JPH0112471B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112471B2
JPH0112471B2 JP54118857A JP11885779A JPH0112471B2 JP H0112471 B2 JPH0112471 B2 JP H0112471B2 JP 54118857 A JP54118857 A JP 54118857A JP 11885779 A JP11885779 A JP 11885779A JP H0112471 B2 JPH0112471 B2 JP H0112471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
rolling
drum
inspection
rolling drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54118857A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5542596A (en
Inventor
Uaare Gyunteru
Haitoman Uue
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koerber AG
Original Assignee
Hauni Werke Koerber and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hauni Werke Koerber and Co KG filed Critical Hauni Werke Koerber and Co KG
Publication of JPS5542596A publication Critical patent/JPS5542596A/ja
Publication of JPH0112471B2 publication Critical patent/JPH0112471B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • A24C5/3412Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、転動ドラムの周速度によつて予め与
えられた速度で横軸線方向で送り路上を送られ、
かつ検査工程の間は光学部材の光線路内で横軸線
方向の送り方向に関して停止状態に、および不動
の自己の縦軸線を中心とした回転状態にある、た
ばこ加工産業における棒状の物品の被覆部の前周
面を光電気的に検査するための方法に関する。
更に本発明は、転動ドラムの周速度によつて予
め与えられた速度で物品を直接的な連続した送り
流れの形で横軸線方向で送り、収容しかつ送出す
少なくとも一つの転動ドラム並びに検査工程の間
物品を光線路内において横軸線方向の送り方向に
関して停止状態でかつ自己の縦軸線を中心にして
回転状態で捕捉する不動の光学的な少なくとも一
つの検査手段とを備えている、たばこ加工産業に
おける棒状の物品の被覆部の全周面を光学的に検
査するための装置に関する。
上記のたばこ加工産業における棒状の物品とは
本発明にあつては、たばこ、喫煙可能なたばこ代
用品ならびにフイルタ材料から造られるあらゆる
製品、例えばシガレツト、フイルタシガレツト等
を意味する。
上記の種類の製品にあつて製造条件に基く欠
陥、例えば被覆紙における穴或いは貼付けが悪く
不緊密になつた継ぎ目を検出するため、一般に製
品の空気圧による最終調整が行われる。この場
合、充填物を有し被覆体によつて囲繞されている
物品の空間と被覆体外の空間との間に圧力勾配が
形成され、かつ被覆体の空気透過性に依存した検
査信号が発生され、この検査信号が上限値或いは
不限値を超過した際損傷している物品の選別を制
御する。
このような空気圧による検査様式にあつて、被
覆物の欠陥が目でもつて認めることができるにも
拘らず、しばしばこの空気圧による検査にあつて
はこの欠陥が見逃がされたり、認知できない場合
すらある。しかし、このような欠陥は例えばたま
たまたばこ繊維で気密に覆われているので空気圧
による検査では発見し得ないが、光学的に完全に
認知することができ被覆体における穴である。更
に、肉厚な箇所と認められる継び目位置に封入さ
れたたばこ粉末は空気圧による手段では検出でき
ない。更に、たばこ棒体と吸い口とが重り合う両
筒巻きシートによつて互いに結合し合されて形成
されるフイルタシガレツトを調製する際に貼着が
不完全な場合吸い口の位置で突き出る旗のような
格好の隆起物が物品に生じるが、この隆起物も同
様に圧力勾配を形成して行われる物品検査では確
認することは不可能である。
例えば英国特許第1028372号−本発明はこの英
国特許による発明を基礎としている−から、物品
の欠陥の上記のような光学的な検出方法を利用す
る装置が既に公知になつている。上記特許明細書
によると、検査の目的で物品はこの目的のために
独自に設けられた実際に複雑な取出し装置により
時折り通常の搬送流から取出され、2つの支持ロ
ールで回転され、この際光学的に走査される。
