JPH01163730A - 自動原稿給排装置 - Google Patents

自動原稿給排装置

Info

Publication number
JPH01163730A
JPH01163730A JP62233520A JP23352087A JPH01163730A JP H01163730 A JPH01163730 A JP H01163730A JP 62233520 A JP62233520 A JP 62233520A JP 23352087 A JP23352087 A JP 23352087A JP H01163730 A JPH01163730 A JP H01163730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
guide
roller
original
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62233520A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Mizuno
水野 昌之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP62233520A priority Critical patent/JPH01163730A/ja
Priority to US07/195,846 priority patent/US4836525A/en
Priority to KR1019880006046A priority patent/KR920001974B1/ko
Priority to EP88108128A priority patent/EP0292001A3/en
Publication of JPH01163730A publication Critical patent/JPH01163730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子写真複写機等の複写機にて原稿を複写す
る際に、該複写機等における原稿載置台上に原稿を送給
して該原稿載置台上の所定位置へ原稿を載置すると共に
、該原稿を複写動作が終了した後に該原稿載置台上から
排出し得る自動原稿給排装置に関する。
(従来の技術) 電子写真複写機等の複写機では、複写すべき原稿を、コ
ンタクトガラス等を用いた原稿載置台上に載置し、電子
写真プロセスによりその原稿の複写画像を形成する。こ
のような複写機では、多数枚の原稿を複写する場合には
、複写すべき原稿を。
原稿載置台上に順次供給し、複写された原稿を該原稿載
置台より順次排出する自動原稿給排装置が使用される。
従来の自動原稿給排装置は、原稿載置台の上方に、該原
稿載置台の一側部から他側部にわたって延設された搬送
ベルトにて、原稿を、原稿載置台上の所定位置にまで搬
送した後に、該搬送ベルトを一旦停止させることにより
、原稿を位置決めしている。そして該原稿を複写した後
に、再び搬送ベルトを駆動させて、原稿載置台上から原
稿を排出する構成となっている。このような従来の自動
原稿給排装置では、搬送ベルトの伸縮により、あるいは
該搬送ベルト表面において摩擦係数が相違することによ
り、原稿載置台の所定位置に所定の姿勢にて原稿を確実
に停止させることができず。
原稿が原稿載置台上の所定位置からずれた状態になるお
それがある。搬送すべき原稿が、*送部において所定の
状態に積載されていない場合には。
原稿はそのような状態のまま搬送されるため、この場合
にも、原稿!3!置台上にて所定の姿勢に載置されない
おそれもある。また、原稿は、搬送ベルトにて一定の方
向へのみ搬送されるため、A2サイズのような大きなサ
イズの原稿を原稿載置台へ送給し、かつ原稿載置台から
排出するためには。
搬送ベルト等を大型化しなければならないという問題も
ある。
このような問題を解決するために1例えば、特公昭49
−41825号公報では、搬送ベルトを用いることなく
、ローラにて原稿を原稿載置台へ送給および原稿載置台
から排出する自動原稿給排装置が開示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 特公昭49−41825号公報に開示された自動原稿給
排装置では、原稿載置台上へは原稿搬送ローラにて原稿
を送給し、原稿が原稿載置台上の所定位置になった時点
で、該原稿搬送ローラを原稿から離隔させて原稿の搬送
を停止させることにより、原稿載置台上の所定位置に原
稿を位置決めしている。
このため、原稿を、原稿載置台上の所定位置に。
