JPH01160407A - 移植機 - Google Patents

移植機

Info

Publication number
JPH01160407A
JPH01160407A JP32024687A JP32024687A JPH01160407A JP H01160407 A JPH01160407 A JP H01160407A JP 32024687 A JP32024687 A JP 32024687A JP 32024687 A JP32024687 A JP 32024687A JP H01160407 A JPH01160407 A JP H01160407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
soil
shaft
needle
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32024687A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichiro Kinoshita
栄一郎 木下
Tamaki Kubo
久保 環
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP32024687A priority Critical patent/JPH01160407A/ja
Publication of JPH01160407A publication Critical patent/JPH01160407A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transplanting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、野菜移植機等の移植機に設けられ、圃場に
苗移植用の穴を形成する土掘り装置に関し、特にマルチ
フィルムが敷設された圃場で使用するに適した掘り装置
に関する。
[従来の技術] マルチフィルムが敷設された圃場で使用される野菜移植
機は、フィルムを突き破るための針状体を備えた穴掘り
装置によって形成される移植用穴に苗を移植するように
なっている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来の穴掘り装置は、針状体で土壌
を線状に引っ掻くだけであったので、移植用穴内の土が
充分に破砕されず、苗の植付姿勢が不安定となるという
問題点があった。また、フィルムの破れた部分が苗に当
接して、苗の生育に障害が生じるという問題点もあった
[問題点を解決するための手段] L記問題点を解決するために1本発明は次のような構成
とした。
すなわち、本発明にかかる野菜移植機等の穴掘り装置は
、所定の軌跡を描いて上下動しつつ、圃場面に敷設され
たマルチフィルムを突き破って土壌を掻き起こす鋭利な
針状体と、該針状体に取り付けられ針状体によって穿設
されたマルチフィルムの穴にの部分の土を破砕するとと
もに、破砕された土を前記マルチフィルムの穴の縁部に
寄せる板状体とを備えてなることを特徴としている。
[作 用] 針状体によって形成されたマルチフィルムの穴内に板状
体が挿入され、針状体によって掻き起こされた穴内の土
を細かく破砕するとともに、破砕した土をマルチフィル
ムの穴の縁部に寄せる。このためフィルムに充分大きな
穴をあけることができるとともに、場合によってはフィ
ルムの穴の縁部に土が覆せられるので、フィルムが風で
動いて苗の葉を傷つけることが防がれる。
[実施例] 以下、図面にあられされた実施例について説明する。
この野菜移植機lは、機体の前端部に設けたエンジン2
の後部に走行部ミッションケース3を配し、該ミッショ
ンケースの左右側部に突設した回動筒部5.5の先端部
に前輪伝動ケース6.6を後方斜め下向きに設け、この
前輪伝動ケースの下端部に推進車輪である前輪7.7を
軸支している。
左右の前輪7.7は後述する昇降機構によって互いに連
係させて昇降が可能となっている。
ミッションケース3の後部片側(図示例では左側)には
内部に伝動軸を有する前部伝動フレーム10が後方に延
出させて固着連結されており、その後端部に移植部ミッ
ションケース11が設けられている。移植部ミッション
ケース11からは後述する移植装置13に伝動する伝動
軸を内部に有する後部伝動フレーム14が後方に延出さ
れ、さらに該伝動フレーム14の後端部にはハンドル支
持フレーム15が後向きに突設されている。このハンド
ル支持フレーム15とこれに固着した固定板16に操縦
ハンドル17、各種操作レバー等が取り付けられている
。一方、前部伝動フレーム10と反対側(図示例では右
側)にはこれに対向さiてサイドフレーム20が設けら
れている0両フレーム10.20は右端部が外方に突出
