JPH01162360A - 終端抵抗内蔵集積回路 - Google Patents
終端抵抗内蔵集積回路Info
- Publication number
- JPH01162360A JPH01162360A JP62321843A JP32184387A JPH01162360A JP H01162360 A JPH01162360 A JP H01162360A JP 62321843 A JP62321843 A JP 62321843A JP 32184387 A JP32184387 A JP 32184387A JP H01162360 A JPH01162360 A JP H01162360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- integrated circuit
- resistance value
- terminal pattern
- value
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
概 要
終端抵抗を内蔵した集積回路に関し、
入力側伝送路との整合性の最適化を目的とし、入力側伝
送路の特性インピーダンスを整合するための終端抵抗を
内蔵してなる集積回路において、適正な終端抵抗値の概
略整数倍の抵抗値を有する複数の抵抗パターンを、集積
回路上の入力信号端子パターンと終端電圧端子パターン
間に並設し、前記複数の抵抗パターンの一部又は全部と
前記入力信号端子パターン及び終端電圧端子パターンと
をコンタクトホールにて接続して、前記適正な終端抵抗
値に最も近い最適な終端抵抗値を得るようにして構成す
る。
送路の特性インピーダンスを整合するための終端抵抗を
内蔵してなる集積回路において、適正な終端抵抗値の概
略整数倍の抵抗値を有する複数の抵抗パターンを、集積
回路上の入力信号端子パターンと終端電圧端子パターン
間に並設し、前記複数の抵抗パターンの一部又は全部と
前記入力信号端子パターン及び終端電圧端子パターンと
をコンタクトホールにて接続して、前記適正な終端抵抗
値に最も近い最適な終端抵抗値を得るようにして構成す
る。
L皇」IIす」九!
本発明は、入力側伝送路の特性インピーダンスを整合す
るための終端抵抗を内蔵してなる集積回路に関する。
るための終端抵抗を内蔵してなる集積回路に関する。
伝送路として極めて広帯域なシングルモード光ファイバ
が実用されるに至り、数Gb/s程度の高速伝送システ
ムの適用範囲が大幅に拡大されつつある。このような高
速伝送システムにおいては、送信回路、受信回路共に分
布定数回路としての取扱いが要求される。分布定数回路
では、伝送路と負荷とのインピーダンス不整合が反射波
を生じさせ、その結果、減衰量が増大すると共に例えば
デジタル信号伝送における符号誤り等の伝送品質劣化が
生じるから、伝送路と負荷(例えば光送信様回路基板に
おけるストリップラインと集積回路)のインピーダンス
均等性を十分配慮する必要がある。
が実用されるに至り、数Gb/s程度の高速伝送システ
ムの適用範囲が大幅に拡大されつつある。このような高
速伝送システムにおいては、送信回路、受信回路共に分
布定数回路としての取扱いが要求される。分布定数回路
では、伝送路と負荷とのインピーダンス不整合が反射波
を生じさせ、その結果、減衰量が増大すると共に例えば
デジタル信号伝送における符号誤り等の伝送品質劣化が
生じるから、伝送路と負荷(例えば光送信様回路基板に
おけるストリップラインと集積回路)のインピーダンス
均等性を十分配慮する必要がある。
従来の技術
第6図は従来の集積回路における入力側伝送路とのイン
ピーダンス整合を説明するための図である。同図(a)
に示されるように、集積回路31の入力信号端子32と
特性インピーダンスZ。のストリップライン33とをボ
ンディングワイヤ34で接続するに際し、ストリップラ
イン33の当該接続部近傍と図示しないプリント基板上
の終端電圧端子36との間にインピーダンスZ。の終端
抵抗35を接続するか、あるいは、同図(b)に示され
るように、屈曲したストリップライン37の端部と終端
電圧端子36との間に終端抵抗35を接続し、ストリッ
プライン37の屈曲部と集積回路31上の入力信号端子
32とをボンディングワイヤ34で接続するようにして
いたものである。
ピーダンス整合を説明するための図である。同図(a)
に示されるように、集積回路31の入力信号端子32と
特性インピーダンスZ。のストリップライン33とをボ
ンディングワイヤ34で接続するに際し、ストリップラ
イン33の当該接続部近傍と図示しないプリント基板上
