JPH01128071A - 電子写真現像用トナー - Google Patents

電子写真現像用トナー

Info

Publication number
JPH01128071A
JPH01128071A JP62285250A JP28525087A JPH01128071A JP H01128071 A JPH01128071 A JP H01128071A JP 62285250 A JP62285250 A JP 62285250A JP 28525087 A JP28525087 A JP 28525087A JP H01128071 A JPH01128071 A JP H01128071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
fixing
acid
good
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62285250A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Minamitani
俊樹 南谷
Toshihiko Takahashi
俊彦 高橋
Kimitoshi Yamaguchi
公利 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62285250A priority Critical patent/JPH01128071A/ja
Publication of JPH01128071A publication Critical patent/JPH01128071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08742Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08755Polyesters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は電子写真あるいは静電印刷法に用いられるトナ
ーに関する。特に、熱ロール定着に際して定着特性に優
れた乾式トナーに関する。
[従来技術] トナー像を紙などに定着する方法の一つである熱定着法
は、熱ローラーによって、トナー像を加熱・加圧する方
法が一般に行われている。
しかし、この熱ローラー法では、ローラー表 7面にト
ナーが転写してしまう、いわゆる、オフセット現象を防
止しなければならない。そのために定着温度特性のよい
、耐オフセット性の良好なトナーの開発が望まれている
最近、複写作業の効率を向上させるために、軟化点の低
い樹脂をトナーのバインダーとして用いることが試みら
れているが、バインダー樹脂の軟化点が下がるとトナー
粒子が凝集したりブロッキングを起すという障害が生じ
る。
[目 的〕 本発明は定着温度が低く、充分な耐オフセット性を有し
、長期間にわたって、常に安定して良好な可視画像を形
成することができ、凝集を起さず、耐熱保存性が良好で
、高速定着ができる電子写真現像用トナーを提供するこ
とを目的としている。
[横 成] 上記目的を達成するための本発明の構成は、結首樹脂中
にむ色剤が分散している電子写真現像用トナーにおいて
、上記結着樹脂がポリエスチル樹脂であって、このトナ
ーの動的粘弾性特性の貯蔵粘性率[η′(ω)]が、温
度95℃の時1.5X 10’ 〜1.OX 1G’ 
(poise)の範囲にある電子写真現像用トナーであ
る。
本発明によって低温定着性があり、耐オフセット性が良
好なトナーが得られる機構を図面を参照して説明すると
、次のように考えられる。
第1図に示すように支持体2上の未定着トナー1は定着
装置に入り、次の工程を経て定着される。
(1)第2図に示すように加熱ローラー3に、未定着ト
ナーが接触し、熱伝導によりトナーは、固体〜ガラス転
移〜ゴム状態と変化する。
(2)トナーがゴム状態になると、2本ローラー3およ
び4間の圧力により塑性変形が始まり、トナー粒子同志
の合体、トナーの支持体2への浸透が行われる。トナー
 lの表面は、加熱ローラー3の表面に密着し、トナー
表面が溶融して表面溶融層5が形成され平滑になる。
(3)ローラー3および4間の圧力から解放され、加熱
ローラーから離型し、定着装置から排出される。トナー
 lと支持体2は冷却され、凝固、接着する(第3図参
照)。□ 低温定着可能で耐オフセット性のよい定着機構としては
、 (1)において、トナーは粘弾性体〜粘性体として
の挙動を示すようになる。 (2)において、圧力によ
りトナーは変形し、その表面は平滑になる。ひずみの大
きさと加える時間は、定着装置の条件により決定し、そ
れぞれ圧力とニップ時間になる。(3)において、圧力
から解放されトナーには元の状態に回復しようとする応
力が働く。
弾性体に近いものは、該応力が強く、トナー粒子内凝集
力が大きいため、トナーは定着ローラーにオフセットし
難く、また強過ぎるとローラーの圧力からのひずみによ