する横フレーム21によって連結されている。横フレー
ム21には平面視コ字形のブラケット22が固着されて
おり、このブラケット22と前記固定板16との間に補
強フレーム23が設けられている。これら走行部および
移植部のミッションケース3゜11と各フレーム10,
14,15,20,21゜23とでこの野菜移植機1の
機体フレームを構成している。
横フレーム21の後方下位位置には、前記ブラケット2
2と移植部ミッションケース11に固着したブラケット
25によって後輪支持軸26が横架されている。そして
、この支持軸26の両端部に後輪支持アーム27.27
が回動自在に取り付けられ、該アームの下端部に左右の
後輪28.28が軸支されている。後輪28.28も前
輪7゜7に連係して昇降するようになっている。また、
後輪支持軸26には後述の土掘り装R30と覆土装置3
1が取り付けられている。
機体の上部には、移動枠33と受枠34とからなる苗載
台35が前部が上位となる゛よう若干傾斜させて設けら
れている。苗載台35の大部分を占める移動枠33は、
左右の側板36 a ’、 36 aと前後の底板36
b、36cとで枠組36を構成し、前後の底板間に形成
される底部開口部にm%一対のロール38a、38bに
張設された苗移送ベルト38を前後の底板と同一高さに
設けてなる。移植用苗300としては、第21図に示す
ようなポット301a、・・・を縦横に並設した紙製の
育苗器301で育成されたポット状のものが使用され、
後側の底板36bは背面視がポットの幅に相当する周期
の波形に成形されている。この移動枠33は前後のレー
ル39.40によって左右方向に滑動自在に支持されて
いる。受枠34は、上記後側レール40と一体に形成さ
れ、底板36cの後部に隣接させて該底板と同一面上に
設けられており、左右中央部に苗取出口41が形成され
ている。該苗取出口にはポットの底面を受ける状態と受
けない状態に開閉する開閉体42が設けられている。
苗載台35の後部には、受枠34上まで移送されてきた
苗を落下しないように受は止めるためのポットホルダ4
3が設けられている。ポットホルダ43は、鉤形の側板
部44a、44aの後端部同士を横板部44bで連結し
たブラケット44を移動枠め側板36a 、36aの後
端部上部にビン45.45で回動自在に設け、横板部4
4bの前面部にピアノ線等で形成されるポット受杆47
゜・・・がポット幅の間隔で下向き垂下させて取り付け
られている。各ポット受杆47は下部が若干前向きに屈
曲成形されているため、上部が後方に張り出してその分
だけ上部のふところが深くなっている。そして、横板部
44bから上方前向きに突出する突起48.48に穿設
されている前後の長穴49.49に、毛状体を植設した
ブラシ50がポルh52,52によって取り付けられて
いる。ブラシ50は苗の葉を柔く受けとめて1葉がポッ
トホルダの後方にはみ出さないようにするもので、後記
移植爪75.75による葉の損傷を防止する。
前述の如くポット受杆47.・・・は上部が後方に張り
出しているので、ポット受杆47.・・・の上部とブラ
シ50との間には空間が形成されている。ポット受杆4
7.・・・とブラシ50との間隔は、長穴49.49へ
のポル)52.52の取付は位置を変えることによって
任意に調節できる。さらに、移動枠の側板36aの外面
に突設された凸部54に係合する四部55を有し連結棒
56によってE端部同士が連結されたフック57.57
が、ブラケットの側板部44a、44aに回動自在に取
り付けられている。ブラケット44とフック47との間
にはスプリング58が介装されており、前記凸部54と
凹部55とが係合する方向にフック57が付勢されてい
るため、ポットホルダ43はポット受杆およびブラシが
移動枠33の後端面を閉1卜する状態になっている。
苗載台35の横移動装置60として、作業部ミッション
ケースllに固着連結された苗載台伝動ケース62の先
端部と横フレーム21の突出端部に設けた軸受部材63
との間に、外周部に右回りおよび左回りの螺旋状リード
溝65.65′が形成されたリードカム軸66が軸支さ
れているとともに、上記リード溝に係合するリード爪を
そなえたリードメタル67が苗載台の移動枠33に固着
されており、リードカム軸66が回転することにより、
これに摺動自在に嵌合しているリードメタル67を介し
て移動枠33が左右方向に往復移動させられ、受枠34
上の最後列の菌を順次苗取出口41に供給するようにな
っている。また、移動枠33が左右行程の端部まで移動
すると、駆動ロール38aの軸の端部に固着したラチェ
ットレバー68が後記カム取付軸122に取り付けられ
た苗送りカム69によって所定方向に回動させられ、苗
移送ベルト38が作動して苗を1列分だけ後方に移送す
るようになっている。
最後列のll1300は、ポット部300aがポット受