更に米国特許第3854587号により、たばこ連続
体を光学的な検査手段を備えた、環状の検査ヘツ
ドを通して案内することが公知である。この検査
方法は、更に加工される、即ちフイルタシガレツ
トに調製されるたばこ連続体片が時期尚早に検査
されることになりこの点満足のゆく試験方法では
ない。引続いて行われる製造行程において生じる
欠陥は考慮されないままであるか或いは附加的な
検査装置で検出されなければならない。
本発明の根底をなす課題は、棒状の物品をその
正常な横軸線方向での搬送流を中断することな
く、またその製造に条件ずけられる搬送流れから
偏倚させることなく簡単な検査手段で、物品の四
方からの、即ちその全周面にわたる被覆欠陥の有
無に関する検査を可能にすることである。
上記の課題は本発明により、被覆部の全周面の
検査を、転動ドラムの表面とこの転動ドラムと同
じ速度で、しかし反対方向で駆動される対抗面と
の間で物品を転動させることにより行うことによ
つて解決される。
この構成にあつて、シガレツトは煩雑な予め準
備を必要とするやり方によらずともその所定の搬
送路上で四方から検査を行うことのできる定まつ
た検査位置に保持され、この検査位置で物品は異
なる欠陥種類を確定する検査信号によつて負荷さ
れる。
隙間なく物品の全周面を相応する検査信号で捉
られることができるようにするため、本発明の有
利な構成により物品はその自己の軸線を中心にし
て約360゜回転される。
冒頭に記載した方法を実施するための装置は以
下の特徴を有する。即ち、転動面を備えた転動ド
ラムに、物品を上記転動面に対して直径方向で捕
捉し、同じ周速度で、しかし反対方向に駆動され
る対抗面が所属していることである。
被覆体における穴および継ぎ目の内部に封じ込
められたたばこ粒子を、検査手段を回転する物品
を本質的に半径方向で走査する光電的な投光−受
光ユニツトとして構成し、この場合検査手段を物
品の全長にわたつて延びている光導フアイバの束
を備えている構造様式で構成するのが有利であ
る。
飛出している旗状の被覆紙片の検出のための一
般的な旧来からの様式の適用を可能にするため、
検査手段を回転する物品を本質的に軸線平行に走
査する光電的な投光−受光ユニツトとして構成す
るのが有利である。
物品を一定して検査領域に供給し、かつ一定し
てこの検査領域から取出し送出すため、更に物品
を横軸線方向で搬送するためのコンベヤは物品の
転動移行以前のおよび転動移行後の位置決めを行
うための保持槽を備えた転動ドラムとして形成さ
れている。
相前後して来る物品の転動行程の定まつた開始
および定まつた終了を如何なる場合においても可
能にする特別コンパクトな、適当な構造の特徴
は、物品をその縦軸線方向に対して横方向で搬送
するコンベヤにロール体が設けられており、この
ロール体の相手方転動面が隙間が形成されること
によつて中断されていてかつ隆起した円筒部分面
であり、この円筒部分面の周面長がそれぞれ1つ
の転動面を反対側面から区画するコンベヤの2つ
の保持槽間の間隔に等しいことである。
以下に添付図面に図示した実施例につき本発明
を詳説する。
第1図によるフイルタ装着機は以下に述べる細
部を有している。
走入ドラムはシガレツト製造機で造られたシガ
レツトを2つの段付配列ドラム2に引渡す。これ
らの段付配列ドラムは段差状に供給されたシガレ
ツトをならして、各々2本分当りのシガレツト列
にしてこの列間に隙間をもたせて並べて配列ドラ
ム3に引渡す。フイルタ棒はマガジン4からカツ
タドラム6上に達し、2つの円形ナイフ7で使用
長さの2倍のフイルタプラグに切断され、段付配
列ドラム8上に段差状に配列され、送りドラム9
により相前後して並らぶフイルタプラグ列に整向
され、加速ドラム11により配列ドラム3上のシ
ガレツト列の隙間内に置かれる。シガレツト−フ
イルタ−シガレツト群はまとめて送られる。した
がつてこれらの群は軸線方向で密接して並らんで
いる。引続きこれらの群は引渡しドラム12によ
つて引取られる。被覆紙シート13が被覆紙ボビ
ン14から引出しロール16により引出される。
被覆紙シート13は鋭い刃を持つ裁断機17の周
囲を巡るように転向され、糊付け装置18で糊付
けされ、パツドロール19上でナイフドラム21
により裁断される。裁断された被覆紙片は引渡し
ドラム12上でシガレツト−フイルター群に附着
され、転動ドラム22上で巻掛けハンド23によ
りシガレツト−フイルター群の周囲を巡つて巻か
れる。でき上つた2重フイルタシガレツト群は以
下に更に詳しく述べる。この2重フイルタシガレ
ツト群の乾燥をも同時に行う転動ドラム24を経
て裁断ドラム26に供給され、この裁断ドラム上
でフイルタプラグの中央が裁断されて一本分のフ
イルタシガレツトに仕上げられる。この場合同時
に欠陥のあるフイルタシガレツトは除外され投出
される。引渡しドラム27および捕集ドラム28
と共働する反転装置29はフイルタシガレツト列
を反転させ、同時にこれらを引渡しドラム27と
捕集ドラム28とを経て流過する反転されていな
いフイルタシガレツト列内に移行させる。
フイルタシガレツトは検査ドラム31を経て投
出ドラム32に達し、更にこの投出ドラム上で投
出工程以前にフイルタシガレツトのヘツドの走査
が行われる。
制動ドラム33と供働する載置ドラム34はフ
イルタシガレツトを載置ベルト36上に載せる。
本発明による検査方法と検査装置を例として転
動ドラム24上での2重フイルタシガレツト37
の被覆検査で説明する。
2重フイルタシガレツト37を直接転動ドラム
22から裁断ドラム26上に移行案内する転動ド
ラム24はこの目的のため保持槽38Aと38B
を備えており、これらの保持槽の間には転動ドラ
ム24のそれぞれ1つの転動面39が延びてお
り、かつこれらの保持槽は2重シガレツトフイル
タ37を保持するため吸込み空気開口41を備え
ている。図面には転動ドラム24の周面の1部分
に関してのみ相当する保持槽と転動面とを示し
た。2本分のフイルタシガレツト37は保持槽3
8A内に転動ドラム22から引取られ、保持槽3
8Bから裁断ドラム26に引渡される。
転動ドラム24には、順次交互に隆起部と凹所
部とが形成されているロール体42がシガレツト
の直径の間隔で、有利にはシガレツトの直径より
も短い間隔で所属している。このロール体42の
隆起部は転動ドラム24の2つの保持槽38Aと
38Bとの間に延びている転動面39に対する相
手方転動面43を形成している。この場合、各々
の相手方転動面43の長さは2本分のフイルタシ
ガレツト37の転動移行以前或いは転動における
位置決めのための転動ドラム24上での2つの保
持槽38Aと38Bとの間隔に一致している。転
動ドラム24の転動面39と相手方転動面43は
直径方向で2本分のフイルタシガレツト37を捉
え、この場合ロール体42と転動ドラム24は同
じ回転方向を有している。
転動ドラム24とロール体42の共働によつて
形成されるフイルタシガレツト37のための転動
ステーシヨンの領域内には、−第3図に詳しく図
示した−2つの光電気的な検査手段44と46が
設けられている。検査手段44は光りバリヤを形
成し、またこの検査手段はそれぞれ転動ステーシ
ヨン内に存在している2本分のフイルタシガレツ
ト37の直ぐ近傍に設けられている光線を送る発
光器47から成る。この発光器は光線を2本分の
フイルタシガレツト37の縦軸線に平行にかつこ
の2本分のフイルタシガレツトの直ぐ近傍で発光
し、この光線は受光器48で捕捉される。
横軸線方向でおよび半径方向で2本分のフイル
タシガレツト37方向に整向されている検査手段
46は2本分のフイルタシガレツト37に面した
光線を発する表面49を備えており、この表面は
多数の光導性のグラスフアイバ51の端部によつ
て形成されている。図面を明確にするためこれら
のグラスフアイバのうち若干のものだけを図示し
た。光を発射する表面49を形成するグラスフア
イバ51の端部は、例えば合成樹脂から成る、2
本分のフイルタシガレツト37の全長にわたつて
延びているブロツク52内に鋳込まれている。グ
ラスフアイバ51の反対側の端部は3つのブロツ
ク53,54および56内に群なつてまとめられ
ている。これらのブロツクは自体光導性の表面5
7〜59を備えている。ブロツク58から出てい
るグラスフアイバ51はブロツク52の光を発す
る全表面49にわたつて延びている。ブロツク5
3と56はグラスフアイバ51を含み、このグラ
スフアイバはそれぞれブロツク52の反対側の半
部分内で終つている。外方のブロツク53と56
にはランプ61と62の様式の発光器が、中央の
ブロツク54には光電池63の形の受光器63が
設けられている。
中央のブロツク54のグラスフアイバ51が2
本分のフイルタシガレツト37に面したブロツク
52の全長にわたつて分散しておりかつ外方のブ
ロツク53と56のグラスフアイバ51がブロツ
ク52のそれぞれ半部分に分割されていることに
より、中央ブロツク54のグラスフアイバ51の
それぞれ1端が外方のブロツク53と56のグラ
スフアイバ51の2つの端部間に存在する。この
ようにして、外方のブロツク53と56のグラス
フアイバ51から発光され、ブロツク52の表面
49によつて物品方向に投射され、かつこの物品
から反射する光は中央のブロツク54に面したグ
ラスフアイバ51によつてこのブロツクに導か
れ、このブロツクの光導性の表面58を経て光電
池63に投射される。
検査手段44と46が、2本分のフイルタシガ
レツト37が転動ステーシヨンに達し、この転動
ステーシヨンから送り出される時に常に、またそ
の時にのみ働くようにするため、クロツクパルス
発生板64が設けられている。このクロツクパル
ス発生板の駆動はフイルタ装着機の主駆動部から
導出される。クロツクパルス発生板には近接イニ
シエータ66が設けられている。この近接イニシ
エータは出力側で検査手段44を作動させるため
導線67を介してこの検査手段と結合されてお
り、検査手段46を作動させるため導線68を介
してこの検査手段46と結合されている。
上記の装置の作動態様は以下の通りである。
2本分のフイルタシガレツト37が転動ドラム
24の搬送路途上で相当する槽38A内で検査手
段44と46の検査帯域に達すると、直ちにこの
2本分のフイルタシガレツト37は転動ドラム2
4と反対方向でかつ同じ速度で運動するロール体
42の相手方転動面43のその都度先行する縁部
によつて捕捉され、このようにして2本分のフイ
ルタシガレツト方向に指向されている検査手段4
4と46の位置内で正確に保持され、この際自己
の縦軸線を中心にして360゜回転される。回転速度
に同期して近接イニシエータ66の傍らを通過す
るクロツクパルス発生板64は2本分のフイルタ
シガレツト37の回転が開始された際両検査手段
44と46を作動させる。発光器47の代りバリ
ヤの光路が2本分のフイルタシガレツト37の突
出している被覆シート部分によつて中断される
と、所属する受光器48が接続され、この受光器
は信号を発生させ、この信号は欠陥のある物品を
後に二次加工から排除するために図示していない
公知の様式で利用される。グラスフアイバ51か
ら2本分のフイルタシガレツト37に対して半径
方向で投射される光線路が、例えば被覆体内の穴
に、即ち2本分のフイルタシガレツトの暗い位置
に当つた場合、検査手段46の受光器63が接続
され、同様に欠陥のある物品を搬送路から排除す
るための信号が形成される。2本分のフイルタシ
ガレツト37は回転し、検査している間にこのフ
イルタシガレツト37はこれを検査領域内に搬送
する保持槽38Aから運動して出る。この場合、
吸込み空気は少くとも保持槽の外端部において短
時間に減少されるか或いは全く中断される。
転動ドラム24とロール体42の共働する転動
面39と43の間の2本分のフイルタシガレツト
37の転動行程の終期において、その都度後方か
ら来る保持槽38Bに2本分のフイルタシガレツ
ト37が達すると、この保持槽はこの2本分のフ
イルタシガレツトを吸込み空気での支援の下で収
容する。この動作と同時にロール体42の2つの
相手方転動面43の間の凹所に2重フイルタシガ
レツト37が転動して移行するので、この2本分
のフイルタシガレツトは妨げられることなく搬送
される。同時に近接イニシエータ66は、クロツ
クパルス発生板64上の2つの作業周期の間の休
止期間がその傍らを通り過ぎることにより両検査
手段44と46を停止させる。転動ドラム24の
転動面39はそのスリツプのない送り作用を高め
るため附加的に粗面部を備えていてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は西ドイツ、ハンブルク−ベルゲドルフ
在ハウニヴエルク社のMAX−S型フイルタ装着
機の図、第2図は所属する転動装置および検査装
置とを有する第1図による機械に属している搬送
ドラムの図、第3図は第2図による線−によ
る検査装置の図。 図中符号は、24……コンベヤ、37……物
品、43……相手方転動面、44,46……検査
手段。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 転動ドラムの周速度によつて予め与えられた
    速度で横軸線方向で送り路上を送られ、かつ検査
    工程の間は光学部材の光線路内で横軸線方向の送
    り方向に関して停止状態に、および不動の自己の
    縦軸線を中心とした回転状態にある、たばこ加工
    産業における棒状の物品の被覆部の前周面を光電
    気的に検査するための方法において、上記被覆部
    の全周面の検査を、転動ドラムの表面とこの転動
    ドラムと同じ速度で、しかし反対方向で駆動され
    る対抗面との間で物品を転動させることにより行
    うことを特徴とする、上記たばこ加工産業におけ
    る棒状の物品の被覆部の全周面を光電気的に検査
    するための方法。 2 物品をその自己の軸線を中心にして約360゜回
    転させることを特徴とする、特許請求の範囲第1
    項に記載の方法。 3 転動ドラムの周速度によつて予め与えられた
    速度で物品を直接的な連続した送り流れの形で横
    軸線方向で送り、収容しかつ送出す少なくとも一
    つの転動ドラム並びに検査工程の間物品を光線路
    内において横軸線方向の送り方向に関して停止状
    態でかつ自己の縦軸線を中心にして回転状態で捕
    捉する不動の光学的な少なくとも一つの検査手段
    とを備えている、たばこ加工産業における棒上の
    物品の被覆部の全周面を光学的に検査するための
    装置において、転動面39を備えた転動ドラム2
    4に、物品37を上記転動面39に対して直径方
    向で捕捉し、同じ周速度で、しかし反対方向に駆
    動される対抗面43が所属していることを特徴と
    する、上記たばこ加工産業における棒状の物品の
    被覆部の全周面を光学的に検査するための装置。 4 検査手段46が回転する物品37を本質的に
    半径方向で走査する光電気的な発光−受光ユニツ
    ト53,61;56,62;54,63として形
    成されている、特許請求の範囲第3項に記載の装
    置。 5 検査手段46が物品37の全長にわたつて延
    びている光導フアイバ51の束52を有してい
    る、特許請求の範囲第3項或いは第4項に記載の
    装置。 6 検査手段46が回転する物品37を本質的に
    軸平行に走査する光電気的な発光−受光ユニツト
    47,48として形成されている、特許請求の範
    囲第3項から第5項までのいずれか一つに記載の
    装置。 7 物品37を横軸線方向で搬送するためのコン
    ベヤが物品の転動移動する以前にもしくはその後
    にこれを位置決めする保持槽38A,38Aを備
    えた転動ドラムとして形成されている、特許請求
    の範囲第3項から第6項までのいずれか一つに記
    載の装置。 8 物品37をその縦軸線に対して横軸線方向で
    搬送するためのコンベヤ24に、ロール体42を
    所属させ、このロール体の相手方転動面43が隙
    間が形成されることにより中断されている切欠か
    れた円筒一部分面であり、この円筒一部分面の周
    面長さがそれぞれ一つの転動面39を両側で区画
    しているコンベヤの二つの保持槽38A,38B
    間の間隔に相当するように構成されている特許請
    求の範囲第3項から第6項までのいずれか一つに
    記載の装置。
JP11885779A 1978-09-18 1979-09-18 Method and apparatus for inspecting rod like article in tobacco processing industry Granted JPS5542596A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19782840617 DE2840617A1 (de) 1978-09-18 1978-09-18 Verfahren und vorrichtung zum pruefen von stabfoermigen artikeln der tabakverarbeitenden industrie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5542596A JPS5542596A (en) 1980-03-25
JPH0112471B2 true JPH0112471B2 (ja) 1989-03-01

Family

ID=6049781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11885779A Granted JPS5542596A (en) 1978-09-18 1979-09-18 Method and apparatus for inspecting rod like article in tobacco processing industry

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4277678A (ja)
JP (1) JPS5542596A (ja)
DE (1) DE2840617A1 (ja)
FR (1) FR2435920A1 (ja)
GB (1) GB2033723B (ja)
IT (1) IT1123702B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3243204A1 (de) * 1982-11-23 1984-05-24 Focke & Co, 2810 Verden "verfahren und vorrichtung zur fehler-pruefung von zigaretten oder dergleichen"
JPH0628585B2 (ja) * 1983-06-03 1994-04-20 ケルベル・アクチエンゲゼルシヤフト たばこ加工産業における棒状物品の欠陥の有無を検出する方法および装置
DE3420470A1 (de) * 1983-06-14 1984-12-20 Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg Optische pruefvorrichtung fuer zigaretten
DE3437580C2 (de) 1983-10-28 1995-11-16 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum optischen Prüfen eines Zigarettenstrangs
DE3448567C2 (de) * 1983-10-28 1997-07-03 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum optischen Abtasten von Artikeln der tabakverarbeitenden Industrie
DE3602428A1 (de) * 1986-01-28 1987-07-30 Focke & Co Verfahren und vorrichtung zum pruefen von zigaretten
DE3610209A1 (de) * 1986-03-26 1987-10-01 Hauni Werke Koerber & Co Kg Foerdervorrichtung zur queraxialen foerderung stabfoermiger artikel der tabakverarbeitenden industrie
DE3705627A1 (de) * 1987-02-21 1988-09-01 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum rollen stabfoermiger artikel der tabakverarbeitenden industrie
IT1229577B (it) * 1988-05-30 1991-09-04 Hauni Werke Koerber & Co Kg Procedimento e dispositivo per la determinazione del diametro di sigarette.
US5010904A (en) * 1989-12-21 1991-04-30 R. J. Reynolds Tobacco Company Method and apparatus for detecting loose ends of cigarettes
DE4008475C2 (de) * 1990-03-16 2002-10-10 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Filterzigaretten
IT1246008B (it) * 1991-06-06 1994-11-07 Gd Spa Metodo e dispositivo per il controllo dell'integrita' esteriore di sigarette.
US5232079A (en) * 1992-05-15 1993-08-03 Philip Morris Incorporated Article transfer rejection apparatus and method
US5228462A (en) * 1992-05-27 1993-07-20 Philip Morris Incorporated Cigarette inspection device
IT1266255B1 (it) * 1993-02-17 1996-12-27 Gd Spa Metodo e dispositivo di controllo della posizione della carta del filtro di sigarette.
DE19528815A1 (de) 1995-08-05 1997-02-06 Hauni Maschinenbau Ag Verfahren zum optischen Prüfen von Zigaretten
JP2000014376A (ja) 1998-06-30 2000-01-18 Japan Tobacco Inc シガレット用フィルタロッドの検査装置及びその検査方法
DE102004050306B3 (de) * 2004-10-14 2006-06-14 Hauni Maschinenbau Ag Einrichtung und Verfahren zum queraxialen Fördern von stabförmigen Artikeln der Tabak verarbeitenden Industrie
DE102006001445A1 (de) * 2006-01-10 2007-07-19 Hauni Maschinenbau Ag Fördern von stabförmigen Artikeln der Tabak verarbeitenden Industrie
PL217886B1 (pl) * 2009-03-13 2014-08-29 Int Tobacco Machinery Poland Układ transferujący, współpracujący z maszyną do produkcji sztabek produktów tytoniowych i filtrowych, oraz sposób transferu takich sztabek w układzie transferującym
GB201608812D0 (en) 2016-05-19 2016-07-06 British American Tobacco Co Rolling drum for a tobacco industry product manufacturing apparatus and method of assembling tobacco industry products
DE102018110468A1 (de) * 2018-05-02 2019-11-07 Hauni Maschinenbau Gmbh Entnahmetrommel für eine Maschine der Tabak verarbeitenden Industrie
IT201800010374A1 (it) 2018-11-15 2020-05-15 Xepics Sa Metodo e sistema automatico di misura per la misurazione di parametri fisici e dimensionali di articoli combinati.
CN112122152B (zh) * 2020-10-20 2024-01-26 云南中烟工业有限责任公司 一种烟支圆周面离线外观质量检测装置及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50156951A (ja) * 1974-05-13 1975-12-18
JPS5220855A (en) * 1975-06-03 1977-02-17 Amf Inc Method of and apparatus for optical inspection of cigarette end
JPS5276498A (en) * 1975-12-01 1977-06-27 Molins Ltd Instrument for inspecting end of cigarette

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1122891B (de) * 1956-09-06 1962-01-25 Molins Machine Co Ltd Vorrichtung zum Herstellen von Mundstueckzigaretten
DE1105327B (de) * 1957-06-14 1961-04-20 Hauni Werke Koerber & Co Kg Vorrichtung zum Rollen eines Verbindungsblaettchens um die Stossstellen von Zigaretten und Filtern
GB1028372A (en) * 1961-09-14 1966-05-04 Kurt Koerber Method and apparatus for testing rod-like articles such as cigarettes carried on a conveyor
GB1135183A (en) * 1964-12-15 1968-12-04 Molins Organisation Ltd Improvements relating to optical inspection devices
US3456787A (en) * 1967-02-01 1969-07-22 Reynolds Tobacco Co R Tipped smoking article inspection
US3662880A (en) * 1969-03-06 1972-05-16 Hauni Werke Koerber & Co Kg Method and apparatus for manipulating rod-shaped articles
DK130272C (da) * 1973-02-28 1979-06-18 Schmidt Jun As J P Apparat til brug ved sortering af stangformede genstande, navnlig cigarer og cerutter.
DK143620A (ja) * 1974-06-20
GB1474454A (en) * 1974-09-23 1977-05-25 Gallaher Ltd Cigarettes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50156951A (ja) * 1974-05-13 1975-12-18
JPS5220855A (en) * 1975-06-03 1977-02-17 Amf Inc Method of and apparatus for optical inspection of cigarette end
JPS5276498A (en) * 1975-12-01 1977-06-27 Molins Ltd Instrument for inspecting end of cigarette

Also Published As

Publication number Publication date
IT1123702B (it) 1986-04-30
DE2840617A1 (de) 1980-03-27
IT7925668A0 (it) 1979-09-12
JPS5542596A (en) 1980-03-25
GB2033723A (en) 1980-05-29
DE2840617C2 (ja) 1987-04-09
GB2033723B (en) 1983-06-15
US4277678A (en) 1981-07-07
FR2435920B3 (ja) 1981-07-31
FR2435920A1 (fr) 1980-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112471B2 (ja)
US4280187A (en) Method and apparatus for pinpointing the causes of malfunction of machines for the manufacture and/or processing of cigarettes or the like
US4827947A (en) Method of and apparatus for rolling and simultaneous radiation treatment of rod-shaped articles of the tobacco processing industry
US4284088A (en) Method of monitoring filter rod sections in filter tipping machines
EP0570163B1 (en) Apparatus and Method for optically inspecting cylindrical surfaces
RU2407408C2 (ru) Система и способ распознавания сигаретных фильтров
US4484591A (en) Method of testing and classifying cigarettes or the like
US3672373A (en) Method and means for regulating the operation of apparatus for the production and processing of cigarettes or the like
US4969551A (en) Method of and apparatus for rolling rod-shaped articles
GB2141542A (en) Cigarette testing apparatus
JPS6112672B2 (ja)
US4644176A (en) Method and apparatus for scanning the exterior of rod-shaped articles of the tobacco processing industry
US6394097B1 (en) Device and method for inspecting filter rod for cigarette
JPWO2003026448A1 (ja) 棒状物品の外観を検査する装置
JPH06197746A (ja) シガレットのルース端を識別するための点検方法及び装置
GB2043962A (en) Method of controlling lengths cut from continuously advancing string material
EP1099388A2 (en) Cigarette testing
JPS6058954B2 (ja) 紙巻たばこ端部の検査器
GB2267474A (en) Apparatus for circulating and rotating rod-shaped articles
JPH0521548B2 (ja)
US3491767A (en) Method and apparatus for rejecting defective articles
US20040237973A1 (en) Apparatus for ascertaining the transverse dimensions of rod-shaped articles
CN112312778B (zh) 用于烟草工业的检测单元和检测方法
GB2254422A (en) Cigarette diameter measurement
GB1604078A (en) Apparatus for convoluting adhesive-coated uniting bands around rodshaped articles