JPH01137469A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JPH01137469A
JPH01137469A JP29703587A JP29703587A JPH01137469A JP H01137469 A JPH01137469 A JP H01137469A JP 29703587 A JP29703587 A JP 29703587A JP 29703587 A JP29703587 A JP 29703587A JP H01137469 A JPH01137469 A JP H01137469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address mark
level
detecting
signal
retry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29703587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Asada
浅田 英雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29703587A priority Critical patent/JPH01137469A/ja
Publication of JPH01137469A publication Critical patent/JPH01137469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク装置に関し、特にアドレスマーク
の検出に関する。
〔従来の技術〕
一般に磁気ディスク装置に記憶するデータの磁気ディス
ク面上の記録形式は第3図に示すように、データトラッ
ク21をあるデータの長さの単位で分割して記録する。
この分割単位をレコード23と呼んでいる。レコード2
3はレコード23の始点を示すアドレスマーク24と、
レコード23の番地情報などを記録するカウント部25
及び実際にデータが記録されるデータ部26とから構成
されている。またレコード23の始点を示すアドレスマ
ーク24は、書込み信号のないDC消去された部分であ
る。
データトラック21からデータを読出したり、または新
たなデータケ書込んだりする場合、レコード23を単位
゛として行われる。このとき、読出し或いは書込み動作
のタイミングを確立するために、レコード23の始点を
示すアドレスマーク24を検出する動作を行う。この動
作はアドレスマーク検出動作と呼ばれ、次に説明する二
種類の使われ方がある。
一つはオリエンテーション時のアドレスマーク検出動作
である。これは、データを読出したり書込んだりするデ
ータヘッドがデータトラック21上のどこの位置に位置
しているのかを知る(オリエンテーション)のために、
任意のレコード23を読出し、そのレコード230カウ
ント部25の番地情報を読出す動作を行う。この任意の
レコード23を読出す際に任意の位置からアドレスマー
ク検出動作を行い、アドレスマークが検出されると、こ
れ以降にレコードが存在すると判断し、カウント部の読
出し動作を行う。この様にオリエンテーションを確立す
るために任意の位置から行われるアドレスマーク検出動
作をオリエンテーション時のアドレスマーク検出動作と
呼ぶ。
二つ目は再試行時のアドレスマーク検出動作である。こ
れはレコード25を読出したり書込んだりしている際に
リードエラー等の障害が発生すると、再びこのレコード
25に対して再試行動作を行うが、この際に、このレコ
ード25のアドレスマーク24を検出する動作を行い、
アドレスマーク24でタイミングを確立して読出し或い
は書込み動作を行う。この再試行時のアドレスマーク検
B[1作は先のオリエンテーション時のアドレスマーク
検出動作とは異なり、必ずアドレスマーク24の直前で
開始する様に制御されている。
次に第4図に従来の磁気ディスク装置のアドレスマーク
検出回路のブロック図とその動作のタイミングチャート
を示す。第4図(a)において、レベル検出器28は読
出し信号27のレベルを検出し読出しデータパルス29
を発生させ、判定器31は読出しデータパルス29とク
ロックパルス30とを入力し、両者のパルス間隔を判定
し、次段の加減算カウンタ34に対して加算パルス32
と減算パルス33とを発生させ、加減算カウンタ34は
加算パルス32が入力されると加算し、減算パルス33
が入力されると減算する。また加減算カウンタ34が計
数した値は判定器35に入力され計数値が一定の値に達
したことを判定して、アドレスマーク検出信号36を発
生させる。
次に、第4図(b)に示すアドレスマーク検出回路の動
作について説明する。第4図(b)において読出し信号
27にはアドレスマーク37が存在するがアドレスマー
ク37は読出し信号の欠落した個所(DC消去された個
所)であって、アドレスマーク検出回路は、この読出し
信号の欠落した個所を検出する回路である。読出し信号
27がレベル検出器28によりレベル検出されると、読
出しデータパルス29となり、アドレスマーク37の個
所では読出しデータパルス29は発生しない。
判定器31はクロックパルス30のパルス間隔内に読出
しデータパルス29が存在すると減算パルス33を発生
させ、クロックパルス30のパルス間隔内に読出しデー
タパルス29が存在しないと加算パルス32を発生させ
る。加減算カウンタ34の計数値は、アドレスマーク3
7に入ると加算だけとなるため、増加されて行く。判定
器35は加減算カウンタ34の計数値が一定値に達する
とアドレスマークを検出したと判定してアドレスマーク
検出信号36を発生する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の磁気ディスク装置では、例えば第5図(
a)に示す様にデータトラック上に媒体欠陥が存在する
と、オリエンテーション時のアドレスマーク検出動作で
は、任意の位置からアドレスマーク検出動作を開始する
ため、この様な媒体欠陥を読込み、この媒体欠陥をアド
レスマークとして誤検出することがあるという欠点があ
る。また、データトラックの読出し信号の低下或いはデ
ータヘッドのオフトラック等で読出し信号のS/N比が
低下すると、アドレスマークにも第5図(b)に示す様
に雑音が発生することがある。この様なデータトラ、り
からデータを読出しする際にはリードエラーが発生する
ことがあり、再試行で再びリードエラーが発生したレコ
ードを読直ししようとしても、そのレコードのアドレス
マークが第5図(b)に示す様な波形の場合、アドレス
マークの直前から開始される再試行時のアドレスマーク
検出動作でも検出できず、再試行が出来ないことがある
という欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の磁気ディスク装置は、オリエンテーション時の
アドレスマーク検出動作と再試行時のアドレスマーク検
出動作とで、アドレスマーク検出回路の読出し信号の信
号レベルを検出するレベル検出回路の検出レベルを変化
させることを特徴とする。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の磁気ディスク装置のアドレスマーク検
出回路のブロック図を示しているが、この構成は基本的
には従来装置のアドレスマーク検出回路と同様である。
第1図において、レベル検出器2は読出し信号1の信号
レベルを検出する検出器であり、読出しデータパルス3
を発生する0判定器5は入力される読出しデータパルス
3とクロ、クパルス4とのパルス間隔を判定し、クロッ
クパルス間隔内に読出しデータパルス3が存在すると減
算パルスを、存在しないと加算パルスを発生させ、次段
の加減算カウンタ6に入力する。加減算カウンタ6は、
入力される減算パルスによって減算を、加算パルスによ
って加算を行う加減算カウンタである。判定器7は加減
算カウンタ6が計数する計数値を判定し、計数値がある
一定値に達するとアドレスマークを検出したとしてアド
レスマーク検出信号11を発生する0以上の構成は従来
のアドレスマーク検出回路と変わる所はなく、その動作
も同様である。
本実施例のアドレスマーク検出回路には、第1図に示す
様に、上位装置とのインタフェース信号であるタグバス
信号8を種々の命令に解読するデコーダ9が設けられて
いる。デコーダ9は主にオリエンテーショのアドレスマ
ーク検出命令と、再試行のアドレスマーク検出命令を独
立した命令として解読する。切換器10は、オリエンテ
ーションのアドレスマーク検出命令と、再試行のアドレ
スマーク検出命令を受け、レベル検出器2に対して検出
レベルを切換える様に制御する。
第2図を参照して検出器2の検出レベルの切換え動作に
ついて説明する。第2図において点線で示されているの
は、検出レベルであり、オリエンテーションのアドレス
マーク検出時の検出レベルは検出レベル12aであり、
再試行のアドレスマーク検出時の検出レベルは検出レベ
ル12bである。また第2図(a)には媒体欠点13が
存在する読出し信号を、第2図(b)にはS/N比が低
下し、雑音の混入したアドレスマーク14を示している
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明では、オリエンテーション
時のアドレスマーク検出動作と、再試行時のアドレスマ
ーク検出動作とで、アドレスマーク検出回路の読出し信
号の信号レベルを検出するレベル検出回路の検出レベル
を変化させることにより、オリ、エンテーラ3ンのアド
レスマーク検出動作時に媒体欠陥をアドレスマークとし
て、誤検出することはなく、また、再試行のアドレスマ
ーク検出動作時でも、S/N比が低下し、雑音ができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の磁気ディスク装置のアドレ
スマーク検出回路を示すブロック図、第2図は検出器の
検出レベルの切換え動作を示す波形図、第3図は磁気デ
ィスク面上のデータ記録形式を示す概略図、第4図(a
)および(b)は従来の磁気ディスク装置の7ドレスマ
一ク検出回路を示すブロック図およびその動作を示すタ
イミングチャート、第5図は゛アドレスマークを誤検出
する媒体欠陥とアドレスマークを検出不可能にする雑音
の混入したアドレスマークを示す図である。 1・・・・・・読出し信号、2・・・・・・レベル検出
器、3・旧・・読出シテータパルス、4・・団・クロ、
クパルス、5・・・・・・判定器、6・・・・・・加減
算カウンタ、7・・・・・・判定器、8・・・・・・上
位装置とのインタフェース信号のタグバス信号、9・・
・・・・デコーダ、10・・・・・・切換器、11・・
・・・・アドレスマーク検出信号、12a・・・・・・
オリエンテーションのアドレスマーク検出時の検出レベ
ル、12b・・・・・・再試行のアドレスマーク検出時
の検出レベル、13・・・・・・媒体欠陥、14・・・
・・・雑音の混入したアドレスマーク、21・・・・・
・データトラック、22・・・・・・インデックス、2
3・・・・・・レコード、24・・・・・・アドレスマ
ーク、25・・・・・・カウント部、26・・・・・・
データ部、27・・・・・・読出し信号、28・・・・
・・レベル検出器、29・・・・・・読出しデータパル
ス、30・・・・・・りaツクパルス、31・・・・・
・判定器、32・・・・・・加算パルス、33・・・・
・・減算パルス、34・・・・・・加減算カウンタ、3
5・・・・・・判定器、36・・・・・・アドレスマー
ク検出信号。 代理人 弁理士  内 原   音 rll、) 万4@ rbλ 箭5回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 読出し信号の信号レベルを検出するレベル検出回路と、
    前記レベル検出回路の出力中のデータパルスか欠落する
    個数を計数する計数回路とを有し計数内容によって前記
    レベル検出回路の検出レベルを変化させるアドレスマー
    ク検出回路とを有し、オリエンテーション時のアドレス
    マーク検出動作と再試行時のアドレスマーク検出動作と
    によって前記レベル検出回路の検出レベルを調整するこ
    とを特徴とする磁気ディスク装置。
JP29703587A 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置 Pending JPH01137469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29703587A JPH01137469A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29703587A JPH01137469A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01137469A true JPH01137469A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17841377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29703587A Pending JPH01137469A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01137469A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1983001858A1 (en) Recording of transducer positioning information
JPH04289560A (ja) 磁気ディスク装置及びそのデータ書き込み/読み出し制御方法
KR100194025B1 (ko) 고용량 하드 디스크 드라이브를 구현하기 위한 데이타섹터 구성방법 및 데이타섹터 타이밍 제너레이터
JP2612337B2 (ja) 磁気ヘッドの位置決めのためのサーボ情報の記録・検出方法
US3588855A (en) Data gap responding apparatus
JPH01137469A (ja) 磁気ディスク装置
JPS6050665A (ja) デ−タ記録再生方式
JPH031370A (ja) 磁気デイスク装置の書込み・読出し制御回路
JPS62275304A (ja) 磁気記録再生装置
KR970071466A (ko) 서보영역내의 디팩 발생 정보를 별도로 가지는 자기 디스크와 이를 검출하는 자기디스크장치
JPS61168105A (ja) フロツピ−媒体識別方式
JPH0689546A (ja) 磁気ヘッド位置決め制御装置
JPH0729312A (ja) 磁気ディスク装置
JPH04146573A (ja) トラックスキュー方法
JPH07147059A (ja) 磁気ディスク装置
JPH01143082A (ja) 磁気デイスク装置のアドレスマーク検出回路
JP2933172B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH04276360A (ja) 磁気ディスク装置
JPS58171776A (ja) 磁気デイスク装置のアドレスマ−ク検出方式
JPS6131545B2 (ja)
JP2000123308A (ja) 磁気ディスク装置とそれで使われるデータ読出方法
JPS6412027B2 (ja)
JPH01282709A (ja) 磁気テープ装置
JPH05217312A (ja) 磁気ディスク装置
JPH06215506A (ja) 磁気ディスク装置