JPH01141918A - ガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法 - Google Patents

ガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法

Info

Publication number
JPH01141918A
JPH01141918A JP29987587A JP29987587A JPH01141918A JP H01141918 A JPH01141918 A JP H01141918A JP 29987587 A JP29987587 A JP 29987587A JP 29987587 A JP29987587 A JP 29987587A JP H01141918 A JPH01141918 A JP H01141918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass fiber
parts
polyolefin
fiber reinforced
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29987587A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Taguchi
田口 行男
Satoru Yanagisawa
柳沢 覚
Toshio Henmi
返見 俊雄
Takashi Takehara
竹原 俊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Fiber Glass Co Ltd
Original Assignee
Fuji Fiber Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Fiber Glass Co Ltd filed Critical Fuji Fiber Glass Co Ltd
Priority to JP29987587A priority Critical patent/JPH01141918A/ja
Publication of JPH01141918A publication Critical patent/JPH01141918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリオレフィン(ポリマーアロイ、ポリマーブ
レンドを含む)をガラス繊維によって補強する際、ポリ
オレフィンとガラス繊維との接着性を高め、ポリオレフ
ィンに対するガラス繊維の補強効果を著しく高めること
を目的として特殊なガラス繊維処理組成物で処理したガ
ラス繊維を使用する強化ポリオレフィンの製造法に関す
るものである。
近年、熱可塑性樹脂に有機シラン化合物を含む処理剤で
処理されたガラス繊維が用いられ、比較的極性のあるナ
イロン、ポリカーボネイト等においては良好な効果が得
られている。しかし、ポリプロピレンあるいはポリエチ
レン等の非極性樹脂とガラス繊維との接着に関しては9
両者間の親和性が悪いため、従来の表面処理剤では充分
な強度を得ることはできなかった。この為、ポリプロピ
レン等の無極性樹脂に極性基を導入しガラス繊維との接
着性を改善するいくつかの方法が考案された。例えば、
米国特許第3437550号(日本特許出願公告昭45
−36421>によれば、ボリプロピレンに無水マレイ
ン酸、あるいはアクリル酸等のα、β−不飽和カルボン
酸又はその無水物を付加させた変性ポリプロピレンに、
官能性シランで処理したガラス繊維を添加することによ
り。
機械的強度の優れたポリプロピレン−ガラス繊維組成物
が得られることが記されているが、最近の高品質が要求
されている環境下で9本発明者らが目標としているレベ
ルの物性には達せず、かつ耐水性も著しく不満足なもの
でおる。
一般にガラス繊維は、使用目的に応じたガラスを炉中で
溶融し、ブッシングと呼ばれる細孔から溶融ガラスを引
き出し直径数ミクロンから十数ミクロンになるように延
伸し、このフィラメントを数十乃至数千水に束ね9巻き
取って作られる。集束に際しては、有機シラン化合物あ
るいはクロム化合物等が表面処理剤として使用されるが
、その他にポリ酢酸ビニル、エポキシ樹脂、ポリウレタ
ン、ポリエステル樹脂等のフィルム形成剤が併用される
。ところが、この様な公知の処理ガラス繊維ではポリオ
レフィン(又はその変性物)と混練し、成形した後の成
形品の機械的物性及びその耐水性は前述した如き理由に
より不十分な効果しか得られない。
本発明者らは、上記問題点を解決するために鋭意研究を
重ねた結果、特殊な処理組成物をガラス繊維に施して得
られたガラス繊維製品を混練して。
成形することにより極めて満足しつる成形体を得。
本発明に到達した。即ち2本発明は成分中にポリアルキ
ルオキサゾリンを含む処理剤で処理したガラス繊維を補
強材として使用することを特徴とする強化ポリオレフィ
ンの製造法である。本発明で使用するポリアルキルオキ
サゾリンは下記に示す構造を有するポリマーである。
一+N−CH2CH2′+−4 「 C=O CnH2n+1 ここでn=Q〜5であり、n=1又は2が好ましい。こ
れらのポリマーは2−アルキル−2−オキサゾリンのカ
チオン開環重合により合成される。
ポリアルキルオキサゾリンの平均分子量は5,000〜
1,000,000を使用しうるが、ガラス繊維処理剤
としては10.000〜100,000が好ましい。1
0,000以下ではこれを補強材として使用したときの
成形品物性が低下するだけでなく、ガラス繊維の集束力
が低下する。1oo、ooo以上では水溶解性が悪くな
り、処理剤作成の作業性が低下するだけでなり、処理剤
の粘度が極端に増大し、ガラス繊維に付与する際。
使用に耐えなくなる。ガラス繊維に対する付着量は0.
1〜10.0重量%で充分である。その他の添加剤とし
て公知のフィルム形成剤、カップリング剤、柔軟剤等を
併用しても良い。ガラス繊維の形態には、特に制約はな
い。
ポリオレフィンとしては、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、無水マレイン酸変性ポリプロピレン。
EPDM、アイオノマー及びこれらのブレンド物が挙げ
られるが、特にこれらに限定されるものではない。そし
て、上記の処理したガラス繊維とポリオレフィンとの混
練は、公知の混練機にすべて使用可能でおるが、一般に
は押出機等により混合押出され、ペレタイザーによりペ
レット化される。
そして、これらを射出成形機、ブロー成形機及びカレン
ダー加工機等を用いて、所望の成形品を得る事ができる
以下、実施例によって詳細に述べる。
ガラス繊維処理剤として下記の配合で処理液を作製した
)実施例1 ポリエチルオキサゾリン (平均分子量50.000>   3.0部γ−アミノ
プロピルトリエトキシシラン0、3部 テトラエチレンペンタミンジステアレート0、1部 水                  96.6部実
施例2 ポリエチルオキサゾリン (平均分子量(50,000>  2.0部エポキシ樹
脂エマルジョン     1.0部テトラエチレンペン
タミンジステアレート0、1部 水                  96.9部実
施例3 ポリエチルオキサゾリン (平均分子量20.000>   2.0部エポキシ樹
脂エマルジョン     1.0部テトラエチレンペン
タミンジステアレート0.1部 水                   96.9部
実施例4 ポリエチルオキサゾリン (平均分子量50,000>   3.0部γ−メタク
リロキシプロピル トリエトキシシラン 0.3部 ステアリルトリメチルアンモニウムクロリド0、1部 水                   96.6部
実施例5 ポリエチルオキサゾリン (平均分子量50,000>   3.0部T−グリシ
ドキシプロビルトリメトキシシラン0、3部 水                   96.7部
比較例1 ポリウレタンエマルジョン     3.5部γ−7ミ
ノプロビルトリエトキシシラン0.3部 テトラエチレンペンタミンジステアレート0、1部 水                  96.1部比
較例2 エポキシ樹脂エマルジョン     3.5部γ−アミ
ノプロピルトリエトキシシラン0、3部 テトラエチレンペンタミンジステアレート0.1部 水                   96.1部
比較例3 ポリ酢酸ビニルエマルジョン3.5部 γ−
アミノプロピルトリエトキシシラン 0.3部 テトラエチレンペンタミンジステアレート 0、1部水           9 6.1部比較例4 アクリル樹脂エマルジョン     3.5部γ−7ミ
ノプロピルトリエトキシシラン0、3部 テトラエチレンペンタミンジステアレート0、1部 水                   96.1部
比較例5 水溶性ポリエステル樹脂      3.5部γ−7ミ
ノプロビルトリエトキシシラン0、3部 テトラエチレンペンタミンジステアレート0.1部 水                   96.1部
ガラス繊維の製造は以下の様にしておこなった。
実施例1〜5および比較例1〜5の処理液を1600個
のノズルを有するブッシングより溶融ガラスモノフィラ
メントとして引出した直後、処理剤付与器を用いてガラ
ス繊維に処理し集束ガイドにて一束にして巻き取った。
ガラスストランド掻体はその後130℃X10時間乾燥
し、水分を除去した。乾燥したガラスストランド掻体は
切断機により6閉に切断した。
ガラス繊維−ポリプロピレン樹脂組成物の作成は以下の
様にしておこなった。
ポリプロピレン樹脂 (1忠山ソーダ(株)製 JSC−70>70部 変性剤 (アーコケミカル社製 SMAレジン1000)5部 ガラス繊維              25部をブレ
ンダーで混合し、30anφ単軸押し出し機(L/D2
1.押し出し温度210℃、215℃。
220℃、225℃、230℃1回転数50rDm〉に
て、押出し、ペレタイザーによりガラス繊維−ポリプロ
ピレン樹脂組成物のペレットを得た。
ガラス繊維−ポリプロピレン樹脂組成物は、80℃×1
5時間、熱風乾燥機で水分を除去した後。
射出量1.3オンス、型締圧力140 ’;I /cm
、背圧力5に!j/cni、スクリュー回転@55r、
E)、m。
、スクリュー径25φmm、シリンダー温度210’C
,215℃、220℃、金型温度60℃の射出成形条件
でガラス繊維−ポリプロピレン樹脂成形品を得た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、成分中に次式で示されるポリアルキルオキサゾリン ▲数式、化学式、表等があります▼但し:n=0〜5 成分を含む処理剤で処理したガラス繊維を使用する事を
    特徴とするガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法。 2、ガラス繊維処理剤成分中のポリアルキルオキサゾリ
    ンの平均分子量が10,000〜100,000である
    特許請求の範囲第1項記載のガラス繊維強化ポリオレフ
    ィンの製造法。
JP29987587A 1987-11-30 1987-11-30 ガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法 Pending JPH01141918A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29987587A JPH01141918A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29987587A JPH01141918A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01141918A true JPH01141918A (ja) 1989-06-02