杆47の下端部に支持されるとともに、葉部300bが
ブラシ50によって弾力的に受は止められる。ポット受
杆47の上部が後方に張り出しているため、葉が大きく
生育している苗の場合も葉部がポット受杆によって前方
に無理に押圧されることがない。また、ブラシ50が前
後に取付位置調節可能に設けられているので、野菜の種
類に応じてポット受杆とブラシとの間隔りを調整するこ
とができる0例えば、キャベツのように葉が上に伸びる
苗の場合は、第1θ図(a)に示すように間隔(L+ 
)を広くし、白菜のように葉が横に拡がる苗の場合は、
第1O図(b)に示すように間隔(L2)を狭くすれば
よい。ただし、L、>L2 。
このように、ポット受杆とブラシの間隔りを調整するこ
とにより、蓼に適度の抵抗がかかるように設定でき、最
後列の苗の葉とその前列の苗の葉との絡み付きを防止で
きる。
また、第1θ図(C)において鎖線で示すようにフック
57.57の上部を前方に倒して凸部54と凹部55と
の係合を解除することにより、同図において実線で示す
ようにポットホルダ43を上方に跳ね上げて苗載台35
の後端面を開放することができるので、破損したポット
や不良苗等の除去を簡単に行なえる。
移植装置13は、各々複数の軸、ギヤ等を内蔵する第1
回転ケース71.第2回転ケース72および移植ケース
73をそなえ、移植ケース73に一対の移植爪75.7
5と醒押出体76が設けられている。第11図乃至第1
3図は内部の構造を示す断面図で、これに基づいて具体
的に説明する。
第1回転ケース71は後部伝動フレーム14に回動自在
に支持された回転筒81に一体で後部伝動ケース14に
対し回転自在であり、また第2回転ケース72は第1回
転ケース71に回動自在に支持された回転筒82に一体
で第1回転ケース71に対し回転自在である。後部伝動
ケース14の後端部には一端部を第1回転ケース71内
に嵌入させた固定軸83が設けられ、回転筒81に固着
されたスプロケット84がこの軸周りに回転自在に嵌合
しているとともに、第1回転ケース71内でギヤ85が
この軸に嵌着されている。スプロケット84には後部伝
動ケース14内のチェ787が張架されており、このチ
ェ7を介して伝えられる動力によって第1回転ケース7
1が所定方向に回転されられる。また、ギヤ85はカウ
ンタギヤ88を介して回転筒82のギヤ89に噛合連結
されており、これらギヤ列の作用によって、第1回転ケ
ース71が回転すると第2回転ケース72がこれの2倍
のスピードで逆方向に回転するようになっている。第1
回転ケース71にも一端部を第2回転ケース72内に嵌
入させた固定軸91が設けられ、この固定軸91に嵌着
されているギヤ92はカウンタギヤ93を介して、第2
回転ケース72の先端部に支承され片側を該ケース外に
突出させた移植ケース取付軸95のギヤ96に噛合連結
されている。この移植ケース取付軸95は第2回転ケー
ス72に対しては相対的に回転するが、機体に対しては
相対的に回転しないように各ギヤ比が設定されている。
移植ケース73はケース内に挿入された前記移植ケース
取付軸95に一体に取り付けられている。
そして、第2回転ケース72に固着され取付軸95を外
包する筒軸100に、開閉カム101と押出カム102
とが並設されている。移植ケース73の内部には、筒軸
100に直交させて開閉軸lO4と押出軸105が設け
られており、開閉軸104には開閉カム101に押圧付
勢されるカムフォロア106が取り付けられ、押出軸1
05には押出カム102に押圧付勢されるカムフォロア
107が取り付けられている。
前記一対の移植爪は固定爪と可動爪であって、固定爪7
5 (A)は移植ケース73の側面部に固着され、可動
爪75 (B)は開閉軸104の下端突出部に取り付け
られている0両移植爪はともに下向きに延び、下端部が
へら状の挾持部75aとなっている。また、前記押出体
76は、押出軸105の下端突出部に取り付けられ、固
定移植爪75 (A)の内面に摺接されている。
つぎに、移植装置13の動作について説明すると、第1
回転ケース71は前輪7.7の回転速度に対応する所定
の速度で第1図における反時計周り方向に回転するとと
もに、第2回転ケース72はこれとは逆周り(時計周り
方向)に2倍の速度で回転し、移植ケース73は上下に
細長い楕円軌道を描いて上下運動を行なう、a体に対し
移植ケース取付軸95が相対的に回転しないように設定
されているので、移植ケース73およびこれに取り付け
られている移植爪75.75と苗押出体76は終始同じ
姿勢を保持する。第1図におけるPは移植爪の先端部の
軌跡をあられし、A点すなわち苗取出口41の位置で苗
押出体76が苗300のポット部−L面に係止するとと
もに可動爪75 (B)が閉じ、苗取出口41に位置す
る苗を1個のポット苗として分割しそれを一対の移植爪
が保持する。
