸素含有雰囲気中950°Cで24時
間焼成した後、600°Cからは1℃/分で徐冷して、
酸化物超電導線を得た。この酸化物超電導線の横断面を
、第1図に示す、第1図において、酸化物超電導!11
は酸化物超電導体2の中に5本の銀線3が分散されて形
成されている。
このようにして得た酸化物超電導線の外部磁界OT 、
77ににおける臨界電流密度は5000A/C/であっ
た。また、200k(If/c/の張力を加えたときの
外部磁界OT 、77 Kにおける臨界電流密度は48
00A/dであり、超電導特性の低下は僅かであった。
77ににおける臨界電流密度は5000A/C/であっ
た。また、200k(If/c/の張力を加えたときの
外部磁界OT 、77 Kにおける臨界電流密度は48
00A/dであり、超電導特性の低下は僅かであった。
実施例2
銀線に代えて、幅10111、厚さ 3111、長さ
100111の2枚の鋼薄板と、幅151IM、厚さ3
11n、長さ 10011の1枚の鋼薄板とを互いに平
行となるように配置した以外は実施例1と同様にして、
外径1.811nの素線を得た。
100111の2枚の鋼薄板と、幅151IM、厚さ3
11n、長さ 10011の1枚の鋼薄板とを互いに平
行となるように配置した以外は実施例1と同様にして、
外径1.811nの素線を得た。
この後、得られた素線をローラーダイスによりさらに圧
延して、厚さ 11IIM、幅2.5nT1のテープ状
番こした。しかる後、外周のfp17WをHNO3を用
いたエツチングにより除去し、酸素含有雰囲気中950
℃で24時間焼成した後、600℃からは1℃/分で徐
冷して、酸化物超電導線を得た。この酸化物超電導線の
横断面を、第2図に示す、第2図において、酸化物超電
導線5は酸化物超電導体6の中に3枚の鋼薄板7が分散
されて形成されている。
延して、厚さ 11IIM、幅2.5nT1のテープ状
番こした。しかる後、外周のfp17WをHNO3を用
いたエツチングにより除去し、酸素含有雰囲気中950
℃で24時間焼成した後、600℃からは1℃/分で徐
冷して、酸化物超電導線を得た。この酸化物超電導線の
横断面を、第2図に示す、第2図において、酸化物超電
導線5は酸化物超電導体6の中に3枚の鋼薄板7が分散
されて形成されている。
このようにして得な酸化物超電導線の外部磁界OT 、
77ににおける臨界電流密度は4900A/c(であっ
た、また、2000 kQf/alNの張力を加えたと
きの外部磁界OT 、77Kにおける臨界電流密度は4
750A/L:iであり、超電導特性の低下は僅かであ
った。
77ににおける臨界電流密度は4900A/c(であっ
た、また、2000 kQf/alNの張力を加えたと
きの外部磁界OT 、77Kにおける臨界電流密度は4
750A/L:iであり、超電導特性の低下は僅かであ
った。
比較例
銀線を用いなかった以外は実施例1と同様にして、酸化
物超電導線を得た。
物超電導線を得た。
この酸化物超電導線の外部磁界OT 、77Kにおける
臨界電流密度は1000A/c/であった。また、20
00 kQf/−の張力を加えたときの外部磁界0■、
77 Kにおける臨界電流密度は10^/dであり、本
発明の酸化物超電導線に比べて超電導特性の低下が大き
かつな。
臨界電流密度は1000A/c/であった。また、20
00 kQf/−の張力を加えたときの外部磁界0■、
77 Kにおける臨界電流密度は10^/dであり、本
発明の酸化物超電導線に比べて超電導特性の低下が大き
かつな。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明の酸化物超電導線は、従来
の酸化物超電導線に比べて機械的強度が向上されており
、かつ臨界電流密度も高い。
の酸化物超電導線に比べて機械的強度が向上されており
、かつ臨界電流密度も高い。
また、金属心材が電流のバイパスとして作用するため、
線材の安定性および信頼性が向上する。
線材の安定性および信頼性が向上する。
したがって、本発明の酸化物超電導線を用いることによ
り、酸化物超電導線の用途を広げることが可能となる。
り、酸化物超電導線の用途を広げることが可能となる。
第1図は本発明の酸化物超電導線の一実施例の横断面図
、第2図は本発明の酸化物超電導線の別の実施例の横断
面図である。 1.5・・・酸化物超電導線 2.6・・・酸化物超電導体 3・・・・・・・・・*** 7・・・・・・・・・銀薄板 出願人 株式会社 東芝 代理人弁理士 須 山 佐 − 第1図 第2図
、第2図は本発明の酸化物超電導線の別の実施例の横断
面図である。 1.5・・・酸化物超電導線 2.6・・・酸化物超電導体 3・・・・・・・・・*** 7・・・・・・・・・銀薄板 出願人 株式会社 東芝 代理人弁理士 須 山 佐 − 第1図 第2図
Claims (5)
- (1)減面加工の施された複数の金属心材入り金属被覆
酸化物超電導体の前記金属被覆を除去し、酸素含有雰囲
気中で熱処理を施してなることを特徴とする酸化物超電
導線。 - (2)金属心材は、酸化物超電導体の熱処理温度より高
い融点を有する金属線または金属薄板であることを特徴
とする特許請求の範囲第1項記載の酸化物超電導線。 - (3)酸化物超電導体は、希土類元素を含有するペロブ
スカイト型の酸化物超電導体であることを特徴とする特
許請求の範囲第1項または第2項記載の酸化物超電導線
。 - (4)酸化物超電導体は、Ln元素(Lnは、希土類元
素から選ばれた少なくとも1種の元素)、BaおよびC
uを原子比で実質的に1:2:3の割合で含有すること
を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のいず
れか1項記載の酸化物超電導線。 - (5)酸化物超電導体は、LnBa_2Cu_3O_7
_−_δ(δは酸素欠陥を表わす)で表わされる酸素欠
陥型ペロブスカイト構造を有することを特徴とする特許
請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項記載の酸