所定の姿勢で停止させるために、原稿搬送ローラを原稿
から離隔させるタイミング等に精密な制御を必要とする
。また、原稿面と原稿載置台との間の摩擦係数は、常に
一定でないために、原稿搬送ローラを所定のタイミング
にて原稿から離隔させても、原稿が、常時、原稿載置台
上の所定位置に停止せず、原稿の紙質等により原稿位置
が異なるおそれもある。さらに、原稿は原稿載置台上へ
は平行移動により搬送され、原稿載置台にてその姿勢が
補正されないために、当初、原稿が所定の状態になって
いなければ、原稿載置台上には所定の姿勢にて載置され
ない。このように、特公昭49−41825号公報に開
示された自動原稿給排装置では。
原稿載置台上に原稿を所定位置に所定の姿勢で確実に載
置することは容易ではない。しかも2両面に原稿面を有
する原稿を、その各原稿面が原稿載置台に順次当接する
ように載置することができない。
本発明は上記従来の問題点を解決するものであり、その
目的は、簡潔な構成で、原稿載置台上の所定位置に原稿
を所定の姿勢で確実に、しかも容易に載置することがで
きる自動原稿給排装置を提供することにある。本発明の
他の目的は、原稿の両面を複写する際に用いて好適な自
動原稿給排装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の自動原稿給排装置は、複写機の原稿載置台へ送
給された原稿に当接して、該原稿を所定方向へ搬送する
フィードローラと、原稿載置台上の原稿に当接して該原
稿を該フィードローラの搬送方向とは反対方向へ搬送す
る排出ローラと、該フィードローラまたは排出ローラの
いずれか一方を選択的に原稿載置台上の原稿に当接させ
る手段と、前記排出ローラの原稿排出側である原稿載置
台の側方に配設されており、該排出ローラにて搬送され
る原稿の上下面を反転させて原稿載置台へ案内する原稿
反転面、および該排出ローラにて搬送される原稿の先端
縁に当接し得る位置決め面。
を有する原稿ガイドと、該原稿ガイドにおける原稿反転
面および位置決め面のいずれかが機能するべく該原稿ガ
イドを選択的に切り換える手段と。
を具備してなり、そのことにより上記目的が達成される
また1本発明の自動原稿給排装置は、複写機の原稿載置
台へ送給された原稿に当接して、該原稿を所定方向へ搬
送するフィードローラと、原稿載置台上の原稿に当接し
て該原稿を該フィードローラの搬送方向とは反対方向へ
搬送する排出ローラと、該フィードローラまたは排出ロ
ーラのいずれか一方を選択的に原稿載置台上の原稿に当
接させる手段と、前記排出ローラの原稿排出側である原
稿載置台の側方に配設されており、該排出ローラにて搬
送される原稿の上下面を反転させて原稿載置台へ案内す
る原稿反転面、および該排出ローラにて排出される原稿
を直進させるべく案内する原稿直進面を有する原稿ガイ
ドと、該原稿ガイドにおける原稿反転面および原稿直進
面が機能するべく該原稿ガイドを選択的に切り換える手
段と、を具備してなり、そのことにより上記目的が達成
される。
さらに本発明の自動原稿給排装置は、複写機の原稿載置
台へ送給された原稿に当接して、該原稿を所定方向へ搬
送するフィードローラと、原稿載置台上の原稿に当接し
て該原稿を該フィードローラの搬送方向とは反対方向へ
搬送する排出ローラと、該フィードローラまたは排出ロ
ーラのいずれか一方を選択的に原稿ji1置台上の原稿
に当接させる手段と、前記排出ローラの原稿排出側であ
る原稿載置台の側方に配設されており、該排出ローラに
て搬送される原稿の上下面を反転させて原稿載置台へ案
内する原稿反転面、該排出ローラにて搬送される原稿の
先端縁に当接し得る位置決め面。
および該排出ローラにて排出される原稿を直進させるべ
く案内する原稿直進面を有する原稿ガイドと、該原稿ガ
イドにおける原稿反転面1位置決め面、および原稿直進
面のいずれかが機能するべく該原稿ガイドを選択的に切
り換える手段と、を具備してなり、そのことにより上記
目的が達成される。
(実施例) 以下に本発明を実施例について説明する。
本発明の自動原稿給排装置は2例えば、第1図に示すよ
うに、電子写真複写機本体における原稿載置台51の上
方に配設された給紙ガイド10と該原稿載置台51の側
方に配設された原稿給紙台20とを有する。
該原稿給紙台20は、複写機本体における原稿載置台5
1よりも上方に位置し、該原稿載置台51に向かって傾
斜している。該原稿給紙台20上には、複写すべき原稿
80が載置される。該原稿給紙台20に載置される原稿
は2例えば両面に原稿面を有する場合には、下側からペ
ージ順となるように載置される。該原稿給紙台20には
、原稿が載置されていることを検出する原稿スイッチ2
