JP3521007B2 - 圧力補償弁 - Google Patents

圧力補償弁

Info

Publication number
JP3521007B2
JP3521007B2 JP18450194A JP18450194A JP3521007B2 JP 3521007 B2 JP3521007 B2 JP 3521007B2 JP 18450194 A JP18450194 A JP 18450194A JP 18450194 A JP18450194 A JP 18450194A JP 3521007 B2 JP3521007 B2 JP 3521007B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
spool
stroke
inlet port
port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18450194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0842508A (ja
Inventor
直樹 石崎
光正 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP18450194A priority Critical patent/JP3521007B2/ja
Publication of JPH0842508A publication Critical patent/JPH0842508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3521007B2 publication Critical patent/JP3521007B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、建設機械等の油圧アク
チュエータに油圧ポンプの吐出圧油を供給する圧油供給
制御装置に用いられる圧力補償弁に関する。 【0002】 【従来の技術】圧油供給制御装置としては、油圧ポンプ
の吐出圧油を複数の方向制御弁により複数の油圧アクチ
ュエータに供給するものが知られ、この圧油供給制御装
置であると外部負荷の異なる複数の油圧アクチュエータ
に同時に圧油を供給する場合に外部負荷の小さな油圧ア
クチュエータのみに圧油が供給されて複数の圧油アクチ
ュエータを同時に作動できない。 【0003】このことを解消する圧油供給制御装置とし
ては、例えば特開昭60−11706号公報に示すもの
が知られている。すなわち、油圧ポンプの吐出導管に複
数の圧力補償弁を並列に接続し、各圧力補償弁の出口導
管に方向制御弁をそれぞれ設け、この各方向制御弁の出
力側を油圧アクチュエータにそれぞれ接続し、前記圧力
補償弁をポンプ吐出圧と方向制御弁出口圧で開き方向に
押され、方向制御弁入口圧と最も高い負荷圧で閉じ方向
に押される構造とした圧油供給制御装置である。この圧
油供給制御装置であれば、複数の方向制御弁を同時操作
した時に外部負荷の異なる複数の油圧アクチュエータに
ポンプ吐出圧油を所定の分配比で供給できる。 【0004】前述の圧力補償弁としては、例えば特願平
4−161920号に示すものが知られている。つま
り、図1に示すように、弁ブロック1にはチェック弁用
孔2に開口した入口ポート3及び出口ポート4を形成
し、そのチェック弁用孔2に入口ポート3と出口ポート
4を連通・遮断し、かつ遮断位置でストップされるスプ
ール5を挿入し、前記スプール5を連通方向に押す圧力
室6を小径の絞り7で入口ポート3に連通してチェック
弁部8とする。 【0005】前記弁ブロック1には減圧弁用孔9に開口
する第1・第2ポート10,11を形成し、この減圧弁
用孔9にスプール12を嵌挿して第1圧力室13と第2
圧力室14を形成し、その第1圧力室13に自己の油圧
アクチュエータの負荷圧を供給し、第2圧力室14を第
2ポート11に連通し、前記スプール12をばね15で
一方向に付勢して前記チェック弁部8のスプール5を遮
断位置に押しつけ保持し、前記スプール12にロードピ
ストン16を嵌挿して圧力室17とし、その圧力室17
を第1ポート10に連通して減圧弁部18とし、この減
圧弁部18と前記チェック弁部8で圧力補償弁とし、前
記入口ポート3と第1ポート10に油圧ポンプ19の吐
出路20を接続し、前記第2ポート11に負荷圧検出路
21を接続してある。 【0006】かかる圧力補償弁であれば、チェック弁部
8のスプール5は圧力室6内のポンプ吐出圧で連通方向
に押されると共に、出口ポート4の圧力で遮断方向に押
され、減圧弁部18のスプール12は第1圧力室13内
の自己の負荷圧でスプール5から離れる方向に押され、
第2圧力室14の負荷圧と圧力室17のポンプ吐出圧で
スプール5を押す方向に押されるので、出口ポート4と
第1圧力室13の差圧がポンプ吐出圧と第2圧力室14
の差圧に制御され圧力補償できる。 【0007】また、前述の圧力補償弁であればスプール
5が連通位置から遮断位置に向けて移動する際には圧力
室6内の圧油が小径の絞り7で入口ポート3に流出する
ので、そのスプール5は急激に遮断位置に向けて移動し
ないから出口ポート4の流量、つまり油圧アクチュエー
タへの供給流量が急激に低下せずに油圧アクチュエータ
の作動速度が急激に低下することがない。 【0008】つまり、複数の油圧アクチュエータに同時
に圧油を供給している状態で、1つの油圧アクチュエー
タの外部負荷が急激に大きくなって負荷圧が高圧となっ
た時に、第2圧力室14内の負荷圧が急激に高くなって
スプール5を遮断位置に向けて押すが、前述のようにス
プール5の遮断位置への移動速度が遅くなるから出口ポ
ート4の流量が急激に変化せずに油圧アクチュエータの
作動速度が急激に低下しない。 【0009】 【発明が解決しようとする課題】かかる圧力補償弁であ
ると、チェック弁部8のスプール5が遮断位置に向けて
移動する際の速度が遅くなるので、油圧アクチュエータ
に圧油を供給している作動中に油圧ポンプ19の吐出圧
が低下した時にもスプール5が遮断位置に向けて移動す
る速度が遅くなる。 【0010】このために、油圧アクチュエータに保持圧
が発生している場合等のように出口ポート4の圧力が入
口ポート3の圧力よりも高い場合には、スプール5が出
口ポート4と入口ポート3を遮断するまでの時間遅れだ
け出口ポート4の圧油が入口ポート3に逆流してしま
う。 【0011】そこで、本発明は前述の課題を解決できる
ようにした圧力補償弁を提供することを目的とする。 【0012】 【課題を解決するための手段】入口ポート3と出口ポー
ト4を連通・遮断し、かつ圧力室6内の圧力で連通方向
に押されるスプール5を備えたチェック弁部8と、第2
圧力室14内の負荷圧によって前記スプール5を遮断方
向に押すスプール12を備えた減圧弁部18より成り、
前記スプール5に、遮断位置からストロークS2 以上ス
トロークした時に入口ポート3と出口ポート4を連通す
る主切欠き溝35を形成し、前記スプール5に、入口ポ
ート3に開口した油通路37を形成し、前記スプール5
に、遮断位置からストロークS 1 (S 2 >S 1 )以上ス
トロークした時に出口ポート4に連通する切欠凹溝36
を形成し、前記スプール5に、前記油通路37と切欠凹
溝36を連通し、かつ切欠凹溝36から油通路37への
圧油の流れを阻止するチェック弁Aを設け、前記スプー
ル5に、遮断位置からストロークS2 までストロークす
る際に圧力室6を入口ポート3に連通する小径の絞り
7、遮断位置からストロークS2 以上ストロークすると
圧力室6を入口ポート3に連通する大径の絞り34を形
成したことを特徴とする圧力補償弁。 【0013】 【作 用】スプール5が遮断位置からストロークS1
からストロークS2 の範囲内でストロークする時には圧
力室6は小径の絞り7で入口ポート3に連通するからス
プール5の戻り速度が遅くなり、しかもこの時にはチェ
ック弁Aによって出口ポート4から入口ポート3に圧油
が流れることがない。また、スプール5が遮断位置から
ストロークS2 以上ストロークした時には圧力室6は大
径の絞り34で入口ポート3に連通するから、この時の
スプール戻り速度は速くなって、この間に出口ポート4
から入口ポート3に圧油が流れることがない。 【0014】 【実 施 例】図2と図3に示すように、チェック弁部
8のスプール5は入口ポート3に開口した小径部30と
第1・第2大径部31,32を有し、その小径部30に
開口した小径の絞り7が孔33により圧力室6に開口連
通していると共に、その孔33は径方向の大径の絞り3
4で第1大径部31の外周面に開口している。 【0015】前記第2大径部32は入口ポート3と出口
ポート4を連通・遮断するものであり、この第2大径部
32には小径部30に開口した主切欠き溝35と切欠き
凹溝36が形成され、その切欠き凹溝36は油通路37
で小径部30に開口していると共に、その油通路37に
はバルブ38が嵌挿され、このバルブ38はばね39で
遮断位置に押付け保持され、かつ受圧部40に作用する
圧力で連通位置に向けて押されてチェック弁Aを構成し
ている。 【0016】前記ばね39は減圧弁部18のスプール1
2の小径部41の盲穴42内に設けられ、そのばね室4
3は細孔44で出口ポート4に開口連通している。 【0017】次に作動を説明する。図2に示す状態では
入口ポート3と出口ポート4が遮断されており、この状
態よりスプール5が右方にS1 だけストロークすると切
欠き凹溝36出口ポート4に開口して入口ポート3と
出口ポート4が油通路37とチェック弁Aと切欠き凹溝
36で連通して入口ポート3よりチェック弁Aを開いて
出口ポート4に圧油が流れ、かつ大径の絞り34は遮断
している。 【0018】スプール5が図2に示す状態よりも右方に
2 (S2 >S1 )だけストロークすると入口ポート3
と出口ポート4が主切欠き溝35で連通すると共に、大
径の絞り34が入口ポート3に開口する。 【0019】このようであるから、スプール5がS1
らS2 までのストローク範囲で右方に移動している時に
は入口ポート3と出口ポート4はチェック弁Aを備えた
油通路37で連通し、圧力室6は小径の絞り7で入口ポ
ート3に開口しているから、スプール5の遮断位置に向
う速度を遅くできるし、その間に出口ポート4より入口
ポート3に圧油が逆流することをチェック弁Aで防止で
きる。 【0020】また、スプール5がS2 以上右方にストロ
ークすると、入口ポート3が大径の絞り34を経て圧力
室6に連通するので、スプール5の遮断位置に向う速度
は前述の場合よりも速くなり、出口ポート4から入口ポ
ート3に逆流することがなくなる。 【0021】つまり、スプール5の遮断位置に向う速度
(戻り速度)は全開からS2 までは速く、S2 以降は遅
くなるから、出口ポート4の流量が急激に低下すること
を防止できるし、出口ポート4から入口ポート3に逆流
することをチェック弁Aで防止できる。 【0022】 【発明の効果】スプール5が遮断位置からストロークS
1 からストロークS2 の範囲内でストロークする時には
圧力室6は小径の絞り7で入口ポート3に連通するから
スプール5の戻り速度が遅くなり、しかもこの時にはチ
ェック弁Aによって出口ポート4から入口ポート3に圧
油が流れることがない。また、スプール5が遮断位置か
らストロークS2 以上ストロークした時には圧力室6は
大径の絞り34で入口ポート3に連通するから、この時
のスプール戻り速度は速くなって、この間に出口ポート
4から入口ポート3に圧油が流れることがない。したが
って、圧力補償弁のチェック弁部8を構成するスプール
5の戻り速度を遅くできるし、出口ポート4の圧油が入
口ポート3に逆流することを防止できる。
【図面の簡単な説明】 【図1】従来例の断面図である。 【図2】本発明の実施例を示す断面図である。 【図3】チェック弁部の一部拡大図である。 【符号の説明】 3…入口ポート、4…出口ポート、5…スプール、6…
圧力室、7…小径の絞り、8…チェック弁部、10…第
1ポート、11…第2ポート、12…スプール、13…
第1圧力室、14…第2圧力室、18…減圧弁部、34
…大径の絞り、35…主切欠き溝、36…切欠き凹溝、
37…油通路、A…チェック弁。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F15B 11/00 - 11/22 E02F 9/22

