JPH0115827Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115827Y2
JPH0115827Y2 JP1983029838U JP2983883U JPH0115827Y2 JP H0115827 Y2 JPH0115827 Y2 JP H0115827Y2 JP 1983029838 U JP1983029838 U JP 1983029838U JP 2983883 U JP2983883 U JP 2983883U JP H0115827 Y2 JPH0115827 Y2 JP H0115827Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow
frame
small
shoji
small shoji
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983029838U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59136882U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2983883U priority Critical patent/JPS59136882U/ja
Publication of JPS59136882U publication Critical patent/JPS59136882U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0115827Y2 publication Critical patent/JPH0115827Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、襖框で囲撓した紙貼り芯材を一部切
欠き、その部分に小障子を装着してなる中抜き襖
に関し、詳しくは、中抜き框と小障子組子枠との
嵌合構造の改良に関する。
(従来の技術) 中抜き襖は、第1図に示すように、紙貼り芯材
1内に小障子2を設けてなるもので、通常前記小
障子は、紙貼り芯材の切欠き部分に嵌着した中抜
き框3,3に対対してけんどん方式にして装着さ
れるものである。この種の中抜き襖としては、実
開昭55−145678号公報に記載されているものが知
られている。
(考案が解決しようとする課題) この場合、小障子2は、上下の中抜き框3,3
の開口溝内に嵌挿されるが、左右の中抜き框の間
においては少なからず装着用の遊びの遊びによつ
て、小障子は左右方向のガタツキと、当該部分に
所謂明り洩れを生じることになる。
その点、前記公報記載のものは、中抜き框と小
障子組子枠との間に緩衝材を装着し、これにより
前記欠点を回避している。
ところが、この例の場合は、第1に、緩衝材が
露出して見栄えを損ない、第2に、小障子を前後
に一対設ける形式の中抜き襖には適用できない、
という問題点がある。
本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、
中抜き框の小障子側開口溝を所定の目地板で塞ぐ
とともに、この目地板を介装させて中抜き框と小
障子組子枠とを嵌合させ、以て前述した欠点、す
なわち小障子のガタツキ及び明り洩れを防止し、
さらに、小障子を前後に一対設けるものに適用可
能な中抜き襖を提案するものである。
(課題を解決するための手段) 本考案は、襖の紙貼り芯材を一部切欠き、その
部分に小障子を装着してなる中抜き襖において、
中抜き框の小障子側開口溝を、目地板本体の背面
中央に凹溝を有する目地板で閉塞する一方、小障
子は前後に一対設けるとともに、各小障子組子枠
の対向側の脚片を互いに当接させて前記凹溝に嵌
合し、反対側の脚片は前後中抜き框に当接させて
中抜き襖を構成した。
(作用) 目地板の凹溝に各小障子の対向側の脚片が嵌合
しているので、両小障子は、相互に当接するよう
に位置規制がなされるとともに、小障子のガタツ
キ及び明り洩れが阻止される。さらに、反対側の
脚片は中抜き框に当接しているので、これにより
目地板は隠蔽される。
(実施例) 以下に本考案を図示の実施例に基いて説明す
る。なお、第1図に示すものと同一の構成要素
は、同一の符号を付している。
本考案は、第2図及び第3図に示すように、中
抜き框3の小障子側開口溝3aを目地板10で塞
ぐもので、この目地板は、その本体の背面部中央
に凹溝11を有している。なお、目地板10は、
本例では両側端部に脚片12,12を備えるとと
もに、それらの基部に段部13,13を形成し、
これらの脚片12と段部13によつて、中抜き框
3の開口溝3aに該目地板の位置決めと適確な嵌
合がもたらされる。
また、目地板10の前記凹溝11には、前後に
一対設けた小障子2,2における小障子組子枠2
a,2aの脚片2b,2bを嵌合している。この
ように、凹溝11に脚片2bを嵌合させた場合
は、小障子自体のガタツキを阻止することができ
るとともに、明り洩れが防止されることになる。
なお、目地板10は、例えば可撓性あるプラスチ
ツクで形成される。また、反対側の脚片2bは、
中抜き框3に当接している。
第4図及び第5図は、中抜き框3を左右対称の
一対の框片4,4と、該片4を連結する連結ピー
ス5で構成した場合の実施例図で、中抜き框を分
割材とすることにより該框の芯材1に対する装着
を容易化せんとするものである。
框片4は、アルミ型材より成り、一側に係止受
部4aを備えている。この係止受部4aは、框片
4の装着時において小障子2の方向に開口するも
のであつて、L字状の突条より構成される。ま
た、係止受部4aには、連結ピース5との係止を
確実なものにし得べく、相互に対向する係止爪4
b,4bが形成される。このように、中抜き框3
に一対の框片4,4を用いた場合は、形材自体を
小型化することになり、これに用いるダイスも小
型になし得て製作費用が低廉となる。
連結ピース5は、硬質プレスチツクより成り、
前記一対の框片4,4の係止受部4a,4aに各
別に嵌合する係止突起部5a,5aを有する。係
止突起部5aは、本例の場合、各々二肢の突条5
b,5bで構成され、その一方には前記係止爪4
bと同様の爪5cが形成される。この連結ピース
5は、基本的には框片4の長さと同じ長さに形成
するが、それよりも短いものであつてもよく、ま
た、係止突起部5aも、一体突出状の一肢のもの
で構成してもよいこともちろんである。さらに、
係止突起部5a,5aの間隔を異ならしめること
により、框片4,4の連結間隔すなわち中抜き框
3の見込幅を適宜に変更することができる。な
お、中抜き框3の装着は、一対の框片4,4を芯
材1に当接させておいて、これに連結ピース5を
嵌合させるのみでよい。この場合、目地板10は
框片4,4の連結間隔に適合するものを用いるこ
とはもちろんである。
(考案の効果) 本考案の中抜き襖は以上説明したように、その
基本的構成は、中抜き框の小障子側開口溝を、本
体背面部中央に凹溝を有する目地板で塞ぐもので
あつて、前記凹溝は小障子組子枠の脚片を嵌合し
てなるものであるから、これによつて従来生じて
いた小障子の左右方向のガタツキと、明り洩れと
が共に防止される。本考案は、小障子を前後に一
対設けるものであるところ、目地板の凹溝に各小
障子の対向側の脚片が嵌合しているので、両小障
子は、相互に当接するように位置規制がなされ
る。さらに、反対側の脚片は中抜き框に当接して
いるので、これにより目地板は隠蔽され、見栄え
を損なうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は中抜き襖を示す正面図、第2図は本考
案に用いる目地板を示す斜視図、第3図は第1図
のX−X断面図、第4図は第3図に対応する図で
あつて他の実施例図、第5図は框片と連結ピース
を示す図である。 1……芯材、2……小障子、2a……組子枠、
2b……脚片、3……中抜き框、3a……開口
溝、10……目地板、11……凹溝。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 襖の紙貼り芯材1を一部切欠き、その部分に小
    障子2を装着してなる中抜き襖において、 中抜き框3の小障子側開口溝3aを、目地板本
    体の背面中央に凹溝11を有する目地板10で閉
    塞する一方、 小障子2は前後に一対設けるとともに、各小障
    子組子枠2aの対向側の脚片2bを互いに当接さ
    せて前記凹溝11に嵌合し、反対側の脚片2bは
    前後中抜き框3に当接させたことを特徴とする中
    抜き襖。
JP2983883U 1983-03-03 1983-03-03 中抜き襖 Granted JPS59136882U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2983883U JPS59136882U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 中抜き襖

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2983883U JPS59136882U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 中抜き襖

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59136882U JPS59136882U (ja) 1984-09-12
JPH0115827Y2 true JPH0115827Y2 (ja) 1989-05-11

Family

ID=30160709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2983883U Granted JPS59136882U (ja) 1983-03-03 1983-03-03 中抜き襖

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59136882U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55145678U (ja) * 1979-04-05 1980-10-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59136882U (ja) 1984-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2259997A (en) Pet door assembly
JPS6456712U (ja)
JPH0115827Y2 (ja)
JPH0225695U (ja)
JPS6126556Y2 (ja)
JP3185545B2 (ja) 框の製法
JPS6120928Y2 (ja)
JPS5811911Y2 (ja) 門扉
JPS60479Y2 (ja) 網戸
JP2594376Y2 (ja) ガーニッシュ端部の接続構造
JPS6123184Y2 (ja)
JPS6212790Y2 (ja)
JPH0518477Y2 (ja)
JPS5934701Y2 (ja) 組込み格子体
JPH0120461Y2 (ja)
JPS5851076Y2 (ja) 後視鏡
JPS634787Y2 (ja)
JPS6125125Y2 (ja)
JPH0332183Y2 (ja)
JPS5834226Y2 (ja) 格子戸
JPH0139356Y2 (ja)
JP3381672B2 (ja) ヒンジキャップ
KR970005198Y1 (ko) 트럭용 리어 콤비램프의 취부구조
JPH02105493U (ja)
JPS5818520Y2 (ja) スライド式窓枠の引手