JPH0115751B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115751B2
JPH0115751B2 JP54087422A JP8742279A JPH0115751B2 JP H0115751 B2 JPH0115751 B2 JP H0115751B2 JP 54087422 A JP54087422 A JP 54087422A JP 8742279 A JP8742279 A JP 8742279A JP H0115751 B2 JPH0115751 B2 JP H0115751B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
poppet
poppets
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54087422A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5614670A (en
Inventor
Itsuki Morikawa
Eiki Izumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP8742279A priority Critical patent/JPS5614670A/ja
Publication of JPS5614670A publication Critical patent/JPS5614670A/ja
Publication of JPH0115751B2 publication Critical patent/JPH0115751B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はポペツトの開閉で油圧回路の接断を
行なうロジツク弁、とくに油圧シヨベルのポンプ
制御油圧閉回路等に用いるロジツク弁に関するも
のである。
第1図は従来のロジツク弁を有する油圧シヨベ
ルのポンプ制御油圧閉回路の一部を示す図であ
る。図において、1は可変油圧ポンプ、2a,2
bは油圧ポンプ1によつて駆動される油圧シリン
ダ、3a,3bは油圧ポンプ1と油圧シリンダ2
a,2bとの間に設けられた従来のロジツク弁、
4a,4bはロジツク弁3a,3bと油圧シリン
ダ2a,2bとを接続する管路間に設けられたフ
ラツシング弁で、フラツシング弁4a,4bの出
口ポートはリリーフ弁5を介してタンク6に接続
されている。7はチヤージポンプで、チヤージポ
ンプ7はチエツク弁8,9を介して油圧ポンプ1
の両吐出管路に接続されている。10a,10b
は管路12と管路13a,13bとの間に設けら
れたポペツト、11a,11bは管路14と管路
15a,15bとの間に設けられたポペツト、1
6a,16b,17a,17bはポペツト10
a,10b,11a,11bの背面を押すスプリ
ング、18a〜20a,18b〜20bはシヤト
ル弁で、シヤトル弁18a〜20a,18b〜2
0bはポペツト10a,11a、ポペツト10
b,11bの前後圧力すなわち管路12,13
a,14,15aの圧力の最高圧力、管路12,
13b,14,15bの圧力の最高圧力を選択す
るためのものである。21a,21bは電磁切換
弁で、電磁切換弁21a,21bがA位置のとき
には、上記最高圧力がポペツト10a,10b,
11a,11bの背面に供給され、電磁切換弁2
1a,21bがB位置のときには、ポペツト10
a,10b,11a,11bの背面がタンク6に
連通する。
この回路においては、たとえば電磁切換弁21
aをA位置にすれば、管路12,13a,14,
15aの圧力の最高圧力がポペツト10a,11
aの背面に作用するので、この最高圧力とスプリ
ング16a,17aの力によつてポペツト10
a,11aが押し下げられるから、ロジツク弁3
aが閉じる。また、電磁切換弁21aをB位置に
すれば、ポペツト10a,11aの背面がタンク
6に連通するから、管路12,13a,14,1
5aの圧力がスプリング16a,17aの力より
大きくなると、ポペツト10a,11aが押し上
げられ、ロジツク弁3aが開く。このため、油圧
シリンダ2aが油圧ポンプ1の吐出方向、吐出量
に応じて作動する。以上、ロジツク弁3aについ
て説明したが、ロジツク弁3bも同様に作動す
る。
ところで、たとえば油圧シリンダ2aを作動し
ている状態から、油圧シリンダ2bを駆動するよ
うに切り換えるときには、油圧シリンダ2aが急
激に停止し、油圧シリンダ2bが急激に作動し始
めるのを防止するために、まず油圧ポンプ1の吐
出量を0付近まで減少させたのち、電磁切換弁2
1aをA位置に切換えてロジツク弁3aを閉じる
と同時に、電磁切換弁21bをB位置に切換えて
ロジツク弁3bを開とし、つぎに油圧ポンプ1の
吐出方向、吐出量を制御して、油圧シリンダ2b
を駆動している。しかし、ロジツク弁3aが開の
状態のときには、ポペツト10a,11aがスト
ローク端まで押し上げられており、また管路12
と管路13aとの圧力差、管路14と管路15a
との圧力差はほとんどない状態になつているか
