JPH01153569A - セラミック射出成形用バインダー - Google Patents

セラミック射出成形用バインダー

Info

Publication number
JPH01153569A
JPH01153569A JP62308606A JP30860687A JPH01153569A JP H01153569 A JPH01153569 A JP H01153569A JP 62308606 A JP62308606 A JP 62308606A JP 30860687 A JP30860687 A JP 30860687A JP H01153569 A JPH01153569 A JP H01153569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
methacrylate
acrylate
copolymer
degreasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62308606A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0617266B2 (ja
Inventor
Shozo Tanida
谷田 祥三
Takafumi Ito
隆文 伊藤
Hiroshi Furuhashi
洋 古橋
Naoto Hayashi
直人 林
Yuji Kawamura
祐司 河村
Minoru Okada
稔 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Denso Corp
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd, NipponDenso Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP62308606A priority Critical patent/JPH0617266B2/ja
Publication of JPH01153569A publication Critical patent/JPH01153569A/ja
Publication of JPH0617266B2 publication Critical patent/JPH0617266B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 丁産業上の利用分野〕 本発明はセラミックの射出成形用バインダーに関するも
ので、更に詳しくは従来セラミック射出成形用バインダ
ーとして好適であることが知られていた有機性物質、例
えばポリエチレン等のオレフィン系樹脂又はワックス等
のパラフィン化合物に対する優れた相溶性を有するアク
リル系共重合体からなり、セラミック成形品の肌荒れ、
脱脂欠陥を防止しつつ脱脂時間を短縮できるアクリル系
バインダーに関するものである。
〔従来の技術〕
セラミックの射出成形用バインダーには成形性と脱脂性
が要求され、これらの要求特性を満たす為に、通常、例
えばワックス、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリス
チレンおよびポリメタクリレート等の各種有機高分子化
合物を組合わせたバインダー等が使用されていた。現在
までの研究では、ポリメタクリレート等のアクリル系樹
脂とワックスやオレフィン系樹脂との組合せが成形性、
脱脂性に優れることが判明しているが、アクリル系樹脂
は他の2成分(既ち、ワックスやオレフィン系樹脂)と
相溶性が悪く、その結果それら成分からなるバインダー
を用いたセラミック成形品においては、高温溶融時にバ
インダーを構成する各成分の個別の流動性の相違に起因
する著しい肌荒れや脱脂電熱が生じてしまい、各バイン
ダー構成成分の良好な特性が発揮されなかった。また、
アクリル系樹脂を使用した特開昭60−180957号
公報、特開昭61−122152号公報、特開昭58−
99177号公報等ではアクリル系樹脂単体、ないしは
アクリル系樹脂とポリイソブチレン等のオレフィン系樹
脂、又はエチレン−酢酸ビニル共重合体とを組合せて使
用しているが、これらにおいて使用されているアクリル
系樹脂とその他の樹脂との混合バインダーでは、同様に
相溶性不良によってアクリル系樹脂の有する優れた脱脂
性が生かされず、セラミック成形品の肌荒れ、脱脂亀裂
が生じ易すがった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記状況から、本発明者らは、セラミック射出成形用バ
インダーにアクリル系樹脂を使用した場合、その他の成
形材料との相溶性不良の為にアクリル系樹脂の持つ優れ
たバインダー特性すなわち脱脂性が損なわれるという問
題点を解決するために、アクリル系樹脂に対して、その
他のバインダー構成成分(特にワックス、やオレフィン
系樹脂)との相溶性を具備させるべく改質を行った。
(ロ)発明の構成 c問題点を解決する為の手段〕 本発明者らは、ワックス等のパラフィン化合物、ポリエ
チレン等のオレフィン系樹脂およびポリメタクリレート
等のアクリル系樹脂の凝集エネルギー密度の相違に鑑み
、ワックスやオレフィン系樹脂と良好な相溶性を有する
