JPH01129421A - パッケージハンドリング装置 - Google Patents

パッケージハンドリング装置

Info

Publication number
JPH01129421A
JPH01129421A JP62289077A JP28907787A JPH01129421A JP H01129421 A JPH01129421 A JP H01129421A JP 62289077 A JP62289077 A JP 62289077A JP 28907787 A JP28907787 A JP 28907787A JP H01129421 A JPH01129421 A JP H01129421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier board
package
ceramic
housed
chuck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62289077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644580B2 (ja
Inventor
Takashi Kono
隆 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62289077A priority Critical patent/JPH0644580B2/ja
Publication of JPH01129421A publication Critical patent/JPH01129421A/ja
Publication of JPH0644580B2 publication Critical patent/JPH0644580B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Die Bonding (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はダイボンディング装置に関し、特にダイをボン
ディングされるセラミックパッケージの寸法の大小にか
かわらず共用できるヒーターブロックを備えてなるダイ
ボンディング装置に関する。
[従来の技術] 従来、この種のダイボンディング装置はセラミックパッ
ケージのボンディング位置に設けた金(All)とダイ
シリコン(Si)とのAu−3i共品をより円滑かつ均
一に形成するため、セラミックパッケージをヒーターブ
ロックにより予備加熱1本加熱し、さらにボンディング
されたセラミックパッケージを格子状に区切られた[−
レーに収納する(14成となっていた。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した従来のダイボンディング装置では、収納用のト
レー上に収納されたセラミックパッケージが位置決めさ
れておらず、次工程のワイヤボンディング装置における
搬送部でのセラミックパッケージハンドリングに関し、
外形寸法の異なる各種セラミックパッケージに対してフ
レキシブル性が乏しいという欠点がある。
また、ケース供給部、W1送部、収納部を通してキャリ
アボードによりケースを搬送するという方式も考えられ
るが、ダイボンディング温度(400℃)以上で寸法精
度を維持できる高価な材料(アンバー等)によりキャリ
アボードを製作しなければならず、装置治工具式を含ん
だ装置代が非常に高価なものとなってしまう。
本発明の目的は前、記問題点を解消したダイボンディン
グ装置を提供することにある。
[発明の従来技術に対する相違点] 上述した従来のダイボンディング装置に対し、本発明は
、次工程のワイヤボンディング装置のセラミックパッケ
ージ搬送部において外形寸法の異なる各種セラミックパ
ッケージを搬送可能なキャリアボード上に位置決めla
構により位置決め後載置収納されるという相違点を有す
る。
[問題点を解決するための手段] 本発明はセラミックパッケージを対象としたダイボンデ
ィング装置において、ダイかボンディングされたパッケ
ージをキャリアボード上に位置決めして収納する機構を
具備したことを特徴とするダイボンディング装置である
[実施例1 以下、本発明の実施例を図により説明する。
(実施例1) 第1図は本発明の実施例1を示す構成図である。
第1図において、水平に敷設された移送ガイド4にチャ
ック上下機構5を左右方向に囲動可能に支持する。6は
チャック上下機tf15に送りを与える送りネジである
。前記チャック上下機構5に、芯出し機(14を備えた
精密メカニカルチャック2を昇降可能に取付け、また精
密メカニカルチャック2の下方に位置決めピン10.1
08により位置されるキャリアボード7を設置する。ま
たキャリアボード7には、セラミックパッケージ1を保
持する横方向壁8.底支え9が各パッケージ収納部7a
の各辺に設けられている。
実施例において、ダイボンディング済のセラミックパッ
ケージ1(ここではピン・グリッド・アレイタイプ)は
図示しない搬送部から、芯出し機構付の精密メカニカル
チャック2の4本のチャック3で正確にチャッキングか
つ位置決めを行い、移送ガイド4と送りネジ6.チャッ
ク上下機構5を使用してキャリアボード7上に位置決め
収納される。キャリアボード7は位置決めピン10と1
0aにより必らかしめ位置決めされている。また、キャ
リアボード7にはセラミックパッケージ1が横方向壁8
.底支え9により位置規制されて各パッケージ収納部7
aに収納される。
セラミックパッケージla、 1b、 lcは既に収納
されたものである。
(実施例2) 第2図(a)、 (b)は本発明の実施例2の構成図で
必る。本実施例ではlfG送部から精密メカニカルヂャ
ック2のチャック3により保持され移送されてぎたダイ
ボンディング済セラミックパッケージ1dを第2図(a
)の様にブロック11でパッケージ1dの底をキャリア
ボード7aの上方で受ける。次にヂi・ツク3を聞きパ
ッケージ1dを1蝉放し、ブロック11を第2図(b)
の様に下げパッケージ1dを横方向壁8a、底支え98
で構成されるキャリアホード7の収納部に収納する。
この実施例ではパッケージ1dがキャリアボード7上に
円滑かつff1R’無しに収納されるため、パッケージ
1〔1の割れ、塵俟の舞七げ、誤収納を防止できる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、パッケージをキャリアボ
ード上に位置決め収納することにより、各種外寸の異な
るパッケージの次工程ワイヤボンディング装置における
ハンドリングが容易となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による実施例1の斜視図、第2図(a)
、(b)は本発明による実施例2の構成図である。 1 、 la、 lb、 1c、 ld・・・セラミッ
クパッケージ2・・・精密メカニカルチセツク 3・・・チャック     4・・・移送ガイド5・・
・チャック上下機構 6・・・送りネジ7.7a・・・
キャリアボード 8.8a・・・横方向壁   9,9a・・・底支えi
o、 ioa・・・位置決めピン 11・・・ブロック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セラミックパッケージを対象としたダイボンディ
    ング装置において、ダイがボンディングされたパッケー
    ジをキャリアボード上に位置決めして収納する機構を具
    備したことを特徴とするダイボンディング装置。
JP62289077A 1987-11-16 1987-11-16 パッケージハンドリング装置 Expired - Lifetime JPH0644580B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289077A JPH0644580B2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 パッケージハンドリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289077A JPH0644580B2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 パッケージハンドリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01129421A true JPH01129421A (ja) 1989-05-22
JPH0644580B2 JPH0644580B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=17738525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289077A Expired - Lifetime JPH0644580B2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 パッケージハンドリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644580B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988840A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd キヤリア治具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5988840A (ja) * 1982-11-12 1984-05-22 Hitachi Tokyo Electronics Co Ltd キヤリア治具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644580B2 (ja) 1994-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355983B2 (ja)
CN110587450A (zh) 搬送用治具和切削刀具的更换方法
JP2009054904A (ja) 切削方法および切削装置
US20170186635A1 (en) Chip accommodation tray
JP2001185565A (ja) マルチチップボンディング方法及び装置
JPH01129421A (ja) パッケージハンドリング装置
JP2007281503A (ja) チップ移載装置、およびチップ移載方法
JPH05338728A (ja) ウエーハ搬送方法及び装置
CN217375054U (zh) 晶圆搬运机
JP3592924B2 (ja) Icチップの供給方法、供給装置、及びそれに使用する短冊テープ状支持体
KR200288284Y1 (ko) 반도체패키지의패킹시스템
TW201407690A (zh) 用以將積體電路轉移至封裝之封裝裝置及方法
JPS6245146A (ja) 治具およびこの治具を有する整列供給装置
KR100740594B1 (ko) 범프 형성 장치
JPS63244641A (ja) ダイ供給方法およびトレイキヤリアダイ供給体
JPH0985471A (ja) マーク付け装置
JP4277545B2 (ja) 円盤状ワーク芯出し装置
CN109155270A (zh) 基板供给单元及接合装置
KR20230103888A (ko) 온도측정용 기판 및 다이 본딩 장치 및 온도 측정 방법
JPH0455527B2 (ja)
JPH0446475B2 (ja)
JP2021084170A (ja) ブレード交換ユニット、及び、それを備える切削装置
KR20200067747A (ko) 가공 장치
JPS6216540A (ja) ウエハ搬送装置
JPH0113437Y2 (ja)