JPH01140718A - パターン形成方法 - Google Patents

パターン形成方法

Info

Publication number
JPH01140718A
JPH01140718A JP62297539A JP29753987A JPH01140718A JP H01140718 A JPH01140718 A JP H01140718A JP 62297539 A JP62297539 A JP 62297539A JP 29753987 A JP29753987 A JP 29753987A JP H01140718 A JPH01140718 A JP H01140718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
pattern
light
electron beam
resist film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62297539A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukuda
宏 福田
Osamu Suga
治 須賀
Shinji Okazaki
信次 岡崎
Norio Hasegawa
昇雄 長谷川
Toshihiko Tanaka
稔彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62297539A priority Critical patent/JPH01140718A/ja
Publication of JPH01140718A publication Critical patent/JPH01140718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70425Imaging strategies, e.g. for increasing throughput or resolution, printing product fields larger than the image field or compensating lithography- or non-lithography errors, e.g. proximity correction, mix-and-match, stitching or double patterning
    • G03F7/7045Hybrid exposures, i.e. multiple exposures of the same area using different types of exposure apparatus, e.g. combining projection, proximity, direct write, interferometric, UV, x-ray or particle beam

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、たとえば半導体素子、磁気バブル素子、超電
導素子等の固体素子の作製における微細パターン形成方
法に係り、特にDeepUV光によるパターン転写に好
適なパターン形成方法に関する。
〔従来の技術〕
電子M、 X線、UViに感度を有するネガ型レジスト
がいくつか報告されている。例えば、 MR8(商品名
RD200ON :日立化成)は、非膨潤かつ高感度、
高ドライエッチ耐性を有する優れたレジストである。M
R,8’&用いたパターン形成に関しては1例えば、ア
イ・イー・イー・イー、エレクトロン・デバイス レタ
ーズ、イー デー エルー 3 (1982) 58 
(IEEE ElectronDevice Lett
、、 EDL−358(1982))において論じられ
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述の電子線、X線、UV光に感度を有するネガ型レジ
ストの多くはJ)eepUV領域の波長の光(以下DU
V光とする)に対する光吸収が非常に大きい。このため
、これらをエキシマ・レーザ・リソグラフィを始めとす
るDUV光を用いたリングラフィに適用した場合1次の
様な問題点を生じることが指摘されていた。
基板上に塗布した上記レジストの薄膜にDUV光を照射
すると、レジスト自体の大きな光吸収によりレジスト表
面より深さ方向に露光々の強度が急激に減少する。この
ため、その不溶化反応は光の到達できる膜の表面近傍に
おいて主に生ずる。即ち、膜の内部は比較的現像液に対
して溶は易いままに残る。従って、該レジスト膜にマス
クを介してDUV光を照射し、現像してレジストパター
