JPH01127968A - ケーブル活線劣化診断装置 - Google Patents

ケーブル活線劣化診断装置

Info

Publication number
JPH01127968A
JPH01127968A JP62285863A JP28586387A JPH01127968A JP H01127968 A JPH01127968 A JP H01127968A JP 62285863 A JP62285863 A JP 62285863A JP 28586387 A JP28586387 A JP 28586387A JP H01127968 A JPH01127968 A JP H01127968A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection point
cable
terminal
current
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62285863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2547796B2 (ja
Inventor
Kenichi Hirotsu
研一 弘津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62285863A priority Critical patent/JP2547796B2/ja
Publication of JPH01127968A publication Critical patent/JPH01127968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547796B2 publication Critical patent/JP2547796B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ケーブルの劣化を活線下で測定診断するだめ
のケーブル活線劣化診断装置に関する。
従来技術及びその問題点 従来、ケーブルの劣化を診断する方法としては、直流も
れ電流、又はtanδを測定する方法が知られている。
特に、tanδ測定法は、活線下でケーブルの容量分C
及び抵抗分子に流れる電流の比率1/ωCrを測定する
ものである。この方法では、ケーブルが全体に渡って一
様に絶縁劣化している場合は検出できるが、ケーブルが
局所的に絶縁劣化している場合にはその劣化の存在を検
出することが困難であった。
従って、本発明の目的は、ケーブルが局所的に劣化して
いる場合でもその劣化を検出し診断することができるケ
ーブル活線劣化診断装置を提供することである。
問題点を解決するための手段 上記の目的を達成するため、本発明の劣化診断装置は、
ケーブルに流れる電流、即ちケーブルの抵抗成分を流れ
るところの印加交流電圧と同相の同相電流と、ケーブル
の容量成分を流れるところの交流電圧より90°位相が
進んだ進相電流との内、その容量成分による進相電流を
消去して同相電流のみを検出するようにしてその抵抗成
分の大きさを測定し、これによってケーブルの劣化診断
を行う。
要約すると、本発明のケーブル活線劣化診断装置は、第
1端子及び第2端子を有していて電源電流を供給する交
流電源と、第1回路部と、第2回路部と、相殺手段と、
及び指示手段とを備えている。
第1回路部は、前記電源の前記第1端子と前記第2端子
との間に接続されていて、前記ケーブルの心線と遮蔽と
の間の抵抗成分及び容量成分の並列接続を含んでおり、
かつ回路内に第1接続点を有しており、又前記第1回路
部は、前記電源電流と同相の第1同相電流による第1電
圧成分と及び前記電源電流に対し進相した第2進相電流
による第2電圧成分とを前記$1接続点に発生する。
前記第2回路部は、前記電源の前記第1端子と前記第2
端子との間に接続されていて、回路内に第2接続点を有
しており、前記第1進相電流と実質上同相の第2進相電
流を形成して該第2進相電流による可変の第3電圧を前
記第2接続点に発生する。
前記相殺手段は、前記第1接続点と前記第2接続点との
間の電位差が最小となるように前記第3電圧の大きさを
調節し、それによって前記第1進相電流による前記第2
電圧成分を前記第2進相電流による前記第3電圧で相殺
して前記第1電圧のみを検出できるようにする。前記指
示手段は、前記電位差が最小の時の前記電位差に応答し
て前記ケーブルの前記抵抗成分の大きさに関係した信号
を発生する。
本発明の1実施例においては、前記第1回路部は、前記
心線が前記電源の前記第1端子に接続され前記遮蔽が前
記第1接続点に接続された前記ケーブルと、及び第1抵
抗性手段とから成り、この第1抵抗性手段は、前記第1
接続点と前記第2端子との間に接続されていて、前記第
1電圧成分及び前記第2電圧成分を前記Wc1接続点に
発生する。
又、前記第2回路部は、前記電源の前記第1端子と前記
第2接続点との間に接続されていて前記第2進相電流を
発生する容量性手段と、及び前記第2接続点と前記電源
の前記第2端子との間に接続されていて前記第2接続点
に前記可変の第3電圧を発生する第2可変抵抗性手段と
、から成っている。前記相殺手段は、前記第2可変抵抗
性手段を調節する手段と、及び前記第1接続点と前記第
2接続点との間の前記電位差を示す手段と、を備えてい
る。
本発明の1実施例においては、前記電源の前記第1端子
が接地されている。一方、本発明の別の実施例において
は、前記電源の前記第2端子が接地されており、そして
必要に応じてワグナ−接地回路を有している。
1見 本発明のケーブル活線劣化診断装置は、ケーブルを流れ
る電流の内比較的大きな割合を占める進相電流を相殺し
て小さな割合(正常なケーブルの場合、0.1%以下)
の同相電流のみを検出するよう作用し、従ってケーブル
の絶縁抵抗の変化をより精密に測定することができる。
実施例 第1図は、本発明のケーブル活線劣化診断装置の1実施
例の回路図である。被測定ケーブルの心線と遮蔽との間
の絶縁抵抗及び絶縁容量の等何回路CBは、図示のよう
に抵抗成分子X及び容量成分CIの並列接続として表せ
る。本診断装置は、非接地端子10と接地端子12を有
する交流電源Eを有しており、この電源Eは実線路の商
用交流電源である。上記の第1回路部として、本装置は
、非接地端子10と接地との間に直列接続されたケーブ
ル等価回路CBと既知の抵抗値の抵抗器Rを有している
。この抵抗器Rは、ケーブルの遮蔽と接地との間に接続
され、そのケーブルとの接続点が第1接続点14となる
本装置は、上記第2回路部として、同じく電源Eの非接
地端子10と接地との間に直列接続された標準コンデン
サCoと可変抵抗器R1とを有しており、それらの間の
接続点は、第2接続点16である。標準コンデンサCo
は、ケーブルの容量成分CMと同程度の容量、例えば5
00−1000pF以上の容量を持っているのが好まし
い。可変抵抗器R1は、上記相殺手段の1部分も成して
おり、この相殺手段は、これの外に第1接続点14と第
2接続点16との間に接続された電圧計Vを備えている
。電圧計Vは、また上記の指示手段をも構成している。
この電圧計の入力インピーダンスは、1012オーム程
度が必要である。
次に、測定動作について説明する。最初・に、ケーブル
に運転電圧を印加している状態で、標準コンデンサCo
、可変抵抗器R1,電圧計v1及び抵抗器Rを第1図の
残りの回路部分に接続する。これによって、抵抗成分子
Xを通る電源Eと同相の同相電流11と、容量成分CI
を通る電源電圧から90″位相の進んだ進相電流12と
が抵抗器Rに流れる。このとき、第1接続点14には、
それら電流11.12の大きさに応じた電圧が発生され
る。
又、進相電流12と同相の進相電流i3が標準コンデン
サCoによって発生されそれが可変抵抗器R1を流れ、
それによって第2接続点に電流i3の大きさに応じた電
圧が発生される。
次に、可変抵抗器R1を調節して、電圧計の指示が最小
となるようにする。即ち、第1接続点14と第2接続点
16との間の電位差が最小となる時、これは12=i3
を意味している。これによって、電圧計■は、同相電流
itによる電圧のみを検出することができ、その最小電
位差は次式のようになる。
vmln# E−R/rI この式において、EとRが既知であるため、抵抗成分子
Xの抵抗値を知ることができる。このrXの抵抗値の大
きさ及びその変化の度合いによってケーブルの劣化の程
度を診断することができる。
第2図は、第2の実施例の回路図を示すものである。第
1図の回路と異なっている点は、交流電glEの非接地
端子10と接地との間に、第1回路部と第2回路部が反
転して接続されている点だけである。この第2図の診断
装置によっても、第1図と同様な測定を行うことができ
る。
次に、第3図の示す本発明の第3の実施例について説明
する。この回路は、第1図の回路にワグナ−接地回路を
付加したものであり、これは、ケーブルの容量成分Cx
の容量が小さい場合に抵抗器Rが大となって浮遊容量C
′の影響が出てくる場合に使用される。ワグナ−接地回
路は、図示のように、ケーブルを囲むように設けられた
ガード電極18と、このガード電極と接地との間に接続
された可変抵抗器20とから成る。本回路による測定は
、スイッチSをa側に倒し、可変抵抗器20を調節して
電圧計Vの指示が最小となるようにし、次いでスイッチ
Sをb側に倒し、可変抵抗器R1を調節し、電圧計Vの
指示が最小Iコなるようにすればよい。
効果 以上に説明した本発明のケーブル活線劣化診断装置によ
れば、ケーブルの抵抗成分のみを検出することができる
ため、従来のtanδ法(ケーブルの容量成分と抵抗成
分に流れる電流の比率を測定)と比べ、ケーブルの局所
的な劣化を容易に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のケーブル活線劣化診断装置の第1の
実施例の回路図。 第2図は、本発明の第2の実施例の回路図。 第3図は、本発明の第3の実施例の回路図。 (符号説明) E:交流電源、 CB:ケーブルの等両回路、rx:ケ
ーブルの抵抗成分、Cx:ケーブルの容量成分、 R:
抵抗器、 CO:標準コンデンサ、R1:可変抵抗器、
 ■=電圧計、 C′:浮遊容量、 lO:非接地端子
、 12:接地端子、14:第1接続点、 16:第2
接続点、18:ガード電極、 20:可変抵抗器代 理
 人 弁理士  湯 浅 恭 巳・ 、I(外4者)9 第1図 第2図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーブルの劣化を活線下で診断するケーブル活線
    劣化診断装置が、 イ)第1端子及び第2端子を有していて電源電流を供給
    する交流電源、 ロ)該電源の前記第1端子と前記第2端子との間に接続
    された第1回路部であって、該第1回路部は、前記ケー
    ブルの心線と遮蔽との間の抵抗成分及び容量成分の並列
    接続を含んでおり、かつ回路内に第1接続点を有してお
    り、前記第1回路部は、前記電源電流と同相の第1同相
    電流による第1電圧成分と及び前記電源電流に対し進相
    した第2進相電流による第2電圧成分とを前記第1接続
    点に発生すること、 ハ)前記電源の前記第1端子と前記第2端子との間に接
    続された第2回路部であって、該回路部は、回路内に第
    2接続点を有しており、前記第1進相電流と実質上同相
    の第2進相電流を形成して該第2進相電流による可変の
    第3電圧を前記第2接続点に発生すること、ニ)前記第
    1接続点と前記第2接続点との間の電位差が最小となる
    ように前記第3電圧の大きさを調節するための相殺手段
    であって、それによって前記第1進相電流による前記第
    2電圧成分を前記第2進相電流による前記第3電圧で相
    殺して前記第1電圧のみを検出できるようにすること、
    ホ)前記電位差が最小の時の前記電位差に応答して前記
    ケーブルの前記抵抗成分の大きさに関係した信号を発生
    する指示手段、 から成るケーブル活線劣化診断装置。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載のケーブル活線劣化診
    断装置において、前記第1回路部が、 イ)前記心線が前記電源の前記第1端子に接続され前記
    遮蔽が前記第1接続点に接続された前記ケーブル、 ロ)前記第1接続点と前記第2端子との間に接続されて
    おり、前記第1電圧成分及び前記第2電圧成分を前記第
    1接続点に発生する第1抵抗性手段、を含むこと、を特
    徴とするケーブル活線劣化診断装置。
  3. (3)特許請求の範囲第2項記載のケーブル活線劣化診
    断装置において、前記第2回路部が イ)前記電源の前記第1端子と前記第2接続点との間に
    接続されており、前記第2進相電流を発生する容量性手
    段、 ロ)前記第2接続点と前記電源の前記第2端子との間に
    接続されており、前記第2接続点に前記可変の第3電圧
    を発生する第2可変抵抗性手段、を含むこと、を特徴と
    するケーブル活線劣化診断装置。
  4. (4)特許請求の範囲第3項記載のケーブル活線劣化診
    断装置において、前記相殺手段がイ)前記第2可変抵抗
    性手段を調節する手段と、 ロ)前記第1接続点と前記第2接続点との間の前記電位
    差を示す手段と、を含むこと、を特徴とするケーブル活
    線劣化診断装置。
  5. (5)特許請求の範囲第4項記載のケーブル活線劣化診
    断装置において、前記電源の前記第1端子が接地されて
    いること、を特徴とするケーブル活線劣化診断装置。
  6. (6)特許請求の範囲第4項記載のケーブル活線劣化診
    断装置において、前記電源の前記第2端子が接地されて
    いること、を特徴とするケーブル活線劣化診断装置。
  7. (7)特許請求の範囲第6項記載のケーブル活線劣化診
    断装置において、ワグナー接地回路を有すること、を特
    徴とするケーブル活線劣化診断装置。
JP62285863A 1987-11-12 1987-11-12 ケーブル活線劣化診断装置 Expired - Fee Related JP2547796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285863A JP2547796B2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 ケーブル活線劣化診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62285863A JP2547796B2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 ケーブル活線劣化診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01127968A true JPH01127968A (ja) 1989-05-19
JP2547796B2 JP2547796B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=17697021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62285863A Expired - Fee Related JP2547796B2 (ja) 1987-11-12 1987-11-12 ケーブル活線劣化診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547796B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4249448B2 (ja) * 2001-09-06 2009-04-02 東京エレクトロン株式会社 容量計の校正方法、校正用標準容量ボックス、静電容量の測定方法、容量測定用ボックス及び容量計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2547796B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105852844B (zh) 在生物电信号的测量中抑制共模信号成分
EP2588871B1 (en) Apparatus and method for measuring the dissipation factor of an insulator
JP2003028900A (ja) 非接触電圧測定方法およびその装置
JPH09184866A (ja) ケーブルの活線下劣化診断方法
JP3402274B2 (ja) 電子部品のインピーダンス測定装置
JPH01127968A (ja) ケーブル活線劣化診断装置
JP2789066B2 (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断法
CN111758039A (zh) 用于接地和诊断的系统
JP4101822B2 (ja) 乗員検知方法
CA2826112A1 (en) Method and system for determining dc bus leakage
EP2588872B1 (en) Apparatus and method for measuring the dissipation factor of an insulator
JP2573789B2 (ja) 絶縁抵抗測定装置
JP2929047B2 (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断法
JPH10160778A (ja) 活線電力ケーブルの絶縁劣化診断方法、及びこれを用いた絶縁劣化診断装置
JP3010367B2 (ja) 活線下ケーブルシースの絶縁抵抗測定方法
JP2000009788A (ja) ケーブルの劣化診断方法
JP2802651B2 (ja) 活線絶縁抵抗測定方法
JPH07294573A (ja) 交流4電圧測定による活線ケーブル絶縁劣化診断方法および装置
JP2001183412A (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断方法
JPH0690245B2 (ja) 絶縁劣化関係量測定装置
JPH1048282A (ja) ケーブル接地線の直流迷走電流を測定する直流迷走電流測定方法及び測定装置
JP2003084028A (ja) 電力ケーブルの活線診断方法
JP3469160B2 (ja) 接触検査の感度向上装置
JPH0225788A (ja) ビーム配量の測定法
JPH08184622A (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees