JPH0116372B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116372B2
JPH0116372B2 JP14985381A JP14985381A JPH0116372B2 JP H0116372 B2 JPH0116372 B2 JP H0116372B2 JP 14985381 A JP14985381 A JP 14985381A JP 14985381 A JP14985381 A JP 14985381A JP H0116372 B2 JPH0116372 B2 JP H0116372B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
elevator
load
getting
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14985381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5850426A (ja
Inventor
Kyoshi Yoneda
Hiroshi Takeuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP14985381A priority Critical patent/JPS5850426A/ja
Publication of JPS5850426A publication Critical patent/JPS5850426A/ja
Publication of JPH0116372B2 publication Critical patent/JPH0116372B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G19/00Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups
    • G01G19/14Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing suspended loads
    • G01G19/18Weighing apparatus or methods adapted for special purposes not provided for in the preceding groups for weighing suspended loads having electrical weight-sensitive devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエレベータの乗降重量を適確に把握で
きるエレベータの乗降重量測定装置に関する。
エレベータの運行を適正制御する場合、上記エ
レベータの停止階における乗降重量(乗降人数)
を適確に把握することが重要である。従来、この
ような調査は一般に、エレベータかご内に調査員
を常駐させたり、あるいはエレベータかご内に設
けられたテレビジヨンカメラを介してその監視員
にて上記乗降人数を数えることによつて行われて
いた。しかし、この場合、調査員の長時間に亘る
拘束と多大な労力を必要とし、非常に能率が悪
い。
そこで近年では、エレベータかご内の重量を検
出して、上記乗降重量を測定することが行われて
いる。即ち、第1図に示すように、エレベータ装
置のロープ1によつて吊設されたかご枠2内に、
乗客が乗込むかご室3を設け、このかご室3とか
ご枠2との間に荷重検出器4を設けて上記かご室
3内の乗降重量を検出する如く設けられる。この
場合、一般的には上記荷重検出器4として、バネ
やゴムの如き弾性体の変形量をリニアホーマ等の
差動変圧器で電圧変換し、これを直流出力するも
の等が用いられる。
しかして、この荷重検出器4の出力は、例えば
第2図に示すようなA/D変換器5を介してデイ
ジタルデータに変換され、コンピユータユニツト
等からなる計算処理装置6に与えられる。この計
算処理装置6は、ドア状態検出装置7で検出され
るエレベータ室3のドアの開閉状態信号から上記
エレベータの所定停止階での停止を検出し、その
ときの乗降重量を前記検出重量出力から求めてい
る。即ち、計算処理装置6は、エレベータが停止
階に到着したときの到着荷重W(TAR)と、その停止
中における最低荷重W(nio)、そしてエレベータの
出発荷重W(TST)をそれぞれ求め、その差分から降
り重量および乗り重量をそれぞれ求めるようにし
ている。例えば荷重検出器4の出力(重量W)は
第3図ようにエレベータの乗降に伴う加速度の影
響を受けて変化する。そしてエレベータが停止
し、その乗客が降り始めるときの重量、つまり到
着重量W(TAR)を求め、また上記乗客の降りが完了
して荷重が最低となるときの重量W(nio)を求める
ることにより、 W(TAR)−W(nio) として降り重量を求めることができる。またこの
エレベータの出発時の荷重W(TST)を求めれば W(TST)−W(nio) より、そのときの乗り重量を求めることが可能と
なる。然し乍ら、このような計測はエレベータの
乗降者が全てエチケツトを守り、降りるべき乗客
が全て降りたのち、乗込みが開始されると云う仮
定に立脚してなされている。これ故、到着荷重お
よび出発荷重と最低荷重との差から上記した乗降
重量の自動計測が可能となる。ところが一般的に
は、エレベータの利用形態のすべてが上記した仮
定に立脚しているとは限らない。例えば第4図に
例示するように、数人の乗客が降りたのち、乗込
みが開始されるとき、エレベータ室3の奥からの
降りが生じることがある。この場合、この降りが
一段落してから、残る乗客のエレベータ室3への