Family

ID=17878013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29987587A Pending JPH01141918A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 ガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01141918A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3814419A4 (en) * 2018-06-29 2022-01-19 Dow Global Technologies LLC POLYOLEFIN FORMULATION WITH POLY(2-ALKYL-2-OXAZOLINE )

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62246937A (ja) * 1986-04-21 1987-10-28 Nippon Glass Fiber Co Ltd ガラス繊維サイジング組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62246937A (ja) * 1986-04-21 1987-10-28 Nippon Glass Fiber Co Ltd ガラス繊維サイジング組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3814419A4 (en) * 2018-06-29 2022-01-19 Dow Global Technologies LLC POLYOLEFIN FORMULATION WITH POLY(2-ALKYL-2-OXAZOLINE )
US11939455B2 (en) 2018-06-29 2024-03-26 Dow Global Technologies Llc Polyolefin formulation with poly(2-alkyl-2-oxazoline)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0002761B1 (de) Schlagzähe Polyamidformmassen
CN113429750A (zh) 一种复合增韧耐高温聚乳酸改性材料及其制备方法
JP2010168526A (ja) 炭素長繊維強化複合材料
JPH08225681A (ja) 強化セルロース系フィルム
JP3493774B2 (ja) ガラス長繊維強化ポリプロピレンとポリプロピレンとの溶融成形用混合物およびその成形品
JP4443148B2 (ja) 炭素繊維束及びチョップド炭素繊維束及びその製造方法、並びに炭素繊維強化熱可塑性樹脂組成物及びその成形品
JPS62235237A (ja) 粘性有機ないし無機マトリツクス中改良分散性を示すアクリル繊維
JPS6137305B2 (ja)
JP2017031246A (ja) 発泡成形体
JPH03181528A (ja) 長繊維強化成形用ポリオレフィン樹脂組成物およびその製造法
US5006403A (en) Wholly aromatic polyester fiber-reinforced poly(phenylene oxide) and process for preparing same
CN1333734A (zh) 用于玻璃纤维和可注塑的聚合物的非水上浆体系
CN110982252A (zh) 建筑墙体用防水透湿薄膜及其制备方法
US3537882A (en) Silicic hydrocarbon composites
JPH01141918A (ja) ガラス繊維強化ポリオレフィンの製造法
JP2010235774A (ja) 炭素長繊維強化ポリプロピレン複合材料
JPS6011984B2 (ja) ポリアミド、ガラス繊維及びアクリル性不飽和を持つ化合物を基材とした組成物
JPS6084331A (ja) 衝撃に強いポリアミド成形素材の製造方法
JP2000309666A (ja) ポリオレフィン系成形体及びその成形材料並びにその製造方法
JPS58217532A (ja) ガラス繊維強化ポリオレフインの製造方法
CN112029191A (zh) 一种高强度可降解的pp复合材料
JP2024048318A (ja) 繊維複合材料
CA2130476A1 (en) Extrusion or blow-moulding of polyamide compositions
CN111040088A (zh) 反应性挤出制备相容的有机或无机混合料的制作方法
JPH07309979A (ja) ガラス繊維強化ポリオレフィン樹脂組成物