JPH01154303A - 消去装置 - Google Patents

消去装置

Info

Publication number
JPH01154303A
JPH01154303A JP62310965A JP31096587A JPH01154303A JP H01154303 A JPH01154303 A JP H01154303A JP 62310965 A JP62310965 A JP 62310965A JP 31096587 A JP31096587 A JP 31096587A JP H01154303 A JPH01154303 A JP H01154303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
signal
erase
erasing
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62310965A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takayama
眞 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62310965A priority Critical patent/JPH01154303A/ja
Publication of JPH01154303A publication Critical patent/JPH01154303A/ja
Priority to US07/580,343 priority patent/US5043831A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、映像信号及び音声信号を記録したトラックの
混在する記録媒体の音声信号及び/または映像信号を消
去する消去装置に関するものである。  、 [従来の技術] 電子スチルビデオ懇談会により、スチルビデオフロッピ
ー(以下、Svフロッピーという)に、静止画及び音声
を記録することがフォーマット化されている。これは、
映像信号を1フイールド1本の円環状のトラックとなる
ようにSvフロッピーに記録し、1フレームの信号は2
本のトラックを用いて記録する。
音声信号は、時間軸を圧縮して音声信号の周波数帯域を
映像信号の帯域まで高めて、映像信号と同じ記録系を用
いて記録する。そして、この圧縮音声信号は、1トラツ
クの記録時間を越えて記録する場合、複数本のトラック
を使用して記録することかてきる。
この音声信号フォーマットを説明する。
第2図はディスク上の音声トラックを示す図であり、1
トラツクを4セクタに分割して音声信号を記録する。
第3図はセクタフォーマットを示す図である。
スタートフラグとエンドフラグは、セクタの始まりと終
り、つまりlシーケンスの期間を示すものである。コン
トロールコードは音声信号の持つ情報(例えば、対応す
る映像信号が記録されたトラック番号、音声の圧縮比、
この圧縮音声信号の続きが記録されたトラック番号、こ
の圧縮音声信号の最初が記録されたトラック番号等)で
ある。
オーバーラツプ部分は、前のセクタの圧縮音声信号の最
後の部分と同じ圧縮音声信号が記録されている。スター
トフラグか負であれば、音声信号が記録されていない。
また、エンドフラグが正であれば、このセクタで音声信
号の記録が終了し、次のセクタに続かない。
従来、音声信号のトラックと映像信号のトラックが混在
するSvフロッピーて音声信号の消去の場合は、消去を
行うトラックを指定して、このl−ラックを含む音声シ
ーケンスを全て消去している。
[発明が解決しようとする問題点] −aにSvの音声フォーマットでは、コントロールコー
ドによって音声シーケンスをコントロールてきるように
なっているため、ユーザーからは音声信号が、どのトラ
ックに記録されているかどうかは知る必要のないフォー
マットとなっている。従って、従来のような音声の消去
装置では、音声信号の入っているトラックを予め知って
いないと、音声信号を消去することが困難となるという
問題かある。
また、映像信号だけを消去したい場合、音声シーケンス
内の映像か、音声に関係のない映像か判別しないと、誤
消去を行う場合があるという問題かある。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で、音声信号と映像信号の関係を判別することによって
、消去したい信号の不要部分のみを消去することのてき
る消去装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、この発明の消去装置は音
声信号の消去を行う第1の消去モードと、前記映像信号
を消去する第2の消去モードと、前記映像信号及び音声
信号を消去する第3の消去モードとを設けたものである
[作用] 音声信号は映像信号と共に映像の説明のように関連付け
て記録されているため、本発明によれば音声の消去は音
声シーケンス内の映像信号を検索してから、その音声の
みを消去することにしている。また、映像信号を消去す
る場合も、音声との関係を判別してから消去するように
している。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図で、
第4図は第1図の装置を実施するためのフローチャート
である。この装置は全トラック消去、映像信号の消去、
音声信号の消去の3通りの消去モードを持つ装置である
第1図の装置において、1はSvフロッピー、2はSv
フロッピー1を回転させる回転用のモータ、3は磁気ヘ
ッド、4はスイッチで、磁気ヘッド3をERASE 5
TAND BY時は再生用のアンプ5につなぎ、ERA
SE時はアンプ12につないでいる。
ERASE 5TAND BY時、SVフロッピー1か
ら磁気へラド3によって再生した信号は、スイッチ4を
通り、再生用のアンプ5で増幅される。8はAV判別回
路で、アンプ5の出力の再生信号が映像信号か音声信号
か判別すると共にID信号を判別し、システムコントロ
ーラ14にその判別信号を出力している。
また、アンプ5の出力をFM復調器6で復調し、NTS
Cエンコーダ7でNTSC信号に変換し、キャラクタジ
ェネレータ9の出力信号と、加算器21で加算して、表
示装置10に出力している。
また、アンプ5の出力信号は、それが音声信号の時には
、音声信号再生器19で元の音声信号か再生され、スピ
ーカ20に出力している。
14はシステムコントローラでERASE 5TAND
 BYキー15 、 AUDIOONキー16 、 E
RASE 5INGLEキー17 、ERASE AL
I、キー18の各キーを受付け、ヘッド移動機構13を
コントロールしている。また、llは消去信号発生器で
ある。
次に第4図のフローチャートの説明を行う。
システムコントローラ14へのキーSWの操作手順は、
全トラック消去する場合、ERASE 5TAND B
Yキー15を押し、ERASE ALLキー18を押す
。また、映像信号を消去する場合、AUDIOONキー
16をOFFにしてERASE 5TAND BYキー
15を押し、ERASE 5INGLEキー17を押す
。さらに、音声信号を消去する場合、AUDIOONキ
ー16をONにして、ERASE 5TAND BYキ
ー15を押し、ERASE 5INGLEキー17を押
す。
次に、第1図の装置の動作を第4図のフローチャートに
基づいて説明する。
ERASE 5TAND BYキー15が押されている
かを判別しくSl)、ERASE 5TAND BYキ
ー15が押されていれば一定時間内にERASE 5I
NGLEキー17またはERASE ALLキー18か
押されているか判別し、押されなかった場合、初期状態
に戻る(S2)。
次ニ、ERASE ALl、キー18が押された場合(
S3)システムコントローラ14によってスイッチ4を
アンプ12に接続して消去信号発生器11からの消去信
号をヘッド3に加え、全トラックを消去しくS4)、消
去動作を終了する。
また、ERASE ALLキー18か押されなかった場
合(S3)は、ERASE 5INGLEキー17が押
された場合であって、AV判別回路8が音声シーケンス
に関係のない映像トラックである場合(SS)、システ
ムコントローラ14によって前述と同様、消去信号発生
器11からの消去信号をヘッド3に加えて映像信号を消
去しくS6)、消去動作を終了する。
さらに、AV判別回路8が音声シーケンスに関係のある
映像トラフつてある場合(S5)て、AUDIOONキ
ー16か押されていない時(S7)、前述と同様に消去
信号をヘッド3に加えて映像信号を消去しくS6)、消
去動作を終了する。さらにまた、AV判別回路8が音声
シーケンスに関係のある映像トラックである場合(S5
)で、 AUDIOONキー16が押されている時(S
7)は対応する音声トラックへヘッドを送り(S8)、
システムコントローラ14によってスイッチ4をアンプ
12に接続して、消去信号発生器11からの消去信号を
ヘッド3に加えて音声の1シーケンスを消去しくS9)
、消去動作を終了する。
尚、本発明の実施例で、全トラック消去(S4)で、記
録されたトラック全部を消去しても良い。
また、映像信号の消去(S6)はフレーム画はフレーム
画で消去し、フィールド画はフィールド画て消去しても
良いし、また、フレーム画もフィールド画も同時に消去
しても良い。
また、本発明の実施例で、音声の1シーケンスを消去す
る場合において、シーケンス内の映像トラックかある時
に、音声信号を再生している時に消去を受けつけても良
い。
また、本発明で音声の1シーケンスを消去する場合にお
いて、音声の1シーケンスとシーケンス内の映像を消去
しても良い。
[発明の効果] 以上説明したように、音声信号は映像信号に関連付けて
記録されているため、音声信号を消去する場合、映像信
号が音声シーケンス内にあるか判別し、映像信号によっ
て音声のシーケンスを検索して、音声の1シーケンスの
み消去することによって、音声信号がどのトラックに記
録されているかトラック番号を知らなくとも音声信号を
消去することか可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図はSvの音声フォーマットの説明をするための図、
第3図は第2図のセクタフォーマットを示す図、第4図
は第1図に示す本発明の装置を実施するためのフローチ
ャートである。 図中。 1:sVフロッピー 2:モータ 3:磁気へラド   4.スイッチ 5.12:7ンブ   8 : AV判別回路lO:表
示装置    11:消去信号発生器14・システムコ
ントローラ +5 : EnASE 5TAND BYキー16 :
 AUDIOONキー 17・ERASE 5INGLEキー 18 : ERASE ALl、キー 代理人 弁理士 1)北 嵩 晴 ディスク−の音声トラ0,2乞示1図 第2図 セ、フタ 7オーマ・シト 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)音声信号と映像信号とが混在して記録される記録
    媒体に対して消去を行う消去装置において、前記音声信
    号の消去を行う第1の消去モードと、前記映像信号を消
    去する第2の消去モードと、前記映像信号及び音声信号
    を消去する第3の消去モードとを設けたことを特徴とす
    る消去装置。
  2. (2)音声信号を消去する第1の消去モードは、音声信
    号に関係のある映像信号を検索することにより消去した
    い音声信号のみを消去することを特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項記載の消去装置。
  3. (3)映像信号を消去する第2の消去モードは、音声信
    号に関係のある映像信号であっても、映像信号のみ消去
    することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の
    消去装置。
JP62310965A 1987-05-15 1987-12-10 消去装置 Pending JPH01154303A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310965A JPH01154303A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 消去装置
US07/580,343 US5043831A (en) 1987-05-15 1990-09-06 Erasing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310965A JPH01154303A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 消去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01154303A true JPH01154303A (ja) 1989-06-16

Family

ID=18011535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310965A Pending JPH01154303A (ja) 1987-05-15 1987-12-10 消去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01154303A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4103877A1 (de) * 1990-02-09 1991-08-14 Asahi Optical Co Ltd Elektronischer fotoapparat
US5339199A (en) * 1990-05-25 1994-08-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Still video device with selectable successive erasure of audio and/or video tracks

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4103877A1 (de) * 1990-02-09 1991-08-14 Asahi Optical Co Ltd Elektronischer fotoapparat
US5339199A (en) * 1990-05-25 1994-08-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Still video device with selectable successive erasure of audio and/or video tracks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3128328B2 (ja) 記録装置
JPH01154303A (ja) 消去装置
US5043831A (en) Erasing device
JP3676600B2 (ja) オーディオ信号処理装置
US5128774A (en) Reproduction apparatus including a prescanner for performing prescanning of a recording medium
JP2698354B2 (ja) 記録装置
JP2733977B2 (ja) 記録方法
JPS62109482A (ja) アフタ−レコ−デイング装置
JP2872313B2 (ja) 記録又は再生装置
JPS63107382A (ja) デイスク再生装置
JP2985184B2 (ja) 消去装置
JPH075555Y2 (ja) ディジタル信号再生装置
JP2000057693A (ja) ディスク再生装置
JP2625802B2 (ja) 記録再生装置
JP2921956B2 (ja) 音声信号の検索方法およびその装置
JPS605476A (ja) 磁気記録再生装置
JP3203155B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2803828B2 (ja) 音声信号処理方式
JPH02118963A (ja) 情報記録方法
JPH07312021A (ja) ミキシング記録回路
JPS63318882A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63282904A (ja) 消去装置
JPH0426953A (ja) 情報記録装置
JPH02208870A (ja) 記録装置
JPS6117245A (ja) デイジタル磁気記録再生装置