JPH01161279A - 感光体表面の清掃方法 - Google Patents

感光体表面の清掃方法

Info

Publication number
JPH01161279A
JPH01161279A JP31990487A JP31990487A JPH01161279A JP H01161279 A JPH01161279 A JP H01161279A JP 31990487 A JP31990487 A JP 31990487A JP 31990487 A JP31990487 A JP 31990487A JP H01161279 A JPH01161279 A JP H01161279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive body
talc
polishing
photoreceptor
sticking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31990487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07117803B2 (ja
Inventor
Junichi Koiso
順一 小磯
Koji Ishii
石井 光二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP31990487A priority Critical patent/JPH07117803B2/ja
Publication of JPH01161279A publication Critical patent/JPH01161279A/ja
Publication of JPH07117803B2 publication Critical patent/JPH07117803B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は複写装置の感光体ドラムの表面を清掃する方
法に関するものである。
〔発明の背景〕
一般に、転写部で感光体から転写紙上へトナーが移行す
るときに、転写紙から感光体の表面に紙粉(特に、紙に
腰を与える等の目的で添加するタルクやカオリン等の填
料)が移行付着した。この移行する紙粉量は転写出力を
上げて行くに従って増加することが確認されている。こ
のように感光体の表面に移行した填料は残留トナーを除
去するためのブレードでこすられて強固に付着し、これ
が感光体特性の劣化を生じさせる原因となった。
即ち、感光体が有機光半導体(OPC)にて作られてい
る場合において、その表面にタルクが付着すると現像剤
との摩擦により帯電電位が上昇し、画像濃度が上がって
カブリ現象となったし、表面にタルクが付着した感光体
を用いて高湿環境下でコピーをとると、画像流れを生じ
た。
上記の問題はタルクが潜像の形成を阻害しているためで
あり、同じ填料でもカオリンの付着では生ずることがな
い。従って、最近では転写紙の填料としてタルクに代え
てカオリンを用いることが提案されているが、転写紙の
填料を代えることは製紙メーカーに依存する以外になく
、複写機メーカーが即対応できないという問題があった
〔発明の目的〕
この発明は上記問題に鑑み、感光体表面にタルクが付着
することによって生ずる感光体特性の劣化現象を複写機
側で解決できる感光体表面の清掃方法を提供することを
目的としている。
〔発明の構成〕
上記目的を達成するため、この発明は残留トナーを除去
するブレード摺接部の下流側の感光体表面を不織布のよ
うな部材により払拭しながら微量研磨するというもので
ある。
〔実施例〕
次に、この発明を実施する装置の図面に基づいて説明す
る。
第1図において、10は感光体ドラム、11は該感光体
トラム10に対面するように設けたクリーニングボック
スである。クリーニングボックス11内の上部には、前
記感光体ドラム10に摺接し、転写後に該ドラム面に残
留するトナーを掻き落とすためのプレート12と、該ブ
レード12の下流側において感光体ドラム10の表面に
圧接して該表面を微量研磨するための研磨手段22が設
けられている。また、下部には前記プレー1”12によ
ってドラム面より掻き落した1〜ナー13を、トナー受
は部14に導くガイド板15が設けられている。該ガイ
ド板15の設置位置や角度及びドラム面との間隔はクリ
ーニングボックス11内へ入ったトナー13が逆流漏出
しないようにするために重要である。このガイド板15
を伝ってトナー受は部14に入ったトナーはスクリュー
16により破棄ケース(図示せず)へと搬送される。
前記ブレード12はクリーニングボックス11の側壁内
面に設けたピン17にヒンジ結合した支持部材18の前
縁側に、支持爪18a、18b間に挟まれた状態にて支
持されている。該支持部月18は後縁側上面とクリーニ
ングボックス11の蓋部11aの内面との間に介装した
ハネ19により反時計廻り方向に揺動力が付勢され、こ
れによりブレード12をドラム10面に圧着している。
また、前記ブレード12の背面側には前記支持爪18a
に接着剤等にて固着した板状部材20が並設されている
。該板状部材20はブレード12により掻き取られたト
ナー13がブレード背面に沿って上昇して舞い上がるこ
とを防止する機能を有する。即ち、ブレードと板状部材
との間に入り込んだトナー13はそこで圧縮され、大き
な塊になって落下するように構成されている。
更に、前記ブレード支持部材18の後縁側にはクリーニ
ングボックス11の後壁との間を閉塞するシート状部材
21が設けられている。これはクリーニングボックス1
1内をトナー受は部14を持つ下室Aと、上室Bとに区