この動作に合わせて苗取出口の開閉体42が開くように
なっている。B点すなわち軌跡の最下部で可動爪75 
(B)が開き、保持しているポット苗を圃場に植え付け
てゆく。また、移植爪がB点よりも少し上昇した0点で
苗押出体76が下動動作を開始し、移植爪75 (A、
B)に付着したまま持ち上げられた苗を強制的に移植爪
から分離するので、苗の移植が確実に行なわれる。
土掘り装置30は、後輪支持軸26に固着した正面視円
形の枠体110に上下リンク111,112を回動自在
に枢着し、該上下リンクの後方先端部に枢結した取付板
114に、逆U字形で一対の下端部が鋭利に形成された
針状体115と、左右両端部が若干後向きに屈曲する進
行方向と直角な方向を向いた板状体116が設けられて
いる。
板状体116は針状体115の後面に、下端が該針状体
の下端よりも上位に位置するよう固着されている。下リ
ンクの枢支軸l 12aには下リンクを上向きに付勢す
るスプリング11gが嵌装されている。この土掘り装置
30の駆動機構として、上リンク111に設けた軸11
9にベアリングでできたカムフォロア120が嵌着され
、このカムフォロア120に対向させカム取付軸122
に扇形のカム123が設けられている。なお、カム取付
軸122は移植部ミッションケース11から突出し、そ
の先端部がブラケット22の後方に設けた軸受部材12
4に支承されている。
カム取付軸122が駆動回転されることによりカム12
3が回転し、該カムがカムフォロア120に係合すると
上リンク111が押し下げられ針状体115および板状
体116が下動し、係合が解除されるとスプリング11
8の作用で上動するようになっている。なお、カム12
3には針状体115および板状体116を最下部で一時
停止するよう作動させるカム面123aが形成されてい
るため、機体の進行によって針状体115および板状体
116が土壌中に潜った状態のまま移動し、圃場に移植
用穴が形成されるのである。この際、針状体l15によ
って掻き起こされた後の土を板状体116が破砕してゆ
くので、移植式周囲の土が充分に細分化される。また、
マルチフィルム303が被覆されている場合は、針状体
115がこれを突き破って引き裂いてゆくことにより、
フィルムに穴303aが形成される。このフィルム穴の
周囲には、板状体116によって前方に押しやられた土
が載せ掛けられる。したがって、フィルムの端部が移植
後の苗に接触することがなく、菌の生育の妨げとならな
い。
覆土装置31は、前記下リンク枢支軸112aの両端部
にユニバーサルジヨイント130,130を介して支持
杆131,131が連結され、該支持杆は外方下向きに
突出したのち後向きに屈曲し、その後端部に左右一対の
覆土具132,132が畝305の両側に支持されてい
る。覆土具132は支持板133の後端裏面に合成樹脂
等の可撓性材料でできた覆土板134が一体に取り付け
られている。支持杆131と覆土具132との取付部に
ついて説明すると、支持杆131の後端部に2組の取付
孔135a、135a’を有する取付枠135が固着さ
れており、支持板133側の長短2木の摺動軸136,
136’が上記取付穴にそれぞれ摺動自在に貫通させて
設けられ、かつ長い方の摺動軸136には先端部に設け
た係止板137と取付枠135との間に比較的弾性力の
弱い抑圧スプリング138が装着されている。このため
覆土具132は前後方向に移動可能で、前向きに付勢さ
れた状態となっている。支持杆131 。
131を駆動する駆動機構は、前記カム取付軸122に
取り付けられたカム140と、枢支軸1t2aと一体の
アーム141に取り付けられたベアリングでできたカム
フォロア142とで構成されている。
カム140が回転することによりカムフォロア142が
周期的に押し下げられ、これにともなう枢支軸112a
の回動がユニバーサルジヨイント130.130を介し
て支持杆131,131に伝えられる。枢支軸112a
に対し支持杆の基部131a、131aが斜めになって
いるため、支持杆が駆動されると左右の覆土板134,
134は移植された苗の左右両側の土壌を上方から斜め
内向きに押し付ける。覆土板によって押された土が苗の
ポット部304kaの傾斜側面を両側から押圧するので
、該土部が所定位置に所定姿勢で確実に保持される。ま
た、左右一対の覆土板が苗周囲の土を挾み付けるように
押圧することにより土がL方に盛り上がり、ポット部3
00aの上部にも充分な土回りが行なわれる。
以上説明してきた苗載台の横移効験!(苗送り装置)6
0、土掘り装置30および覆土装置31を駆動させる各
カム69,69,123,140はそれぞれ共通のカム
取付軸122に取り付けられているため、軸や伝動用部
材の数が少なく構成が簡単であるとともに、これらの装
置を移植装置13に同期して作動させるのに都合がよい
、またこの実施例では、カム取付軸122が移植部ミッ
ションケース11の主軸の延長軸であるので、カム取付
軸を駆動するための機構が不要となっている。
接地輪である前輪および後輪の昇降機構は油圧式であっ
て、走行部ミッションケース3の後部に油圧ポンプ15
0が一体的に設けられ、前部伝動フレームlOとサイド
フレーム20との間に架設した支持台151上に油圧シ
リンダ152と油圧バルブ153が設けられている。油
圧シリンダのピストン152aは後方に突出され、その
後端部に設けた摺動体155に天秤杆156が水平面内
で回動自在に枢着されている。If7動体155はピス
トン152aの軸方向に摺動自在で、該ピストンの周囲
に嵌装したスプリング157によって後向きに付勢され
ている。また、天秤杆156は上板156aと下板15
6bとで構成されており、その中間部に形成される空間
160の中央部に摺動体155が挿入され、摺動体の上
下のピン161.161が上板と下板のボス162,1
62に回動自在に嵌合することにより、摺動体155と
天秤杆156とが結合している0図中の163は摺動体
155の抜落ち防止用ストッパで、ピストン152aの
先端部に嵌着されている。そして、天秤杆156の左右
両端部は、前輪連結杆165゜165によって回動筒部
5.5の上面に突設したアーム166.166に連結さ
れているとともに、後輪連結杆167.167によって
後輪支持軸26の上面に突設したアーム168,168
に連結されている。
昇降機構の駆動用油圧シリンダ152は次の植付深さ制
御装gi170によって制御される。植付深さ制御装置
170は、前記ブラケット22.25に横設した回動軸
171から前方に突設した支持板172に接地体173
が軸支(軸175)され、該接地体と一体のアーム17
6の先端部と油圧バルブのスプール153aとが連結ロ
ッド177によって連結されている。接地体173は、
基部から後方に延出された中板部173aと該中板部の
両側部に設けられた側板部173b、173bとからな
り、畝305の頂部を囲う形状になっ16が挿入される
切欠き173cが形成されてい作業時には、中板部17
3aが畝305の上面に、また側板部173b、173
bが畝305の上部斜面にそれぞれ摺接し、畝の頂部を
整地整形しながら進行するとともに、畝の高低変化に応
じたE下動が連結ロッド177を介して油圧バルブのス
プール153aに伝えられる。すなわち、接地体173
は、畝の頂部を整地整形する整地具としての役割と、畝
の高さを検出するセンサとしての役割を有する。畝が高
くなって接地体173の後部が上動すると、アーム17
6とロッド177を介してスプール153aが押し込ま
れ、油圧シリンダ152を伸張させる方向に油圧バルブ
153が切り替えられる。油圧シリンダが伸張して天秤
杆156が後方に移動することにより、それに取り付け
られている前輪連結杆155,155、後輪連結杆15
7,157を介してアーム156゜156.158,1
58が回動させられ、前輪7゜7および後輪28.28
が同時に下動し、機体が持ち上げられる。逆に、畝が低
くなって接地体173の後部が下動すると1機体が下ろ
される。このように、植付深さ制御装置170の作用に
よって畝の高さ変化に応じて機体を適宜昇降させること
により、常に一定条件かつ一定植付深さで植付作業が行
なわれる。
植付深さの調節は植付深さ調節レバー178で接地体の
基準高さを調節することによって行なう。
第18図において実線で示すようにレバー178を下げ
た状態では、基準高さ山が低く植付深さが浅い。また、
鎖線で示すようにレバー178を一ヒげた状態では、基
準高さH2が高く植付深さが深い。
レバー178で植付深さを調節すると、接地体173の
仰角が変化するため植付深さ制御用の感度が変化する。
すなわち、浅植えを行なうためにレバー178を下げる
と、接地体173の仰角が大きくなって感度が敏感にな
る。逆に、深植えを行なうためにレバー178を持ち上
げると、接地体173の仰角が小さくなるため感度が鈍
感となる。
なお、前記ロッド177のバルブ側鉤状端部177aは
、ハンドル支持フレーム15に設けた上げレバー180
にワイヤ181によって接続されている制御切替片18
2の長穴183に挿入されている。上げレバー180が
自動制御位置り、のときは、長穴183の中央部に端部
177aが位置しているため、スプール153aが自由
に出入でき、前記昇降制御が自動的に行なわれる。上げ
レバー180をリフト位置D2にすると、長穴の端部壁
面183aがロッド端部177aを引っ張り、スプール
153aを強制的に押し込むため、機体がリフト位置ま
で上昇する。
また、天秤杆の空間160は水平制御装置190のカム
機構部を収納するための空間であって、摺動体155に
は平面視楕円形の穴191が形成されたカム受部192
が側方に張り出して設けられており、このカム受部の楕
円穴191.に偏心軸193が固着された円形のカム1
94が嵌合している。上記偏心軸193の上部には互い
に逆方向に突出するアーム196,196が形成された
アーム部材197がキー198によって嵌着され、該ア
ーム196,196の先端部に前記固定板16に設けた
操作レバー200に接続されているワイヤ201が取り
付けられている。なお、ワイヤアウタ202.202の
アーム側端部は天秤杆156の上板156aに設けたア
ウタ受板20,3に固定支持されている。
操作レバー200の装着部について説明すると、外周面
にワイヤ溝205が形成された円板206が軸207に
よって前記固定板16に回動自在に取り付けられており
、該円板に枢支ピン209にて枢支された筒体210に
操作レバー200の基部が固着され、前記ワイヤ溝20
5にワイヤ2゜lが巻き掛けて固定されている。なお、
ワイヤアウタ202,202の円板側端部は固定板16
に固着されたアウタ受板203′に固定支持されている
。そして、操作レバー200の基部付近の側面部に固着
させた係市板212が、固定板の立縁部16aに形成さ
れた複数の係止hIt213 、・・・の何れかに係合
できるようになっている。214は操作レバー200を
係止溝213.・・・の方向に付勢するばねである。
係止板212を係止溝213から外し操作レバー200
を矢印方向に回動操作することにより、円板206に巻
き掛けられているワイヤ201が移動し、アーム部材1
97が回動する。すると、カム194が偏心回動させら
れ、天秤杆156が強制的に揺動させられる。平面視に
おいて天秤杆を左回りに揺動させると、左側の前輪およ
び後輪がLfjJシ、かつ右側の前輪および後輪が下動
するため1機体は左下りに傾斜する。逆に天秤杆を右回
りに揺動させると、機体は右下りに傾斜する。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明にかかる移植機
の土掘り装置は、針状体とこれに取り付けられた板状体
によって移植用穴内の土を細かく破砕して穴の縁部に寄
せることができ、しかもマルチフィルムが敷設されてい
る場合はフィルムに充分大きな穴を穿孔するので、良好
な植付けと生育環境が得られるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を施した野菜移植機の全体側面図、第2
図はその平面図、第3図はその一部を取り外した状態の
平面図、第4図はその正面図である。第5図は要部の側
面図、第6図はその平面図、第7図はその背面図である
。第8図は苗載台後部の斜視図、第9図はその平面図、
第1θ図(a)、(b)。 (C)はそのそれぞれ異なる各状態を示す側面図である
。第11図は移植装置の全体断面図、第12図および第
13図は移植ケースの断面図である。 第14図は土掘り装置の説明図、第15図はそのX゛矢
視図である。第16図と第17図は天秤杆の平面図と背
面図、第18図は植付深さ制御の説明図、第19図およ
び第20図は水平制御用操作レバー装着部の説明図であ
る。また、第21図は育苗器の説明図である。 l・・・野菜移植機、3・・・走行部ミッションケース
、7・・・前輪、11・・・移植部ミッションケース、
13・・・移植装置、28・・・後輪、30・・・土掘
り装置、31・・・覆土装置、33・・・移動枠、34
・・・受枠、35・・・苗載台、41・・・苗取出口、
43・・・ポットホルダ。 47・・・受杆、50・・・ブラシ、60・・・横移動
装置、75・・・移植爪、76・・・苗押出体、115
・・・針状体。 116・・・板状体、122・・・カム取付軸、134
・・・覆土板、156・・・天秤杆、170・・・植付
深さ調節装置、173・・・接地体、178・・・植付
深さ調節レバー、190・・・水平制御装置、300・
・・苗、303・・・マルチフィルム、305・・・畝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の軌跡を描いて上下動しつつ、圃場面に敷設
    されたマルチフィルムを突き破って土壌を掻き起こす鋭
    利な針状体と、該針状体に取り付けられ針状体によって
    穿設されたマルチフィルムの穴にの部分の土を破砕する
    とともに、破砕された土を前記マルチフィルムの穴の縁
    部に寄せる板状体とを備えてなることを特徴とする土掘
    り装置。
