JPH01142194A - 岩掘削同時管押込工法 - Google Patents

岩掘削同時管押込工法

Info

Publication number
JPH01142194A
JPH01142194A JP29968187A JP29968187A JPH01142194A JP H01142194 A JPH01142194 A JP H01142194A JP 29968187 A JP29968187 A JP 29968187A JP 29968187 A JP29968187 A JP 29968187A JP H01142194 A JPH01142194 A JP H01142194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
pipe
diameter
hole
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29968187A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kamei
昭彦 亀井
Akira Ito
章 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO RYUKI SEIZO KK
Sumitomo Coal Mining Co Ltd
Original Assignee
TOKYO RYUKI SEIZO KK
Sumitomo Coal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO RYUKI SEIZO KK, Sumitomo Coal Mining Co Ltd filed Critical TOKYO RYUKI SEIZO KK
Priority to JP29968187A priority Critical patent/JPH01142194A/ja
Publication of JPH01142194A publication Critical patent/JPH01142194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ9発明の目的 の1 本発明は、管の全長にわたり地表を掘削するパとなく地
中にガス管、水道管、下水管等を埋設するために地中を
掘削し管を押込む工法に関するものである。
えl二且遣 ガス管、水道管、下水管等として使用するために鋼管、
ヒユーム管等を地中に埋設する場合、従来は管の埋設全
長にわたり地表を掘削して溝を作り、その溝に管を敷設
した後者を埋め戻す工法が一般的に行われていたか、こ
の工法は工数と時間が非常に多くかかり、また路面の交
通に支障を及ぼす。
そこで最近は管を敷設すべき区間の端に立坑を掘削し、
その立坑の側壁から敷設方向に向けて横穴を掘削した後
管を敷設するか、あるいは横穴を掘削しながら管を逐次
土中に圧入して敷設する工法が用いられるようになって
来た。
前者の場合は崩壊を避けるため一時的にケーシングを設
ける必要かあり、また後者の場合は掘削の進行に伴なっ
て生じた土砂は既に敷設された管の内部を通して外部に
排出されるので、管の内部が汚れたり傷ついたりし易い
が  しよ−と る。
本発明は、立坑の側壁から敷設方向に向けて地中に管を
敷設するに当り、−時的に支柱を設けたり、管の内部を
汚したり傷つけたりすることかなく、迅速に管を押込む
ことができる工法を提供することを目的とする。
口9発明の構成 1. 占t    た の−一 本発明に係る岩掘削同時管押込工法は、2地点に設けた
立坑間に小口径の直線状パイロットホールを貫通し、該
パイロットホールにガイドロッドを設置し、一方の立坑
側に設置した牽引回転装置によりガイドロッドを牽引し
てガイドロッドの他端に接続した打撃式ハンマーを内臓
する大口径の円筒形カッターを他方の立坑側から牽引回
転装置を設置したケ坑側へ引き寄せつつ円筒形カッター
を回転して大口径の横穴を掘削すると共に、掘削により
生じた土砂を該カッターの後方に連結した押込むべき管
の内径より小さい外径を有する排出管より後方の立坑へ
排出しながら、掘削された大口径の横穴へ円筒形カッタ
ーに追随して管を逐次押込むことを特徴とする。
以下添付図面により具体的に説明する。第1図は本発明
を実施中の状態を示す図で、第2図〜第6図は実施の手
順を説明するための図である。
先ず第2図に示すように、A及びBの2地点に立坑IA
とIBを設ける。
次いで第3図に示すように、立坑IAとIBの間に小口
径の直線状パイロットホール2を貫通する。このパイロ
ットホールの径は、その中にガイドロッドを通すことが
できれば良く、通常100〜200 m m程度でよい
次いで第4図に示すように、パイロットホール2を貫い
てガイドロッド3を配置し、一方の立坑IB側に牽引回
転装置4を設置し、ガイドロッド3を牽引するようにす
る。他方の立坑LA側に突き出したガイドロッド3の他
端には打撃式ハンマーを内臓する大口径の円筒形カッタ
ー5を接続する。ガイドロッド3は適宜の長さごとに分
割できるものであることが望ましい。また掘削中の円筒
形カッター5を牽引するに上方な強度を有するものであ
ることが必要である。
次いで第4図に示すように、立坑IB側に設置した牽引
回転装置4によりガイドロッド3を牽引してガイドロッ
ド3の他端に接続した大口径の円筒形カッター5を立坑
lA側から立坑IB側へ引き寄せつつ円筒形カッター5
を回転して大口径の横穴を掘削すると共に、第1図に示
すように掘削により生じた土砂を円筒形カッターの後方
に連結した押込むべき管の内径より小さい外径を有する
排出管6より後方の立坑IAへ排出しながら、掘削され
た大口径の横穴へ円筒形カッターに追随して管7を逐次
押込む。
円筒形カッター5により掘削する横穴の径は管7の外径
より若千犬き11にするほうが、その中へ管7を押込む
際の抵抗が少なく、またその際管7の外壁か傷つくこと
も少ない。
円筒形カッター5の回転は、牽引回転装置の回転をガイ
トロ・ンド3を通じて伝達することにより行うことがて
きるが、他の方法を用いても良い。
第5図は円筒形カッター5が立坑IB側まて達し大口径
の横穴が貫通した状態を示しており、最終的に第6図の
ように管7か地中に押込まれる。
円筒形カッター5は通常の回転切削方式のものでもよい
が、掘進する場所が硬い岩盤であるような場合には打撃
式ハンマーを内蔵する円筒形カッターを用いる方が能率
的である。
例えば第7図に正面図、第8図に横視図として示すよう
な、3本のダウンホールハンマー8を装備した円筒形カ
ッター5を用いて切削する。ダウンホールハンマー8の
駆動は圧縮空気を用いるなどすれば良い。
掘削により生じた土砂を排出管6より排出するには、例
えば第1図に示すように排出管6の内壁にスパイラル状
のフィンを設はカッターと共に回転することにより後方
に移、送する方法、内部に配置したスクリューを回転さ
せて移送する方法、工アーにより圧送する方法などを採
用できる。ダウンホールハンマーの駆動に圧縮空気を用
いた場合は、その空気流をそのまま土砂の排出に利用で
きる。第7図における記号9は、ダウンホールハンマー
8から排出された空気を後方の排出管の方へ流すための
流路である。
排出管6は、円筒形カッター5の前進に伴なって継ぎ足
してゆけば良い。
第6図のように管7が地中に押込まれたら、掘削された
横穴との間に存在する空隙に高圧でモルタルを注入して
固定する。
ハ1発明の効果 l)地中を掘削しつつ管を押込んで埋設することができ
、工数の節減と工期の短縮をはかることができる。
2)掘削により生じた土砂は別に設けられた排出管を通
じて排出されるので、敷設された管の内部の汚損が防止
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施中の状態を示す図、第2図〜第6
図は実施の手順を説明するための図である。第7図は3
本のダウンホ・−ルハンマーを装備した打撃掘削方式の
円筒形カッターの正面図、第8図はその横視図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 2地点に設けた立坑間に小口径の直線状パイロットホー
    ルを貫通し、該パイロットホールにガイドロッドを設置
    し、一方の立坑側に設置した牽引回転装置によりガイド
    ロッドを牽引してガイドロッドの他端に接続した打撃式
    ハンマーを内臓する大口径の円筒形カッターを他方の立
    坑側から牽引回転装置を設置した立坑側へ引き寄せつつ
    円筒形カッターを回転して大口径の横穴を掘削すると共
    に、掘削により生じた土砂を該カッターの後方に連結し
    た押込むべき管の内径より小さい外径を有する排出管よ
    り後方の立坑へ排出しながら、掘削された大口径の横穴
    へ円筒形カッターに追随して管を逐次押込むことを特徴
    とする岩掘削同時管押込工法。
JP29968187A 1987-11-30 1987-11-30 岩掘削同時管押込工法 Pending JPH01142194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29968187A JPH01142194A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 岩掘削同時管押込工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29968187A JPH01142194A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 岩掘削同時管押込工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01142194A true JPH01142194A (ja) 1989-06-05

Family

ID=17875680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29968187A Pending JPH01142194A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 岩掘削同時管押込工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01142194A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100466940B1 (ko) * 2002-08-02 2005-01-24 조태희 연약지반에서 추진각도를 정밀하게 조절할 수 있는 비개착 압입 방법 및 그 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227238A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 Mitsunori Chiba サイロへのサイレ−ジ原料の充填方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227238A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 Mitsunori Chiba サイロへのサイレ−ジ原料の充填方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100466940B1 (ko) * 2002-08-02 2005-01-24 조태희 연약지반에서 추진각도를 정밀하게 조절할 수 있는 비개착 압입 방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030045695A (ko) 터널 굴착 공법
JPH01142194A (ja) 岩掘削同時管押込工法
JP2003214085A (ja) シールド掘進機の到達時における坑口形成方法およびシールド掘進機
JP3616898B2 (ja) 推進装置を用いた地中構造物間接合方法
JPH04213694A (ja) 埋設管の無排土推進工法
JP3680963B2 (ja) 埋設管における本管および枝管の埋設方法
JP2534544B2 (ja) 既設管の敷設替え工法
JP3110927B2 (ja) 推進工法における裏込め注入方法
JPH1163299A (ja) 多条管の施工方法および多条管
JPS6175198A (ja) 埋設管発進方法
JP3568844B2 (ja) 掘削機及び埋設管
JP2004162256A (ja) 撤去可能な埋設管
KR20230047673A (ko) 추진관의 투입을 용이하게 하는 발진 작업구의 개량 구조 및 이의 형성방법
JP2001026929A (ja) 地中障害物の除去工法
JPS6354117B2 (ja)
JP3129925B2 (ja) 既設人孔への埋設管の敷設方法
JPH01121423A (ja) 分岐管の埋設方法
JP2000337079A (ja) 二重管方式削孔工法及びその装置並びに埋設管押し込みアダプタ
KR101669329B1 (ko) 콘크리트 중력식 댐 굴착장치 및 이를 이용한 댐체 굴착방법
JPH07116900B2 (ja) 修正ボーリング装置
JPH10110591A (ja) 地中推進配管工法
JP3511429B2 (ja) 既埋設管の置換工法
JPH10169362A (ja) トンネル掘削方法及び掘削機
JP3182100B2 (ja) 管体の推進埋設方法とこの方法に使用する筒体
JPH07139662A (ja) 地下埋設管の布設方法