JPH01146301A - 正特性サーミスタの製造方法 - Google Patents

正特性サーミスタの製造方法

Info

Publication number
JPH01146301A
JPH01146301A JP30626987A JP30626987A JPH01146301A JP H01146301 A JPH01146301 A JP H01146301A JP 30626987 A JP30626987 A JP 30626987A JP 30626987 A JP30626987 A JP 30626987A JP H01146301 A JPH01146301 A JP H01146301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
coefficient thermistor
electrode
temperature coefficient
positive temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30626987A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroto Fujiwara
藤原 博人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP30626987A priority Critical patent/JPH01146301A/ja
Publication of JPH01146301A publication Critical patent/JPH01146301A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 り策上五■月金1 本発明は、正特性サーミスタの製造方法に関する。
従来技術とその問題点 従来、チップ型の正特性サーミスタとしては第4a図、
第4b図、第5a図、第5b図に示すものが種々提供さ
れている。これらは、正特性サーミスタ素体10の両端
に電極11.11としてNi上にAgを設けている。N
iは無電解メッキにて設けられるが、安定化のために空
気中で約300°C以上の熱処理を行なうと酸化して半
田付は性が悪化する。そこで、NiをさらにAgで被覆
することとしている。
しかしながら、Agを使用することにより以下の問題点
を有している。
(1)Agは周囲環境の影響を受は易く、酸化物。
硫化物、塩化物を形成することにより半田付は性が劣化
する。
(2) Agは基板への半田付は時に半田くわれを生じ
て半田付は強度が弱化し、取り扱い中にチップが脱落す
ることがある。
(3)第4a図、第4b図の如<NiをAgで完全に被
覆すると、通電時に酸化銀として析出しくマイグレーシ
ョン)、電極11.11が短絡するおそれを有する。
(4) Agは高価であり、コスト高となる。
なお、第6a図、第6b図に示す様に、下地電極として
Ag−Gaを使用したものも提供きれているが、前記(
1)〜(4)の問題点を有することは同様である。
発明の構成と作用 以上の問題点を解決するため、本発明に係る正特性サー
ミスタの製造方法は、正特性サーミスタ素体に電極とし
てのNiをメッキにて設けた後、酸素濃度約0.1〜5
%の雰囲気中で約300〜600℃の温度で熱処理を行
なうことを特徴とする。
即ち、弱い酸化雰囲気中でNiを熱処理することにより
、Ni面の酸化を抑え、Agでさらに被覆することなく
Ni単独での半田付けが可能となる。Agを使用しない
ことにより、環境の悪影響で半田付は性が劣化したり、
半田くわれ、マイグレーシヨンを生じることが防止され
る。
ところで、酸素濃度約0.1〜5%の弱酸化雰囲気は、
例えば、空気二N、ガスを1:3〜200の体積比とす
ることで得ることができる。この場合、酸素濃度が約0
.1%以下であると、O3が少なくなり過ぎて熱処理中
に正特性サーミスタ素体中の酸素が飛散し、特性の劣化
を生ずる。また、酸素濃度が約5%以上であると、Ni
面が酸化して半田付は性が劣化する。一方、熱処理温度
が約300°C以下ではNiの正特性サーミスタ素体に
対するオーミック性接触が不安定となり、安定した特性
を得ることができない。また、熱処理温度が約600″
C以上では、雰囲気の影響を受は易く、酸素濃度が低い
と素体が還元されて特性が劣化し、酸素濃度が高いとN
iの酸化が顕著となって半田付は性が劣化することとな
る。
火蓋忽 第1図は、本発明に係る製造方法の一実施例を示し、ま
ず、図中(a)に示す正特性サーミスタ素体1の表裏面
の幅方向中央部に、図中(b)で斜線を付して示す様に
メッキレジストインキ2を塗布し、乾燥させる。
その後、素体1にNiの無寛解メッキを施す。これにて
メッキレジストインキ2が塗布されていない表裏面両側
部及び両端面に電極としてのNi膜が形成される。
次に、メッキレジストインキ2を除去する。これは、ト
リクロルエタン液中で超音波を与えることにより行なわ
れる。
次に、酸素濃度0.5%(空気: Nx−1: 39)
の雰囲気とした電気炉内で400℃に加熱する。これに
て、Niが素体1にオーミックに接触し、安定化する。
次に、第1図中(c)に示す様に、Ni電極3が形成き
れた素体1を一点鎖線で示す位置でカットし、チップと
する。
さらに、フラックスを塗布して250℃の溶融錫半田中
に浸漬し、第1図中(d)に示す様に、Ni電極3上を
半田4で被覆する。
以上の工程で製造された本発明品であるチップ型正特性
サーミスタと第4a図、第4b図に示した従来品である
チップ型正特性サーミスタの緒特性について以下の様に
して比較実験を行なった。
なお、両チップ共長さ2.0mm、幅1.25mm、高
さ0.8mmとした。
(1)半田付は性テスト 従来品9本発明品共に試料を80°Cの恒温槽内に24
0時間放置した後、230℃の溶融半田(Sn :Pb
= 60 : 40)中に2秒間浸漬した。フラックス
はロジン系フラックス(メタノール溶液)を用いた。
半田で覆われている面積を比較すると、従来品が70〜
80%であったのに対し、本発明品では85〜95%で
あった。
(2)半田くわれ性テスト 従来品1本発明品共に試料を250℃の噴流半田(Sn
 : Pb=60 : 40)中に10秒間浸漬した。
フラックスは前記同様ロジン系フラックス(メタノール
溶液)である、従来品はAgが消失し半田くわれが顕著
であったのに対し、本発明品では半田くわれは認められ
なかった。
(3)マイグレーションテスト 従来品1本発明品共に試料に対して40°C190〜9
5%RHの環境下で3vの直流電圧を5ooo時間連続
的に印加した。それぞれ50個の試料に対して従来品で
は5個にマイグレーションの跡が確認され、本発明品で
はマイグレーションの跡は認められなかった。
ところで、以上の如き本発明品に特有の効果は、Ni電
極の熱処理において炉内雰囲気の酸素濃度が約0.1〜
5%、温度が約300〜600℃の範囲内で広く確認き
れている。
なお、本発明に係る正特性サーミスタの製造方法は前記
実施例に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種
々に変更可能である。
例えば、第2図に示す様に、正特性サーミスタ素体1を
まずチップ型にカットし、電極形成部以外の中央部分に
メッキレジストインキ2を塗布してNiメッキを施し、
メンキレジストインキ2を除去した後、本発明の特徴と
する熱処理を加えてもよい。また、この工程によれば第
3図に示す様に、断面円形のチップ型正特性サーミスタ
を得ることも可能である。さらに、チップ型のみならず
、Ni電極にリード線を接続したタイプの正特性サーミ
スタとしてもよい。
発明の効果 以上の説明で明らかな様に、本発明によれば、正特性サ
ーミスタ素体にNiをメッキした後に、醸素濃度約0.
1〜5%の雰囲気中で約300〜600℃の温度で熱処
理を行なう様にしたため、従来の如くNi上にさらにA
gで被覆することな(、Ni面に直接半田付けすること
が可能となり、周囲環境に影響されることなく半田付は
性が良好であり、半田くわれやマイグレーションが発生
することはなく、製造コストも大幅に低下する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての製造工程説明図であ
る。第2図、第3図はそれぞれ本発明の他の実施例での
中間製品を示す斜視図である。第    −4a図は従
来の製造方法による正特性サーミスタの平面図、第4b
図はその正面図である。第5a図、第5b図及び第6a
図、第6b図はそれぞれ従来の製造方法による正特性サ
ーミスタの平面図。 正面図である。 1・・・正特性サーミスタ素体、2・・・メッキレジス
トインキ、3・・・Ni電極。 特許出願人  株式会社村田製作所