JP32024687A 1987-12-17 1987-12-17 移植機 Pending JPH01160407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32024687A JPH01160407A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 移植機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32024687A JPH01160407A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 移植機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01160407A true JPH01160407A (ja) 1989-06-23

Family

ID=18119354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32024687A Pending JPH01160407A (ja) 1987-12-17 1987-12-17 移植機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01160407A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103535141A (zh) * 2012-07-12 2014-01-29 井关农机株式会社 移植机
CN103548449A (zh) * 2013-10-31 2014-02-05 张培坤 一种施肥机的打穴装置
CN103733786A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 石河子大学 一种膜上开沟栽植工艺及基于该工艺的穴苗栽植器
CN111531635A (zh) * 2020-05-07 2020-08-14 欧业育 一种农用保温膜成排开孔设备

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57110108A (en) * 1980-12-26 1982-07-08 Iseki Agricult Mach Nursry transplanter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57110108A (en) * 1980-12-26 1982-07-08 Iseki Agricult Mach Nursry transplanter

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103535141A (zh) * 2012-07-12 2014-01-29 井关农机株式会社 移植机
CN103548449A (zh) * 2013-10-31 2014-02-05 张培坤 一种施肥机的打穴装置
CN103733786A (zh) * 2013-12-30 2014-04-23 石河子大学 一种膜上开沟栽植工艺及基于该工艺的穴苗栽植器
CN103733786B (zh) * 2013-12-30 2015-10-28 石河子大学 一种膜上开沟栽植工艺及基于该工艺的穴苗栽植器
CN111531635A (zh) * 2020-05-07 2020-08-14 欧业育 一种农用保温膜成排开孔设备
CN111531635B (zh) * 2020-05-07 2021-09-03 义乌市牵手电子商务有限公司 一种农用保温膜成排开孔设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2697792B2 (ja) 歩行型苗移植機
JPH01160407A (ja) 移植機
JPH01160417A (ja) 歩行型農作業機
JPH01160412A (ja) 移植機
JP3445101B2 (ja) 移植機のスクレーパ装置
JPH01160408A (ja) 野菜移植機等の苗載台
JPH01160409A (ja) 野菜移植機における苗載台
JPH01160411A (ja) 移植機の植付深さ制御装置
JP2653365B2 (ja) 歩行型苗移植機
JPH02257803A (ja) 移植機の植付深さ制御装置
JP2523285Y2 (ja) 移植機における移植装置
JPH0724492B2 (ja) 苗移植機における植付装置
JP2585501Y2 (ja) 移植機の覆土装置
JPH062492Y2 (ja) 移植開孔器の固着土壌除去装置
JP2817434B2 (ja) 移植機
JPH07108132B2 (ja) 野菜移植機
JP2675212B2 (ja) 田植機
JPH0135620Y2 (ja)
JPH0353624Y2 (ja)
JPH0327383Y2 (ja)
JPH0135621Y2 (ja)
JPS63240710A (ja) マルチフイルム穿口装置
JPH0829011B2 (ja) 苗移植機
JP3416384B2 (ja) 苗の取出装置
JPH11341901A (ja) 管理機の耕耘装置