成分を側鎖に持つ(メタ)アクリレート単量体を見出す
と共にアクリル系樹脂における該単量体単位の望ましい
含存量を見出した結果本発明を完成させた。
既ち本発明は、アルキルメタクリレート単量体単位(a
)、下記一般式(I)で示されるモノ(メタ)アクリレ
ート単量体単位(b)及びこれら単量体と共重合可能な
単量体単位(c)からなり、全単量体単位の合計量を基
準にして、アルキルメタアクリレート単量体単位(a)
の含有率が少なくとも80重量%以上で、かつモノ (
メタ)アクリレート単量体単位(b)の含有率が3〜1
0重景%である共重合体(以下、アクリル系共重合体と
いう)からなるセラミック射出成形用バインダーを提供
するものである。
X。
■ (式中、X、は水素原子又はメチル基を、R2及びR2
は互いに同じでも異なっていてもよいアルキレン基を、
X2は水素原子又はアルキル基を表す。また、m及びn
は互いに同じでも異なっていてもよい正数を表し、かつ
mとnとの合計量は2以上であり、m個存在する単位−
R,0−とn個存在する単位−R10−の結合順序は任
意である。)上記一般式(I)におけるX2としては、
水素、メチル基およびエチル基が好ましく、R1又はR
2としてはメチレン基、プロピレン基およびテトラメチ
レン基が好ましく、m又はnの範囲としては、側鎖が長
くなり過ぎるとアクリル系共重合体の熱分解の際に、側
鎖の二次分解が起こりガス発生量が多くなるので、これ
を押えるため、いずれも1以上20以下であることが好
ましく、更に好ましくは2以上15以下である。
本発明に用いるアルキルメタクリレート単量体としては
、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート、プロ
ピルメタクリレート、ノルマルブチルメタクリレート、
イソブチルメタクリレート、ターシャリ−ブチルメタク
リレート、2−エチルヘキシルメタクリレート、ラウリ
ルメタクリレート、ペンタデシルメタクリレート、セチ
ルメタクリレート、ステアリルメタクリレート、ベヘニ
ルメタクリレート等が挙げられ、これらのアルキルメタ
クリレート単量体は1種又は複数の種類を併用すること
もできる。良好な保形性および脱脂性を示す点で、好ま
しいアルキルメタクリレート単量体としては、アルキル
基の炭素数が1〜18個であるアルキルメタクリレート
であり、具体的には例えばメチルメタアクリレート、ノ
ルマルブチルメタクリレート、イソブチルメタクリレー
ト、ラウリルメタクリレート、ステアリルメタクリレー
ト等がある。
又、本発明に係るアクリル系共重合体におけるこれらア
ルキルメタクリレート4i量体単位の含有量は、保形性
及び脱脂性の点から共重合体を構成する全単量体単位の
合計量を基準にして、少くとも80重量%以上必要であ
り、好ましくは85〜95重量%である。
次に一般式(I)で示されるモノ (メタ)アクリレー
ト単量体としては、ポリエチレングリコールモノメタク
リレート、ポリプロピレングリコールモノメタクリレー
ト、ポリエチレングリコールポリプロピレングリコール
モノメタクリレート、ポリエチレングリコールポリテト
ラメチレングリコールモノメタクリレート、メトキシポ
リエチレングリコールメタクリレート、ポリエチレング
リコールモノアクリレート、ポリプロピレングリコール
モノアクリレート、メトキシポリエチレングリコールア
クリレート、エトキシポリエチレングリコールアクリレ
ート、メトキシポリエチレングリコールポリプロピレン
グリコールメタクリレート等が挙げられる。相溶性改良
のために特に好ましいモノ (メタ)アクリレート単量
体としては、ポリプロピレングリコールモノメタクリレ
ート、メトキシポリエチレングリコールモノメタクリレ
ート、メトキシポリエチレングリコールポリプロピレン
グリコールモノメタクリレート等がある。
−i式(I)で示される、上記モノ (メタ)アクリレ
ート単量体は、ルイス酸等の触媒存在下にヒドロキシエ
チル(メタ)アクリレート又はヒドロキシプロピル(メ
タ)アクリレートとポリエチレングリコール等のポリエ
ーテルポリオールとエステル化させることにより製造す
ることができ、また例えば市販の日本油脂(株)製のブ
レンマーPP(商品名、ポリプロピレングリコールモノ
メタクリレート)、ブレンマーPE(商品名、ポリエチ
レングリコールモノメタクリレート)或いはブレンマー
PME(商品名、メトキシポリエチレングリコールメタ
クリレート)等を使用することもできる。これらのモノ
 (メタ)アクリレート単量体中には夾雑物として、例
えばポリエチレングリコール或いはポリプロピレングリ
コールの分子の両末端に(メタ)アクリロイル基の付い
た2官能性の単量体が少量含まれることがあるが、使用
に当って特に問題はない。
上記一般式(I)で示されるモノ (メタ)アクリレー
ト単量体単位は、アクリル系樹脂のワックスやオレフィ
ン系樹脂等成分に対する相溶性を改善するための単位で
あり、アクリル系共重合体におけるその含有量は、該共
重合体を構成する全単量体単位の合計量を基準にして3
〜lO重量%の範囲内であることが必要であり、好まし
くは5〜8重量%の範囲内である。その含有量が3重量
%未満では共重合体のワックスやオレフィン系樹脂に対
する相溶性が不十分であり、一方10重量%を越えると