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正特性サーミスタ素体に電極としてのNiをメッ
    キにて設けた後、酸素濃度約0.1〜5%の雰囲気中で
    約300〜600℃の温度で熱処理を行なうことを特徴
    とする正特性サーミスタの製造方法。
JP30626987A 1987-12-02 1987-12-02 正特性サーミスタの製造方法 Pending JPH01146301A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30626987A JPH01146301A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 正特性サーミスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30626987A JPH01146301A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 正特性サーミスタの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01146301A true JPH01146301A (ja) 1989-06-08

Family

ID=17955049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30626987A Pending JPH01146301A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 正特性サーミスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01146301A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100496450B1 (ko) * 2002-11-19 2005-06-20 엘에스전선 주식회사 인쇄회로기판의 표면실장형 전기장치 및 이를 제조하는 방법
US7341679B2 (en) * 2003-06-24 2008-03-11 Tdk Corporation Organic positive temperature coefficient thermistor and manufacturing method therefor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100496450B1 (ko) * 2002-11-19 2005-06-20 엘에스전선 주식회사 인쇄회로기판의 표면실장형 전기장치 및 이를 제조하는 방법
US7341679B2 (en) * 2003-06-24 2008-03-11 Tdk Corporation Organic positive temperature coefficient thermistor and manufacturing method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3967272B2 (ja) チップ抵抗器
JP2004253467A (ja) チップ抵抗器
JPH01146301A (ja) 正特性サーミスタの製造方法
JPS5874030A (ja) 電子部品、導電皮膜組成物及び製造方法
JP4978307B2 (ja) リード線付き電子部品、及び該リード線付き電子部品の製造方法
JP3861280B2 (ja) 気密封止型電子部品
JPS5846161B2 (ja) 耐熱性絶縁体基板の導電端子
JP7349317B2 (ja) チップ部品およびチップ部品の製造方法
JPH0217603A (ja) チップ部品及びその製造方法
JP5209260B2 (ja) 抵抗器の製造方法
JPH0518004U (ja) チツプサーミスタ
JPS63236785A (ja) セラミツク電子部品の電極形成方法
JPH01128501A (ja) チップ型正特性サーミスタ
JPH0878278A (ja) 電子部品の製造方法
JP2569936Y2 (ja) チップサーミスタ
JPS5837923B2 (ja) 耐熱性配線用電気導体
JP2626028B2 (ja) 半導体セラミック電子部品の製造方法
JP2001291604A (ja) チップ形積層サーミスタ及びその製造方法
JPH037131B2 (ja)
JP3031026B2 (ja) チップ型セラミック電子部品の製造方法
JPS61234519A (ja) 電子部品
JP3019567B2 (ja) チップ型セラミック電子部品の製造方法
JPH02265202A (ja) チップ部品
JPH0598493A (ja) はんだめつき層処理方法
JP3000660B2 (ja) チップ型半導体部品