化物超電導線。
Priority Applications (10)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62321723A JPH01163907A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | 酸化物超電導線 |
DE3855912T DE3855912T2 (de) | 1987-03-13 | 1988-03-09 | Supraleitender Draht und Verfahren zu seiner Herstellung |
DE3855911T DE3855911T2 (de) | 1987-03-13 | 1988-03-09 | Supraleitender Draht und Verfahren zu seiner Herstellung |
EP92201690A EP0505015B1 (en) | 1987-03-13 | 1988-03-09 | Superconducting wire and method of manufacturing the same |
DE3855717T DE3855717T3 (de) | 1987-03-13 | 1988-03-09 | Supraleitender Draht und Verfahren zu seiner Herstellung |
EP88302050.5A EP0282286B2 (en) | 1987-03-13 | 1988-03-09 | Superconducting wire and method of manufacturing the same |
EP92201691A EP0503746B1 (en) | 1987-03-13 | 1988-03-09 | Superconducting wire and method of manufacturing the same |
CN88101210A CN1035139C (zh) | 1987-03-13 | 1988-03-12 | 氧化物超导体导线及其制造方法以及用其制造的超导线圈 |
US08/463,738 US6170147B1 (en) | 1987-03-13 | 1995-06-05 | Superconducting wire and method of manufacturing the same |
US08/463,777 US5935911A (en) | 1987-03-13 | 1995-06-05 | Superconducting wire and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62321723A JPH01163907A (ja) | 1987-12-19 | 1987-12-19 | 酸化物超電導線 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01163907A true JPH01163907A (ja) | 1989-06-28 |
Family
ID=18135720
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62321723A Pending JPH01163907A (ja) | 1987-03-13 | 1987-12-19 | 酸化物超電導線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01163907A (ja) |
-
1987
- 1987-12-19 JP JP62321723A patent/JPH01163907A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3034255B2 (ja) | 超電導体、超電導体線材および超電導線材の製造方法 | |
JPH01163907A (ja) | 酸化物超電導線 | |
JPS63279514A (ja) | 超電導体線材、その製造方法および超電導コイル | |
JP2653462B2 (ja) | 超電導体 | |
JP2563411B2 (ja) | 酸化物超電導線の製造方法 | |
JP2656253B2 (ja) | 超電導体線材とその製造方法 | |
JPS63285812A (ja) | 酸化物超電導線材の製造方法 | |
JPH02273418A (ja) | 酸化物超電導導体の製造方法 | |
JPH05334921A (ja) | セラミックス超電導々体 | |
JP2644245B2 (ja) | 酸化物超電導線 | |
JP3029153B2 (ja) | 多層セラミックス超電導々体の製造方法 | |
JP3287028B2 (ja) | Tl,Pb系酸化物超電導材及びその製造方法 | |
JP3979609B2 (ja) | Tl基酸化物超電導体の製造方法 | |
JPH01163914A (ja) | 酸化物超電導線の製造方法 | |
JPH06251929A (ja) | 酸化物超電導コイルの製造方法 | |
JP2593520B2 (ja) | 酸化物系超電導線条体の製造方法 | |
JP3053411B2 (ja) | 酸化物超電導線の製造方法 | |
JP2746881B2 (ja) | 超電導材の製造方法 | |
JPH01134809A (ja) | 超電導線材 | |
JPH01162310A (ja) | 酸化物超電導パワーリード線の製造方法 | |
JPH01123405A (ja) | 超電導パワーリードの製造方法 | |
JPH01151169A (ja) | 酸化物超電導部材 | |
JPH01163906A (ja) | 酸化物超電導体線材 | |
JPH05166426A (ja) | セラミックス超電導々体の製造方法 | |
JPH04338171A (ja) | セラミックス超電導々体の製造方法 |