1が配設されている。
複写機本体における原稿載置台51の上方に配設された
給紙ガイド10は、原稿@置台51の上面とは8原稿が
通過し得る程度の間隙をあけて略水平に配設された支持
部10aと、該支持部10aの原稿給紙台20配設側の
側部から該原稿給紙台20に向かって延出するガイド部
10bとを有する。
該ガイド部10bの先端には、原稿給紙台20上に載置
された原稿80の先端に当接し得るように、給紙ローラ
13が配設されている。該給紙ローラ13は。
給紙クラッチを介して所定の駆動源に連結されており、
該給紙クラッチがオン(動力伝達)状態とされることに
より回転される。該給紙ローラ13には摩擦部材14が
コイルスプリング15にて圧接されており、該摩擦部材
14にて原稿給紙台20上の多数枚の原稿80の重送が
防止され、上側の原稿から1枚ずつ原稿載置台51に向
けて順次搬送される。給紙ローラ13にて搬送される原
稿は、給紙ガイド10におけるガイド部10bに案内さ
れて、原稿載置台51上へ送給される。該ガイド部10
bには、該ガイド部10bに沿って搬送される原稿に当
接してオンする原稿搬送スイッチ11が配設されている
給紙ガイド10における支持部10aの上面略中央部に
は、取付部材10cが突設されており、該取付部材10
cに、原稿の給紙方向に延びる支持杆16の中央部が回
動可能に支持されている。該支持杆16における原稿給
紙台20配設側の端部には、フィードローラ17が回転
可能に配設されており、また該支持杆16における他方
の端部には、排出ローラ18が回転可能に配設されてい
る。フィードローラ17および排出ローラ18は、支持
杆16の回動によりそれぞれが下方へ移動すると、給紙
ガイド10における支持部10aに開設された透孔10
dおよび10eを通って、原稿載置台51上面にそれぞ
れ転接し得る。
フィードローラ17は給紙ガイド10におけるガイド部
10b先端に配設された給紙ローラ13と同方向(第1
図においては反時計回り方向)へ回転されており、該給
紙ローラ13にて搬送されて原稿載置台51上に送給さ
れた原稿に転接して、該原稿を第1図に矢印Aで示す導
入方向へ搬送し、原稿載置台51と給紙ガイド10にお
ける支持部10aとの間隙内へ導入する。排出ローラ1
8は、該フィードローラ17の回転方向とは反対方向(
第1図においては時計回り方向)へ回転されており、原
稿載置台51上に搬送された原稿を、該フィードローラ
17の搬送方向とは反対方向(第1図に矢印Bで示す排
出方向)へ搬送する。該排出ローラ18は、比較的摩擦
係数が低いスポンジローラ等が用いられる。該フィード
ローラ17および排出ローラ18は、所定の駆動源に連
結されており、この自動原稿給排装置を動作させた場合
には、それぞれが、常時1回転される。
フィードローラ17および排出ローラ18が取付けられ
た支持杆16には1例えば、その中央の回動支点よりも
排出ローラ18配設側の位置にて、その上方に配設され
たソレノイド12のプランジャ12a先端が接続されて
いる。該ソレノイド12は、フィードローラ17または
排出ローラ18のいずれか一方を選択的に原稿載置台5
1上に導入された原稿に当接させるものであり、該ソレ
ノイド12のオンによりプランジャ12aが下方へ移動
し、排出ローラ18を下方へ移動させるべく支持杆16
は回動される。反対に該ソレノイド12がオフ状態にな
れば、プランジャ12aが上方へ移動し、フィードロー
ラ17を下方へ移動させるべく支持杆16が回動される
排出ローラ18による原稿の排出方向側である原稿載置
台51の側方には、原稿ガイド30が配設されている。
該原稿ガイド30は、半円弧状に湾曲し。
原稿載置台51側に向かって開口した原稿反転面31を
有する。そして、該原稿反転面31が原稿載置台51に
対して上下方向に回動し得るように、該原稿ガイド30
は、原稿載置台51配設側とは反対側の下部が、原稿載
置台51における上面と略等しい高さ位置にて、支軸3
5を介して回動可能に支持されている。原稿反転面31
は、原稿載置台51上面に一方の側部(第1図において
下側側部)が略等しい高さ位置とされた状態では、原稿
載置台51上から排出ローラ18により排出される原稿
を、その上面と下面とを反転させて、再び原稿載置台5
1上へ搬送するべく機能する。
原稿ガイド30は、原稿反転面31における原稿が導入
される一方の側部(第1図において下側の側部)に連設
された位置決め面32を有する。該位置決め面32は2
反転面31における該側部に対して90度より若干小さ
い角度をなすように配設されている。該位置決め面32
は、第2図に二点鎖線で示すように、その上部が原稿!
1装置51上面よりも上方に突出した状態では、排出ロ
ーラ18により搬送される原稿の搬送方向先端縁に当接
して、該原稿を所定の姿勢に位置決めするべく機能する
原稿ガイド30には、該位置決め面32に連設して。
支軸35配設位置まで延びる平坦面34を有し、さらに
、該平坦面34に対して直角より若干大きい角度となる
ように、第1図において上方へ延出する平坦な原稿直進
面33を有する。該原稿直進面33は。
原稿ガイド30全体が、支軸35を中心に、第1図にお
いて時計回り方向へ回動され、第2図に実線で示すよう
に、原稿載置台51上面と略平行な状態になれば、排出
ローラ18にて原稿載置台51上から排出される原稿を
、原稿載置台51上にて位置決めされた姿勢で直進し得
るように案内するべく機能する。
支軸35には、原稿ガイド30を上下方向へ回動させる
パルスモータ36が連結されている ttiパルスモー
タ36は、原稿ガイド30を、排出ローラ18にて原稿
載置台51から排出される原稿を、上下面を反転して再
び原稿載置台51へ搬送するように機能させるべく、原
稿反転面31の下方の側部が、原稿載置台51上面と略
等しい高さとされる位置9位置決め面32が、排出ロー
ラ18にて搬送される原稿に当接して、該原稿を原稿載
置台51の所定位置に位置決めするように機能させるべ
く、原稿反転面31の機能状態から若干上方に回動され
て該位置決め面32が原稿載置台51より上方に突出し
た位置、および原稿直進面33が排出ローラ18にて原
稿i+3!置台51から排出される原稿を直進させるべ
く案内するように1位置決め面32が機能し得る状態か
ら、下方へ90度程度回動されて、該原稿直進面33が
原稿載置台51と略平行になった位置、との三段階に切
り替えられる。
原稿ガイド30の原稿載置台51配設側とは反対側方に
は、*送される原稿の上面と下面とを反転させる反転機
構40が配設されている。該反転機構40は、一対の導
入ローラ41および42.原稿反転路43゜および一対
の導出ローラ44および45を有する。該導入ローラ4
1および42は、排出ローラ18にて原稿載置台51か
ら排出され原稿ガイド30の搬送面33に“て案内され
る原稿を、原稿反転路43内に導入する。
原稿反転路43は、上流側端部が導入ローラ41および
42に対向している。その下流部は、略180度にわた
って弧状に湾曲しており、下流側端部は一対の導出ロー
ラ44および45に対向している。該原稿反転路43の
下方には原稿トレイ46が配設されており、該原稿反転
路43内を搬送される原稿は、上面と下面とが反転され
た状態で原稿トレイ46上に排出される。
第3図は1本発明の自動原稿給排装置の制御系のブロッ
ク図である。図において、60は2例えばマイクロコン
ピュータを用いた制御部であり、該制御部60には、原
稿給紙台20に配設された原稿スイッチ21の出力、お
よび給紙ガイド10におけるガイド部10bに配設され
た原稿搬送スイッチ11の出力が入力されている。他方
、該制御部60の出力は。
所定の駆動源と給紙ローラ13とを連結して該給紙ロー
ラ13を回転させる給紙クラッチ13aと、フィードロ
ーラ17および排出ローラ18が取付けられた支持杆1
6を揺動させるためのソレノイド12と、原稿ガイド3
0を所定位置にまで回転させるパルスモータ36と、に
それぞれ与えられている。また、該制御部60は、複写
機本体の制御部へ複写動作を開始すべきことを指示する
信号を出力すると共に。
複写機本体の制御部から複写動作が終了したことを指示
する信号が入力される。
このような構成の自動原稿給排装置の動作を。
第4図および第5図に示すフローチャートに基づいて説
明する。まず原稿給紙台20上に1両面に原稿面を有す
る複数枚の原稿を、下側からページ順となるように載置
しておく、その結果、該原稿給紙台20上には、最下側
に第1頁が下方を向いて載置され、最上側に最終頁(1
頁)が上方を向いて載置されている。このような状態で
、複写動作を指示するスイッチ等を作動させると、給紙
ガイド10に取付けられたフィードローラ17および排
出ローラ18が回転駆動されると共に、制御部60は、
ソレノイド12をオフ状態とする。このとき、パルスモ
ータ36が駆動されて、原稿ガイド30は回動され。
その原稿反転面31に原稿が導入されて、該原稿反転面
31がその原稿を反転させて原稿載置台51へ搬送され
るように機能し得る状態とされる(第4図のステップ(
1)参照、以下同じ)。次いで、原稿給紙台20上に原
稿が載置されているかどうかを。
原稿スイッチ21のオン、オフ状態にて調べる((2)
)。
原稿給紙台20上には、原稿が予め載置されていること
により、原稿スイッチ21はオン状態となっており、制
御部60は給紙クラッチ13aをオン状態として、給紙
ローラ13を回転させる((3) )。これにより、原
稿給紙台20に載置された複数枚の原稿は。
最上側の原稿(第0頁および第(n−1)頁)のみが、
給紙ローラ13と摩擦部材14との間を通過し。
該原稿は、最終頁(1頁)を上方に向けて、給紙ガイド
10におけるガイド部10bに沿って搬送される。該ガ
イド部10bに沿って搬送される原稿は。
ガイド部tabに配設された原稿搬送スイッチ11に当
接して該原稿搬送スイッチ11をオンする((4))。
そして、この原稿が搬送されて、原稿給紙台20上に載
置された原稿における最上側の原稿が給紙ローラ13に
当接し得る所定時間が経過するのを待って、給紙クラッ
チ13aをオフする((5) )。
この場合、給紙ガイド10の上方に配設されたソレノイ
ド12はオフ状態となっているため、フィードローラ1
7は原稿載置台51の上面に転接している。
そして、給紙ローラ13にて原稿載置台51上へ送給さ
れた原稿は、その搬送方向先端からフィードローラ17
と原稿載置台51上面との間に導入され、該フィードロ
ーラ17にて、原稿載置台51上面と給紙ガイド10に
おける支持部10aとの間隙内を第1図に矢印Aで示す
方向へ搬送される。該原稿は、n−1頁が原稿載置台5
1に対向している。
他方、フィードローラ17にて送給される原稿の搬送方
向後端部が、原稿搬送スイッチ11から離隔すると、原
稿搬送スイッチ11はオフ状態となる((6)) 。
これにより、制御部60はソレノイド12をオンして排
出ローラ18が下方へ移動するように支持杆16を回動
させる((7)) 、支持杆16が回動されることによ
り、フィードローラ17は原稿から離隔すると共に、排
出ローラ18が原稿載置台51上に載置された原稿に転
接する。これにより、原稿は、原稿載置台51に沿って
、フィードローラ17による搬送方向とは反対方向であ
る第1図に矢印Bで示す方向へ移動される。このとき、
原稿ガイド30は、原稿反転面31が機能し得るように
、その下側側部が原稿載置台51上面と略等しい高さと
されており、排出ローラ18にて搬送される原稿は、該
原稿ガイド30の原稿反転面31に導入され、該原稿反
転面31に沿って搬送される。そして、該原稿反転面3
1により原稿の上面と下面が反転された状態で、再び給
紙ガイド10におけるガイド部10bに沿って搬送され
る。上面と下面が反転されて、最終頁(1頁)が下方を
向いた原稿は、このとき、該ガイド部10bに配設され
た原稿搬送スイッチ11に再び当接して該原稿搬送スイ
ッチ11をオンさせる((8))。そして、搬送される
原稿の先端がフィードローラ17の下方に位置し得る所
定時間が経過するのを待って。
給紙ガイド10上方に配設されたソレノイド12はオフ
状態とされ((9)) 、  フィードローラ17は原
稿載置台51の上面に転接される。反転された原稿は。
最終頁(1頁)が下方を向いた状態で、フィードローラ
17にて原稿載置台51上面と給紙ガイド10における
支持部10aとの間隙内へ導入される。
このような状態で、原稿の搬送方向後端部が。
原稿搬送スイッチ11から離隔すると、原稿搬送スイッ
チ11はオフ状態となり((10))、  ソレノイド
12がオンされて排出ローラ18が下方へ移動するべく
支持杆16が回動される((11))。このとき、同時
に。
パルスモータ36が駆動され、原稿ガイド30が若干上
方に回動されて、その位置決め面32が、第2図に二点
鎖線で示すように、原稿載置台51上面から若干上方に
突出した状態とされる((12))。
ソレノイド12がオンされて支持杆16が回動されると
、原稿載置台51上へ搬送された原稿に、排出ローラ1
8が転接して、該原稿は第1図に矢印Bで示す方向へ移
動され、そめ搬送方向先端縁は、所定時間T、経過後に
((13))、原稿ガイド30の位置決め面32に当接
する。そして、該原稿は最終頁(0頁)が原稿載置台5
1に当接した状態で、排出ローラ18にて位置決め面3
2へ押しつけられ、原稿載置台51上の所定位置にて所
定の姿勢に位置決めされる。排出ローラ18はその後も
回転されるが、該排出ローラ18は比較的摩擦係数が低
いスポンジローラが使用されており、また、原稿i1W