画し、トナーの飛散を下室A内に停め、上室B内に及ぼ
さないようにしたものである。このシート状部材21は
ブレード支持部材18がヒンジ結合部17を中心に揺動
するために、その揺動を妨げないように薄肉にして腰の
有る弾性素材(例えばPETヘース)で形成すると良い
前記研磨手段22は第2図示の如くブレード支持部材1
8をヒンジ結合した共通のピン17に結合できる両端片
22a′を有する固定枠体22aと、該固定枠体22a
の幅方向に長孔26及びピン26′とによりスライド可
能に取付けられ、かつ、ハネ24により一方向に押圧付
勢された可動枠体22bと、該可動枠体22bの外端側
に固定した溝枠25の溝内に研磨パッド23を交換可能
に装着してなる。しかして、記研磨手段22はクリーニ
ングボックス11の蓋部11aを外しておいて、該ボッ
クス11の側壁内面のピン17に固定枠体22aを第3
図の二点鎖線の如く水平にして両端片22a′を結合し
、可動枠体22bをバネ24に抗して圧縮させながら研
磨パッド23が同図実線の如く感光体ドラム10の表面
に突き当たるようにする。しかる後、第1図示の如くク
リーニングボックス11に蓋部11aを嵌め、これを固
定することにより研磨手段22は蓋部11aの一部11
bにより上方から支えられ、感光体ドラム10の回転方
向の力(矢印)に対向できるようにしている。
上記の如く設置した研磨パッド23は前記ハネ24によ
り感光体ドラム1oの表面に対して圧接し、1コピー毎
にドラム表面を微量研磨する。この微量研磨に要する研
磨パッド23の圧接力は感光体ドラムの表面に付着した
タルクを払拭できれば充分であり、4〜40 g / 
cm、好ましくは15〜20g/cmが適当である。
また、研磨パッド23は繊維を圧縮してなる不織布のよ
うな部材、例えば板状フェルl−Fを形成する。この場
合、板状フェルI−Fの厚さaは前記溝枠25の深さd
より大きく形成する。しがして、該板状フェルI−Fを
前記溝枠25の溝幅Wより若干大きめ幅寸法す毎に線条
に裁断して断面角形のフェルト細条片Bを形成する。該
細条片Bは裁断面でない2つの面B−1,B−2を研磨
面とするように溝枠25に嵌入する。この研磨面となる
面は長期使用の結果、疲労するからそのような場合には
溝枠25から取り外して他方の研磨面と交換させ、両研
磨面共に疲労したときには新たなものと交換する。
前記研磨パッド23の材質としてはウール(羊毛繊維)
を使用するとよい。即ち、ウールはその表層が鱗片にな
っており、研磨性に優れているからである。尤も、ウー
ル以外の繊維、例えば、合成繊維やステンレス繊維を用
いることも可能である。しかしながら、合成繊維にはウ
ールのような表層がな(、多少研磨性に欠けるし、逆に
、ステンレス繊維では研磨性が高くなり過ぎてしまう膚
がある。従って、合成繊維やステンレス繊維を用いると
きはウールと適当な割合にて混合するようにすることが
好ましい。なお、上記研磨性とは研磨パッド23の圧接
力とも関係するが、実際には1μ〜1.5μ/1万コピ
一程度で充分に満足できる。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、この発明に係る感光体表面の清掃方
法は残留トナーを除去するブレード摺接部の下流側の感
光体表面を微量研磨することを特徴としているから、感
光体表面にタルクが付着することによって生ずる感光体
特性の劣化現象を有効に防止できるという優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の実施に使用する装置の一例を示し、第1
図は略示的断面図、第2図は研磨手段の概略斜視図、第
3図は感光体表面に研磨手段を圧接した状態を示す斜視
図、第4図は研磨パッドの製作順を示す説明図である。 10−感光体ドラム 11−クリーニングボックス 12−ブレード 13− トナー 18−ブレード支持部材 19−バネ 2〇−板状部材 21−シート状部材 22−研磨手段 22a−固定枠体 22b−可動枠体 23−研磨バンド 24−ハネ 25−溝型部 F−m−不織布のような部材(板状フェルト)B −細
条片 B −1、B−2−研磨面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)残留トナーを除去するブレード摺接部の下流側の
    感光体表面を微量研磨することを特徴とする感光体表面
    の清掃方法。
  2. (2)前記微量研磨が、不織布のような部材の圧接によ
    り行う特許請求の範囲第1項記載の感光体表面の清掃方
    法。
  3. (3)前記研磨が、1μ〜1.5μ/1万コピーである
    特許請求の範囲第1項記載の感光体表面の清掃方法。
JP31990487A 1987-12-17 1987-12-17 感光体表面の清掃方法 Expired - Lifetime JPH07117803B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31990487A JPH07117803B2 (ja) 1987-12-17 1987-12-17 感光体表面の清掃方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31990487A JPH07117803B2 (ja) 1987-12-17 1987-12-17 感光体表面の清掃方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01161279A true JPH01161279A (ja) 1989-06-23
JPH07117803B2 JPH07117803B2 (ja) 1995-12-18

