JPH01162355A - 半導体装置のパッケージ - Google Patents

半導体装置のパッケージ

Info

Publication number
JPH01162355A
JPH01162355A JP32210087A JP32210087A JPH01162355A JP H01162355 A JPH01162355 A JP H01162355A JP 32210087 A JP32210087 A JP 32210087A JP 32210087 A JP32210087 A JP 32210087A JP H01162355 A JPH01162355 A JP H01162355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
package
conductor layer
metal conductor
reference potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32210087A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Kagiyama
鍵山 滋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32210087A priority Critical patent/JPH01162355A/ja
Publication of JPH01162355A publication Critical patent/JPH01162355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体装置のパッケージに関し、特に超高速デ
バイス用のセラミック製パッケージに好適の半導体装置
のパッケージに関する。
[従来の技術] 超高速デバイスの一種であるE CL (Emitte
rCoupled Logic)型デバイス用のパッケ
ージとして、セラミック製のLCC(リードレス・チッ
プキャリア)又はフラットパックが使用されることが多
い。これは、ECL型デバイスの消費電力が大きいため
にパッケージ側の熱抵抗を下げる必要があることと、実
装密度を上げると共に配線による遅延を軽減するのに小
型でリードが短いパッケージが好適であることからであ
る。
また、これらのパッケージにおいては、大電流が流れる
ことを考慮して、基準電位(Vcc端子又はVCCA端
子、通常は接地GNDレベル)又は電源電位(Vgg端
子、最低電位)となるボンディング・ステッチの面積を
広くするとか、又はリードを太めのパターンにする等の
対策が採られている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、ECL型デバイスの場合は、出力のオン
からオフへの切換によりGNDレベルは大きな影響を受
ける。ECLの振幅は約0.8Vと小さいが、通常50
Ωの抵抗で一2■終端するため、出力がハイレベルのと
きには抵抗に約22mA(ハイレベルが−0,9Vの場
合)の電流が流れ、ローレベルのときは約6mA(ロー
レベルが−1,7Vの場合)が流れる。ECLのスイッ
チング時間は極めて短いので、例えば、4ビツト系のメ
モリーを例にとると、4X(22−6)−64mAが数
ナノ秒の間に変動する。このため、パッケージのリード
又はボンディングワイヤー等に含まれるし成分により、
GNDレベルが大きく変動する。
更に、VCC及び■ccA端子は実使用時には短絡され
てGNDに接続されるが、短絡の仕方によってはVcc
及びVCCA端子は出力の発振を引き起こすことがある
以上のように、ECLデバイスの場合は、GND配線系
の強化及び配線のし成分を抑制することが重要であるが
、LCCのような小さなパッケージにおいては、ステッ
チを広げたり、リードを太くする程度の対策では不十分
である。その結果、従来の半導体装置のパッケージは動
作マージンが低いと共に、外乱に対して弱いという欠点
を有する。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
GNDレベル等の基準電位の変動及び出力発振が抑制さ
れた半導体装置のパッケージを提供することを目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係る半導体装置のパッケージは、積層されてパ
ッケージ底部及び側壁を構成する複数の絶縁体層と、こ
の絶縁体層により相互に絶縁された複数の導体層とを有
し、搭載する半導体装置の基準となる電位を専用の導体
層を介して外部電極に接続したことを特徴とする。
[作用] 本発明においては、パッケージを導体層を間に挾む複数
の絶縁体層の積層体として構成し、半導体装置の基準と
なる電位(GND等)を専用の導体層を介して外部電極
に電気的に導出する。このため、基準電位の変動及び出
力発振が抑制される。
[実施例] 次に、本発明の実施例について添付の図面を参照して具
体的に説明する。
第1図は本発明をセラミック製LCCパッケージに適用
した実施例を示す平面図、第2図は同じくその断面図で
ある。なお、セラミック製LCCパッケージのキャップ
は図示を省略しである。
セラミック製の4層の絶縁体層2,3,4.5が積層さ
れており、絶縁体層2はパッケージの底部を構成してい
る。また、絶縁体層3,4.5が絶縁体層2上に積層さ
れてパッ□ケージの側壁を構成している。
底部絶縁体層2上には第1金属導体層6が形成されてい
る。一方、絶縁体層3と絶縁体層4との間及び絶縁体層
4と絶縁体層5との間には夫々第2金属導体層7及び第
3金属層導体層8が形成されている。第3金属導体層8
は絶縁体層4の上面に露出しており、ステッチを構成し
ている。絶縁体層4にはその厚さ方向に貫通するスルー
ホールコンタクト9が形成されており、このスルーホー
ルコンタクト9により第2金属導体層7と第3金属導体
層8とが電気的に接続されている。そして、絶縁体層2
,3,4.5の積層体から構成されるパッケージ側壁の
外面には、垂直に延びる半月状の複数個の凹所が形成さ
れており、この凹所にメツキ配線10が被着されている
。第1層及び第2層の金属導体層6.7はメツキ配線1
0に電気的に接続されている。
また、パッケージの裏面(絶縁体層2の下面)には外部
電極11が形成されており、第1層及び第2層の金属導
体層6,7はメツキ配線10を介して外部電極11に電
気的に接続されている。
半導体チップ1のVCCパッドはワイヤーボンディング
によりステッチ第3金属導体層8に接続されており、更
にスルーホールコンタクト9を介して2層目の金属導体
層7に接続されている。この導体層7には他のVCCパ
ッドも同様に接続される。
従って、VCO電位はこの2層目の金属導体層7とパッ
ケージ側面の半月状のメツキ配線10とを介して、パッ
ケージ裏面の外部電極11に接続される。なお、VCC
以外の入出力パッドは一層目のステッチ金属導体層6を
介して直接側面のメツキ配線10に接続されている。
このように構成された半導体装置のパッケージにおいて
は、VCCが専用の金属導体層8に接続されているから
、GNDレベルの変動と出力発振とを抑制することがで
きる。
次に、第3図を参照して、本発明の第2の実施例につい
て説明する。なお、第3図において、第1図と同一物に
は同一符号を付して説明を省略する。
この実施例はアイランド部の下部に更に他の導体層を配
設したものであり、VCC,VCCA 、 VF、Eに
夫々金属導体層が割りあてられている。
つまり、パッケージ底部を構成する絶縁体層2は、上層
12及び下層13の積層構造を有し、上層]2及び下層
13間に第4層の金属導体層14が介装されている。
そして、絶縁体層上層12、絶縁体層3及び絶縁体層4
を厚さ方向に貫通するスルーホールコンタクト15が配
設されている。このスルーホールコンクト15は第3金
属導体層8と、第4金属導体層14とに接触しており、
両者を電気的に接続している。第1層、第2層及び第4
層の金属導体層6,7.14は、パッケージ側面の半月
状メツキ配線10に接続されている。
このように構成された半導体装置のパッケージにおいて
は、第1の実施例に対し、更に導体層14が付加されて
いるから、V CC、V CcA及び■。8の各基準電
位及び電源電位に専用の導体層を配設することができる
。これにより、更に一層GNDレベルの変動と出力発振
とを抑制することができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、基準電位毎に専用
の金属導体層が使用されるので、基準電位の変動が抑制
され、出力発振等の不都合を防止することができるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係るLCCパッケージ
を示す平面図、第2図は同じくその断面図、第3図は本
発明の第2の実施例に係るLCCパッケージを示す断面
図である。 1;半導体チップ、2.3,4,5;絶縁体層、6.7
,8,14;金属導体層、9,15.スルーホールコン
タクト、10;メツキ配線、11;外部電極、12:上
層、13;下層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  積層されてパッケージ底部及び側壁を構成する複数の
    絶縁体層と、この絶縁体層により相互に絶縁された複数
    の導体層とを有し、搭載する半導体装置の基準となる電
    位を専用の導体層を介して外部電極に接続したことを特
    徴とする半導体装置のパッケージ。
JP32210087A 1987-12-18 1987-12-18 半導体装置のパッケージ Pending JPH01162355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32210087A JPH01162355A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 半導体装置のパッケージ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32210087A JPH01162355A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 半導体装置のパッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01162355A true JPH01162355A (ja) 1989-06-26

Family

ID=18139918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32210087A Pending JPH01162355A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 半導体装置のパッケージ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01162355A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010671A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Daishinku Corp 圧電振動デバイス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009010671A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Daishinku Corp 圧電振動デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2870530B1 (ja) スタックモジュール用インターポーザとスタックモジュール
CN100511672C (zh) 芯片层叠型半导体装置
KR920001690A (ko) 수지봉지형 반도체장치
US6340839B1 (en) Hybrid integrated circuit
JP2001156251A (ja) 半導体装置
US8362614B2 (en) Fine pitch grid array type semiconductor device
JP3462921B2 (ja) 半導体装置
JPH01162355A (ja) 半導体装置のパッケージ
KR20010062929A (ko) 적층 칩 패키지
JPH03108338A (ja) 半導体集積回路装置
JPS5910240A (ja) 半導体装置
JP3846777B2 (ja) ボールグリッドアレイパッケージ
JPS60154644A (ja) 半導体装置
JPH09223758A (ja) 半導体装置
JPS62249467A (ja) 半導体集積回路装置
JPS629654A (ja) 集積回路装置実装パツケ−ジ
CN116093066A (zh) 电子封装结构及其芯片
KR200233845Y1 (ko) 적층형 비지에이 반도체 패키지 및 그 제조방법
JPH0969587A (ja) Bga型半導体装置及びbgaモジュール
KR100265565B1 (ko) 멀티 칩 모듈
JPH0478172B2 (ja)
JPH0160941B2 (ja)
JP2919265B2 (ja) 半導体装置
JPH0744233B2 (ja) 半導体装置
JPH0669405A (ja) 半導体集積回路