台51と給紙ガイド10における支持部10aとの間隙
が原稿1枚程度であるため、該排出ローラ18により原
稿が原稿ガイド30における位置決め面32に押付けら
れていても、原稿は波打つおそれがない。
このような状態で、第5図に示すように、制御部60は
複写機本体における制御部に、複写動作を開始すべきこ
とを指示する信号を出力しく(14))。
複写機本体は複写動作を開始する。この複写動作は、従
来の電子写真プロセスと同様であるので。
説明を省略する。そして、複写機本体50における複写
動作が終了し、原稿における最終頁(0頁)の複写画像
が形成されると((15))、パルスモータ36が駆動
されて、原稿ガイド30は若干下方へ回動され、第2図
に実線で示すように該原稿ガイド30における原稿反転
面31が機能し得るように、原稿載置台51と略平行状
態とされる。これにより、原稿載置台51上の原稿は排
出ローラ18により、矢印B方向へ移動され、原稿載置
台51から排出されると共に、原稿ガイド30の原稿反
転面31へ導入される。該原稿反転面31に導入された
原稿は、該原稿反転面31に沿って搬送され、最終頁(
0頁)が上方に向けられ、n−1頁が下方を向いた状態
で。
給紙ガイド10におけるガイド部10bに沿って原稿載
置台51へ送給される。そして、原稿が原稿搬送スイッ
チ11をオンすれば((17))、該原稿の先端がフィ
ードローラ17の下方に位置し得る所定時間が経過する
のを待って、ソレノイド12はオフされて((18))
、フィードローラ17により該原稿は原稿載置台51上
へ搬送される。その後原稿搬送スイッチ11がオフする
と((19))、  ソレノイド12がオンされると共
に((20))、パルスモータ36がオンされて。
原稿ガイド30における位置決め面32が機能状態とさ
れる((21))。これにより、原稿はn−1頁が原稿
載置台51上に当接した状態で、排出ローラ18にて排
出方向へ搬送され、その先端縁が位置決め面32に当接
される。そして、該原稿は、原稿載置台51上の所定位
置にて所定の姿勢となるように位置決めされる。そして
、所定時間T、経過後((21))に、排出ローラ18
が原稿を位置決め面32に当接させ続けた状態で、複写
機本体により複写動作が行われ((23))、  n−
1頁の複写画像が形成される。
所定の複写動作が終了すると((24))、パルスモー
タ36がオンされて原稿ガイド30は、下方へ回動され
、原稿ガイド30全体が原稿載置台51上面よりも下方
へ没入し、その原稿直進面33が原稿載置台51上面と
略平行状態となった機能状態にされる((25) )。
これにより、原稿載置台51上の原稿はn−1頁を下方
に向けた状態で排出ローラ18にて原稿載置台51から
排出され、原稿ガイド30の原稿直進面33に案内され
つつ直進する。そして、該原稿は9反転機構40におけ
る原稿反転路43内へ、導入ローラ41および42によ
り導入され、該原稿搬送路43により原稿が反転されて
、導出ローラ44および45により原稿トレイ46上へ
最終の第n頁が下側、n−1頁が上側となるように載置
される。
このような動作が順次、繰り返されて原稿給紙台20上
の原稿は、ページ数が大きいものから両面を複写された
後に、逐次原稿トレイ46上に積載される。原稿トレイ
46に積載された原稿は、原稿給紙台20に当初載置さ
れた原稿の状態とは反対に。
上側からページ順となっている。
なお、上記実施例では、原稿ガイド30が、原稿載置台
51から排出される原稿を反転させて再び原稿載置台5
1へ搬送される原稿反転面31.原稿に当接して該原稿
を位置決めする位置決め面32.および原稿載置台51
から排出される原稿が直進するように案内する原稿直進
面33を有する構成としたが。
例えば、原稿反転面31と位置決め面32とを有する構
成であってもよく、また原稿反転面31と原稿直進面3
3とを有する構成であってもよい。
第6図に示すように、原稿ガイド30が原稿反転面31
と位置決め面32とを有する構成であれば、原稿載置台
51から排出される原稿を直進させるためのガイド板3
7を、原稿ガイド30の下方に配設すればよい。この場
合、原稿載置台51から原稿を排出するときには、原稿
ガイド30を2位置決め面32が機能する状態から、若
干上方に回動させ、該原稿ガイド30の下方を原稿が通
過するようにされる。
従って、原稿ガイド30の回動範囲を小さくすることが
できる。