ら、ポペツト10a,11aはスプリング16
a,17aの力のみよつて閉じられるので、電磁
切換弁21aをA位置に切換えてからポペツト1
0a,11aが閉じるまでに長時間を要する。一
方、ロジツク弁3bにおいては、電磁切換弁21
bがB位置に切換えられると、すぐにポペツト1
0b,11bが管路12,13b、管路14,1
5bの圧力で押し上げられ、ポペツト10b,1
1bがシート面を離れるから、電磁切換弁21b
がB位置に切換えられると同時にロジツク弁3b
が開となる。このため、電磁切換弁21aと電磁
切換弁21bとを同時に切換えたときには、ロジ
ツク弁3a,3bが両方とも開となつている状態
が生じ、高圧側のアクチユエータから低圧側のア
クチユエータに油が流出し、アクチユエータが急
激に作動することがある。
なお、ロジツク弁3a,3bの閉じ時間を短く
するには、スプリング16a,16b,17a,
17bの押付け力を増加すればよいが、この場合
にはクラツキング圧力が高くなつて、ロジツク弁
3a,3bの圧力損失が大きくなるから、スプリ
ング16a,16b,17a,17bの押付け力
をむやみに大きくすることもできない。
第2図は従来の他のロジツク弁(特開昭51−
64633号公報)を示す図である。図においては、
10はポペツト、13はアクチユエータ(図示せ
ず)に接続された管路、16はスプリング、31
は電磁切換弁、32は補助弁である。
このロジツク弁においては、電磁切換弁31が
A位置の場合には、管路13の圧力が管路12の
圧力よりも高いと、補助弁32がA位置となるか
ら、ポペツト10の背面には管路13の圧力が作
用し、また管路12の圧力が管路13の圧力より
も高いと、補助弁32がB位置となるから、ポペ
ツト10の背面には管路12の圧力が作用する。
このように、電磁切換弁31がA位置の場合に
は、管路12,13の圧力のうち高い方の圧力が
ポペツト10の背面に作用するから、ポペツト1
0が閉となる。一方、電磁切換弁31がB位置の
場合には、管路13の圧力が管路12の圧力より
も低いと、補助弁32がA位置となるから、ポペ
ツト10の背面には管路13の圧力が作用し、ま
た管路12の圧力が管路13の圧力よりも低い
と、補助弁32がB位置となるから、ポペツト1
0の背面には管路12の圧力が作用する。このよ
うに、電磁切換弁31がB位置の場合には、管路
12,13の圧力のうち低い方の圧力がポペツト
10の背面に作用するから、ポペツト10が開と
なる。
そして、管路12の圧力をp1、管路13の圧力
p2、スプリング16の力をF、ポペツト10の背
面の受圧面積をA、ポペツト10に作用する圧力
p1の受圧面積をA1、ポペツト10に作用する圧
力p2の受圧面積をA2とすると、電磁切換弁31
がB位置で、p1>p2の場合のポペツト10に作用
する力の釣合は次式で表わされる。
F+Ap2=A1p1+A2p2 ∴F=(A−A2)p2=A1p1 ここで、A1+A2=Aであるから、 F+A1p2=A1p1 ∴(p1−p2)=F/A1 同様に、電磁切換弁31がB位置で、p2>p1
場合には次式が成立する。
(p2−p1)=F/A2 ここで、ポペツト10の移動量が微小であると
すると、力Fは一定であると考えることができ、
また受圧面積A1、A2は一定であるから、管路1
2,13間の圧力差すなわちポペツト10の前後
差圧Δp=(p1−p2)、(p2−p1)は一定である。し
たがつて、ポペツト10の通過流量すなわち管路
12,13の流量が大きくなつて、差圧Δpが大
きくなると、差圧Δpが減少するように、ポペツ
ト10が上昇し、また管路12,13の流量が小
さくなつて、差圧Δpが小さくなると、差圧Δpが
増加するように、ポペツト10が下降する。この
ため、油圧ポンプ1の吐出量を0近辺まで減少さ
せると、ポペツト10がほとんど閉じた状態とな
つているから、この状態で電磁切換弁31をA位
置に切り換えると、ポペツト10は非常に短い時
間で閉となる。したがつて、このロジツク弁をポ
ンプ制御油圧閉回路に用いれば、あるアクチユエ
ータを作動している状態から、他のアクチユエー
タを駆動するように切り換えるときに、各アクチ
ユエータのロジツク弁を同時に切り換えたとして
も、上記各ロジツク弁がともに開の状態になるこ
とはないから、高圧側のアクチユエータから低圧
側のアクチユエータに油が流出してアクチユエー
タが急激に作動することはない。
しかしながら、このロジツク弁においては、電
磁切換弁31を通過した圧油の圧力で補助弁32
を切り換えているから、1つの電磁切換弁31で
複数のポペツトを制御することができない。
この発明は上述の問題点を解決するためになさ
れたもので、ポペツトを短時間で閉にすることが
でき、かつ1つの切換弁で複数のポペツトを制御
するができるロジツク弁を提供することを目的と
する。
この目的を達成するため、この発明において
は、油圧ポンプと上記油圧ポンプによつて駆動さ
れるアクチユエータとの間に設けられ、少なくと
も2つのポペツトを有し、それらのポペツトの開
閉で油圧回路の接断を行なうロジツク弁におい
て、全ポペツトの前後圧力の最高圧力あるいは全
ポペツトの前後圧力、他の油圧源の圧油の圧力の
最高圧力を選択する最高圧力選択手段と、上記各
ポペツトの前後圧力のうちの低い方の圧力をそれ
ぞれ選択する低圧選択手段と、上記各低圧選択手
段と上記各ポペツトの背面との間にそれぞれ設け
られ、第1の入力ポートが上記低圧選択手段に接
続されかつ出力ポートが上記ポペツトの背面に接
続されたシヤトル弁と、A位置のときには上記最
高圧力選択手段の出力ポートと上記シヤトル弁の
第2の入力ポートとを接続しかつB位置のときに
は上記シヤトル弁の第2の入力ポートをタンクに
連通する切換弁とを設ける。
第3図はこの発明に係るロジツク弁を示す図で
ある。図において、11はポペツト、15はアク
チユエータ(図示せず)に接続された管路、17
はスプリング、21は電磁切換弁、22aは管路
12,13の圧力のうち高い方の圧力を選択する
シヤトル弁、22bは管路14,15の圧力のう
ち高い方の圧力を選択するシヤトル弁、23aは
管路12,13の圧力のうち低い方の圧力を選択
するシヤトル弁、23bは管路14,15の圧力
のうち低い方の圧力を選択するシヤトル弁で、シ
ヤトル弁23a,23bはそれぞれ低圧選択手段
を構成している。26はシヤトル弁22a,22
bの出力ポートの圧力のうち高い方の圧力を選択
するシヤトル弁で、シヤトル弁22a,22b,
26で最高圧力選択手段を構成している。27は
シヤトル弁23aの出力ポートの圧力、電磁切換
弁21の出力ポートの圧力のうち高い方の圧力を
選択するシヤトル弁、28はシヤトル弁23bの
出力ポートの圧力、電磁切換弁21の出力ポート
の圧力のうち高い方の圧力を選択するシヤトル弁
で、電磁切換弁21がA位置のときには、シヤト
ル弁26の出力ポートとシヤトル弁27,28と
が接続され、電磁切換弁21がB位置のときに
は、タンク6とシヤトル弁27,28とが接続さ
れる。
このロジツク弁においては、電磁切換弁21を
A位置とすれば、シヤトル弁22a,22b,2
6によつて管路12,13,14,15の圧力の
最高圧力が選択され、この最高圧力がシヤトル弁
27,28を介してポペツト10,11の背面に
作用するから、ポペツト10,11が閉となる。
また、電磁切換弁21をB位置にすれば、シヤト
ル弁23aの出力ポートの圧力がシヤトル弁27
を介してポペツト10の背面に作用するから、ポ
ペツト10の背面には管路12,13の圧力のう
ち低い方の圧力が作用し、一方シヤトル弁23b
の出力ポートの圧力がシヤトル弁28を介してポ
ペツト11の背面に作用するから、ポペツト11
の背面には管路14,15の圧力のうち低い方の
圧力が作用する。したがつて、電磁切換弁21を
B位置にすれば、ポペツト10,11が開とな
り、またポペツト10,11の前後差圧Δpが一
定となるから、ポペツト10,11の通過流量す
なわち管路12,13の流量、管路14,15の
流量が大きくなると、ポペツト10,11が上昇
し、管路12,13の流量、管路14,15の流
量が小さくなると、ポペツト10,11が下降す
る。
第4図はこの発明に係る他のロジツク弁を示す
図であ。図において、24は油圧源、25はシヤ
トル弁26の出力ポートの圧力、油圧源24の圧
油の圧力のうち高い方の圧力を選択するシヤトル
弁で、シヤトル弁22a,22b,26,25で
最高圧力選択手段を構成しており、電磁切換弁2
1がA位置のときには、シヤトル弁25の出力ポ
ートとシヤトル弁27,28とが接続される。
このロジツク弁においては、電磁切換弁21を
A位置とすれば、シヤトル弁22a,22b,2
6,25によつて管路12,13,14,15の
圧力、油圧源24の圧油の圧力の最高圧力が選択
され、この最高圧力がシヤトル弁27,28を介
してポペツト10,11の背面に作用する。この
ため、管路12,13,14,15の圧力が油圧
源24の圧油の圧力より低いときには、油圧源2
4の圧油の圧力がポペツト10,11の背面に作
用するから、油圧源24の圧油の圧力がポペツト
10,11の背面に作用する圧力の最低値となる
ので、ロジツク弁を安定して閉じることができ
る。
なお、上述実施例においては、ポペツトが2つ
場合について説明したが、ポペツトが3つ以上の
場合にもこの発明を適用することができる。
以上説明したように、この発明に係るロジツク
弁においては、ポペツトの通過流量が小さくなる
と、ポペツトが下降するので、ポペツトを短時間
で閉にすることができ、かつ1つの切換弁で複数
のポペツトを制御するができる。このように、こ
の発明の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のロジツク弁を有する油圧シヨベ
ルのポンプ制御油圧回路の一部を示す図、第2図
は従来の他のロジツク弁を示す図、第3図、第4
図はそれぞれこの発明に係るロジツク弁を示す図
である。 10,11……ポペツト、16,17……スプ
リング、21……電磁切換弁、22a,22b…
…シヤトル弁、23a,23b……シヤトル弁、
24……油圧源、25〜28……シヤトル弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 油圧ポンプと上記油圧ポンプによつて駆動さ
    れるアクチユエータとの間に設けられ、少なくと
