JPH01138215A - 透明樹脂組成物の製法 - Google Patents

透明樹脂組成物の製法

Info

Publication number
JPH01138215A
JPH01138215A JP29422087A JP29422087A JPH01138215A JP H01138215 A JPH01138215 A JP H01138215A JP 29422087 A JP29422087 A JP 29422087A JP 29422087 A JP29422087 A JP 29422087A JP H01138215 A JPH01138215 A JP H01138215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
weight
methacrylate
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29422087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0524164B2 (ja
Inventor
Yoshihiko Mishina
三品 義彦
Yoshihiro Uozu
吉弘 魚津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP29422087A priority Critical patent/JPH01138215A/ja
Publication of JPH01138215A publication Critical patent/JPH01138215A/ja
Publication of JPH0524164B2 publication Critical patent/JPH0524164B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光学用の透明樹脂組成物に関する。
〔従来の技術〕
光学デバイス、半導体レーザーなどの急激な進歩によっ
て、光通信システムが実用化され、光技術各種の開発が
急がれている。この光通信システムの根本となるものは
光ファイバーであり、これは高屈折率のコア(心)と低
屈折率のクラッド(鞘)により構成され、心鞘界面で光
が反射伝送されるステップインデックス型と、系内に屈
折率分布を有するグレーテッドインデックス型とに分か
れる。また光ファイバーを中心とする情報伝達手段の開
発と併せて、光学部品例工ばロンドレンズ、光デバイス
等の研究も活発化しており、オプトエレクトロニクス分
野において将来重要な役割を果たすものと予想される。
明な樹脂組成物の製法としては、溶融状態で2種以上の
樹脂を混練する方法及び共通溶媒に2種以上の樹脂を溶
解したのち溶媒を除去する方法が知られている。実際に
このような製法による樹脂混合系で光学材料に用いられ
るものは、弗化ビニリデン系樹脂とビニルエステル系共
重合体との樹脂混合系に限られている。このため新規な
透明混合系の開発が望まれている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、従来の透明樹脂混合系である弗化ビニリ
デン系樹脂及びビニルエステル共重合体の混合系樹脂組
成物が、弗化ビニリデン系樹脂、ビニルエステル単量体
及び光重合開始剤の混合物を紫外線によって硬化させる
ことによっても得られることを見出した。そしてさらに
研究を進めた結果、弗化ビニリデン系以外の重合体を用
い、これと特定の単量体及び光重合開始剤の混合物に紫
外線を照射すると、透明な樹脂組成物が得られることを
見出し、本発明を完成した。
本発明は、メチルメタクリレート60重量%以上及び他
の(メタ)アクリレート単量体0〜40重量%からなる
重合体(A)、フェニルメタクリレート、スチレン及び
/又はベンジルメタクリレートを70重量%以上含有す
る単量体≠会m(B)及び光重合開始剤の混合物に弁畔
光を照射して得られろ透明樹脂組成物である。
本発明に用いられる重合体(A、]は、メチルメタクリ
レート60重量%以上及び他の(メタ)アクリレート単
量体0〜40重量%からなる重合体である。メチルメタ
クリレートが60重量%以下になると、透明性及び相溶
性が低下する。
他の(メタ)アクリレート単量体としては、2゜2.2
− トリフルオロエチル(メタ)アクリレ−)、 2,
2,5.3−テトラフルオロプロピル(メタ)アクリレ
ート、2,2,5,3.3−ペンタフルオロエチル(メ
タ)アクリレート、1−トリフルオロメチル−2,2,
2−トリフルオロエチル(メタ)アクリ1ノート、2,
2,3,3,4.4−ヘキサフルオロブチル(メタ)ア
クリレート、2,2,5,5,4,4,5゜5−オクタ
フルオロペンチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ
)アクリレ−)、n−フロビル(メタ)アクリレート、
イソプロピル(ツタ)アクリレート、ブチル(メタ)ア
クリレート、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレー
ト、2−メトキシエチル(メタ)アクリレート、N、N
−ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、N、N
−ジエチルアミンエチル(メタ)アクリレート、ラウリ
ルメタクリ−レート、ベンジルメタクリレート、フェニ
ルメタクリレート、2−フェノキシエチル(メタ)アク
リレート等が挙げられる。
この重合体(A)と混合して光によって硬化する単量体
4HH!t(B)は70重量%以上のフェニルメタクリ
レート、スチレン及び/又はベンジルメタクリレートを
含有していることが必要である。
これは屈折率の調整のためである。
これらの単量体と共重合する単量体としては例えば下記
の化合物が挙げられる。メチル(メタ)アクリレート、
エチル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)ア
クリレート、n −プロピル(メタ)アクリレート、 
N、N−ジエチルアミンエチル(メタ)アクリレート、
N、N −ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート
、2.2.2−トリフルオロエチル(メタ)アクリレー
ト、2,2,3.3−テトラフルオロプロピル(メタ)
アクリレート、2,2,3,3.3−テトラフルオロプ
ロピル(メタ)アクリレート、1−トリフルオロメチル
−2,2,2−トリフルオロエチル(メタ)アクリレー