また、第7図に示すように、原稿ガイド30が原稿反転
面31と原稿直進面32とを有する場合には。
原稿載置台51と該原稿ガイド30との間に位置決め部
材38が配設される。この場合、原稿ガイド30は二位
置に切り換えればよいために、原稿ガイド30の回動を
、パルスモータを用いることなくソレノイドにより行う
ことができる。
なお上記実施例では2両面が原稿面となった原稿の複写
画像を形成する場合について説明したが。
片面のみが原稿面である原稿の場合にも本発明装置は使
用できる。
(発明の効果) 本発明の自動原稿給排装置は、このように、排出ローラ
にて原稿を原稿ガイドにおける位置決め面に当接させて
いるため、原稿は、原稿載置台上にて所定の状態とされ
る。搬送ベルトを用いていないために、装置はコンパク
トになり、しかも位置決めが確実になされる。また原稿
載置台における一側部近傍においてのみ、原稿の供給お
よび排出が行われるため、コンパクトであるにもかかわ
らず、原稿サイズが大きくなっても、支障なく原稿を原
稿載置台上に載置し得る。さらにまた9本発明の自動原
稿給排装置では、原稿ガイドを用いて原稿載置台上の原
稿の位置決め、原稿載置台から搬送される原稿を反転さ
せて、再び原稿載置台へ搬送させること、さらには、原
稿載置台から原稿を排出させること等を行う構成である
ため、簡潔な構成となり1両面に原稿面を有する原稿の
複写画像を容易に形成し得る。片面にのみ原稿面を有す
る原稿の複写画像も容易に形成し得る。そして、いずれ
の場合も、複写画像が形成された原稿を2頁順に揃える
ことができる。
4  ゛の   な量 ■ ノ 第1は本発明の自動原稿給排装置の一例を示す断面図、
第2図はその動作説明のための要部側面図、第3図はそ
の制御系のブロック図、第4図および第5図は動作説明
のためのフローチャート第6図および第7図はそれぞれ
本発明装置の他の実施例の要部側面図である。
10・・・給紙ガイド、 11・・・原稿搬送スイッチ
、12・・・ツレ、ノイド、13・・・MIfEローラ
、 17・・・フィードローラ、18・・・排出ローラ
、20・・・原稿給紙台、30・・・原稿ガイド、31
・・・原稿反転面、32・・・位置決め面、33・・・
原稿直進面、40・・・原稿反転機構。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複写機の原稿載置台へ送給された原稿に当接して、
    該原稿を所定方向へ搬送するフィードローラと、 原稿載置台上の原稿に当接して該原稿を該フィードロー
    ラの搬送方向とは反対方向へ搬送する排出ローラと、 該フィードローラまたは排出ローラのいずれか一方を選
    択的に原稿載置台上の原稿に当接させる手段と、 前記排出ローラの原稿排出側である原稿載置台の側方に
    配設されており、該排出ローラにて搬送される原稿の上
    下面を反転させて原稿載置台へ案内する原稿反転面、お
    よび該排出ローラにて搬送される原稿の先端縁に当接し
    得る位置決め面を有する原稿ガイドと、 該原稿ガイドにおける原稿反転面および位置決め面のい
    ずれかが機能するべく該原稿ガイドを選択的に切り換え
    る手段と、 を具備する自動原稿給排装置。 2、複写機の原稿載置台へ送給された原稿に当接して、
    該原稿を所定方向へ搬送するフィードローラと、 原稿載置台上の原稿に当接して該原稿を該フィードロー
    ラの搬送方向とは反対方向へ搬送する排出ローラと、 該フィードローラまたは排出ローラのいずれか一方を選
    択的に原稿載置台上の原稿に当接させる手段と、 前記排出ローラの原稿排出側である原稿載置台の側方に
    配設されており、該排出ローラにて搬送される原稿の上
    下面を反転させて原稿載置台へ案内する原稿反転面、お
    よび該排出ローラにて排出される原稿を直進させるべく
    案内する原稿直進面を有する原稿ガイドと、該原稿ガイ
    ドにおける原稿反転面および原稿直進面が機能するべく
    該原稿ガイドを選択的に切り換える手段と、 を具備する自動原稿給排装置。 3、複写機の原稿載置台へ送給された原稿に当接して、
    該原稿を所定方向へ搬送するフィードローラと、 原稿載置台上の原稿に当接して該原稿を該フィードロー
    ラの搬送方向とは反対方向へ搬送する排出ローラと、 該フィードローラまたは排出ローラのいずれか一方を選
    択的に原稿載置台上の原稿に当接させる手段と、 前記排出ローラの原稿排出側である原稿載置台の側方に