ンを形成すると、パターン露光部のレジスト膜上部に比
べ下部の現像が速く進行するため、いわゆる逆テーバ状
となる。又逆テーパを防ぐため、現像時間を短くすると
、レジストが基板と接する部分で大きくすそをひいてし
まう。これは露光量、現像時間、フォーカス位置等の変
動に対するレジスト寸法の制御性が極めて悪いことを意
味している。
例えば、MB2の最適露光量はおよそ100mJ/−前
後であるが、この範囲の露光量を上記レジスト膜に照射
したときに生ずる不溶化層の厚さは表面から約0.5μ
m以下である。従って、前記レジスト形状の逆テーバま
たはすそ引きを防止するにはレジスト膜厚を約0.5μ
m以下とする必要がある。しかし、これでは下地の加工
に十分なレジスト膜厚を確保することができない。
本発明の目的は、UV領域で光吸収の大きな。
UV及び電子線の両方に対して感度を有するレジストを
用いて、UV露光によるパターン形成を行なった際にも
、現像後のレジスト形状が逆テーパ状とならず、良好な
プロファイルの得られるパターン形成方法を提供するこ
とにある。
本発明の別の目的は、上記光吸収の大きなレジストを用
いても露光量、現像時間、フォーカス位置等の変動に対
するレジスト寸法の変化の小さなパターン形成方法を提
供することにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
上記目的は、被加工基板上に塗布されたレジスト膜上に
所望のマスクパターンを介して露光した後、該レジスト
膜の全面又は上記マスクパターンの露光部を含む所定の
領域に−様な電子線を照射し、しかる後に現像を行なう
ことによって達成される。
又、上記目的は、被加工基板上に塗布されたレジスト膜
の全面又は上記マスクパターンの露光部を含む所定の領
域に−様な電子線を照射した後。
該レジスト膜上に所望のマスクパターンを介して露光し
、しかる後に現像を行なうことによっても達成される。
〔作用〕
前述のレジストパターンの逆テーパ又はすそ引き形状は
、パターン露光部のレジスト膜下部における不溶化が不
充分であることに起因している。
従って、これらを抑制するにはレジスト膜下部を感光さ
せ不溶化すればよい。
レジスト膜に入射した電子線は、レジスト分子との非弾
性衝突を繰り返すことにより散乱されつつそのエネルギ
ーを失なう。電子とレジスト分子との相互作用に起因す
るレジストの不溶化反応の断面積は、電子のエネルギー
に依存する。電子のレジスト膜への入射エネルギーを適
当に設定することにより、レジスト膜へ入射した電子が
、エネルギーを失ないつつ膜内部へ進むにつれ、その不
溶化反応の断面積を増大させることが可能である。
父、を子のレジスト内部での散乱、いわゆる前方散乱及
び、下地基板による電子の反射、いわゆる後方散乱によ
り、電子の軌跡の密度はレジスト膜の下部へ向うほど増
大する。従って、レジスト膜に電子線を照射した場合、
DUV光を照射した場合とは逆にレジスト膜の下部が感
光し不溶化が進む。レジスト膜にDUV光と電子線の両
方を各々適当な露光量照射することにより、その不溶化
反応をレジスト膜の深さ方向に−様に生じせしめること
ができる。
本発明では、電子線のレジスト膜への−様な全面照射と
パターン化されたDUV元の照射を行なう。従って、パ
ターンの全面にわたり、Vシスト膜深さ方向の不溶化を
−様にすることはできない。
しかし、−様な電子線照射によるレジスト下部での不溶
化反応により、この部分での現像速度は−様に減少し、
その結果前述のレジストパターンの逆テーパ形状等の発
生が抑えられる。又、電子線の照射量、入射エネルギー
を選択することにより。
レジスト膜内の現像速度分布を制御し、所望のパターン
形状を得ることができる。
なお1本方法はポジ型レジストにも適用可能であること
をつけ加えておく。多くのポジ型レジストは、ネガ型レ
ジスト同様、 Deep−UV領域の波長を有する光に
対して強い吸収を示す。この場合。
ネガ型と逆にレジスト膜表面に近い程Vシストの可溶化
反応が進むため、現像後のパターン形状はいわゆる台形
状、又は三角形状となる。しかるに。
通常のUV露光に加え本発明による−様な電子線照射を
行えば、レジスト膜表面近傍に比べレジスト膜下部が可
溶化され、その結果垂直に切り立ったレジストパターン
を得ることができる。但し、用いるポジ型レジストは、
パターン露光光と電子線の両方に感度を有することが必
要である。
〔実施例〕
(第1実施例) 以下1本発明の一実施例を第1図を用いて説明する。
3i基板1上にM几Svシスト(商品名几り2000−
N=日立化成)をスピン塗布し、80Cで10分間のベ
ータを行ない厚さ1.0μmのレジスト層2を形成した
次に上記7911層2の全面に、加速電圧30kVで1
0μC/crAの電子線3を−様に照射した。
電子線照射には2通常の電子線描画装置を用いた。
その後、エキシマ・V−ザ縮小投影露光装置を用いてパ
ターン化されたKrFエキシマレーザ光4(波長248
nm)を上記レジスト膜2へ照射した。レーザ光の露光
量は50mJ/iから500m J / crAの間で
いろいろに設定した。
しかる後に現職してレジストパターン5を形成した。現
像は、NMD−3(Z38%)(商品名二東京応化裂[
−水で40%に希釈したものに1分間浸漬することによ
り行なった。
形成したパターンを走査型電子顕微鏡を用いて観察した
。その結果、極めてアスペクト比の高い良好な形状の0
.4μmライン・アンド・スペースが形成されているこ
とがわかった。
比較のため、電子線3を照射しないで、エキシマレーザ
光4のみによりレジストパターンを形成した。これを同
様に観察したところ、0.4μmのラインアンドスペー
スのレジスト形状は、著しい逆テーバ状を示した。又、
露光量と現像時間を採機に変えてパターンを形成したが
1本発明によるパターン形成方法で形成したパターンの
様なアスペクト比の高い良好な形状のパターンを形成す
ることは不可能であった。
又、電子線3を照射した場合と、照射しない場合の両方
に対して、レーザ光の露光量と現像時間及びフォーカス
位置を様々に変化させてレジストパターンを形成し、そ
の寸法の露光量及び現像時間依存性f、調べた。その結
果、電子線3を照射した場合には、上記の諸パラメータ
に対するバタン寸法の変化を著しく抑えることができた
なお1本実抱例ではレジストとしてMB2を用いたが、
これに限らずUV光と電子線の両方に感度を有するレジ
ストであれば何を用いてもよい。
又、レジストのベータ条件、電子線の加速電圧と照射量
、V−ザ元の波長と露光量、現像液、現像条件について
も1本実施例に示したものに限らない。
なお前述のごとく本実施例においては−様な電子線を照
射する手段として電子線描画装置を用いた。しかし、上
記°装置は極微細パターン描画用であるため1本実施例
における全面照射には多大な時間を要した。従って1本
来はエレクトロン・シャワー等の大面積、大電流の得ら
れる電子線照射手段を用いるのが好ましい。
(第2実施例) 次に1本発明の別の実施例を第2図を用いて説明する。
第1実施例同様3i基板1上にMR8ンジストをスピン
塗布し、80Cで10分間のベークを行ない、ノジスト
層2を形成した。次に、エキシマ・V−ザ縮小投影露光
装置を用いてパターン化されたKrFエキシマ・V−ザ
光4を上記レジスト膜上へ照射した。しかる後に、該レ
ジスト膜2の全面に−様な電子線3を照射し、その後現
像してレジストパターン5を形成した。レーザ光4及び
電子線3の照射量、電子線3の加速電圧、現像液。
現像方法は第1実施例に示したものと同様である。
形成されたパターンを観察した結果、第1実施例同様の
効果を確認した。
(第3実施例) 本実施例では、電子線照射部をVシスト膜全面ではなく
、電子線描画装置に描画パターンを設定することにより
限定した。ここで、電子線照射部はパターン露光部を含
む領域とした。即ち、第3図に示される様に電子線照射
領域10は、パターン露光領域11を含む様に設定され
る。
これにより極微細パターン形成用電子線描画装置t′f
、用いても比較的短時間で電子線照射を完了することが
できた。父、電子線未照射部はパターン形成には影響を
与えず1本実施例においても、第1実施例同様の効果を
確認した。
〔発明の効果〕
上記説明より明らかな様に1本発明によるパターン形成
方法を用いれば、レジストの光吸収が大きくVシスト膜
内で露光々の強度が深さ方向に急激に減少し、上記膜の
表面近傍のみしか感光されない場合にも、十分な膜厚と
良好な形状を併せもつ微細なレジストパターンを得るこ
とができる。
父1本発明によるパターン形成方法を用いれば。
露光量、現像時間、フォーカス位置の変動によるレジス
トパターン寸法の変化を低減し、安定したプロセスを得
ることができる。
さらに、これにより、一般に光吸収の大きなりUV光を
用いた光リングラフィにおいても、多層Vシストプロセ
ス等を用いることなく、良好なパターン形成が可能で、
プロセスの簡略化とコストの低減を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、@2図は本発明の実施例を示す模式的工程断面
図、第3図は本発明の別の実施例を示す模式的平面図で
ある。 1・・・基板、2・・・Vシスト層、3・・・電子線、
4・・・ノシターン化されたエキシマ・V−ザ光、5・
・・レジストパターン、10・・・電子線照射領域、1
1・・・ノくターε

