JPH01157800A - トランスファプレス - Google Patents

トランスファプレス

Info

Publication number
JPH01157800A
JPH01157800A JP31520987A JP31520987A JPH01157800A JP H01157800 A JPH01157800 A JP H01157800A JP 31520987 A JP31520987 A JP 31520987A JP 31520987 A JP31520987 A JP 31520987A JP H01157800 A JPH01157800 A JP H01157800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
crown
divided
press body
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31520987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2568868B2 (ja
Inventor
Naoaki Ikeoka
池岡 直秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP31520987A priority Critical patent/JP2568868B2/ja
Publication of JPH01157800A publication Critical patent/JPH01157800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2568868B2 publication Critical patent/JP2568868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/04Frames; Guides

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は分割構造を採用した大型のトランスファプレ
スに関する。
〔従来の技術〕
近年トランスファプレスの大型化に伴いプレス本体を複
数分割して製作し、分割した状態で現地へ輸送した後現
地で組立る方法が多く採用されるようになっている。
またプレス本体の分割方法としては、第5図(イ)、(
ロ)、(ハ)に示すようにクラウンaを中心に6分割、
5分割もしくは7分割する方法や、第6図(イ)、(ロ
)、(ハ)に示すようにスライドbを中心に2分割また
は10分割する方法、さらに第7図(イ)、(ロ)。
(ハ)に示すようにべ°ラドCを中心に5分割、または
10分割する方法などが一般に採用されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし何れの分割方法でもプレス本体が超大型になると
スライド駆動機構を内蔵したクラウンやスライド、ベツ
ド自体が大型かつ大重量となるため、高い製作精度が維
持できなかったり、輸送が困難となるなどの不具合があ
った。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕この発明は上
記従来の不具合を改善する目的でなされたもので、分割
構造を有するトランスファプレスにおいて、プレス本体
に設けられたスライドを複数のスライド部材に分割し、
かつこれらスライド部材毎にクラウンも複数分割して、
各クラウン部材内にスライド駆動機構を収容すると共に
、上記各クラウン部材をアプライド上に支持された互に
平行する一対の横桁間に並設したことにより、プレス本
体を構成する部材が輸送可能な大きさ、重量に分割でき
るようにしたトランスファプレスを提供しようとする、
 ものである。
〔実 施 例〕
この発明の一実施例を図面を参照して詳述する。
図において1は3柱式トランスブアプレスの本体で、次
のような分割構造を有する。
すなわちスライド2の駆動機構3を有するクラウン4は
4分割されていて、各クラウン部材41.42 + 4
3.44は一対の横桁5間に等間隔で第1図に示すよう
に配置されている。
上記横桁5は板材を溶接して製作した長尺な箱形構造と
なっていて、各クラウン部材41ないし44との接合面
には縦横方向にキー6が介在され、これらキー6により
各クラウン部材4、ないし44と横桁5間の位置決めと
荷重の伝達を行うようになっていると共に、各クラウン
部材4.ないし44と横桁5間には水平方向に結合ボル
ト7が挿通されていて、これら結合ボルト7により各ク
ラウン部材4.ないし44と横桁5の間が結合さ゛れて
いる。
また図示しないメインモータよりクラッチ8を介してク
ラウン部材41内のスライド駆動機構3へ伝達された動
力は、フレキシブルカップリング9を介して他のクラウ
ン部材42ないし44内のスライド駆動機構(図示せず
)へ伝達されて同時にこれらスライド駆動機構3が動作
されるようになっている。
なお図中10はスライド部材44側に設けられたブレー
キ、またスライド駆動機構3は左右スライド2とも同一
能力であっても異なり能力であっても勿論よい。
一方上記横桁5の両端側と中央の下部には前後3本、計
6本のアプライド12が設けられていて、これらアプラ
イド12により横桁5を介してクラウン4が支持されて
いると共に、各アプライド12の下部間には2基のベツ
ド13が結合ボルト14により結合されている。
上記ベツド13は軽量化のために中空構造となっ−てい
て、アプライド12との接合面には位置決めと荷重支持
機能を有するキー15が介在されて、水平方向に挿通さ
れた複数本の結合ボルト14により各ベツド13の両側
壁13aとアプライド12間が結合されていると共に、
横桁5よりアプライド12内を通ってアプライド12の
下部へ挿通されたタイロッド11により、横桁5とアプ
ライド12及びベツド13の間が結合されている。
また各ベツド13上に設置されたダイベース16も、各
加工ステージョン毎に分割されていて、接合面にキー1
7を介在させた状態で結合ボルト18により結合されて
いる。なお、19は金型を示す。
さらに上記各ベツド13の上方に設けられたスライド2
も中央部より2分割されていて、各スライド部材21+
22の接合面にキー20を介在させた状態で結合ボルト
21により結合−体化されている。
上記各スライド2の上部は各クラウン部材4、ないし4
4内に設けられたスライド駆動機構3にコンロッド3a
”を介して接続されていて、スライド駆動機構3により
上下動されると共に、各スライド2の両側角部は、アプ
ライド12に布設されたスライドギブ22により摺動案
内されるようになっている。
なお各スライド部材21+ 22の間を結合ボルト21
で一体化せずに、各スライド部材2.。
22の間に第4図に示すようにライナ23を介在させて
各スライド部材21 +  22間を相互に上下動でき
るようにしてもよく、各加工ステージョン毎にスライド
部材2t、22のダイハイド調整を行うことも可能であ
る。
次に作用を説明すると、上記プレス本体1はスライド2
やクラウン4、横桁5、アプライド12、ベツド13な
どが予め分割された状態で製作され、工場で仮組された
後再び分割されて据付は場所へて搬送される。
そして据付は場所で再び組立てるようにしたもので、各
ブロックの接合部がキーにより位置決めされるため、高
い組立精度が容易に出せると共に、接合面に介在させた
キーが部材相互間の荷重の伝達を行うため、大荷重にも
十分耐え得る構造となる。
なお上記実施例では3柱式トランスファプレスについて
説明したがスライド数が3基以上のトランスファプレス
にも勿論適用できるものである。
[発明の効果〕 この発明は以上詳述したように、複数分割されたスライ
ド部材毎にクラウンを分割して、各クラウン部材内にス
ライド駆動機構を収容すると共に、各クラウン部材をア
プライド上に支持された横桁間に並設したことから、超
大型のトラスンファプレスであっても、クラウン及びス
ライド等が輸送可能な大きさ及び重量となり、これらを
分割することにより据付は場所へ容易に搬送できるよう
になる。
またスライド駆動機構の収容された各クラウン部材が横
桁により連結一体化されているため、大荷重に対して強
固な構造となると共に、複数分割されたスライド駆動機
構がユニットとして組立てられるため、組立ての容易化
も図れる。
さらに各部材の接合面にキーを設けて各部材間の位置決
めを行なうようにすれば、細分化しても高い組立精度が
維持できると共に、上記キーで部材相互間の荷重の伝達
を行うため、結合ボルトに大きな荷重が作用してこれら
が破断するなどの事故も未然に防止することができるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図は平面図、第
2図は正面図、第3図はクラウン部の側面図、第4図は
他の実施例の説明図、第5図(イ)、(ロ)、(ハ)な
いし第7図(イ)。 (ロ)、(ハ)は従来の説明図である。 1はプレス本体、2はスライド%21,22はスライド
部材、3はスライド駆動機構、4はクラウン、41ない
し44はクラウン部材、5は横桁、12はアプライド。 出願人  株式会社 小 松 製 作 所代理人  弁
理士  米 原 正 章