の終端電圧端子36との間にインピーダンスZ。の終端
抵抗35を接続するか、あるいは、同図(b)に示され
るように、屈曲したストリップライン37の端部と終端
電圧端子36との間に終端抵抗35を接続し、ストリッ
プライン37の屈曲部と集積回路31上の入力信号端子
32とをボンディングワイヤ34で接続するようにして
いたものである。
しかし、(a)の方式であると、ストリップライン33
において終端抵抗接続部がストリップライン33の先端
ではないことから、この間の整合性が良好でないため、
少なからず特性劣化が生じる。一方、(b)の方式にあ
っては、集積回路31の入力インピーダンスが極めて大
である場合には有効であるものの、これを全ての集積回
路に要求することは困難である。他方、(a)、(b)
のいずれの方式ともストリップラインと集積回路との接
続にボンディングワイヤを使用していることから、集積
回路が高速処理用のものである場合には、ボンディング
ワイヤのインダクタンス成分と集積回路内の入力信号端
子(ポンディングパッド)の容量による共振周波数(f
o=1/2π1/2 (LC) )が伝送帯域内に入り、周波数伝達特性
においてピーキングが生じ、最悪の場合発振する。
において終端抵抗接続部がストリップライン33の先端
ではないことから、この間の整合性が良好でないため、
少なからず特性劣化が生じる。一方、(b)の方式にあ
っては、集積回路31の入力インピーダンスが極めて大
である場合には有効であるものの、これを全ての集積回
路に要求することは困難である。他方、(a)、(b)
のいずれの方式ともストリップラインと集積回路との接
続にボンディングワイヤを使用していることから、集積
回路が高速処理用のものである場合には、ボンディング
ワイヤのインダクタンス成分と集積回路内の入力信号端
子(ポンディングパッド)の容量による共振周波数(f
o=1/2π1/2 (LC) )が伝送帯域内に入り、周波数伝達特性
においてピーキングが生じ、最悪の場合発振する。
これらの不都合、つまり不完全なインピーダンス整合に
起因する反射特性の劣化並びに共振回路形成に伴う周波
数伝達特性の劣化を解消するものとして、第7図に示す
ように、終端抵抗を集積回路内に形成することが提案さ
れ得る。すなわち、ボンディングワイヤ41によりスト
リップライン42と接続される集積回路43上の入力信
号端子44を、集積回路43上に形成された終端抵抗4
5で終端処理することによって、終端抵抗の本来の機能
である反射特性の改善を行なうと共に、前記共振回路の
Q値を低下させて周波数伝達特性を改善しようとするも
のである。尚同図中46は集積回路43上に形成された
終端電圧端子であり、場合によっては接地端子と同電位
である。
起因する反射特性の劣化並びに共振回路形成に伴う周波
数伝達特性の劣化を解消するものとして、第7図に示す
ように、終端抵抗を集積回路内に形成することが提案さ
れ得る。すなわち、ボンディングワイヤ41によりスト
リップライン42と接続される集積回路43上の入力信
号端子44を、集積回路43上に形成された終端抵抗4
5で終端処理することによって、終端抵抗の本来の機能
である反射特性の改善を行なうと共に、前記共振回路の
Q値を低下させて周波数伝達特性を改善しようとするも
のである。尚同図中46は集積回路43上に形成された
終端電圧端子であり、場合によっては接地端子と同電位
である。
が 決しようとする 、
しかし、一般に集積回路上に形成することのできる拡散
抵抗及び薄膜抵抗等の抵抗は、その抵抗値を精度良くコ
ントロールして作成することが困難であるから、第7図
に示される終端抵抗内蔵集積回路にあっては、周波数伝
達特性を向上させることができるものの、反射特性につ
いては、終端抵抗値の最適化を図れないことからこれを
十分に向上させることができないという問題があった。
抵抗及び薄膜抵抗等の抵抗は、その抵抗値を精度良くコ
ントロールして作成することが困難であるから、第7図
に示される終端抵抗内蔵集積回路にあっては、周波数伝
達特性を向上させることができるものの、反射特性につ
いては、終端抵抗値の最適化を図れないことからこれを
十分に向上させることができないという問題があった。
本発明はこのような問題点に鑑みて創作されたもので、
入力側伝送路との整合性の最適化を図り反射特性を向上
させることを目的としている。
入力側伝送路との整合性の最適化を図り反射特性を向上
させることを目的としている。
問題点を解決するための手段
第1図は本発明の原理図である。
入力側伝送路の特性インピーダンスを整合するための終
端抵抗を内蔵してなる集積回路において、適正な終端抵