ト、2,2,3,5,4.4−ヘキサフルオロブチル(
メタ)アクリレート、2,2゜3.3,4,4.5.5
−オクタフルオロペンチル(メタ)アクリレート等。
光重合開始剤としては下記の化合物が挙げらレル。ベン
ツイン、ベンゾフェノン、ペンツインイソブチルエーテ
ル、p−クロルベンゾフェノン、p−メトキシベンゾフ
ェノン、テトラメチルチウラムモノスルフィド、テトラ
メチルチウラムジスルフィド、アゾビスインブチロニト
リル、アゾビス−2,4−ジメチルバレロニトリル、ベ
ンゾイルパーオキシド、ジ三級ブチルバーオキシド、4
′−イソプロピル−2−ヒドロキシ−2−メチルプロピ
オフェノン、α、α−ジクロロー4−フェノキシアセト
フェノン、1−ヒドロキシシクロへキシルフェニルケト
ン、ベンジルジメチルケタール、2,2−ジェトキシア
セトフェノン、クロロチオキサントン、2−イソプロピ
ルチオキサントン、カヤキュアーDITX(日本化薬社
製チオキサントン化合物)、カヤキュアーMBP(同社
製ベンゾフェノン化合物)、ユベクリルP66(ベルギ
ー国UCB社製うジカル重合性高分子量化ベンゾフェノ
ン)など。
光重合開始剤と共に光増感剤を用いることもできる。光
増感剤としては下記の化合物が挙げられる。4−ジメチ
ルアミノ安息香酸エチル、4−ジメチルアミン安息香酸
イソアミル、4.4′−ヒスジエチルアミノベンゾフェ
ノン、ユベクリルP104(ベルギー国UCB社製ラジ
カル重合体高分子量化第3級アミン)、N−メチルジェ
タノールアミン、ジエチルアミンエチルメタクリレート
、l・ジエチルアミン、0−トリルチオ尿素、ナトリウ
ムジエチルジチオホスフェート、S−ベンジルインチウ
ロニウム−p−トルエンスルホネー)、N、N−ジ置換
−p−アミノベンゾニトリル化合物、トリーn−ブチル
ホスフィン、N−ニトロンヒドロキシルアミン誘導体な
ど。
これらの重合体及び単量体を99:1〜1:99の割合
で混合し、さらに光重合開始剤を加え、光により硬化さ
せることにより、透明な樹脂組成物が得られる。これら
の重合体と単量体の比を変えたものを光重合処理するこ
とによって任意の屈折率の透明樹脂組成物が得られる。
得られた樹脂組成物は温度を上げていくと白化するので
、光シヤツターとしても用いることもできる。さらに光
によって硬化させることにより樹脂組成物が得られるの
で、光硬化によるグレーテッドインデックス型光ファイ
バーの製造に適している。
実施例1 ポリメチルメタクリレート(三菱レイヨン社製アクリペ
ラ) VH屈折率1.495)50重量%、フェニルメ
タクリレート48重量%及び1−ヒドロキシシクロへキ
シルフェニルケトン(チバガイギー社製イルガキュア1
84)2重量%とからなる混合物をポリエステルフィル
ムにはさみ紫外線を照射すると、透明なフィルムが得ら
れた。このフィルムの光線透過率は85%であり、屈折
率はt 585であった。
実施例2 ポリメチルメタクリレート(三菱レイヨン社製アクリベ
ットVH)70重量%、フェニルメタクリレート28重
量%及び1−ヒドロキシシクロへキシルフェニルケトン
2重量%とからなる混合物を実施例1と同様にして紫外
線を照射すると、透明フィルムが得られた。このフィル
ムの光線透過率は86%であり、屈折率は1.514で
あった。
実施例6〜8 実施例1と同様にして種々の単量体を用いてフィルムを
作成し、光線透過率を測定した。その結果を下記衣に示
す。なお実施例6〜6では重合体としてポリメチルメタ
クリレート(三菱レイヨン社製アクリベットVH) 5
0重量部、実施例7及び8では重合体としてポリメチル
メタクリレート(三菱レイヨン社製アクリライト粉砕品
)40重量部を用いた。
実施例9 メチルメタクリレート90重量部及び2,2.2−トリ
フルオロエチルメタクリノート10重量部に、2.2′
−アゾビスイソブチロニトリル0.05重量部及びn−
オクチルメルカプタン0.05重量部を添加した単量体
混合物を酸素不在下で調合し、70℃に維持された反応
槽で8時間重合させた。次いで120℃で2時間重合さ
せると、屈折率14800重合体が得られた。
この重合体50重量%、フェニルメタクリレート42重
量%、メチルメタクリレート6重量%及び1−ヒドロキ
シシクロへキシルフェニルケトン2重量%からなる混合
物をポリエステルフィルムにはさみ紫外線を照射すると
、透明なフィルムが得られた。このフィルムの光線透過
率は89%であり、屈折率は1.519であった。
比較例1 ポリメチルメタクリレート(三菱レイヨン社製アクリベ
ットVH)50重量部、フェニルメタクリレート50重
量部及び2,2′−アゾビスイソブチロニトリル0.1
0重量部からなる混合物を70℃に維持された恒温槽で
8時間重合させた。
生成した混合樹脂組成物は白濁していた。
比較例2 ポリ(2,2,2−)リフルオロエチルメタクリレート
)50重量部、フェニルメタクリレート25重量部、メ
チルメタクリレート25重量部及び1−ヒドロキシシク
ロへキシルフェニルケトン2重量部からなる混合物を実
施例1と同様にして紫外線照射した。生成したフィルム
は白濁した。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  メチルメタクリレート60重量%以上及び他の(メタ
    )アクリレート単量体0〜40重量%からなる重合体(
    A)、フェニルメタクリレート、スチレン及び/又はベ
    ンジルメタクリレートを70重量%以上含有する単量体
    (B)及び光重合開始剤の混合物に光を照射して得られ
    る透明樹脂組成物。
JP29422087A 1987-11-24 1987-11-24 透明樹脂組成物の製法 Granted JPH01138215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29422087A JPH01138215A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 透明樹脂組成物の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29422087A JPH01138215A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 透明樹脂組成物の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01138215A true JPH01138215A (ja) 1989-05-31
JPH0524164B2 JPH0524164B2 (ja) 1993-04-07

Family

ID=17804890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29422087A Granted JPH01138215A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 透明樹脂組成物の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01138215A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629493A1 (en) * 1993-06-15 1994-12-21 Rohm And Haas Company A cured composite and a process for producing the cured composite

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0629493A1 (en) * 1993-06-15 1994-12-21 Rohm And Haas Company A cured composite and a process for producing the cured composite
EP1291160A2 (en) * 1993-06-15 2003-03-12 Fiberstars Incorporated A cured composite and a process for producing the cured composite
EP1291160A3 (en) * 1993-06-15 2003-06-04 Fiberstars Incorporated A cured composite and a process for producing the cured composite

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0524164B2 (ja) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3085570B2 (ja) 重合性組成物
JPS6410019B2 (ja)
JP2003137938A (ja) 光学的特性に優れた硬化性組成物
JP2890262B2 (ja) 透明混合樹脂組成物
JPH01138215A (ja) 透明樹脂組成物の製法
JPH01106001A (ja) 光フアイバー鞘材用樹脂組成物
US20040147699A1 (en) Polymerisable compositions for making transparent polymer substrates, resulting transparent polymer substrates and uses thereof in optics
JP3130165B2 (ja) 透明樹脂組成物
JP2003528946A (ja) フォトクロミック製品及び調製方法
US5951920A (en) Process for preparing optical fiber cladding solutions
JPH01108247A (ja) 透明樹脂組成物
JP3130169B2 (ja) 透明混合樹脂組成物
JP2651700B2 (ja) 透明混合樹脂組成物
JP3140593B2 (ja) 透明混合樹脂組成物及び硬化樹脂組成物
JP2711853B2 (ja) 透明混合樹脂組成物の製法
JP2950877B2 (ja) 光学用樹脂製造用単量体組成物および光学用樹脂
JP2794710B2 (ja) 光伝送ファイバー
JPH07188358A (ja) 重合性組成物
US5491770A (en) Copolymers for optical fibers
JP2782742B2 (ja) 光ファイバ用クラッド材材料
JPH0679083B2 (ja) 光学材料
JP3481987B2 (ja) 重合性組成物およびその利用
JPS63249112A (ja) 光フアイバ
JPH0243506A (ja) プラスチツク光フアイバ
JPH0328681B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080407

Year of fee payment: 15