JPH0113987Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113987Y2
JPH0113987Y2 JP4156182U JP4156182U JPH0113987Y2 JP H0113987 Y2 JPH0113987 Y2 JP H0113987Y2 JP 4156182 U JP4156182 U JP 4156182U JP 4156182 U JP4156182 U JP 4156182U JP H0113987 Y2 JPH0113987 Y2 JP H0113987Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airflow
case
opening
product
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4156182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58145481U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4156182U priority Critical patent/JPS58145481U/ja
Publication of JPS58145481U publication Critical patent/JPS58145481U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0113987Y2 publication Critical patent/JPH0113987Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は食品等の要冷凍・冷蔵商品を展示貯蔵
する冷蔵オープンシヨーケースに関するものであ
る。
まず、かかる冷蔵オープンシヨーケースの従来
例を説明し、よつて本考案の目的を明らかとす
る。
第1図は従来の二重エアカーテンを形成する冷
蔵オープンシヨーケースの縦断側面図で、ケース
本体2は商品取出し用の開口部1を前面に有し、
外側の断熱壁体3と商品貯蔵室5を内側に形成す
る内箱壁体4との間に、気流用ダクト6を形成し
たものである。この気流用ダクト6は気流仕切板
7で仕切り、内側を冷気流ダクト6a、外側を保
護気流ダクト6bとに区画する。該気流仕切板7
は亜鉛メツキ鋼板や断熱材を中間に挾持した断熱
ボート等で形成し、固定ブラケツトで断熱壁体3
にネジ固着する。両気流ダクト6a,6bは、ケ
ース本体の開口部1上部の吹出口6c,6dと、
開口部1下部の吸込口6e,6fとに連通する。
吸込口6e,6f付近の内箱壁体4の一部を着脱
自在な吸込口板4aで形成し、冷気流ダクト6a
内には蒸発器8及び冷気循環のための送風機9
を、保護気流ダクト6b内には保護気流循環のた
めの送風機10を配設する。開口部1はこうして
両気流ダクト6a,6bの吹出口6c,6dから
吸込口6e,6fへと循環する気流によるエアカ
ーテンで閉塞する。なお、第1図において実線矢
印は冷気流、破線矢印は保護気流の流れを示す。
商品貯蔵室5内にはプライスカードレール11a
を前面に有する商品陳列棚11を2段設置する。
商品貯蔵室5底部は着脱自在に配設した商品陳列
用すのこ12で塞ぐ。すのこ12の下の気流仕切
板7にドレン孔7aを穿設し、さらにその下の断
熱壁体3にはドレンパイプ3aを貫通設置する。
ケース本体2の前面開口部1上方に巻き癖のつ
いた自動復帰型のフイルム状可撓性シートからな
るナイトカバー13を取付け、開口部1下方には
上記ナイトカバー13の係止具13aを節電のた
め夜間や休店,閉店時に引掛ける係止部14を固
設する。
ところで、除霜時に冷気流ダクト6a内の蒸発
器8から出るドレン水は、ドレン孔7aを通りさ
らにドレンパイプ3aからシヨーケース外に排出
されるが、このような開口部1を有するオープン
シヨーケースでは、ケース外に浮遊する埃、綿
屑、人毛等が開口部1のエアカーテンによつて巻
込まれ、気流用ダクト6内、特に外気と接触する
保護気流ダクト6b内壁面に付着することが多
い。
また、商品屑や剥れた値札も吸込口6e,6f
又はすのこ12の隙間から侵入し、次第にドレン
孔7a及びドレンパイプ3aの入口付近で埃、綿
屑、人毛等とともにヘドロ状となる。これらヘド
ロ状物は排水不良、悪臭の原因となる。
そこで衛生上からも定期的な清掃が必要となる
が、従来の気流仕切板7はネジ等でケース本体に
固着してあり、かつ大きな部材であるため取外し
は容易でなく、保護気流ダクト6b内の清掃は難
しいものであつた。
上記、塵埃等の侵入防止策として、メツシユの
小さい塵埃フイルターを吸込口6e,6f付近に
設けることも考えられるが、気流用ダクトの空気
抵抗が増加し送風機容量を大きくしなければなら
ず消費電力が増し、また、塵埃を完全に阻止する
ことも難しい。
一方、陳列商品の販売において不可欠なのは、
陳列商品の価格表示である。陳列棚11上では該
陳列棚前11の前面に具備したプライスカードレ
ール11aでこの価格表示を行なえるが、すのこ
12上に陳列した商品の価格表示は、対応するプ
ライスカードレールはなく価格表示が困難であつ
た。
さらに、ナイトカバー13はシヨーケース本体
2の天井部又は螢光灯カバー15内に収納してい
るので、このナイトカバー13の使用時に表面に
結露した露水が、使用後収納時に下部床面や、す
のこ12上の商品に落下して問題となる。
本考案の目的は、上記従来技術の不都合を解消
し、保護気流ダクトの清掃が容易でしかも、すの
こ上の商品の価格表示が楽に行なえる冷蔵オープ
ンシヨーケースを提供することにある。
しかしてこの目的は本考案によれば、ケース本
体前面に商品取出し用の開口部を形成し、上記ケ
ース本体内部を仕切つて商品貯蔵室と気流用ダク
トとに区画し、上記開口部を複層のエアカーテン
で閉塞する冷蔵オープンシヨーケースにおいて、 上記商品貯蔵室下の気流用ダクトを仕切る気流
仕切板の一部に代えて巻き癖のついた自動復帰型
の可撓性シートからなる気流仕切体を該気流仕切
体の端から延設し、この気流仕切体の先端にプラ
イスカード保持用溝を有する端部形態保持具を取
付け、該形態保持具を商品取出用開口部下の吸込
口上に着脱自在に係止させたことにより達成され
る。
以下、図面について本考案の実施例を詳細に説
明する。
第2図は本考案に係る冷蔵オープンシヨーケー
スの通常の使用状態における縦断側面図、第3図
は第2図の吸込口付近の要部拡大図、第4図は第
3図の吸込口付近のシヨーケース正面側からの斜
視図、第5図は第2図の冷蔵オープンシヨーケー
スの夜間等ナイトカバーを掛けた状態を示す縦断
側面図、第6図は第2図実施例の清掃時の状態を
示す要部縦断側面図で、第2図乃至第6図におい
て、上記第1図と同一構成要素には同一参照番号
を付している。なお、第1図の従来例と同一の構
成については説明を省略する。
気流仕切板7は、その底部が送風機9の僅かに
風上付近までしかなく、その気流仕切板7底部端
7bには可撓性シートからなる気流仕切体20の
巻取部20aを収納する収納部7cを形成し、こ
の収納部7bに隣接してドレン孔7aを穿設す
る。気流仕切体20は薄い可撓性シートにパーマ
ネント加工をして巻取り癖をつけた自動復帰型の
もので耐湿性とする。気流仕切体20の先端に、
前面にプライスカード30の保持用溝21a(第
3図及び第4図参照)を形成し、背面に係止具2
2を一体成形した長板状の端部形態保持具21を
取付ける。一方、ケース本体の開口部1の上部吹
出口6c,6d付近の気流仕切板7に上記係止具
22の係止部23を形設する。例えばこの係止具
22は長溝、係止部23は複数の鉤状体で構成す
ればよい。
気流仕切板7の上記収納部7bから吸込口6
e,6f付近にかけて上記気流仕切体20を屈曲
案内する複数の案内軸24,25を気流仕切板7
の両側壁間に着脱可能に装着し、吸込口6e,6
fには、ケース本体の断熱壁体3に固定した吸込
口板26aと、ケース本体2から着脱自在で、内
箱壁体4の一部を形成する吸込口板26bとが設
けられているが、これら吸込口板26aと26b
との隙間26cは、上記気流仕切体20が自由に
摺動できかつ端部形態保持具21が気流用ダクト
6内に引き込まれない間隔とする。図中、27は
照明用螢光灯、28は螢光灯のスイツチである。
次に使用法及び作用について説明する。
通常時のシヨーケース使用状態では第2図に示
すように、気流仕切体20の大部分が巻取部20
aに巻込まれており、一部巻取部20aから吸込
口6e,6fまで案内軸24,25に当接して伸
び、さらに端部に設けた端部形態保持具21によ
り吸込口板26a,26b上に係止される。な
お、この保持具21は、可撓性シートである気流
仕切体20の端部の補強をする役割をなす。
こうして、通常使用状態では、案内軸24,2
5によつて、気流仕切体20は断熱壁体3との間
に所定間隔を保ち、冷気流ダクト6aと保護気流
ダクト6bとの区画をする気流仕切体として機能
する。
また、第4図に示すように、端部形態保持具2
1の保持用溝21aにプライスカード30を挿入
保持してすのこ12上に並べた商品の価格表示を
なすことができる。
夜間、休店、閉店時は第5図に示すように、気
流仕切体20を保持具21を持つて上方に引き上
げると、案内軸24,25間を摺動して展張し、
開口部1を閉塞しナイトカバーの機能を発揮す
る。該気流仕切体20の係止具22を吹出口6
c,6d近くの係止部23に引掛ければ第5図に
示すように気流仕切体20は固定され、ここから
の結露水は全て表面を伝つて、ドレンパイプ3a
付近に滴下することとなり、その結果、商品、床
面を汚すおそれはない。
次に、シヨーケースを定期的に清掃する場合に
は、すのこ12上の商品を片付けて、すのこ12
を取外し、さらに吸込口板26bを外せば、気流
仕切体20は自己の巻取り力で巻取部20aに巻
取られる。第6図に示すように、案内軸24,2
5も気流仕切板7の側壁から取り外し、こうし
て、吸込口6e,6fからドレンパイプ3a付近
までの最も汚れ易い保護気流ダクト6bの内壁面
を開放でき、容易に清掃することができる。
以上述べたように、本考案によれば気流仕切板
の一部を可撓性シートの気流仕切体として、その
先端のプライスカードの保持用溝を有する端部形
態保持具を吸込口上に着脱自在に係止してここに
顕出したので、従来困難とされていた多層エアカ
ーテン構造の冷蔵オープンシヨーケースの保護気
流ダクト内の清掃を容易とできると同時に、最下
段陳列商品の価格表示も見易くしかも容易に実現
できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷蔵オープンシヨーケースの縦
断側面図、第2図は本考案の実施例を示す冷蔵オ
ープンシヨーケースの縦断側面図、第3図は第2
図の吸込口付近を示す要部拡大図、第4図は第3
図を冷蔵オープンシヨーケースの前面から見た斜
視図、第5図は第2実施例の夜間、休店、閉店時
の使用状態を示す冷蔵オープンシヨーケースの縦
断側面図、第6図は第2実施例の清掃時の状態を
示す冷蔵オープンシヨーケースの要部縦断側面図
である。 1……開口部、2……ケース本体、3……断熱
壁体、3a……ドレンパイプ、4……内箱壁体、
4a……吸込口板、5……商品貯蔵室、6……気
流用ダクト、6a……冷気流ダクト、6b……保
護気流ダクト、6c,6d……吹出口、6e,6
f……吸込口、7……気流仕切板、7a……ドレ
ン孔、8……蒸発器、9,10……送風機、11
……商品陳列棚、11a……プライスカードレー
ル、12……すのこ、13……ナイトカバー、1
3a……ナイトカバーの係止具、14……ナイト
カバーの係止部、15……螢光灯カバー、7b…
…底部端、7c……収納部、20……気流仕切
体、20a……巻取部、21……端部形態保持
具、21a……保持用溝、22……係止具、23
……係止部、24,25……案内軸、26a,2
6b……吸込口板、26c……吸込口隙間部、2
7……照明用螢光灯、28……螢光灯のスイツ
チ、30……プライスカード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ケース本体前面に商品取出し用の開口部を形成
    し、上記ケース本体内部を仕切つて商品貯蔵室と
    気流用ダクトとに区画し、上記開口部を複層のエ
    アカーテンで閉塞する冷蔵オープンシヨーケース
    において、 上記商品貯蔵室下の気流用ダクトを仕切る気流
    仕切板の一部に代えて巻き癖のついた自動復帰型
    の可撓性シートからなる気流仕切体を該気流仕切
    板の端から延設し、この気流仕切体の先端にプラ
    イスカード保持用溝を有する端部形態保持具を取
    付け、該形態保持具を商品取出用開口部下の吸込
    口上に着脱自在に係止させたことを特徴とする冷
    蔵オープンシヨーケース。
JP4156182U 1982-03-24 1982-03-24 冷蔵オ−プンシヨ−ケ−ス Granted JPS58145481U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156182U JPS58145481U (ja) 1982-03-24 1982-03-24 冷蔵オ−プンシヨ−ケ−ス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156182U JPS58145481U (ja) 1982-03-24 1982-03-24 冷蔵オ−プンシヨ−ケ−ス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58145481U JPS58145481U (ja) 1983-09-30
JPH0113987Y2 true JPH0113987Y2 (ja) 1989-04-24

Family

ID=30052743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156182U Granted JPS58145481U (ja) 1982-03-24 1982-03-24 冷蔵オ−プンシヨ−ケ−ス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58145481U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58145481U (ja) 1983-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4436352A (en) Kitchen furnishings
US2531506A (en) Refrigerated display case having humidifying means
KR20040073524A (ko) 수납장치
US4944157A (en) Refrigerator freezer compartment floor covering assembly
JPH0113987Y2 (ja)
US5984440A (en) Soap bar holder with tray for cleaning
JPS6342299Y2 (ja)
JPS6342298Y2 (ja)
US2784662A (en) Cabinet for bakery products
JPH0743205B2 (ja) 冷却ショーケース
US1204347A (en) Refrigerator.
US1721145A (en) Refrigerated case
JP6678330B2 (ja) ショーケース
JPS6238203Y2 (ja)
JPS6011424Y2 (ja) オ−プンシヨ−ケ−ス
JPS5880060A (ja) 物品収納ケ−ス
JP2889826B2 (ja) 冷却貯蔵庫
US1084366A (en) Refrigerator.
US1643738A (en) Display and storage cabinet
JP4504796B2 (ja) 冷却貯蔵庫
JPH055425Y2 (ja)
JPS626468Y2 (ja)
JP3048890B2 (ja) 冷却貯蔵庫
KR200339988Y1 (ko) 신발장
JP3152584B2 (ja) 低温ショーケース