抗値の概略整数倍の抵抗値を有する複数の抵抗パターン
1を、集積回路2上の入力信号端子パターン3と終端電
圧端子パターン4間に並設し、前記複数の抵抗パターン
1の一部又は全部と前記入力信号端子パターン3及び終
端電圧端子パターン4とをコンタクトホール5にて接続
して、前記適正な終端抵抗値に最も近い最適な終端抵抗
値を得るようにしたものである。
端抵抗を内蔵してなる集積回路において、適正な終端抵
抗値の概略整数倍の抵抗値を有する複数の抵抗パターン
1を、集積回路2上の入力信号端子パターン3と終端電
圧端子パターン4間に並設し、前記複数の抵抗パターン
1の一部又は全部と前記入力信号端子パターン3及び終
端電圧端子パターン4とをコンタクトホール5にて接続
して、前記適正な終端抵抗値に最も近い最適な終端抵抗
値を得るようにしたものである。
ここで、集積回路とは、能動・受動画素子による2つ又
はそれ以上の回路が単一の半導体基板上に一体として作
り込まれた回路構造をいう。又、基板上というのは、単
に基板表面上のことだけでなく、基板内のことを含む。
はそれ以上の回路が単一の半導体基板上に一体として作
り込まれた回路構造をいう。又、基板上というのは、単
に基板表面上のことだけでなく、基板内のことを含む。
尚同図においては、コンタクトホール5により入力信号
端子パターン3及び終端電圧端子パターン4に接続され
た抵抗パターン1の数がN1抵抗パターン1の全数がM
であるとしている。
端子パターン3及び終端電圧端子パターン4に接続され
た抵抗パターン1の数がN1抵抗パターン1の全数がM
であるとしている。
作 用
一般に集積回路上に形成することのできる抵抗はその抵
抗値を精度良くコントロールすることが困難であるが、
同一プロセスにより形成された複数の抵抗はほぼ同一の
抵抗値を有する。いま第1図に示される終端抵抗内蔵集
積回路に接続すべき入力側伝送路の特性インピーダンス
を抵抗値換算で7゜とじ、個々の抵抗パターンの抵抗値
をN・Zlとすると、Zo=71である場合には、抵抗
パターンをN並列接続することにより適正な終端抵抗値
を得ることができる。Zo<71である場合には、抵抗
パターンをNより大きな(N+1)又は(N+2)、・
・・、並列接続することにより適正な終端抵抗値に最も
近い最適な終端抵抗値を得ることができる。Z くZ。
抗値を精度良くコントロールすることが困難であるが、
同一プロセスにより形成された複数の抵抗はほぼ同一の
抵抗値を有する。いま第1図に示される終端抵抗内蔵集
積回路に接続すべき入力側伝送路の特性インピーダンス
を抵抗値換算で7゜とじ、個々の抵抗パターンの抵抗値
をN・Zlとすると、Zo=71である場合には、抵抗
パターンをN並列接続することにより適正な終端抵抗値
を得ることができる。Zo<71である場合には、抵抗
パターンをNより大きな(N+1)又は(N+2)、・
・・、並列接続することにより適正な終端抵抗値に最も
近い最適な終端抵抗値を得ることができる。Z くZ。
である場合には、抵抗パターンをNより小さな(N−1
)又は(N−2)、・・・、並列接続することにより適
正な終端抵抗値に最も近い最適な終端抵抗値を得ること
ができる。このように本発明ではあらかじめ集積回路上
に並設された複数の抵抗パターンを所望数だけコンタク
トホールにより並列接続するようにしているので、個々
の抵抗パターンの抵抗値にかかわらず最適な終端抵抗値
を得ることができるものである。
)又は(N−2)、・・・、並列接続することにより適
正な終端抵抗値に最も近い最適な終端抵抗値を得ること
ができる。このように本発明ではあらかじめ集積回路上
に並設された複数の抵抗パターンを所望数だけコンタク
トホールにより並列接続するようにしているので、個々
の抵抗パターンの抵抗値にかかわらず最適な終端抵抗値
を得ることができるものである。
衷−JLJ
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は本発明を適用して構成される集積回路等の平面
図である。プリント基板11上に形成された電位V1□
の終端電圧パターン12及び特性インピーダンスが50
Ωのストリップライン13は、ボンディングワイヤ14
.15によってそれぞれ集積回路16上の終端電圧端子
パターン17及び入力信号端子パターン18に接続され
ている。19.20.21.22.23はストリップラ
イン13の特性インピーダンスの整数倍(この実施例で
は4倍)の抵抗値(この実施例では200Ω)をターゲ
ツト値として集積回路16上にそれぞれ形成された抵抗
パターンであり、24はこれらの抵抗パターン19〜2
3と終端電圧端子パターン17及び入力信号端子パター
ン18とを絶縁するための層間絶縁物である。尚、集積
回路16上の積層順序は、抵抗パターン19〜23、層
間絶縁物24、終端電圧端子パターン17及び入力信号
端子パターン18の順である。
図である。プリント基板11上に形成された電位V1□
の終端電圧パターン12及び特性インピーダンスが50
Ωのストリップライン13は、ボンディングワイヤ14
.15によってそれぞれ集積回路16上の終端電圧端子
パターン17及び入力信号端子パターン18に接続され
ている。19.20.21.22.23はストリップラ
イン13の特性インピーダンスの整数倍(この実施例で
は4倍)の抵抗値(この実施例では200Ω)をターゲ
ツト値として集積回路16上にそれぞれ形成された抵抗
パターンであり、24はこれらの抵抗パターン19〜2
3と終端電圧端子パターン17及び入力信号端子パター
ン18とを絶縁するための層間絶縁物である。尚、集積
回路16上の積層順序は、抵抗パターン19〜23、層
間絶縁物24、終端電圧端子パターン17及び入力信号
端子パターン18の順である。
第2図(a)は抵抗パターン19〜23の抵抗値がター
ゲット通りとなった場合についてのものであり、このよ
うな場合には、4つの抵抗パターン19〜22を終端電
圧端子パターン17及び入力信号端子パターン18間に
コンタクトホール25〜28によって電気的に接続する
ようにすればよい。これにより全体としての終端抵抗値
を50Ω(200Ω÷4=50Ω)とすることができ、
ストリップライン13に対する最適なインピーダンス整
合が可能となる。
ゲット通りとなった場合についてのものであり、このよ
うな場合には、4つの抵抗パターン19〜22を終端電
圧端子パターン17及び入力信号端子パターン18間に
コンタクトホール25〜28によって電気的に接続する
ようにすればよい。これにより全体としての終端抵抗値
を50Ω(200Ω÷4=50Ω)とすることができ、
ストリップライン13に対する最適なインピーダンス整
合が可能となる。
第3図は第2図(a)において■−■線で示される電気
的接続がなされていない部分の断面図であり、第4図は
第2図(a)においてIV−IV線で示される電気的な
接続がなされている部分の断面図である。第4図に示さ
れるコンタクトホール27は、層間絶縁物24に開口部
を形成することによって、端子パターン17.18と抵
抗パターン21とを電気的に接続するようにしたもので
ある。
的接続がなされていない部分の断面図であり、第4図は
第2図(a)においてIV−IV線で示される電気的な
接続がなされている部分の断面図である。第4図に示さ
れるコンタクトホール27は、層間絶縁物24に開口部
を形成することによって、端子パターン17.18と抵
抗パターン21とを電気的に接続するようにしたもので
ある。
尚、第3図及び第4図においては抵抗パターン21.2
3が集積回路16内に形成された拡散抵抗であるがごと
く図示されているが、集積回路16の表面に形成された
薄膜抵抗であってもよい。
3が集積回路16内に形成された拡散抵抗であるがごと
く図示されているが、集積回路16の表面に形成された
薄膜抵抗であってもよい。
第2図(b)は抵抗パターン19〜23の抵抗値がター
ゲツト値に対して+30%となった場合についてのもの
である。この場合には全部の抵抗パターン19〜23を
接続すべくコンタクトホール25〜29を形成すること
によって、ターゲツト値に最も近い52Ω(200Ω×
1.3÷5−52Ω)とすることができる。
ゲツト値に対して+30%となった場合についてのもの
である。この場合には全部の抵抗パターン19〜23を
接続すべくコンタクトホール25〜29を形成すること
によって、ターゲツト値に最も近い52Ω(200Ω×
1.3÷5−52Ω)とすることができる。
第2図(C)は抵抗パターン19〜23の抵抗値がター
ゲツト値に対して一30%となった場合についてのもの
である。この場合には3つの抵抗パターン19〜21を
接続すべくコンタクトホール25〜27を形成すること
によって、終端抵抗値をターゲツト値に最も近い47Ω
(200Ω×0.7÷3=47Ω)とすることができる
。
ゲツト値に対して一30%となった場合についてのもの
である。この場合には3つの抵抗パターン19〜21を
接続すべくコンタクトホール25〜27を形成すること
によって、終端抵抗値をターゲツト値に最も近い47Ω
(200Ω×0.7÷3=47Ω)とすることができる
。
本実施例において各抵抗パターンの抵抗値のターゲット
値からのずれを知るためには、例えば集積回路16上に