乗込みが行われることになる。この場合、最低荷
重として検出される値が、降り完了時あるいは乗
込み開始時のものではない為、その乗降重量の正
確な計測ができなくなる。
本発明はこのような事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、エレベータ室へ
の乗り降りが不規則に行われた場合であつても、
その乗降重量を正確に計測することのできる実用
性の高いエレベータの乗降重量測定装置を提供す
ることにある。
即ち、本発明の概要は、重量検出器にて検出さ
れるエレベータかご内の重量の増減を判定し、そ
の判定結果に従つて上記重量変化の増加重量と減
少重量とをそれぞれ累積計算することによつて、
降り重量および乗り重量とをそれぞれ正確に求め
ることを可能として上述した目的を効果的に達成
したものである。
以下、本発明の一実施例につき説明する。
本発明の検出系は基本的には第2図に示すもの
と同様に構成される。但し、計算処理装置6への
重量検出器4による検出重量の入力は、例えば
0.6〜0.7秒程度の時定数を持つフイルタを介し、
乗客の乗降に伴うエレベータ室3の床ゆれによる
変動分を除去する構成とすることが望ましい。ま
たドア状態検出装置7は、エレベータ室3のドア
が全開か否かを検出して、その状態信号を計算処
理装置6に与えている。
さて、計算処理装置6は、例えば所定の制御プ
ログラムに従つて演算動作するマイクロコンピユ
ータ等により構成されるものであるが、基本的に
はエレベータ室3内の重量の変化を検出してその
増減を判定し、その判定結果に従つて増加重量お
よび減少重量をそれぞれ累積する如く構成され
る。そして、その累積された増加重量および減少
重量をエレベータ室3のドアの開閉状態、例えば
停止階にエレベータが到達し、上記ドアが全開と
なつた時点で初期化するようにする。
このようにすることによつて、エレベータの出
発時における上記累積された増加荷重および減少
荷重から、その停止時における乗降重量を正確に
検出することが可能となる。
第5図は上記演算処理をコンピユータを用いて
実行する場合の処理プログラムフローの一例を示
すもので、この際、この演算処理用の計算システ
ムをエレベータの運転制御用システムを利用して
行えば都合が良い。つまり、エレベータ制御用プ
ログラムの1つのサブルーチンとして乗降重量計
測プログラムを構成し、所定サイクル毎に起動す
るようにすればよい。
さて、エレベータが或る階に到着した場合、こ
の計測プログラムが起動されてドアの状態が読込
まれる。このドア状態を判定部Aにて判定し、ド
アが全開か否か、全開の場合、先の状態読込み時
にもドアが開いていたか否か、また閉つている場
合、先の読込み時にもドアが閉つていたか否かを
それぞれ判定する。そして、ドアが閉から開に変
化したことを検出したとき、プロセスBに示すよ
うに先ずそのときの荷重Wを読込み、これを検出
荷重ωとしてセツトすると共に、乗り重量値yお
よび降り重量値Zをそれぞれ零(0)に初期化す
る。またドアが開状態にある場合には、順次荷重
Wを読込む。
そして、読込まれた荷重Wに対しては、プロセ
スCに示すように、先ず先に入力されてセツトさ
れた荷重値ωと現入力荷重値Wとの差を求めたの
ち、上記現入力荷重値Wを新たにセツト荷重値ω
として登録する。その後、プロセスDに従つて上
記差の荷重値xの増減を、その値の極性が正また
は負であるかを調べて判定する。そして、差の値
xが正なるとき、これを乗客の乗り込みによる荷
重変化として判定し、その値xを乗り重量値yに
たし込む。また逆に差の値xが負なるときには、
これを降りによる荷重変化として判定して、その
絶対値|x|、すなわち−xを降り重量値zに加
える。以下、これを、計測プログラムが起動され
ている期間、繰返して実行する。これによつて、
差の値xとして求められた荷重変化量は、エレベ
ータ室3への乗降に応じてそれぞれ累積されるこ
とになる。従つて、エレベータのドアが閉つて出
発するとき、上記のようにして累積されたyとz
との値をそれぞれ出力すれば、ここにその停止階
における乗り重量yと降り重量zとをそれぞれ正
確に求めることができる。
かくして上述したように、エレベータ室3内の
重量変化に応じて、増加重量と減少重量とをそれ
ぞれ独立に累積するので、例えエレベータの乗降
が不規則であつたとしても、そのときの乗り重量
と降り重量とを正確に把握することが可能とな
る。しかも従来のように最低荷重を求めるものと
は異なるので、その計測信頼性が非常に高い。ま
た、乗降重量を荷重の変化として計測するので、
荷重検出器の経時的変化の悪影響を受ける虞れが
殆んどなく、簡易にして精度の高い計測を安価な
検出器を用いて実現することができる等の効果を
奏する。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものでは
ない。例えば計測値の初期化タイミングを、ドア
の開始め等に設定してもよく、エレベータの運転
方向転換時等にも行うようにしてもよい。つまり
エレベータ室3のドアが開けられて乗降が開始さ
れるに先立つて前記増加加重および減少加重をそ
れぞれ零に初期化し、その後、その累積加算を行
うようにすれば良い。またこの際、各停止階にお
ける乗り重量と降り重量とをそれぞれプロツトし
ながら、累積していくようにしてもよい。更に
は、上述した処理機能をハードウエアで実現する
ことも勿論可能である。要するに本発明は、その
要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施するこ
とが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はエレベータ装置の構成を示す図、第2
図は重量検出系の構成を示す図、第3図および第
