JPH01130497A - 薄膜エレクトロルミネセンスパネル - Google Patents

薄膜エレクトロルミネセンスパネル

Info

Publication number
JPH01130497A
JPH01130497A JP62288677A JP28867787A JPH01130497A JP H01130497 A JPH01130497 A JP H01130497A JP 62288677 A JP62288677 A JP 62288677A JP 28867787 A JP28867787 A JP 28867787A JP H01130497 A JPH01130497 A JP H01130497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
thin film
processed
thin
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62288677A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Owaki
純一 大脇
Haruki Ozawaguchi
小沢口 治樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP62288677A priority Critical patent/JPH01130497A/ja
Publication of JPH01130497A publication Critical patent/JPH01130497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、画素欠陥が無く歩留りの高いマトリクス表示
薄膜エレクトロルミネセンスパネル(以下、薄膜Eしパ
ネルと記述する)に関Jるものである。
〔従来技術・発明が解決しようとする問題点〕I−Vl
族化合物半導体、例えば硫化亜鉛(ZnS)を母体とし
、これに発光中心を形成するマンガン(Mn)、あるい
は希土類化合物等を添加した薄膜を発光層とし、この両
側に酸化物、あるいは窒化物等の絶縁層(誘電体層) 
a1膜をサンドイッチ状に設け、更にこの薄膜構造体を
、その一方が透明な一対の対向′11f極で挾持した薄
膜EL素子は周知であり、対向電極間に交流重重を印加
することによって高輝度に発光し、しかも長寿命である
ことが知られている。
第4図は従来の薄膜EL素子の断面構造図を示すもので
あり、図において1はガラス基板、2はIn2O3:S
n等からなる透明電極膜、3は1’azOs、Sm2O
3,YzO3,Al2O2゜Si3 N4 、S iO
z等の内の1種類、或は2種類以上の膜からなる第1絶
縁層膜、4はMn或は希土類化合物を添加したZnSあ
るいはSrS等のI−Vl族化合物半導体発光層膜、5
は3と同様な第2絶縁層膜、6はAl等よりなる背面金
属電極膜である。
このような構造の薄膜EL素子に交流電圧を印加した時
、発光層内部の電界強度が約106v/cm程度になる
と、絶縁層と発光層の界面等から生成され電界で加速さ
れた゛電子が発光中心物質を衝突励起することによって
、EL発光が得られる。
ここで、透明電極膜を複数本のストライプ状に加工しこ
れと直交する方向に背面電極膜を複数本にストライプ状
に加工した構造とし、電圧を印加する電極を選択づるこ
とにより任なの画素を発光せしめるマトリクス表示薄膜
ELパネルを作製することができる。このような薄膜E
Lパネルでは、通常ストライプ状の電極線のどちらか一
方の端部より電圧を供給するため、電極線上にある複数
の画素の内の何れかの画素で破壊が生じその画素上で背
面1’[f極膜が断線した場合、給電側から見て破壊画
素より先の画素には給電することが不可能になる。その
ため、マトリクス表示した場合に破壊画素だけの点欠陥
にならず線状の欠陥になってしまい、表示品質を著しく
悪化させてしまう。
従来、このような画素破壊による給電線の断線に対する
防止策としては、給電線と平行に絶縁体などからなる膜
厚の厚い領域を作りその上にまで給電線の幅を広げたり
、或は画素上に絶縁体などからなる膜厚の厚い部分を格
子状に作る(特開昭62−119895)など、基本的
にtよ非発光領域に給電線のバイパスを確保するという
思想に基づくもののみであった。しかしながら、これら
の方法は、絶縁体の膜厚に段差をつけるための積層、或
は加工工程が必要なためプロセスが複雑になることや、
非発光領域に給11線を確保しなければならないためそ
の分だけ発光領域の開口率が低下するという問題点があ
った。
本発明はこの欠点を解決するために発明されたもので、
作製プロセスが筒車で、発光領域の間口率の低下を来た
すことがなく、かつ画素欠陥のない薄膜エレクトロルミ
ネ廿ンスパネルを提供することを目的とするものである
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、薄膜構造体をストライプ状に加工した複数本
の透明電極線群からなる透明電極膜と上記透明電極線群
と直交する方向にストライプ状に加工した複数本の背面
電極線群からなる背面電極膜で挾持し、電圧を当該電極
膜間に印加して発光せしめるマトリクス表示薄膜エレク
ト1コルミネセンスパネルにおいて、発光する画素部分
でストライプ状に加工した各背面電極線が更に細い複数
本の線状に加工されており、少なくともストライプの給
電側と反対の端部においてこの細い複数本の線が短絡さ
れていることを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を添付図面に従って説明する。なお
、実施例は一つの例示であって、本発明の精神を逸脱し
ない範囲で、種々の変更或は改良を行いうろことは言う
までもない。
(実施例1) 第1図は本発明の薄膜Eしパネルの構成図の一例を示す
ものであって、図において7はガラス基板、8はストラ
イプ状に形成された複数本の透明電極線8a、8a・・
・からなる透明電I4i膜、9は絶縁層膜、10は発光
層膜、11は絶縁層膜、12はストライプ状に形成され
た複数本の背面電極線12a、12a・・・からなる背
面金属電極膜(背面電極膜)である。また、15は絶縁
層膜9、発光層Ii!J10、絶縁層膜11で構成され
る薄膜構造体である。
第1図の薄膜ELパネルを作製するにあたり、ガラス基
板7としてホ!製のNA40を用いた。
このガラス基板上にIn2O3:Sn透明電極膜8を2
00nm、スパッタ法で形成し、ストライプ状に加工し
た。次に、絶縁層1199としてTa205を高周波マ
グネトロン・スパッタ法により 300nm。
発光層膜10としてZnS :Mn@電子ビーム蒸着法
により500nm、絶縁層膜11として9と同様に1’
azOsを300nm、順次、積層形成した。そして、
最後に背面金属電極膜12としてAlを電子ビーム蒸着
法により 1100n形成した後第1図のパターンに加
工して1WWAELパネル(パネルA)を作製した。こ
こで、各背面電極線12aは細い2本の線状に加工され
ており、この細い2本の線は給電側の端部Sと反対の端
部において短絡されている。また、比較のために上記構
成の内背面金属′11i極膜を第2図に示づような従来
構造のパネル(パネルB)も同時に作製した。第3図に
おいて、13は複数本の背面電極線13.13・・・か
らなる背面金属電極膜である。ここで、パネル△、Bの
電極線幅は210μ乳で、パネルAでは幅90μmの細
線2本が30μmのギャップで並んだ構成とした。パネ
ルA、Bの作製工程は全く同様であり、背面電極のパタ
ーン加工工程rr4なるフォト・マスクを使用するに過
ぎない。
表1に、ITO,Δノ両電極としそれぞれストライプの
片側Sからのみ給電し、全画素を伝導電荷密度が約1μ
C/ ciの電圧で数10時間駆動した後の両パネルの
線状欠陥数を比較して示す。
表10両パネルの、線状欠陥数 表の結果からもわかるように、背面電掩が従来構造のパ
ネルBでは1つの画素破壊が線状の表示欠陥になるのに
対して、新構造のパネルAでは172画素の破壊になる
にすぎない。ここでは、各画素が単に2つの小画素から
なる構造としだだtプであり、小画素が2つとも破壊し
てしまえば勿論線状の表示欠陥ができてしまう。しかし
ながら、元々画素破壊が生じる確率は1%以下であり、
1本の給電線を2本に分けた場合にその2本ともが断線
するような画素破壊を起こす確率は微々たるものである
。従つχ、本実施例に示したように各給電線を2本に分
離しただけで線状の表示欠陥を救済する確率は格段に向
上するわけである。本実施例では、各ストライプ電極を
2本の細線より構成するパターンとしたが、更に細い複
数線からなるパターンに加工すれば線状欠陥の救済確率
が更に向上するものと思われる。
また、第3図に示すように、背面金属電極It!J14
を構成する各電極線14aを画素上で複数本に分けた上
に、画素と画素との間の部分で短絡させた梯子状の電極
構造とすれば、電極加工時の位置合わせ精度が若干要求
されるものの線状欠陥の発生率を殆ど0%に近付ける事
が可能である。
本発明、及びその効果は上記実施例中に記述した材料に
なんら限定されるものではなく、例えばガラス幕板とし
ては、コーニング7059を用いても同様の効果が得ら
れるし、背面金属電極膜としてMo/Al積層膜を用い
ても同様である。その伯、発光層膜としては丁す、3m
、 Ce等の希土類化合物を添加したzns、SrS、
CaS等のII−Vl族化合物半導体簿喚、第1図の絶
縁層膜9.11に用いる絶縁層膜としては5r−r!0
3゜Ba’r i 03 、PbT i 03 、Ba
Ta20G 。
Taz O5,、Sm203 、Y203 、Al20
3 。
8i3N4.5iOz薄膜等、あるいはこれらを2種類
以上組み合わせた複合層を用いても同様の効果が期待で
きる。また、上記の実施例においては、薄膜構造体15
の構成として、絶縁層膜を発光層膜の両側に設けたが、
この絶縁層膜は発光層膜の一方の側に設けるだけであっ
てもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のパネルは作製プロセスが
簡単な上に、歩留りが良(、線状欠陥がなく、かつ開口
率が高いことから、本発明のパネルを用いれば表示品質
の優れたマトリクス薄膜E[パネルを製造できるという
利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例として示した薄膜ELパネル
の概略構成図、第2図は従来のi[ELパネルの概略構
成図、第3図は本発明の別の実施例として示した薄膜E
しパネルの概略構成図、第4図は従来の薄膜EL素子の
断面図である。 8・・・・・・透明電極膜、 8a・・・・・・透明電極線、 12.14・・・・・・背面電極膜(背面金属電極膜)
、12a、14a・・・・・・背面電極線、15・・・
・・・薄膜構造体。 第1図 80−、逍BBt格線 12−f面電楊博 12a:*fl電極線 15:、%F1%a造イツト。 第2図 第3因

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 薄膜構造体をストライプ状に加工した複数本の
    透明電極線群からなる透明電極膜と上記透明電極線群と
    直交する方向にストライプ状に加工した複数本の背面電
    極線群からなる背面電極膜で挾持し、電圧を当該電極膜
    間に印加して発光せしめるマトリクス表示薄膜エレクト
    ロルミネセンスパネルにおいて、発光する画素部分でス
    トライプ状に加工した各背面電極線が更に細い複数本の
    線状に加工されており、少なくともストライプの給電側
    と反対の端部においてこの細い複数本の線が短絡されて
    いることを特徴とする薄膜エレクトロルミネセンスパネ
    ル。
  2. (2) 上記背面電極膜がAlまたはMo/Al膜であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の薄膜エ
    レクトロルミネセンスパネル。
  3. (3) 上記背面電極膜がAlまたはMo/Al膜であ
    り、ストライプ状に加工した各背面電極線が発光する画
    素部分で2本の線状に加工されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の薄膜エレクトロルミネセン
    スパネル。
JP62288677A 1987-11-16 1987-11-16 薄膜エレクトロルミネセンスパネル Pending JPH01130497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288677A JPH01130497A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 薄膜エレクトロルミネセンスパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288677A JPH01130497A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 薄膜エレクトロルミネセンスパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01130497A true JPH01130497A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17733256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62288677A Pending JPH01130497A (ja) 1987-11-16 1987-11-16 薄膜エレクトロルミネセンスパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01130497A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168391A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Sharp Kk Thin film el panel
JPS61281499A (ja) * 1985-06-06 1986-12-11 ホ−ヤ株式会社 薄膜el素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168391A (en) * 1980-05-29 1981-12-24 Sharp Kk Thin film el panel
JPS61281499A (ja) * 1985-06-06 1986-12-11 ホ−ヤ株式会社 薄膜el素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08250281A (ja) 発光素子及び表示装置
JPH01130497A (ja) 薄膜エレクトロルミネセンスパネル
JPS5829880A (ja) 電場発光素子
US7994696B2 (en) Electron emission device, electron emission type backlight unit including the electron emission device, and method of manufacturing the electron emission device
JPS60160594A (ja) 薄膜el素子
KR970003851B1 (ko) 전계발광소자 및 그 제조방법
JPS6091385A (ja) 薄膜エレクトロルミネツセンス表示パネル
JPH0325893A (ja) エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法
KR970004496B1 (ko) 전계 발광소자 제조방법
KR940009498B1 (ko) 전계 발광 표시소자
JPS63181296A (ja) 誘電体膜の形成方法
JPH0778685A (ja) エレクトロルミネッセンス素子の製造方法
JPS6050577A (ja) 薄膜エレクトロルミネッセンスパネル
JPS6147097A (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPS61158691A (ja) 薄膜el素子
JPS61142692A (ja) マトリクス表示形エレクトロルミネセンス素子
JPS60257097A (ja) 薄膜el表示装置及びその製造方法
JPS59154793A (ja) 薄膜el素子
JPS5821795B2 (ja) 薄膜el素子の構造
JPH0325895A (ja) エレクトロルミネッセンス表示素子及びその製造方法
JPS6364293A (ja) 薄膜エレクトロルミネセンス素子
JPS60202687A (ja) 薄膜エレクトロルミネツセンス素子
JPS60257096A (ja) 薄膜el素子
JPS6364294A (ja) 薄膜エレクトロルミネセンス素子
JPS6196696A (ja) 薄膜el素子の製造方法