図示しないダミー抵抗を形成してその抵抗値を求めるよ
うにすればよい。同一プロセスにより形成された抵抗パ
ターンはほぼ同一の抵抗率を有するからである。
値からのずれを知るためには、例えば集積回路16上に
図示しないダミー抵抗を形成してその抵抗値を求めるよ
うにすればよい。同一プロセスにより形成された抵抗パ
ターンはほぼ同一の抵抗率を有するからである。
第5図は、本発明の実施による反射特性(a)及び周波
数伝達特性(b)の改善度合を第6図に示される従来例
と比較して示したものである。実線Aで示される特性は
本発明の実施例、点線Bで示されるのは第6図(a)に
示される従来例、破線Cで示されるのは第6図(b)に
示される従来例に対応している。反射特性にあっては、
第6図(a)と比較して十分に改善され、周波数伝達特
性にあっては、第6図(a)、(b)に見られるような
ピーキングが解消されているものである。
数伝達特性(b)の改善度合を第6図に示される従来例
と比較して示したものである。実線Aで示される特性は
本発明の実施例、点線Bで示されるのは第6図(a)に
示される従来例、破線Cで示されるのは第6図(b)に
示される従来例に対応している。反射特性にあっては、
第6図(a)と比較して十分に改善され、周波数伝達特
性にあっては、第6図(a)、(b)に見られるような
ピーキングが解消されているものである。
発明の効果
以上詳述したように、本発明によれば、入力側伝送路の
特性インピーダンスを整合するだめの終端抵抗を集積回
路内に設けているので、接続用ボンデイングワイVのイ
ンダクタンス成分等により形成される共振回路のQ値を
減少させることができ、その結果周波数伝達特性を良好
なものとすることが可能になるという効果を奏する。
特性インピーダンスを整合するだめの終端抵抗を集積回
路内に設けているので、接続用ボンデイングワイVのイ
ンダクタンス成分等により形成される共振回路のQ値を
減少させることができ、その結果周波数伝達特性を良好
なものとすることが可能になるという効果を奏する。
又、本発明の構成によれば、一般に高精度な抵抗値を得
ることが困難な集積回路内の抵抗を用いて終端抵抗値の
最適化を図ることができるから、良好な反射特性を慢る
ことが可能になるという効果を奏する。
ることが困難な集積回路内の抵抗を用いて終端抵抗値の
最適化を図ることができるから、良好な反射特性を慢る
ことが可能になるという効果を奏する。
第1図は本発明の原理図、
第2図は本発明の実施例を示す集積回路等の平面図、
第3図は第2図(a)における■−■線に沿った断面図
、 第4図は第2図(a)におけるTV −IV線に沿った
断面図、 第5図は本発明の実施による反射特性(a)及び周波数
伝達特性(b)の改善を説明するためのグラフ、 第6図は従来例説明図、 第7図は改良された従来例説明図である。 1.19.20,21.22.23 ・・・抵抗パターン、 2.16・・・集積回路、 3.18・・・入力信号端子パターン、4.17・・・
終端電圧端子パターン、5.25,26,27,28.
29 ・・・コンタクトホール、 11・・・プリント基板。 0 .0 If) l’Q (Elf)) ’tr:1<−1r(+(9p)−
iJl[才 &
、 第4図は第2図(a)におけるTV −IV線に沿った
断面図、 第5図は本発明の実施による反射特性(a)及び周波数
伝達特性(b)の改善を説明するためのグラフ、 第6図は従来例説明図、 第7図は改良された従来例説明図である。 1.19.20,21.22.23 ・・・抵抗パターン、 2.16・・・集積回路、 3.18・・・入力信号端子パターン、4.17・・・
終端電圧端子パターン、5.25,26,27,28.
29 ・・・コンタクトホール、 11・・・プリント基板。 0 .0 If) l’Q (Elf)) ’tr:1<−1r(+(9p)−
iJl[才 &
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 入力側伝送路の特性インピーダンスを整合するための
終端抵抗を内蔵してなる集積回路において、適正な終端
抵抗値の概略整数倍の抵抗値を有する複数の抵抗パター
ン(1)を、集積回路(2)上の入力信号端子パターン
(3)と終端電圧端子パターン(4)間に並設し、 前記複数の抵抗パターン(1)の一部又は全部と前記入
力信号端子パターン(3)及び終端電圧端子パターン(
4)とをコンタクトホール(5)にて接続して、前記適
正な終端抵抗値に最も近い最適な終端抵抗値を得るよう