Family

ID=18115530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31990487A Expired - Lifetime JPH07117803B2 (ja) 1987-12-17 1987-12-17 感光体表面の清掃方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07117803B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219505B1 (en) * 1998-09-30 2001-04-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having paper-dust removing devices
US6505019B2 (en) 1998-09-30 2003-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having paper dust removing means
US6708009B2 (en) 1998-09-30 2004-03-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device having paper dust removing units
US6835520B2 (en) 2001-11-09 2004-12-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Apparatus for forming image
US6936387B2 (en) 2001-04-20 2005-08-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, and electrophotographic process cartridge and electrophotographic apparatus using the same
US6986978B2 (en) 2000-03-02 2006-01-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Apparatus for forming image, process cartridge and process for regenerating the same
US7110696B2 (en) * 2002-09-24 2006-09-19 Ricoh Company, Ltd. Cleaning unit, process cartridge, and image forming apparatus
US7471924B2 (en) 2005-07-25 2008-12-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning unit and image forming apparatus

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219505B1 (en) * 1998-09-30 2001-04-17 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having paper-dust removing devices
US6505019B2 (en) 1998-09-30 2003-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having paper dust removing means
US6708009B2 (en) 1998-09-30 2004-03-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device having paper dust removing units
US6986978B2 (en) 2000-03-02 2006-01-17 Fuji Xerox Co., Ltd. Apparatus for forming image, process cartridge and process for regenerating the same
US6936387B2 (en) 2001-04-20 2005-08-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Electrophotographic photoreceptor, and electrophotographic process cartridge and electrophotographic apparatus using the same
US6835520B2 (en) 2001-11-09 2004-12-28 Fuji Xerox Co., Ltd. Apparatus for forming image
US7110696B2 (en) * 2002-09-24 2006-09-19 Ricoh Company, Ltd. Cleaning unit, process cartridge, and image forming apparatus
US7272354B2 (en) 2002-09-24 2007-09-18 Ricoh Company, Ltd. Cleaning unit and image forming apparatus having multiple cleaning blades
US7471924B2 (en) 2005-07-25 2008-12-30 Fuji Xerox Co., Ltd. Cleaning unit and image forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07117803B2 (ja) 1995-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4264191A (en) Electrophotographic imaging system including a laminated cleaning and/or doctor blade
CA1083656A (en) Vibrating blade cleaner
JPS646466B2 (ja)
JPH01161279A (ja) 感光体表面の清掃方法
US5122839A (en) Dual action blade cleaner
JPH0519671A (ja) ブレードクリーニング装置
JPH09134102A (ja) 画像形成装置
JPH04317093A (ja) 感光体表面の研磨装置
JPH0784497A (ja) クリーニング装置
JPH01161284A (ja) 感光体表面の清掃装置
JPH01161281A (ja) 感光体表面の清掃装置
JPH01161280A (ja) 複写装置
JPH01161285A (ja) 感光体表面の清掃装置
JPH01161283A (ja) 感光体表面の清掃装置
JPS59200284A (ja) 電子写真装置における感光体クリ−ニングブレ−ド
JPH01161282A (ja) 感光体表面の清掃装置
JPS60171949A (ja) 紙粉除去装置
JPH06175550A (ja) 多ブレードタレットホルダー
JPH0130145B2 (ja)
JP3713952B2 (ja) 画像記録装置
JP3829542B2 (ja) 画像形成装置用クリーニング装置
JP2000276026A (ja) 画像形成装置
JPH05918Y2 (ja)
CA1074389A (en) Cleaning blade
JPH08123273A (ja) 画像形成装置