4図はそれぞれ重量変化の形態を示す図、第5図
は本発明の一実施例を示す重量計測処理のフロー
を示す図である。 1……ロープ、2……エレベータ枠、3……エ
レベータ室、4……重量検出器、5……A/D変
換器、6……計算処理装置、7……ドア状態検出
装置、A……ドア状態判定プロセス、B……初期
化プロセス、C……重量変化検出プロセス、D…
…累積処理プロセス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エレベータかごのドアが開かれている期間に
    上記エレベータかご内の重量を順次検出する重量
    検出器と、この期間内に順次検出される重量値を
    その直前に検出された重量値と比較してその増減
    を順次判定する手段と、この判定結果に従つて増
    加重量値と減少重量値とをそれぞれ累積計算する
    手段と、前記エレベータかごのドアが開かれたと
    き前記増加重量値と減少重量値とをそれぞれ零に
    初期化する手段とを具備したことを特徴とするエ
    レベータの乗降重量測定装置。
JP14985381A 1981-09-22 1981-09-22 エレベ−タの乗降重量測定装置 Granted JPS5850426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14985381A JPS5850426A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 エレベ−タの乗降重量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14985381A JPS5850426A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 エレベ−タの乗降重量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5850426A JPS5850426A (ja) 1983-03-24
JPH0116372B2 true JPH0116372B2 (ja) 1989-03-24

Family

ID=15484074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14985381A Granted JPS5850426A (ja) 1981-09-22 1981-09-22 エレベ−タの乗降重量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5850426A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5214165B2 (ja) * 2007-03-30 2013-06-19 三菱電機株式会社 人数検知装置
JP5377729B2 (ja) * 2012-08-30 2013-12-25 三菱電機株式会社 人数検知装置
EP2774885B1 (en) * 2013-03-04 2016-05-18 Kone Corporation Method for performing a balance check with an elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5850426A (ja) 1983-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106956981B (zh) 电梯的负载检测调整装置及电梯
JP2597448B2 (ja) エレベータ乗降人数判定方法
JP2688314B2 (ja) エレベータドアの制御方法および装置
EP0016841A1 (en) Electronic balance
JP3401277B2 (ja) エレベータ車両に乗り降りする乗客の数を求める方法
JP3249024B2 (ja) エレベーターの走行特性検査装置
JPH0116372B2 (ja)
JP5355298B2 (ja) 乗客有無検知装置、人数検知装置、暴れ検知装置
CN205906841U (zh) 一种电梯平衡系数的检测装置
CN106956990B (zh) 电梯的负载检测调整装置及电梯
JP7083786B2 (ja) かご内状態検出システム、エレベーター及びかご内状態検出方法
JP3539827B2 (ja) 移送体の速度測定方法および装置
JPH05201669A (ja) エレベータの戸管制装置
KR20200066998A (ko) 비접촉식 오토레벨러, 이를 포함하는 탑승교 시스템 및 그 방법
CN107140492A (zh) 一种电梯用振动加速度传感器灵敏度自校准方法
JPH0512274B2 (ja)
JPH05776A (ja) エレベーターの呼び登録装置
JPS63310482A (ja) エレベ−タ−乗客員数検出装置
JPH03162392A (ja) エレベータの制御装置
JPH068140Y2 (ja) エレベータの待客数検出装置
JPH05116856A (ja) エレベータ乗りかご内の異常振動検出装置
JPH0361273A (ja) エレベータの乗降車負荷検出装置
JPH0518366Y2 (ja)
Tanakadate Development & Application of the Acceleration-Based velocity and measuring equipment for Elevators
Robillard et al. Variations in dexamethasone suppression test results: RIA values exceed CPBA.