にしたことを特徴とする終端抵抗内蔵集積回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62321843A JPH01162360A (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | 終端抵抗内蔵集積回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62321843A JPH01162360A (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | 終端抵抗内蔵集積回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01162360A true JPH01162360A (ja) | 1989-06-26 |
Family
ID=18137046
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62321843A Pending JPH01162360A (ja) | 1987-12-18 | 1987-12-18 | 終端抵抗内蔵集積回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01162360A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03215870A (ja) * | 1990-01-19 | 1991-09-20 | Nippon Paint Co Ltd | 高速電子写真用乾式トナー |
US5185650A (en) * | 1989-02-28 | 1993-02-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | High-speed signal transmission line path structure for semiconductor integrated circuit devices |
US6046653A (en) * | 1997-12-12 | 2000-04-04 | Fujitsu Limited | Printed circuit board unit with a wiring line providing termination resistance |
KR100448901B1 (ko) * | 2002-08-23 | 2004-09-16 | 삼성전자주식회사 | 종결 회로를 갖는 반도체 집적 회로의 레이아웃 |
JP2007017399A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Seiko Epson Corp | バンプを有する集積回路装置内の抵抗値測定方法及び抵抗値調整方法並びに集積回路装置及び電子機器 |
JP2007019186A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Seiko Epson Corp | 終端抵抗を備えたインターフェース回路並びにそれを内蔵した集積回路装置及び電子機器 |
KR100910867B1 (ko) * | 2007-03-30 | 2009-08-06 | 주식회사 하이닉스반도체 | 임피던스 요소를 포함하는 회로 및 그의 레이아웃 방법 |
JP5309039B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2013-10-09 | 京セラ株式会社 | 高周波用配線基板、電子部品収納用パッケージ、電子装置および通信機器 |
-
1987
- 1987-12-18 JP JP62321843A patent/JPH01162360A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5185650A (en) * | 1989-02-28 | 1993-02-09 | Kabushiki Kaisha Toshiba | High-speed signal transmission line path structure for semiconductor integrated circuit devices |
JPH03215870A (ja) * | 1990-01-19 | 1991-09-20 | Nippon Paint Co Ltd | 高速電子写真用乾式トナー |
US6046653A (en) * | 1997-12-12 | 2000-04-04 | Fujitsu Limited | Printed circuit board unit with a wiring line providing termination resistance |
KR100448901B1 (ko) * | 2002-08-23 | 2004-09-16 | 삼성전자주식회사 | 종결 회로를 갖는 반도체 집적 회로의 레이아웃 |
JP2007019186A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Seiko Epson Corp | 終端抵抗を備えたインターフェース回路並びにそれを内蔵した集積回路装置及び電子機器 |
JP2007017399A (ja) * | 2005-07-11 | 2007-01-25 | Seiko Epson Corp | バンプを有する集積回路装置内の抵抗値測定方法及び抵抗値調整方法並びに集積回路装置及び電子機器 |
JP4604887B2 (ja) * | 2005-07-11 | 2011-01-05 | セイコーエプソン株式会社 | バンプを有する集積回路装置及び電子機器 |
KR100910867B1 (ko) * | 2007-03-30 | 2009-08-06 | 주식회사 하이닉스반도체 | 임피던스 요소를 포함하는 회로 및 그의 레이아웃 방법 |
JP5309039B2 (ja) * | 2008-01-30 | 2013-10-09 | 京セラ株式会社 | 高周波用配線基板、電子部品収納用パッケージ、電子装置および通信機器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0069102B1 (en) | Impedance matching stripline transition for microwave signals | |
EP0848447B1 (en) | Transmission circuit using strip line in three dimensions | |
EP1227537A2 (en) | Balun transformer for a satellite television tuner | |
KR19990087522A (ko) | 다층기판에제공되는고주파수밸룬_ | |
US4947144A (en) | Distribution device for distributing very high data rate digital signals | |
US6636126B1 (en) | Four port hybrid | |
US4349792A (en) | Pi pad attenuator | |
US4994771A (en) | Micro-connector to microstrip controlled impedance interconnection assembly | |
JP2001102820A (ja) | 高周波回路 | |
JPH01162360A (ja) | 終端抵抗内蔵集積回路 | |
US4123730A (en) | Slot transmission line coupling technique using a capacitor | |
US5455546A (en) | High power radio frequency divider/combiner | |
US6788163B2 (en) | Digital network | |
JPH06303010A (ja) | 高周波伝送線路及び該高周波伝送線路を用いた集積回路装置並びに高周波平面回路の接続方法 | |
JP2002134868A (ja) | 高速回路基板相互接続 | |
JPS61116404A (ja) | 超高周波結合器 | |
US4799032A (en) | Directional coupler | |
US4034321A (en) | Method and apparatus for microstrip termination | |
JPH01158761A (ja) | 終端抵抗内蔵集積回路 | |
JP3462397B2 (ja) | 高周波モジュール | |
JPH01158763A (ja) | 終端抵抗内蔵集積回路 | |
JPH05335817A (ja) | 方向性結合器 | |
JP4112498B2 (ja) | 信号中継装置 | |
JPH01158762A (ja) | 終端抵抗内蔵集積回路 | |
JP3769388B2 (ja) | 光半導体装置 |