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 入口ポート3と出口ポート4を連通・遮
    断し、かつ圧力室6内の圧力で連通方向に押されるスプ
    ール5を備えたチェック弁部8と、第2圧力室14内の
    負荷圧によって前記スプール5を遮断方向に押すスプー
    ル12を備えた減圧弁部18より成り、 前記スプール5に、遮断位置からストロークS2 以上ス
    トロークした時に入口ポート3と出口ポート4を連通す
    る主切欠き溝35を形成し、 前記スプール5に、入口ポート3に開口した油通路37
    を形成し、 前記スプール5に、遮断位置からストロークS 1 (S 2
    >S 1 )以上ストロークした時に出口ポート4に連通す
    る切欠凹溝36を形成し、 前記スプール5に、前記油通路37と切欠凹溝36を連
    通し、かつ切欠凹溝36から油通路37への圧油の流れ
    を阻止するチェック弁Aを設け、 前記スプール5に、 遮断位置からストロークS2 までス
    トロークする際に圧力室6を入口ポート3に連通する小
    径の絞り7、遮断位置からストロークS2 以上ストロー
    クすると圧力室6を入口ポート3に連通する大径の絞り
    34を形成したことを特徴とする圧力補償弁。
JP18450194A 1994-08-05 1994-08-05 圧力補償弁 Expired - Fee Related JP3521007B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18450194A JP3521007B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 圧力補償弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18450194A JP3521007B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 圧力補償弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0842508A JPH0842508A (ja) 1996-02-13
JP3521007B2 true JP3521007B2 (ja) 2004-04-19

Family

ID=16154296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18450194A Expired - Fee Related JP3521007B2 (ja) 1994-08-05 1994-08-05 圧力補償弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3521007B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6425500B2 (ja) * 2014-11-07 2018-11-21 Kyb株式会社 ロードセンシングバルブ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0842508A (ja) 1996-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7175155B2 (en) Control valve apparatus and pressure circuit
EP0708252B1 (en) Control valve with variable priority function
US5558004A (en) Control arrangement for at least one hydraulic consumer
JPH08100803A (ja) 方向制御弁
JP3531758B2 (ja) 圧力補償弁を備えた方向制御弁装置
JPH04351384A (ja) ロードセンシング機能付き方向切換弁
JP3289852B2 (ja) 流量応援用方向制御弁
JP3521007B2 (ja) 圧力補償弁
JPS6234963B2 (ja)
JP3534324B2 (ja) 圧力補償弁
JP3068863B2 (ja) 反転防止弁
JP2581853Y2 (ja) 圧力補償弁
US4545287A (en) Metered lockout valve
JP4682148B2 (ja) 流体圧制御装置
JPH07109205B2 (ja) 油圧制御弁
JP3454313B2 (ja) 圧油供給装置
US5140815A (en) Valve apparatus
JP3444506B2 (ja) 圧油供給装置
JP2651885B2 (ja) 流量応援用方向制御弁
JP2583168Y2 (ja) 圧力補償式方向制御弁装置
JP3119316B2 (ja) 圧油供給装置
JP3535239B2 (ja) 流量制御弁
JPH07174102A (ja) アンロード装置
JP3304374B2 (ja) 油圧回路
JPS6212884Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040129

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees