JPH0113032B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113032B2
JPH0113032B2 JP11358984A JP11358984A JPH0113032B2 JP H0113032 B2 JPH0113032 B2 JP H0113032B2 JP 11358984 A JP11358984 A JP 11358984A JP 11358984 A JP11358984 A JP 11358984A JP H0113032 B2 JPH0113032 B2 JP H0113032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
gas
zone
cooling
firing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11358984A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60256785A (ja
Inventor
Takao Yamada
Eiji Sawaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority to JP11358984A priority Critical patent/JPS60256785A/ja
Publication of JPS60256785A publication Critical patent/JPS60256785A/ja
Publication of JPH0113032B2 publication Critical patent/JPH0113032B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tunnel Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 産業上の利用分野 本発明は各種窯業製品を焼成せしめるトンネル
キルン、ローラーハースキルン等の様な連続式焼
成炉における炉内ガスの流量を一定に保持せしめ
る様にした連続式焼成炉における制御方法に関す
るものである。
従来の技術 一般に各種窯業製品の熱処理に用いる焼成炉は
トンネルキルン、ローラーハースキルン等の連続
炉と、単独炉、シヤツトルキルン等の非連続式の
焼成炉が使用されているが、高い熱効率を有する
連続式焼成炉が主体であり、中でもトンネルキル
ンが多用されている。
そこでトンネルキルンを一例としてその基本的
な構成を説明すると、一端に入口を、他端に出口
を有する細長い炉体より成り、入口側より順次予
熱帯、焼成帯、冷却帯を連設せしめ、予熱帯にお
ける入口付近には排気フアンを介して炉内ガスを
炉外へ排出せしめる吸引孔を設け、焼成帯にはバ
ーナー等の加熱装置を装備せしめ、又冷却帯には
出口付近に外部空気を冷却フアンを介して導入せ
しめる装置を配設せしめ、台車上に積載された被
焼成物は入口より炉内へ送り込まれて順次予熱帯
では焼成帯から流入する高温の炉内ガスにより予
熱され、焼成帯ではバーナーにより所定温度にま
で加熱され、冷却帯では出口より焼成帯に向けて
流れる冷却空気により冷却されて出口より炉外へ
と移動して一連の焼成工程を完了する様に成さし
めている。
又炉内ガスの流れは冷却帯の出口付近に設けた
冷却フアンにより炉内に送風された冷却空気が被
焼成物と熱交換した後予熱帯の入口付近に設けた
吸引孔より排気フアンにて屋外より排出される様
に成しているため、常に出口から入口へ向かう炉
内ガスの流れが形成されている。かかる構成より
成るトンネルキルンの欠点の一つに予熱帯におけ
る温度制御が困難な点が挙げられる。
即ち、焼成帯、冷却帯においては夫々バーナー
の燃焼量による制御、冷却風量による制御により
比較的容易に所定の加熱曲線を得ることが出来る
が、予熱帯においては種々の試みが成されている
としても経済ベースにおける有効的な手段が見当
たらず、予熱帯での温度制御は殆ど行われていな
いのが現状であり、このため上流(焼成帯側)か
ら流入する炉内のガス量によつて加熱曲線が大き
く左右されてしまい、かかる状態では特にニユー
セラミツクの様な予熱帯等の低温域での加熱曲線
が重要視される製品を焼成する場合においては製
品の歩留りの低下、製品の品質の低下等の欠点が
生じているのが現状であつた。
発明が解決しようとする問題点 そこで予熱帯での加熱曲線を一定にするには焼
成帯から予熱帯へ流入する炉内ガスの流量および
温度の二つの要素を定値に保持することが重要で
あるが、炉内ガスの温度は焼成帯における温度制
御装置により保障されているため、残る要因であ
る高温の炉内ガスの流量を何らかの手段で検知し
て定値に保持せしめるための効果的な制御方法の
開発が必要となるものである。
〔発明の構成〕
問題点を解決するための手段 予熱帯へ流入する炉内ガスの流量は冷却帯から
流入する冷却空気と焼成帯で生成する燃焼ガスと
の和であり、焼成帯で生成する燃焼ガスの成分量
は燃料の成分および使用量が判れば求めることが
出来、又冷却空気は大気と同等の成分であること
から予熱帯へ流入する炉内ガスの流量は、燃料使
用量と炉内ガスの雰囲気濃度(例えばO2%、CO2
%、N2%)との相関関係を求めれば知ることが
出来、この相関関係を演算器で処理せしめること
により炉内ガスの流量制御を行わしめるものであ
る。
本発明はかかる点に鑑み、被焼成物の入口側よ
り出口側に向かつて順次予熱帯、焼成帯、冷却帯
を構成し、被焼成物の進行方向とは逆に出口側か
ら入口側に向かう炉内ガスの流れを形成せしめて
成る連続焼成炉において、該炉内ガスの流量を炉
内ガスの雰囲気濃度によつて制御せしめる様にし
て上記欠点を解消せんとするものである。
実施例 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
ると、 1はトンネルキルンであり、入口2から出口3
は向かつて予熱帯4、焼成帯5、冷却帯6を連設
せしめ、予熱帯4には炉内ガスを吸引する吸引孔
7を設けると共に、該吸引孔7をインバーター8
により吸引量が制御される排気フアン9に連繋せ
しめ、該排気フアン9の作用により吸引孔7を通
して炉内ガスを炉外に放出せしめる様に成してい
る。
焼成帯5の両側壁にはバーナー10,10a…
を装着せしめ、該バーナー10,10a…に供給
する燃料配管の途中には燃料流量計11を介装せ
しめている。
冷却帯6には冷却打込み孔12を設けると共
に、該冷却打込み孔12をインバーター13によ
り風量が制御される冷却フアン14に連繋せし
め、該冷却フアン14の作用により冷却打込み孔
12を通して炉内へ冷却空気を導入せしめる様に
成している。
又任意の制御域、例えば予熱帯4内に炉内ガス
の雰囲気濃度(例えばO2%、CO2%、N2%)を
測定せしめるセンサー15を配置せしめ、該セン
サー15および燃料流量計11からの出力信号を
炉内ガス流量計16に導入せしめ、該炉内ガス流
量計16からの出力信号を排気フアン9の制御用
のインバーター8又は冷却フアン14の制御用の
インバーター13に導入せしめて排気フアン9又
は冷却フアン14の風量を制御せしめる様に成し
ている。
炉内ガス流量計16には予め希望する炉内ガス
の流量を設定せしめ、燃料流量計11から送られ
て来る信号により、燃料が燃焼することにより生
成する燃焼ガス量を演算すると共に、その時の設
定炉内ガス流量に対するO2%、CO2%又はN2
を演算してその値を設定値とし、制御域に配置し
たセンサー15により実測した濃度の値と比較演
算してその変差をインバーター8又は13に出力
させ、燃焼ガス吸引用の排気フアン9の回転数を
制御してその吸引量を調整せしめるか、又は冷却
フアン14の回転数を制御して冷却空気の炉内導
入量を調整せしめるかのいずれかの制御を行つて
冷却帯6から焼成帯5へ流入する冷却空気量を調
整して焼成帯5から予熱帯4へ流入する炉内ガス
の流量を一定値に保持調整せしめる様に成してい
る。
次にブタンガス(C4H10)を燃料として使用し
た場合について説明すると、 理論燃焼生成ガス量(乾きベース) G0=1/0.21×(4+10/4)×(1−0.21)+4=28
.45N m3/Nm3 ここで炉内ガスの流量をyNm3/Hとし、ブタ
ンガスの使用量をxNm3/Hとすると、双方の相
関関係は次式で表わされる。
O2%=(y−28.45x)×0.21/y×100 従つて、炉内ガスの流量を定値yに保持せしめ
るにはブタンガスの使用量xが判れば炉内ガスの
O2%の設定値が算出されることから、O2%の測
定値との間の変差を冷却空気量を変動させること
によつて修正すれば設定値yNm3/Hに保持され
るのである。
又CO2%、N2%により制御せしめる場合、そ
の関係は次の式で表わされる。
CO2%=4x/y×100 N2%=(y−28.45x)×0.79/y×100 又冷却帯6に熱回収のための冷却空気回収装置
がある場合は該回収装置による冷却空気の吸引量
を制御せしめても良く、又バーナー10,10a
…への燃焼用空気の流量を制御せしめても良く、
要するにある制御域における炉内ガスの流量を定
値に保持せしめるために炉内ガスの雰囲気濃度を
検知し、炉内ガスの吸引量又は炉内への冷却空気
の打ち込み量を調整することによつて炉内ガスの
流量を制御せしめる様に成している。
〔発明の効果〕
要するに本発明は、被焼成物の入口側より出口
側に向かつて順次予熱帯、焼成帯、冷却帯を構成
し、被焼成物の進行方向とは逆に出口側から入口
側に向かう炉内ガスの流れを形成せしめて成る連
続焼成炉において、該炉内ガスの流量を炉内ガス
の雰囲気濃度によつて制御せしめる様にしたの
で、炉内ガスの流量を常に正確に把握せしめてこ
れを定値に保持せしめることが出来、よつて被焼
成物に対する加熱条件を希望する状態にコントロ
ールせしめることが出来るため厳しい加熱条件を
要求されるニユーセラミツクス製品等の焼成に対
し効果的であり、製品の歩留および品質を大幅に
向上せしめることが出来る等その実用的効果甚だ
大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示すものにして、第1
図は本発明に係るトンネルキルンの制御方法の操
作状態を示すブロツク図である。 1…トンネルキルン、2…入口、3…出口、4
…予熱帯、5…焼成帯、6…冷却帯、15…セン
サー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被焼成物の入口側より出口側に向かつて順次
    予熱帯、焼成帯、冷却帯を構成し、被焼成物の進
    行方向とは逆に出口側から入口側に向かう炉内ガ
    スの流れを形成せしめて成る連続焼成炉におい
    て、該炉内ガスの流量を炉内ガスの雰囲気濃度に
    よつて制御せしめる様にしたことを特徴とする連
    続式焼成炉における制御方法。
JP11358984A 1984-06-01 1984-06-01 連続式焼成炉における制御方法 Granted JPS60256785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11358984A JPS60256785A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 連続式焼成炉における制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11358984A JPS60256785A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 連続式焼成炉における制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60256785A JPS60256785A (ja) 1985-12-18
JPH0113032B2 true JPH0113032B2 (ja) 1989-03-03

Family

ID=14616044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11358984A Granted JPS60256785A (ja) 1984-06-01 1984-06-01 連続式焼成炉における制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60256785A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07190627A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toto Ltd トンネル式連続焼成炉

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07190627A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Toto Ltd トンネル式連続焼成炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60256785A (ja) 1985-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2749701B2 (ja) 燃焼空気の汚染によるNo▲下x▼発生の制御方法と制御装置
CA1175649A (en) Method and system for controlling multi-zone reheating furnaces
JP2859987B2 (ja) 連続焼成炉の温度制御装置
JPH0113032B2 (ja)
CN106766970A (zh) 一种用于窑炉的热回收风道系统
JP3528379B2 (ja) 熱処理炉
GB871027A (en) Improvements in or relating to rotary tubular furnaces
JPH04270884A (ja) ローラーハース連続炉
JPH06281364A (ja) 加熱炉の温度制御方法
JPH0565883B2 (ja)
JPS63262417A (ja) 直火式連続加熱炉の無酸化加熱方法
SU924492A1 (ru) Способ автоматического управлени процессом обжига клинкера во вращающейс печи
JP3023184B2 (ja) 連続式トンネル炉
SU1486529A1 (ru) Способ регулирования теплового режима обжиговой машины
JP2577358B2 (ja) 加熱制御方法
SU976267A1 (ru) Способ тепловой блокировки туннельной печи и сушилки
RU2139482C1 (ru) Способ управления процессом обжига сырьевого материала во вращающейся печи
JPS61257430A (ja) 鋼帯の連続加熱方法および設備
JP2907378B2 (ja) トンネルキルンの燃焼用空気制御方法
JPH1163844A (ja) 焼成炉における冷却帯の温度制御方法
JPH07315910A (ja) 窯業生製品の乾燥炉
JPS5818588B2 (ja) ネツプウジユンカンシキカンソウホウホウ オヨビ ソウチ
JPH0755347A (ja) 焼成炉
JPS61200877A (ja) 塗装オ−ブンの制御方法
SU808807A1 (ru) Способ управлени сушильной зонойВРАщАющЕйС пЕчи и уСТРОйСТВО дл ЕгО ОСущЕСТВлЕНи