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被加工基板上に塗布されたレジスト膜上に所望のパ
    ターンを有するマスクを介して光を照射する過程と、上
    記レジスト膜を現像する過程を含むパターン形成方法に
    おいて、上記光の照射前又は照射後に、上記レジスト膜
    に対して電子線を照射することを特徴とするパターン形
    成方法。 2、上記電子線照射はレジスト膜の全面に一様に行なわ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパタ
    ーン形成方法。 3、上記電子線照射は、上記光によるパターン形成部分
    又はパターン露光部分を含む所定の領域内で一様に行な
    われることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のパ
    ターン形成方法。 4、上記レジストはネガ型であることを特徴とする、特
    許請求の範囲第1項記載のパターン形成方法。 5、上記光を照射する過程が、遠紫外(Deep―UV
    )光を用いた縮小投影露光により行なわれることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のパターン形成方法。
JP62297539A 1987-11-27 1987-11-27 パターン形成方法 Pending JPH01140718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62297539A JPH01140718A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 パターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62297539A JPH01140718A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 パターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01140718A true JPH01140718A (ja) 1989-06-01

Family

ID=17847847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62297539A Pending JPH01140718A (ja) 1987-11-27 1987-11-27 パターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01140718A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091282A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Ibiden Co Ltd プリント配線板の製造方法及びプリント配線板の製造装置
JP2016086042A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び基板処理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006091282A (ja) * 2004-09-22 2006-04-06 Ibiden Co Ltd プリント配線板の製造方法及びプリント配線板の製造装置
JP4508800B2 (ja) * 2004-09-22 2010-07-21 イビデン株式会社 プリント配線板の製造方法
JP2016086042A (ja) * 2014-10-23 2016-05-19 東京エレクトロン株式会社 基板処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び基板処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5532090A (en) Method and apparatus for enhanced contact and via lithography
US5652084A (en) Method for reduced pitch lithography
KR100348902B1 (ko) 에이치이엠티의 감마게이트 제조방법
EP0348962B1 (en) Fine pattern forming method
KR100500453B1 (ko) 이중층 레지스트막의 하부 레지스트 층의 형성방법
JPH01140718A (ja) パターン形成方法
US4784936A (en) Process of forming a resist structure on substrate having topographical features using positive photoresist layer and poly(vinyl pyrrolidone) overlayer
JPH04301846A (ja) 露光用マスク基板の製造方法
TW200300962A (en) Improved lithography process for transparent substrates
TW449799B (en) Method of manufacturing a semiconductor device having a fine pattern, and semiconductor device manufactured thereby
KR100510448B1 (ko) 열적 흐름 공정을 이용한 반도체장치의 미세 포토레지스트 패턴형성방법
JPH04368135A (ja) T型パターン形成方法
JPS59141228A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS60208834A (ja) パタ−ン形成方法
JPH01189923A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03283418A (ja) レジストパターン形成方法
JPH03237458A (ja) 微細パターン形成方法
JPH02140749A (ja) 微細パターン形成方法
TW202347024A (zh) 經由染料擴散的選擇性去保護
KR100256802B1 (ko) 반도체 소자의 미세 콘택홀의 레지스트 패턴 형성방법
JPS61222127A (ja) サブミクロンホトレジストパタ−ン形成方法
JPS5848919A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61131446A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPS6084541A (ja) 電子線レジスト
JPS5984427A (ja) パタ−ン形成方法