JPH01150623A - 物品搬送装置 - Google Patents

物品搬送装置

Info

Publication number
JPH01150623A
JPH01150623A JP30627487A JP30627487A JPH01150623A JP H01150623 A JPH01150623 A JP H01150623A JP 30627487 A JP30627487 A JP 30627487A JP 30627487 A JP30627487 A JP 30627487A JP H01150623 A JPH01150623 A JP H01150623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
linear motor
running
reaction plate
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30627487A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Imamura
今村 好信
Yoshiaki Yamada
義明 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Original Assignee
Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kiden Kogyo Ltd filed Critical Hitachi Kiden Kogyo Ltd
Priority to JP30627487A priority Critical patent/JPH01150623A/ja
Publication of JPH01150623A publication Critical patent/JPH01150623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ○産業上の利用分野 本発明は、リニアモータ駆動方式の物品搬送装置に関す
るものである。
O従来の技術とその問題点 従来の物品搬送装置において、各走行台車はエンドレス
状のチェンコンベヤに順次連結されるか又は走行台車の
前後を夫々連結ロッド等でエンドレスに連結されている
。そのため、リニアモータの発生する推力によって各走
行台車には引張る力又は押す力が作用することになり、
その力によって走行台車はエンドレス状走行路を循環す
ることになる・           2 このリニアモータの発生する引張る力を利用するために
は、各走行台車がエンドレス状に走行台車をつなぎ止め
ておく必要がある。
しかし、エンドレス状に走行台車をつなぎ止めると、−
旦走行台車をつなぐと、増加したり減少したりすること
は簡単にできない問題点があった。
O発明の目的 本発明は、従来技術の上記問題点を除去し、走行台車の
台数の増減を自在とすることを目的とするものである。
O上記目的達成のための手段 本発明は、隣接する走行台車を押圧機構を介して前方の
走行台車を後方の走行台車が押駆動する。
O実施例 以下図面に示す実施例にもとづいて説明する。
第1図を参照して、ループ状の走行路1上に多数の走行
台車2を配置する。
第2図及び第3図を参照して、走行台車2は、物品を載
置するトレー9を支持するキャリッジフレーム6を有し
、キャリッジフレーム6の下面にリアクションプレート
7を配設し、走行路の適所にリアクションプレート7と
対向させてリニアモータコイル8を配置し、リアクショ
ンプレート7とリニアモータコイル8との間でリニアモ
ータを構成し、押圧機構3によって複数の走行台車2を
駆動すべく構成する。第2図において、12は走行ロー
ラ、lOは走行路lの走行レールで、走行ローラ12と
当接し走行台車2を案内支持する。
押圧機構3は、第3図を参照して、先端が凹状で断面が
テーパ形状を有する受部4と、受部4に対応する凸状で
断面がテーバ形状を有する押部5とで構成し、走行台車
2の前端または後端に上記受部4または押部5を固定し
、隣接する走行台車2を受部4と押部5とを介して押圧
状態で駆動すべく構成する。
第4図は、本発明の第二の実施例を示すものであって、
走行台車2は物品を載置するトレー9を支持するキャリ
ッジフレーム6を有し、キャリッジフレーム6よりリア
クションプレート7を重下させ、走行路の適所にリアク
ションプレート7と対向させてリニアモータコイル8を
配置し、リアクションプレート7とリニアモータコイル
8との間でリニアモータを構成し、押圧m構3によって
複数の走行台車2を駆動すべく構成する。第2図におい
て、11は水平ローラ、12は走fテローラ、10は走
行路1の走行レールで、水平ローラ11および走行ロー
ラ12と接当し走行台車2を案内支持する。
押圧機構3は、第5図を参照して、先端にゴム製の球状
部4aを有する受部4と、球状部4aに対応する形状の
椀上部5aを有する押部5とで構成し、走行台車2の前
端または復端に上記受部4または押部5を固定し、隣接
する走行台車2を受部4と押部5とを介して押圧状態で
駆動すべく構成する。
第6図および第7図は、走行路1及び走行台車2の種々
の態様を示し、走行レール10の形状および走行ローラ
11、水平ローラ12の位置を異にするものであり、本
発明の実施に当っては、適宜構造の走行路を適用するこ
とができる。
又、走行台車2の形状は種々可能なのは勿論であり、第
8図は第1図に示す実施例での走行台車2の走行方向と
直角の幅を大きくした実施例を示す。
第8図は本発明の第3の実施例を示すものであって、本
実施例は第2の実施例に示す押部4の先端にショックア
ブソーバ等の緩衛機構4aを設けたもので、押部4にて
隣接する走行台車2を押圧状態で受部5を介して駆動す
るときに、受部5との緩衝作用を行うものとして、押圧
時のショック、騒音、振動等を防止するようになしたも
のである。
上記以外の構成は第2の実施例と同様である。
本発明を実施した物品搬送装置の運転にあたっては、物
品の搬送量に応じて使用−する走行台車の数の増減する
必要を生じた場合には、走行路1上の走行台車2の一部
を除去または所望数の走行台車を追加して、走行路上の
走行台車2の数を変更する。本実施例では走行路は平面
状としたが、走行路が立体的になっていても可能なのは
勿論である。
○発明の効果 本発明は、走行台車は押駆動となるのでリニアモータの
発生する推力を有効に籾用できるとともに、走行台車の
間引き、追加が自在にでき、物品の搬送量の変化に容易
に対応できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した物品搬送装置の大要を示す平
面図。第2図は同じく部分側面図、第3図は第2図のA
−A断面図を示す。第4図は本発明の第2の実施例を示
す部分側面図、第5図は押圧機構を示す平面図である。 第6図及び第7図は走行路及び走行台車の種々の態様を
示す縦断面図である。第8図は本発明の第3の実施例を
示す部分側面図である。 1・・・・・・走行路 2・・・・・・走行台車 3・・・・・・押圧機構 4・・・・・・押部 5・・・・・・受部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の走行台車のそれぞれにリアクションプレートを装
    備し、リニアモータコイルをエンドレス状の走行路の適
    所に装備してなるリニヤモータ駆動の物品搬送装置にお
    いて、隣接する走行台車を押圧機構を介して前方の走行
    台車を後方の走行台車が押駆動するよう構成したことを
    特徴とする物品搬送装置。
JP30627487A 1987-12-03 1987-12-03 物品搬送装置 Pending JPH01150623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30627487A JPH01150623A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 物品搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30627487A JPH01150623A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 物品搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01150623A true JPH01150623A (ja) 1989-06-13

Family

ID=17955110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30627487A Pending JPH01150623A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 物品搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01150623A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010108509A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Elektrischer linearantrieb

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433422A (en) * 1977-08-16 1979-03-12 Nagase Tsuneo Stabilizer for automobile
JPS57137218A (en) * 1981-02-17 1982-08-24 Hitachi Kiden Kogyo Ltd Tray truck conveying apparatus in dividing machine
JPS62152303A (ja) * 1985-12-23 1987-07-07 Itoki Kosakusho Co Ltd リニア誘導モ−タを用いた搬送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5433422A (en) * 1977-08-16 1979-03-12 Nagase Tsuneo Stabilizer for automobile
JPS57137218A (en) * 1981-02-17 1982-08-24 Hitachi Kiden Kogyo Ltd Tray truck conveying apparatus in dividing machine
JPS62152303A (ja) * 1985-12-23 1987-07-07 Itoki Kosakusho Co Ltd リニア誘導モ−タを用いた搬送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010108509A1 (de) * 2009-03-25 2010-09-30 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg Elektrischer linearantrieb

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW534883B (en) Carriage conveyor
US5960938A (en) Conveyor for cantilevered loads
US6050196A (en) Storage conveyor system for carrier car
JPH01150623A (ja) 物品搬送装置
KR0142399B1 (ko) 반송장치
JP2932362B2 (ja) 仕分装置
JP3656509B2 (ja) 移動体使用の搬送設備
JPH0326602A (ja) 搬送装置
JP2804929B2 (ja) 物品の仕分装置
JPS6124438Y2 (ja)
JP3111735B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH07277409A (ja) 搬送装置
JP3925745B2 (ja) 軌条走行式運搬車両
JPH0545488B2 (ja)
JPH074493U (ja) 低位置での搬送物の移載を可能にした搬送車
JPS5934549B2 (ja) 搬送器駆動装置
JP2593800B2 (ja) 物品の仕分装置
JPH0741137A (ja) 可動体使用の搬送設備
JP3647829B2 (ja) 機械式駐車装置
JP2546441Y2 (ja) 搬送車上のコンベヤのフローティング装置
JPH07125833A (ja) 仕分装置
JP2001261144A (ja) 移動体使用の搬送設備
JP2899547B2 (ja) 物品の仕分装置
JPH0423097Y2 (ja)
JP2771007B2 (ja) 台車搬送装置