    も2つのポペツトを有し、それらのポペツトの開
    閉で油圧回路の接断を行なうロジツク弁におい
    て、全ポペツトの前後圧力の最高圧力あるいは全
    ポペツトの前後圧力、他の油圧源の圧油の圧力の
    最高圧力を選択する最高圧力選択手段と、上記各
    ポペツトの前後圧力のうちの低い方の圧力をそれ
    ぞれ選択する低圧選択手段と、上記各低圧選択手
    段と上記各ポペツトの背面との間にそれぞれ設け
    られ、第1の入力ポートが上記低圧選択手段に接
    続されかつ出力ポートが上記ポペツトの背面に接
    続されたシヤトル弁と、A位置のときには上記最
    高圧力選択手段の出力ポートと上記シヤトル弁の
    第2の入力ポートとを接続しかつB位置のときに
    は上記シヤトル弁の第2の入力ポートをタンクに
    連通する切換弁とを具備することを特徴とするロ
    ジツク弁。
JP8742279A 1979-07-12 1979-07-12 Logic valve Granted JPS5614670A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8742279A JPS5614670A (en) 1979-07-12 1979-07-12 Logic valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8742279A JPS5614670A (en) 1979-07-12 1979-07-12 Logic valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5614670A JPS5614670A (en) 1981-02-12
JPH0115751B2 true JPH0115751B2 (ja) 1989-03-20

Family

ID=13914429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8742279A Granted JPS5614670A (en) 1979-07-12 1979-07-12 Logic valve

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5614670A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211001A (ja) * 1982-06-02 1983-12-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd 制御弁集合装置
JPH01171902U (ja) * 1988-05-24 1989-12-06
JP6860400B2 (ja) * 2017-03-29 2021-04-14 日立建機株式会社 建設機械の油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5614670A (en) 1981-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0331076B1 (en) Hydraulic circuit for cylinder
WO1995025228A1 (fr) Soupape d'equilibrage de pression et dispositif d'alimentation en huile sous pression faisant appel a cette soupape
USRE38355E1 (en) Electrohydraulic control device for double-acting consumer
JP2000516885A (ja) 電気油圧式の制御装置
JP3703265B2 (ja) 油圧制御装置
JPH0115751B2 (ja)
CN214366961U (zh) 冲洗装置、液压泵、闭式液压系统和混凝土泵车
JPH07279905A (ja) 作動シリンダの制御装置
JPH0443127B2 (ja)
JPH02566B2 (ja)
CN112943732B (zh) 一种具有不同启闭压力的溢流阀
JP2627379B2 (ja) ポペット形両方向動作流路開閉弁とそれを用いた油圧回路
JP2652791B2 (ja) 流量制御装置
JP3662623B2 (ja) ロードセンシング回路
JP2788647B2 (ja) 油圧パイロット操作装置
JP3521007B2 (ja) 圧力補償弁
JPS632615Y2 (ja)
CN114810688A (zh) 一种优先阀、液压系统及装载机
JPH07286602A (ja) 圧油供給装置
JP2583168Y2 (ja) 圧力補償式方向制御弁装置
JPH0215090Y2 (ja)
JPS6057002A (ja) 流体制御弁
JP2579201Y2 (ja) クローズドセンタバルブとアンロード弁を備えた油圧回路
JPS6224801Y2 (ja)
JPS6145103A (ja) 液圧装置