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 分割構造を有するトランスファプレスにおいて、プレス
    本体1に設けられたスライド2を複数のスライド部材2
    _1、2_2に分割し、かつこれらスライド部材2_1
    、2_2毎にクラウン4も複数分割して、各クラウン部
    材4_1ないし4_4内にスライド駆動機構3を収容す
    ると共に、上記各クラウン部材4_1ないし4_4をア
    プライド12上に支持された互に平行する一対の横桁5
    間に並設してなるトランスファプレス。
JP31520987A 1987-12-15 1987-12-15 トランスファプレス Expired - Lifetime JP2568868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31520987A JP2568868B2 (ja) 1987-12-15 1987-12-15 トランスファプレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31520987A JP2568868B2 (ja) 1987-12-15 1987-12-15 トランスファプレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157800A true JPH01157800A (ja) 1989-06-21
JP2568868B2 JP2568868B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=18062716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31520987A Expired - Lifetime JP2568868B2 (ja) 1987-12-15 1987-12-15 トランスファプレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2568868B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05177279A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Komatsu Ltd トランスファプレス
WO1996005049A1 (fr) * 1994-08-12 1996-02-22 Komatsu Ltd. Presse de transfert
US5595111A (en) * 1992-06-27 1997-01-21 L. Schuler Gmbh Press installation comprising longitudinal traverses
WO2010009595A1 (zh) * 2008-07-25 2010-01-28 Zhu Mianxue 组合式板片液压机

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05177279A (ja) * 1991-12-27 1993-07-20 Komatsu Ltd トランスファプレス
US5595111A (en) * 1992-06-27 1997-01-21 L. Schuler Gmbh Press installation comprising longitudinal traverses
WO1996005049A1 (fr) * 1994-08-12 1996-02-22 Komatsu Ltd. Presse de transfert
US5720198A (en) * 1994-08-12 1998-02-24 Komatsu Ltd. Transfer press
US5873279A (en) * 1994-08-12 1999-02-23 Komatsu Ltd. Transfer press
WO2010009595A1 (zh) * 2008-07-25 2010-01-28 Zhu Mianxue 组合式板片液压机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2568868B2 (ja) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2945725C (en) Hopper transportable in parts and assembly method
KR920004234A (ko) 대형구조물 모듈 프레임워크, 모듈 프레임 워크 조립방법과 장치 및, 모듈 프레임 워크용 커플러
JPH01157800A (ja) トランスファプレス
US6101861A (en) Bridge frame for a transfer press
JPH09229304A (ja) タワー型ボイラプラントの建設工法
US6023958A (en) Bridge press
JP2512175B2 (ja) 工業化住宅の住宅ユニット
US4706490A (en) Forging press with yoke design for attaching tie-rods to crossheads
CN219746853U (zh) 一种箱型构件焊缝焊接用翻转胎架
JPS5915168A (ja) 鉄筋の結合方法
JPH06185122A (ja) 建物ユニット及び建物ユニットを利用したユニット建物
JP3792548B2 (ja) 建築物の移設施工方法
JP3134125B2 (ja) 柱・梁の接合装置
JPS63210321A (ja) 柱・梁接合部構造
JP4351774B2 (ja) バルコニーの支持構造及び施工方法並びに建物ユニット
JPH09317197A (ja) ユニット建物の補強方法及び建物ユニット
JP2610539B2 (ja) フィーレンディール架構における柱の継手構造、及び同架構を有する構造物の構築方法
JP3159731B2 (ja) 柱・梁の接合装置
JPH0686764B2 (ja) バタ材連結装置
JPH11172769A (ja) ユニット建物及びその構築方法
JPH11324127A (ja) ユニット建物
JPH0548822B2 (ja)
JP2000054504A (ja) 梁省略建物ユニットの締結構造
JPH07150637A (ja) 鉄骨構造物の構築方法
JPH0813619A (ja) 張出ユニットの取付方法及び取付構造