    配設されており、該排出ローラにて搬送される原稿の上
    下面を反転させて原稿載置台へ案内する原稿反転面、該
    排出ローラにて搬送される原稿の先端縁に当接し得る位
    置決め面、および該排出ローラにて排出される原稿を直
    進させるべく案内する原稿直進面を有する原稿ガイドと
    、該原稿ガイドにおける原稿反転面、位置決め面、およ
    び原稿直進面のいずれかが機能するべく該原稿ガイドを
    選択的に切り換える手段と、 を具備する自動原稿給排装置。
JP62233520A 1987-05-20 1987-09-17 自動原稿給排装置 Pending JPH01163730A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62233520A JPH01163730A (ja) 1987-09-17 1987-09-17 自動原稿給排装置
US07/195,846 US4836525A (en) 1987-05-20 1988-05-19 Automatic original feeding and discharging unit
KR1019880006046A KR920001974B1 (ko) 1987-05-20 1988-05-20 원고의 자동송급과 배출장치
EP88108128A EP0292001A3 (en) 1987-05-20 1988-05-20 Automatic original feeding and discharging unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62233520A JPH01163730A (ja) 1987-09-17 1987-09-17 自動原稿給排装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01163730A true JPH01163730A (ja) 1989-06-28

Family

ID=16956319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62233520A Pending JPH01163730A (ja) 1987-05-20 1987-09-17 自動原稿給排装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01163730A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0293668A (ja) 複写機の自動反転原稿給紙装置
US4486014A (en) Apparatus for discharging sheets of paper
KR920001974B1 (ko) 원고의 자동송급과 배출장치
JPH0673034B2 (ja) 複写機の原稿送り方法
JPH01163730A (ja) 自動原稿給排装置
JP4192832B2 (ja) 画像形成装置
JP2992715B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH09267528A (ja) 記録紙反転装置
JPS63287841A (ja) 自動原稿給排装置
JPH0683132A (ja) 画像形成装置の中間トレイ装置
JPS6026532A (ja) シ−ト分離装置
JPH1036014A (ja) 両面印刷装置
JP2554323B2 (ja) 複写機の原稿搬送装置
JP2885961B2 (ja) 自動原稿給紙装置
JP2851905B2 (ja) 画像形成装置
JPS626272A (ja) 原稿搬送装置
JPH11263472A (ja) 用紙搬送装置およびそれを備えた原稿読取り装置
JPH0415724Y2 (ja)
JPH0532365A (ja) 排紙機構
JPH10198086A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH05193788A (ja) シート搬送補正装置
JPS5848069A (ja) 両面画像記録装置の文書供給装置
JPH02117568A (ja) 画像形成装置
JPH0264581A (ja) 自動給送装置と画像形成装置
JPH04144884A (ja) シート搬送装置