、アクリル系樹脂に本来備わる良好な保形性及び脱脂性
を損う。
本発明においては、上記必須単量体単位によるアクリル
系共重合体の特性である良好な保形性、脱脂性およびワ
ックスやオレフィン系樹脂に対する相溶性を損なわない
範囲においてすなわちアクリル系共重合体を構成する全
単量体単位量を基準にして17重量%までの範囲におい
て、必須単量体以外のこれら単量体と共重合可能な単量
体単位を、アクリル系共重合体の構成成分として併用す
ることができる。
上記必須単量体と共重合可能な単量体としては、酢酸ビ
ニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレン、α−メ
チルスチレン、メチルアクリレート、プロピルアクリレ
ート、ノルマルブチルアクリレート、イソブチルアクリ
レート、シクロヘキシルアクリレート、2−エチルへキ
シルアクリレート、ステアリルアクリレート、ヒドロキ
シエチルメタクリレート、ヒドロキシエチルアクリレー
ト、アクリル酸、メタクリル酸等が挙げられる。アクリ
ル系樹脂における前記保形性および脱脂性等のバインダ
ー特性を低下させない点で、好ましくはアクリル酸、メ
タクリル酸、アルキルアクリレート類、スチレンである
本発明において使用するアクリル系共重合体の分子量は
、その指標であるメルトインデックスで2〜Log/1
0分程度が好ましい。メルトインデックスが2g/10
分未満であると射出成形時の流動性が低下し、作業性が
悪く、一方10g/10分を越えると成形品の強度が充
分でなくかつ脱脂工程中の分解ガス速度が大きくなり、
成形品の肌荒れやクラックが生じ易い。
アクリル系共重合体は、通常工業的に用いられている公
知の溶液重合法、乳化重合法、懸濁重合法等の何れの方
法によっても製造することができる。
懸濁重合法によるアクリル系共重合体の製法を例にとっ
て説明すると、蒸留水250重量部程度と部分ケン化ポ
リビニルアルコール等の分散剤を少量仕込んだ重合器中
に、重合温度50〜90℃で、高速攪拌下、例えば2.
2′−アゾビスイソブチロニトリル等のラジカル重合開
始剤を適量溶解した単量体混合物を数時間かけて滴下し
て重合を完了させる。得られた重合体は濾過、水洗等の
操作を経て粉体状で単離することができる。
本発明におけるセラミック粉末の具体例としては、アル
ミナ、ジルコニア、シリカ、チタン酸鉛−チタン酸ジル
コン(一般にPZTと称されている)、チタン酸鉛−チ
タン酸ジルコン−ランタノイド(一般にPLZTと称さ
れている)、チタン酸バリウム等の酸化物セラミックス
、炭化ケイ素、窒化ケイ素、サイアロン、窒化アルミニ
ウム等の非酸化物セラミックスが挙げられる。又、セラ
ミック粉末は必要に応じて、酸化マグネシウムや酸化カ
ルシウム等の焼結助剤或いは物性向上のための他の無機
系助剤を配合した無機組成物を使用してもよい。
セラミック粉末と、本発明に係るアクリル系共重合体、
ポリエチレン或いはポリプロピレン等のその他の樹脂、
潤滑剤および可塑剤等によって構成されるバインダーと
の配合割合は、セラミック粉末45〜65容量%で、バ
インダー55〜35容量%の範囲が好ましい。
本発明のセラミック射出成形用バインダーは、通常前記
共重合体以外に、バインダーとしての機能を有するその
他の樹脂および必要に応じて可塑剤、潤滑剤等を添加し
て使用することができる。
本発明のセラミック射出成形用バインダーにおける前記
共重合体の含有量は、全有機材料中10〜40重量%程
度が好ましい。その他の樹脂の具体例としては、ポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート共重
合体、スチレン−ブタジェン共重合体、セルロース誘導
体等が挙げられ、これらの樹脂の使用量は、全有機材料
中20〜40重量%程度が好ましい。
潤滑剤の具体的としては、パラフィンワックス、マイク
ロクリスタリンワックス、カルナバワックス等のワック
ス類、ステアリン酸、ステアリン酸金属塩が挙げられ、
これら潤滑剤の使用量は、全有機材料中30〜60重量
%程度が好ましい。
可塑剤の具体例としては、ジエチルフタレート、ジブチ
ルフタレート等のフタル酸エステル類、ブチルステアレ
ート、オクチルステアレート等の脂肪酸エステル及び植
物油、動物油等が挙げられ、これら可塑剤の使用量は、
全有機成形材料中5〜10重量%程度が好ましい。
(ハ)発明の効果 本発明に係るアクリル系共重合体は、実施例から明らか
なように例えばワックスやオレフィン系樹脂等のセラミ
ック射出成形用の、その他の有機材料、との相溶性に優
れているので、オレフィン系樹脂による脱脂前の成形体
への十分な機械的強度の付与およびワックスによる脱脂
初期段階での円滑な脱脂性の付与等の如き、各材料の特
性を損うことなくセラミックを射出成形することができ
る。従って、セラミック成形品の肌荒れ、脱脂欠陥を防
止しつつ脱脂時間を短縮出来るという顕著な特長を有す
る。
〔実施例〕
以下に、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説
明する。
先ず、第1表に以下の実施例及び比較例においてバイン
ダーとして用いたアクリル系共重合体A〜Gの単量体組
成を示す。
次l錐[L1土 アクリル系共重合体A、B、C又はD(実施例1〜4)