る変形が小さいため、十分な定着性が得られない(第4
図参照)。
また、粘性体に近いものは該応力が弱く、十分に変形す
るため定着性は良好であるがトナーと定着ローラーとの
接着力が大きく、かつ、トナー粒子内凝集力が小さいた
め、トナーは定着ローラーにオフセットし品い。以上の
ようなモデルが考えられる。
このようなモデルによれば、トナーの動的粘弾性は重要
な要因である。この動的粘弾性のうちでダッシュポット
的性質(粘性)を示す貯蔵粘性率[η′(ω)コに注目
し、トナーの低温定着性及び耐オフセット性について鋭
意研究した結果、前記のような発明の構成に到達したの
である。
すなわち、η′が95℃の時1.5X 104≦η゛≦
 1.OX 10G  (poise)の範囲であると
ヒートロール定着性において、低温定着性を有し耐オフ
セット性も良好である。
しかし、1.5X 104 <η′では低温定着性は十
分であるが、オフセットが発生するため、定着可能領域
がなく使用できない。
また、1.Ox 106 >η′では充分な耐オフセッ
ト性が得られるが、低温領域での定着性は不良となる。
ところで、上記粘弾性特性の測定について説明すると、
レオロジー的性質を測定するための機器を一般にレオメ
ータ−と呼んでいる。本発明に使用したレオメータ−は
、(米)RIIEOMI’:TI?lC8,INc製レ
オレオメトリックスイナミックススペクトロメーターR
D S −,7700型である。
条件は周波数をω−100rad/secに固定し、歪
率は自動とした。この状態で温度を昇温し温度依存性測
定を行った。この結果から95℃における貯蔵粘性率η
′を測定したものである。熱ロール定着器の丈効定桁時
間は普通lXl0’〜5xto’秒程度であり、これに
相当する角周波数ω−100rad/secにてトナー
のレオロジー特性を測定した。
本発明ではバインダーとして特にポリエステル樹脂を用
いる。ポリエステル樹脂は下記の利点がある。
l)スチレン−アクリル系樹脂に比較して耐塩ビマット
性がよい。
2)ガラス転移点が高い割に低温領域(100〜140
℃)での粘性が低い。
3)定着ローラーの材料であるテフロンのSP(溶解パ
ラメーター)値との差が、スチレン−アクリル系樹脂よ
り大きく、耐オフセット性に有利、すなわち、ローラー
との接着力が小さくなる。
本発明においてバインダーとして用いるポリエステル樹
脂は、アルコールとカルボン酸との縮合によって得られ
るが、用いられるアルコールとは、エチレングリコール
、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、l
、2−プロピレングリコール、1.3−プロピレングリ
コール、■、4−ブタンジオール、ネオペンチルグリコ
ール、1.4−ブチンジオールなどのジオールM、1.
4−ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、ビスフ
ェノールA1水索添加ビスフエノールA1ポリオキシエ
チレン化ビスフエノールA1ポリオキシプロピレン化ビ
スフエノールAなどのエーテル化ビスフェノール類、こ
れらを炭素数3〜22の飽和もしくは不飽和の炭化水素
基で置換した二価のアルコール単量体、その他の二価の
アルコール単量体を挙げることができる。
またポリエステル樹脂を得るために用いられるカルボン
酸としては、例えばマレイン酸、フマール酸、メサコン
酸、シトラコン酸、イタコン酸、グルタコン酸、フタル
酸、イソフタル酸、テレフタル酸、シクロヘキサンジカ
ルボン酸、コハク酸、アジピン酸、セパチン酸、マロン
酸、これらを炭素数3〜22の飽和もしくは不飽和の炭
化水素基で置換した二価の有機酸単量体、これらの酸の
無水物、低級アルキルエステルとリルイン酸の二量体、
その他の二価の有機酸単量体を挙げることができる。
バインダー樹脂として用いるポリエステル樹脂を得るた
めには、以上の二官能性単量体のみによる重合体のみで
なく、三官能以上の多官能性lj量体による成分を含有
する重合体を用いることも好適である。斯かる多官能性
単量体である三価以上の多価アルコール単量体としては
、例えばソルビトール、1.2.3.6−ヘキサンテト
ロール、1.4−ソルビタン、ペンタエリスリトール、
ジペンタエリスリトール、トリペンタエリスリトール、
蔗糖、 1.2.4−ブタントリオール、1,2.5−
ペンタントリオール、グリセロール、2−メチルプロパ
ントリオール、2−メチル−1,2,4−ブタントリオ
ール、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン
、1.3.5−トリヒドロキシメチルベンゼン、その他
を挙げることができる。
また三価以上の多価カルボン酸単量体としては、例えば
1.2.4−ベンゼントリカルボン酸、1.2.5−ベ
ンゼントリカルボン酸、 L、2.4−シクロヘキサン
トリカルボン酸、2.5.7−ナフタレントリカルボン
酸、1.2.4−ナフタレントリカルボン酸、!、2.
4−ブタントリカルボン酸、1.2.5−ヘキサントリ
カルボン酸、■、3−ジカルボキシルー2−メチル−2
−メチレンカルボキシプロパン、テトラ(メチレンカル
ボキシル)メタン、1.2,7.8−オクタンテトラカ
ルボン酸、エンボール三量体酸、これらの酸無水物、そ
の他を挙げることができる。
しかし、この結着樹脂の粘弾性特性がトナーの粘弾性特
性に強く影響を与えるため、樹脂自体の粘弾性を考えて
選択すべきである。一般に貯蔵粘性率η′が1.5X 
104〜1.OX 106(poise)の範囲を示す
ポリエステル樹脂は重量([均分子量(M w )と数
平均分子ffi(Mn)の比M W / M nが比較
的大きく、M w / M n≧10が多いようである
。また、樹脂のTgは80℃以上が良<、60℃未満で
は耐熱保存性が不良となる。
次にいくつかのポリエステル樹脂の製造例を示す。これ
らの合成例は公知の手段により行うことができる。
製造例1 テレフタル酸 7モル コハク酸  1モル トリメリット酸  1モル ポリオキシエチレン(2)−2,2−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)ブロノくン  7モルポリオキシブロビ
レン(2,2) −2,2−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)ブロノぐ22モル これらの混合物を210℃で約6時間加熱撹拌し、反応
終了後室温に冷却し、ポリエステルA(Mw−1620
0、Mw/Mn−36、Tg−65℃)を得た。
製造例2 テレフタル酸 6モル アジピン酸 1モル トリメリット酸  1モル ポリオキシエチレン(2)−2,2−ビス(4−ヒドロ
キシフェニル)ブロノくン  6モルポリオキシプロピ
レン(2,2) −2,2−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)ブロノく22モル これらの混合物を200℃で約7時間加熱撹拌゛  し
、反応終了後室温に冷却し、ポリエステルB(Mw−6
8000、Mw/Mn =19、Tg−Ei8℃)を得
た。
製造例3 イソフタル酸 7モル n−ドデセニルコハク酸 1モル トリメリット酸  1.5モル ポリオキシプロピレン(2,5)−2,2−ビス(4−
ヒドロキシフェニル)プロパン 8モルエチレングリコ
ール 1.5モル これらの混合物を220℃で約6時間加熱撹拌し、反応
終了後、室温に冷却し、ポリエステルC(Mw−128
000SMw/Mn−42、Tg−64℃)を得た。
製造例4 テレフタル酸 8モル マレイン酸  1モル トリメリット酸 1モル ポリオキシエチレン、(2) −2,2−ビス(4−ヒ
ドロキシフェニル)プロパン 10モルこれらの混合物
を210℃で約7時間加熱撹拌し、反応終了後室温に冷
却し、ポリエステルD(M w = 185000、M
w/gnm25、Tg−85℃)を得た。
また、電子写真現像用トナーを調製する場合は、上記の
ような樹脂成分に従来トナーに使用されている着色剤顔
料を添加することは勿論のことで具体的にはカーボンブ
ラック、ニグロシン染料、ランプ黒、スーダンブラック
SM、ファースト・エロー01ベンジジン・エロー、ピ
グメント0エロー、インドファースト−オレンジ、イル
ガジン・レッド、バラニトロアニリン・レッド、トルイ
ジン・レッド、カーミンFB。
パーマネント・ボルドーFRR,ピグメント・オレンジ
R1リソ−用・レッド2G、レーキ・レッドC10−ダ
ミンFB、ローダミンBレーキ、メチル・バイオレッド
Bレーキ、フタロシアニンブルー、ピグメントブルー、
ブリリアント−グリーンB1フタロシアニングリーン、
オイルイエローGG、ザポン・ファーストイエローCG
C,カヤセットY 983、カヤセ・ソトYG。
スミプラスト・エロー〇G、ザポンファーストオレンジ
RR,オイル・スカーレット、スミブラストオレンジG
1オラゾールψブラウンB。
ザボンファーストスカーレットCG、アイゼンスピロン
・レッドΦBEH,オイルピンクOPなどがある。
また、本発明のトナーを磁性トナーとして用いるために
磁性粉を含有せしめても良い。このような磁性粉として
は磁場の中に置かれて磁化される物質が用いられ、鉄、
コバルト、ニッケルなどの強磁性金属の粉末もしくはマ
グネタイト、ヘマタイト、フェライトなどの合金や化合
物がある。この磁性粉の含有量はトナー重量に対して1
5〜70重量%である。
更に熱定前ロールに対する離型性をより完全にする為に
低分子量ポリエチレン、低分子量ポリプロピレン等のポ
リオレフィン類を各種天然ワックスをトナーに添加する
こともできる。
更に本発明のトナーには流動性改質等のためシリカ、ア
ルミナ、酸化チタン等の微粉末を添加混合することがで
きる。
本発明トナーは鉄粉、ガラスピーズ等より成るキャリア
と混合されて二成分現像剤とされるが、磁性体が含有さ
れるときはそのまま一成分現像剤として静電荷像の現像
に供される。
以下、実施例によって本発明を具体的に説明する。なお
、実施例に記載の各成分の量(部)は重量部である。
実施例1 トナーの組成 ポリエステルA100部 含クロムモノアゾ染料      0.5部カーボンブ
ラック        IO部東トナーの粘弾性77−
−2.8XlO’  (poise)(ω−100ra
d/see、 95℃)上記組成の混合物をヘンシェル
ミキサーで十分混合した後、2本ロールミルで70〜9
0℃の温度で約40分間加熱溶融混練し、室温まで冷却
した。得られた混練物を粉砕、分級して5〜25μmの
粒径のトナーを得た。このトナーにコロイダルシリカ(
日本アエロジルR−972)を0.1部添加して現像用
トナーとした。
定着性及び耐オフセット性の耐熱保存性の評価は定着性
[定着下限温度(”C)として] :定着ローラ:テフ
ロン被覆ローラー、ニップ巾:4Ioffl、線速25
0m+87secの定着条件で定着ローラー温度を変化
させてトナーをコピー用紙上に定着した時、クロックメ
ーターでの定着率が70%に達する温度を調べる。
オフセット発生温度の測定は、トナー像を転写して上述
の定着器により定着処理を行い、次いで白紙の転写紙を
同様の条件下で定着器に従ってこれにトナー汚れが生ず
るか否かを観察する操作を、前記定着器の熱ローラーの
設定温度を順次上昇させた状態で繰り返し、オフセット
発生温度を決めた。
耐熱保存性(■): 内径251fi1%高さ70ma+のガラスビンにトナ
ー10gを入れ、50℃の恒温槽中に24時間放置後、
J I S −K2530の針入度計で針入度を調べる
以上の結果を表−1に示す。
また、このトナー3部に対してシリコーン樹脂を被覆し
た100〜250メツシユのフェライトキャリア97部
を混合し、現像剤を作成した。
次に定着ローラーがテフロンで加圧ローラーがシリコン
ゴム製の定着器を具備した複写機r F T −703
0J  [■リコー製コで、オイル塗布装置を外した複
写機に上記現像剤を装入して定着ローラー温度を155
℃設定して、10万枚のコピーテストを行った。
その結果オフセットは発生せず、最後まで良好な画像が
得られた。
実施例2 トナーの組成 ポリエステル8         100部ボントロン
E−842部 ライスワックス          3部C,1,ピグ
メントレッド81      5部〃     48 
    3部 [東トナーの粘弾性r) −−3,8x 105  (
poise)((IJ −100rad/sec、 9
5℃)]上上記酸の混合物を実施例1と同様に溶融混線
後、粉砕、分級し、5〜25μ鑓の赤色トナーを得た。
実施例1と同様にこのトナー3部に対して、酸化鉄粉キ
ャリアT E F V (150〜250メツシニ、1
1本銑鉄粉)97部を混合して、現像剤とした。
この現像剤で実施例1と同様に5万枚コピーテストした
ところ、オフセットは発生せず、最後まで良好な画像が
得られた。
また、オフセット性等の定着品質は表−1に示すように
良好であった。
実施例3 トナーの組成 ポリエステルC100部 ボントロンE −841,5部 ポリプロピレン          4部C,1,ピグ
メントブルー15      5部[I11トナーノ枯
弾性77−−8.7x 10’  (polse)((
LJ m 100rad/see、 95℃)]上記組
成の混合物を実施例1と同様に溶融混線後、粉砕、分級
し、5〜25μmの青色トナーを得た。
実施例1と同様にこのトナー3部に対して、シリコーン
樹脂を被覆した100〜250メツシユのフェライトキ
ャリア97部を混合して、現像剤とした。
この現像剤で実施例1と同様に5万枚コピーテストした
ところ、オフセットは発生せず、最後まで良好な画像が
得られた。
また、オフセット品質等の定着品質は表−1に示すよう
に良好であった。
実施例4 トナーの組成 ポリエステルD          100部含クロム
モノアゾ染料       1部カーボンブラック  
      12部[lIトナーの粘弾性77−−7.
5X105(poise)((IJ −100rad/
sec、 95℃)]上上記酸の混合物を実施例1と同
様に溶融混練後、粉砕、分級し、5〜25μmの黒色ト
ナーを得た。
実施例1と同様にこのトナー3部に対して、シリコーン
樹脂を被覆した100〜250メツシユのフェライトキ
ャリア97部を混合して、現像剤とした。
この現像剤で実施例1と同様に10万枚コピーテストし
たところ、オフセットは発生せず、最後まで良好な画像
が得られた。
また、オフセット品質等の定着品質は表−1に示すよう
に良好であった。
比較例1 ポリエステルE (Mw−25000、Mw/Mn−5
,5、T g−59℃)を実施例1のポリエステルAの
代りに用いた以外は、実施例1と同様に行った。[トナ
ーの粘弾性η−−1,2X 104poise  (ω
−100rad/see、 95℃)]定定着質は表−
1に示すように低温定着性は良いが、耐オフセット性、
耐熱保存性が不十分であった。また、実施例1と同様な
実機テストでもオフセットが発生し貧弱な画像となった
比較例2 実施例1のポリエステルAの代りにポリエステルF (
M w = 303000、Mw/Mn−40、Tg−
73℃)を用いた以外は、実施例1と同様に行った。[
トナーの粘弾性η−” 2.3X IQ6poise 
 ((LJ −100rad/see、 95℃)]各
品質は表−1に示すように、耐オフセット性、耐熱保存
性は良好であるが、低温定着性は不良であった。また、
実施例1と同様な実機テストでも足前不良が発生し不良
であった。
表−1 [効 果] 以上説明したように、本発明のトナーの特性を要約する
と下記のとおりである。
(1)低温定着性が良好、 (2)耐オフセット性が良好、 (3)高速定着上に好適、 (4)長期間に互って安定して良好な画像が得られる、 (5)耐熱保存性が良好、 (6)耐塩ビマット性が良く、コピーの保存性が良好。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトナーの未定着の状態を示す模式図、 第2図は定着過程を示す模式図、 第3図は定着後の状態を示す模式図、 第4図は比較例のトナーの定着後の状態を示す模式図で
ある。 l・・・トナー、2・・・支持体、3・・・加熱ローラ
ー、4・・・加圧ローラー、5・・・表面溶融層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 結着樹脂中に着色剤が分散している電子写真現像用トナ
    ーにおいて、上記結着樹脂がポリエステル樹脂であって
    、このトナーの動的粘弾性特性の貯蔵粘性率[η′(ω
    )]が、温度95℃の時1.5×10^4〜1.0×1
    0^6(poise)の範囲にあることを特徴とする電
    子写真現像用トナー。
JP62285250A 1987-11-13 1987-11-13 電子写真現像用トナー Pending JPH01128071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285250A JPH01128071A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 電子写真現像用トナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285250A JPH01128071A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 電子写真現像用トナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01128071A true JPH01128071A (ja) 1989-05-19

Family

ID=17689062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62285250A Pending JPH01128071A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 電子写真現像用トナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01128071A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0718703A2 (en) 1994-12-21 1996-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image
US5753399A (en) * 1995-05-15 1998-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image containing crosslined styrene copolymer and a new-crosslinked or crosslinked polyester resin
US5955234A (en) * 1996-10-09 1999-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, and image forming method
US6002903A (en) * 1995-05-15 1999-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, apparatus unit and image forming method
US6040103A (en) * 1996-09-02 2000-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image and image forming method
US7157199B2 (en) 2002-11-29 2007-01-02 Ricoh Company, Ltd. Toner, developer including the toner, container containing the toner or the developer and method of producing the toner

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986005602A1 (en) * 1985-03-15 1986-09-25 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Toner for electrostatic image developement and process for forming image by using it

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986005602A1 (en) * 1985-03-15 1986-09-25 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Toner for electrostatic image developement and process for forming image by using it

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0718703A2 (en) 1994-12-21 1996-06-26 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image
US5707771A (en) * 1994-12-21 1998-01-13 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image
US5753399A (en) * 1995-05-15 1998-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image containing crosslined styrene copolymer and a new-crosslinked or crosslinked polyester resin
US6002903A (en) * 1995-05-15 1999-12-14 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, apparatus unit and image forming method
US6040103A (en) * 1996-09-02 2000-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image and image forming method
US5955234A (en) * 1996-10-09 1999-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Toner for developing electrostatic image, and image forming method
US7157199B2 (en) 2002-11-29 2007-01-02 Ricoh Company, Ltd. Toner, developer including the toner, container containing the toner or the developer and method of producing the toner
US7323281B2 (en) 2002-11-29 2008-01-29 Ricoh Company, Ltd. Toner, developer including the toner, container containing the toner or the developer and method of producing the toner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3310253B2 (ja) 電子写真用トナー
US4795689A (en) Electrostatic image developing toner for use in heat-roller fixing
JPH0145914B2 (ja)
JPH0363065B2 (ja)
JPH01128071A (ja) 電子写真現像用トナー
JP2003270853A (ja) 電子写真用トナー
JPS62195678A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JP3303560B2 (ja) 静電荷像現像用カラートナーおよび画像形成方法
JP2004109697A (ja) 静電荷現像用トナー
JPS63128362A (ja) 熱ロ−ラ定着用カプセルトナ−
JPH03168647A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2708438B2 (ja) 電子写真現像用トナー
JP2002365843A (ja) 画像形成用二成分現像剤及びそれを用いる画像形成方法
JPS62195680A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JPH01204066A (ja) 電子写真現像用トナー
JP3006054B2 (ja) フルカラー用乾式カラートナー
JPH0363068B2 (ja)
JP2000075545A (ja) フラッシュ定着及びヒートロール定着兼用静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
JPS63128358A (ja) 熱ロ−ラ定着用カプセルトナ−
JPH03168652A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH09222750A (ja) 画像形成方法及び画像形成用トナー
JPH07234537A (ja) 静電荷像現像用トナー及び加熱定着方法
JPH01155360A (ja) 電子写真用現像剤組成物
JP3008461B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS6162045A (ja) 静電荷像現像用トナ−