25重量部と高密度ポリエチレン25重量部、及びワッ
クス50重量部からなるバインダ−45容量部とアルミ
ナ100容量部を加熱混練機中で170℃、50rpm
、2時間混練した。混練中、トルクメーターによってト
ルク値を追跡したがトルク値に異常を示さず、円滑に混
練が行なわれたことを確認した。混練終了后、得られた
コンパウンドを粉砕機でペレット状となし、これらのペ
レットを射出成形機へ充填し、射出温度180℃、金型
温度50℃で射出成形を行い、試験片を作成した。尚、
射出成形の際、コンパウンドは金型内へのフロー性に優
れ、ウェルドライン等を発生せず、均一な試験片が得ら
れた。かくして得られた試験片を10℃/時の昇温速度
で400℃まで加熱し、脱脂を行い、次いで冷却后、焼
結炉中で1700℃まで8時間加熱してセラミック成形
品を得た。得られたセラミック成形品は、表面平滑性に
優れ、クラック、膨れ等を生じていなかった。
結果を第2表に示した。
尚、参考までに第1図に、組成Aのアクリル系共重合体
、高密度ポリエチレンおよびワックスの加熱混練品のス
ライス薄片を偏光顕微鏡観察した写真を示すが、三成分
は均一に相溶しており、この良好な相溶性が混練性、脱
脂性、脱脂前のセラミック成形体の強度つまりグリーン
強度、焼結後のセラミックの表面平滑性等に優れた効果
を与える事が確認された。
且五■上ニュ 実施例1〜4と同様の方法で、但しアクリル系共重合体
E、F又はGを用いて、試験を行った(比較例1〜3)
比較例1ではワックス、ポリエチレンとの相溶性が悪く
、混練時に異常トルクを認めた。又、焼結后の成形品に
は相溶性不良に起因すると思われる肌荒れ、脱脂電熱が
みられた。
比較例2では、アクリル系樹脂の本来の保形性、脱脂性
が発揮されず、脱脂の作業性が悪かった。
比較例3では、充分な保形性が付与できず脱脂后のグリ
ーン成形体の強度が弱かった。
結果を第2表に示した。
尚、第2図に組成Eのアクリル系共重合体と、高密度ポ
リエチレン、ワックスの加熱混練品の偏光顕微鏡観察し
た写真を示すが、本発明において特定したアクリル系共
重合体を使用した場合には、3成分は相溶性を示さず、
この相溶不良性が混練性、脱脂性、グリーン強度、表面
性に悪影響を及ぼしている事が確認された。
第2表 混練性  ○・・・異常トルクなし ×・・・異常トルクあり 脱脂性  O・・・分解ガス置去い ×・・・分解ガス量多い グリーン強度  0・・・良 好 ×・・・もろい 表面平滑性  O・・・良 好 ×・・・肌荒れ、脱脂電熱あり
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ実施例及び比較例のアクリ
ルバインダーと高密度ポリエチレン、ワックスとの加熱
混練品の結晶構造を示す偏光顕微鏡写真である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.アルキルメタクリレート単量体単位(a)、下記一
    般式( I )で示されるモノ(メタ)アクリレート単量
    体単位(b)及びこれらの単量体と共重合可能な単量体
    単位(c)からなり、全単量体単位の合計量を基準にし
    てアルキルメタアクリレート単量体単位(a)の含有率
    が少なくとも80重量%以上で、かつモノ(メタ)アク
    リレート単量体単位(b)の含有率が3〜10重量%で
    ある共重合体からなるセラミック射出成形用バインダ▲
    数式、化学式、表等があります▼…( I )式 (式中、X_1は水素原子又はメチル基を、R_1及び
    R_2は互いに同じでも異なっていてもよいアルキレン
    基を、X_2は水素原子又はアルキル基を表す。また、
    m及びnは互いに同じでも異なっていてもよい正数を表
    し、かつmとnとの合計量は2以上であり、m個存在す
    る単位−R_1_0−とn個存在する単位−R_2O−
    の結合順序は任意である。)
JP62308606A 1987-12-08 1987-12-08 セラミック射出成形用バインダー Expired - Fee Related JPH0617266B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308606A JPH0617266B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 セラミック射出成形用バインダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308606A JPH0617266B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 セラミック射出成形用バインダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01153569A true JPH01153569A (ja) 1989-06-15
JPH0617266B2 JPH0617266B2 (ja) 1994-03-09

Family

ID=17983062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308606A Expired - Fee Related JPH0617266B2 (ja) 1987-12-08 1987-12-08 セラミック射出成形用バインダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0617266B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672759A (ja) * 1991-07-30 1994-03-15 Lion Corp セラミックス成形用バインダー
JPH0710943A (ja) * 1993-06-28 1995-01-13 Lion Corp 水溶性コポリマーの製造方法
CN111763090A (zh) * 2020-05-30 2020-10-13 浙江昶研新材料有限公司 一种粘结剂及其制备方法与应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60122770A (ja) * 1983-12-06 1985-07-01 株式会社日本触媒 セラミツクス成形のためのバインダ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60122770A (ja) * 1983-12-06 1985-07-01 株式会社日本触媒 セラミツクス成形のためのバインダ−

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672759A (ja) * 1991-07-30 1994-03-15 Lion Corp セラミックス成形用バインダー
JPH0710943A (ja) * 1993-06-28 1995-01-13 Lion Corp 水溶性コポリマーの製造方法
CN111763090A (zh) * 2020-05-30 2020-10-13 浙江昶研新材料有限公司 一种粘结剂及其制备方法与应用
CN111763090B (zh) * 2020-05-30 2022-03-25 浙江昶研新材料有限公司 一种粘结剂及其制备方法与应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0617266B2 (ja) 1994-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623064A (ja) セラミツクスバインダ−
SK18072001A3 (sk) Modifikovaná nárazová húževnatá polymetakrylátová tvárniaca hmota so zlepšenou schopnosťou tečenia
JPH01153569A (ja) セラミック射出成形用バインダー
JPH086003B2 (ja) 酢酸ビニル樹脂エマルジョン組成物
EP0072017B1 (en) Methacrylate resin composition for optical information recording medium
US2877208A (en) Acrylate monomers and polymers of tetrahydropyran methyl alcohol
JP2885555B2 (ja) 義歯床用樹脂組成物
JPS6021938B2 (ja) セラミツク製品の製造方法
JP3924671B2 (ja) 金属粉末射出成形用組成物
JPS61213251A (ja) 塩化ビニルポリマー組成物
JPH10167836A (ja) セラミック成形用バインダー樹脂
JPS60223810A (ja) 成形用バインダ−組成物の製造方法
JPS5825345A (ja) 重合体組成物
US5599890A (en) Polymeric binder
JP3897458B2 (ja) 人工大理石用樹脂組成物
JPH0312353A (ja) バインダー混合物
JPH0516464B2 (ja)
FR3131327A1 (fr) Composition (meth)acrylique, materiau composite obtenu a partir d’une telle composition, procede pour la production de ladite composition et utilisations correspondantes
JPS6325266A (ja) 射出成形用セラミツク組成物
JPS6215328A (ja) アルミナ繊維の製造法
JPS62244961A (ja) 改良された型枠用板
JP2004521179A (ja) ポリビニルアセテート−プラスチック用の可塑剤としてのアルコキシル化されたアルコール
CA2183330C (en) Castable curable compound for the production of plastic mouldings
JP2934586B2 (ja) 熱可塑性付加重合体およびその製造方法
JPS63139043A (ja) 射出成形用バインダの有機組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees