JPWO2003026448A1 - 棒状物品の外観を検査する装置 - Google Patents

棒状物品の外観を検査する装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2003026448A1
JPWO2003026448A1 JP2003530100A JP2003530100A JPWO2003026448A1 JP WO2003026448 A1 JPWO2003026448 A1 JP WO2003026448A1 JP 2003530100 A JP2003530100 A JP 2003530100A JP 2003530100 A JP2003530100 A JP 2003530100A JP WO2003026448 A1 JPWO2003026448 A1 JP WO2003026448A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
shaped article
main
conveyance path
detour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003530100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4025291B2 (ja
Inventor
花岡 知浩
知浩 花岡
康弘 大高
康弘 大高
木田 信三
信三 木田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Publication of JPWO2003026448A1 publication Critical patent/JPWO2003026448A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4025291B2 publication Critical patent/JP4025291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/952Inspecting the exterior surface of cylindrical bodies or wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24CMACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
    • A24C5/00Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
    • A24C5/32Separating, ordering, counting or examining cigarettes; Regulating the feeding of tobacco according to rod or cigarette condition
    • A24C5/34Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes
    • A24C5/3412Examining cigarettes or the rod, e.g. for regulating the feeding of tobacco; Removing defective cigarettes by means of light, radiation or electrostatic fields

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)

Abstract

棒状物品の外観検査装置は、フィルタシガレットの製造機内の搬送経路を規定するドラム列中に1つの搬送ドラムとして介挿された回転可能なメインドラム(20)と、メインドラム(20)の外側に配置され、メインドラム(20)からフィルタシガレット(FC)を受け取って迂回搬送させる上流側及び下流側迂回ドラム列(24,40)と、メインドラム(20)の周方向でみて、迂回ドラム列(24,40)間に配置された検査カメラ(42)とを備え、検査カメラ(42)は、フィルタシガレット(FC)がメインドラム(20)及び各迂回ドラム例(24,40)上をそれぞれ搬送される際、フィルタシガレットFCの互いに異なる露出周面を直接又は間接的に撮像する。

Description

技術分野
本発明は、棒状物品としてのシガレット又はフィルタシガレットの外表面の汚れや染み等の欠陥を検出する外観検査装置に関する。
背景技術
フィルタシガレットの製造機は所定の搬送経路を含み、この搬送経路はシガレットロッドを横向きにした状態で搬送する。即ち、シガレットロッドはその軸線と直交する方向に搬送される。シガレットロッドの搬送過程にて、先ず、シガレットロッドは等分に切断され、2本のシガレットが形成される。この後、2本のシガレット間には所定のスペースが確保され、このスペースにフィルタプラグが配置され、そして、フィルタプラグの両端にシガレットがそれぞれ密着され、シガレット/プラグアセンブリが形成される。
この後、シガレット/プラグアセンブリはチップペーパ片の巻付けにより、ダブルフィルタシガレットに形成され、そして、ダブルフィルタシガレットは等分に切断され、個々のフィルタシガレットが得られる。
フィルタシガレットの外表面に汚れや染み等の外観欠陥が存在すれば、このような外観欠陥を有するフィルタシガレットは不良品であり、前述した搬送経路から排除されなければならない。
搬送経路から不良品を排除するには、シガレット又はフィルタシガレットの棒状物品の搬送過程にて、製品の外観欠陥を検出する必要がある。この検出には一般的に検査カメラが使用され、この検査カメラは棒状物品の外周面を撮像する。
しかしながら、棒状物品が搬送経路上にあるとき、検査カメラは棒状物品の外周面のうち、検査カメラ側の向いた外周面の一部のみしか撮像することができない。このため、棒状物品の外周面全域を撮像するためには、複数の検査カメラが必要となる。
より詳しくは、上述の搬送経路は通常、多数の溝付きドラムが連なるドラム列から規定されており、ドラム列上の棒状物品は1つの溝付きドラムから隣接する溝付きドラムに順次乗り移りながら搬送される。従って、棒状物品が次の溝付きドラムに乗り移る度に、棒状物品は外周面の異なる部位がその溝付きドラムの径方向外側を向くことになるので、搬送経路中の適切な位置に複数の検査カメラが配置されていれば、これら検査カメラは棒状物品の外周面の互いに異なる部位を順次撮像することができる。この結果、棒状物品における全外周面の画像は、各検査カメラからの画像データを収集することで得られる。
しかしながら、搬送経路中に複数の検査カメラの配置スペースをそれぞれ確保するのは容易ではない。また、複数の検査カメラの使用は外観検査装置のコストを上昇させる。
一方、棒状物品の搬送過程にて、棒状物品が検査カメラの撮像視野を通過するとき、棒状物品がその軸線回りに回転されれば、棒状物品の全外周面は1つの検査カメラにより撮像可能となる。しかしながら、搬送経路上でのシガレットやフィルタシガレットの搬送速度は非常に高速であるため、検査カメラの撮像視野を棒状物品が通過する間の短い期間内に、棒状物品を1回転させることは不可能である。
発明の開示
本発明の目的は、棒状物品の搬送過程にて、1個の検査カメラのみを使用し、棒状物品の全外周面の画像データを収集することができる棒状物品の外観検査装置を提供することにある。
上記の目的を達成する本発明の外観検査装置は、メイン搬送経路、迂回搬送経路及び撮像手段を備える。メイン搬送経路は、棒状物品における外周面の第1領域を露出させた状態で、前記棒状物品を搬送させる。メイン搬送経路は前記棒状物品の搬送に関して互いに異なる第1及び第2搬送位相を有し、且つ、棒状物品を第1搬送位相に受け取り可能である。
迂回搬送経路は、メイン搬送経路から第1搬送位相の棒状物品を受け取って搬送させ、この後、記棒状物品が第2搬送位相にて搬送されるべく、棒状物品をメイン搬送経路上に戻す。迂回搬送経路は、棒状物品の外周面のうち第1領域とは異なる第2領域を露出させた状態で棒状物品を搬送させ、第1及び第2領域は前記棒状物品の全外周面をカバーする。
撮像手段は、棒状物品がメイン及び迂回搬送経路上を搬送される過程にて、個々の棒状物品における全外周面の画像データを収集し、前記棒状物品の前記第1及び第2領域を直接又は間接的にそれぞれ撮像する1個の検査カメラを含んでいる。
上述の外観検査装置によれば、検査カメラは、1つの棒状物品がメイン搬送経路及び迂回搬送経路上をそれぞれ搬送される過程にて、その棒状物品の第1及び第2領域を順次撮像し、これにより、その棒状物品における全外周面の画像データが収集可能である。従って、画像データに基づき、棒状物品の汚れや染み等の外観欠陥を検出することができる。
上述したように棒状物品における全外周面の画像データは1個の検査カメラにより得ることができるので、検査カメラの配置が容易となるばかりでなく、外観検査装置全体の構成が簡単になり、しかも、安価な外観検査装置を提供することができる。
好ましくは、検査カメラは、メイン搬送経路上における対象棒状物品の第1領域を直接的に撮像すべく配置されており、撮像手段は、対象棒状物品が迂回搬送経路上を搬送されるとき、対象棒状物品における第2領域の反射像を検査カメラに提供する複数の反射部材を更に含んでいる。具体的には、反射部材は、第2領域を区分して得た2つ部分の反射像を前記検査カメラに提供する。
このような反射部材には反射ミラーやプリズムが使用可能であるから、検査カメラと迂回搬送経路との間の光学系を簡単に得ることができる。
更に、検査カメラは、メイン搬送経路上の1つの棒状物品の第1領域と、迂回搬送経路上の他の棒状物品の前記第2領域とを同時に撮像することができる。この場合、検査カメラは1回の撮像動作で、棒状物品1本分の全外周面に相当する画像データを得ることができるので、棒状物品の搬送速度が高速化しても、棒状物品の全外周面の画像データを確実に得ることができる。
具体的には、迂回搬送経路は、メイン搬送経路の迂回位置から棒状物品を受け取って搬送し、迂回位置よりも下流の戻り位置にてメイン搬送経路に戻す。この場合、メイン搬送経路に要求される長さが短くなり、外観検査装置の小形化が図られる。
外観検査装置は、前述した迂回搬送経路よりもメイン搬送経路の下流に設けられた下流側迂回搬送経路を更に含むことができる。この場合、検査カメラは、上流側迂回搬送経路ための迂回位置と下流側迂回搬送経路のための戻り位置との間を延びるメイン搬送経路に対向して配置され、メイン搬送経路上における対象棒状物品の前記第1領域を直接的に撮像する。そして、撮像手段は、対象棒状物品が上流側迂回搬送経路上を搬送されるとき、対象棒状物品における第2領域の一部の反射像を検査カメラに提供する第1反射部材と、対象棒状物品が下流側迂回搬送経路上を搬送されるとき、対象棒状物品における第2領域の残部の反射像を検査カメラに提供する第2反射部材とを更に含むことができる。
ここでも、検査カメラは、メイン搬送経路上の1つの棒状物品の第1領域と、上流側迂回搬送経路上の他の棒状物品における第2領域の前記一部と、下流側迂回搬送経路上の他の棒状物品における第2領域の残部とを同時に撮像するのが好ましい。
メイン搬送経路は、回転可能なメインドラムと、このメインドラムの外周面に設けられた複数の搬送溝とを含み、これら搬送溝は、メインドラムの周方向に等間隔を存して配置され、メインドラムの回転に伴い、受取り位置にて、1溝置きに棒状物品を受け取り可能な第1搬送位相の受取り溝と、残りの第2搬送位相の受取り溝とに分けられる。そして、迂回搬送経路は、前記メインドラムの近傍に配置された迂回ドラム列を含み、迂回ドラム列は、メインドラムにおける第1搬送位相の受取り溝から棒状物品を受け取って搬送し、この後、前記メインドラムにおける第2搬送位相の受取り溝に前記棒状物品を戻すための複数の溝付きドラムを有する。
上述したメインドラムや、迂回ドラム列は、フィルタシガレットの製造機が備える搬送ドラム列中に容易に組み込むができるので、本発明の外観検査装置は、シガレットやフィルタシガレットの外観検査に好適する。
発明を実施するための最良の形態
第1図のフィルタシガレットの製造機は、搬送経路を規定するドラム列2を備え、このドラム列2は水平方向に延びている。ドラム列2は多数の搬送ドラムを含み、これら搬送ドラムは互いに隣接して配置されている。隣接する搬送ドラムは互いに逆向きに回転される。各搬送ドラムはその外周面に多数の搬送溝を有し溝付きドラムであり、これら搬送溝は搬送ドラムの周方向に等間隔を存して配置されている。
第1図でみて、ドラム列2の右端に位置する搬送ドラムは受取りドラム4であって、この受取りドラム4の各搬送溝はその回転に伴い、シガレットロッドCRを1本ずつ受け取ることができる。シガレットロッドCRはシガレット製造機(図示しない)から間欠的に供給される。この後、ドラム列2中の各搬送ドラムの回転に伴い、受取りドラム4上のシガレットロッドCRは隣接する搬送ドラムに順次乗移りながら搬送される。
より詳しくは、各搬送ドラムの搬送溝はその底に吸着孔を有し、吸着孔にサクション圧が供給される。従って、シガレットロッドCRや、後述するシガレットC、フィルタプラグFP、ダブルフィルタシガレットDFC及びフィルタシガレットFC等の棒状物品は搬送溝内に吸着された状態で、搬送される。また、棒状物品の乗り移りは、隣接する搬送ドラムの搬送溝が互いに合致する際、これら搬送溝のサクション圧を制御することにより可能となる。
シガレットロッドCRの搬送過程にて、シガレットロッドCRは先ず等分に切断され、2本のシガレットCに分割される。ここでの切断はロータリナイフ6を有する搬送ドラム上にて実施される。この後、2本のシガレットCは軸線方向に互いに離れる方向に移動され、これらシガレットC間に所定のスペースが確保される。このスペースにはフィルタプラグFPが供給され、フィルタプラグFPは2本のシガレットC間に位置付けられる。
フィルタプラグFPはフィルタロッドを所定の長さ毎に切断して得られる。より詳しくは、フィルタロッドは一対のホッパ10にそれぞれ蓄えられており、これらホッパ10はドラム列2の上方に配置されている。一対のホッパ10からドラム列2に向けてドラム列8が延びており、このドラム列8はドラム列2と同様に多数の溝付きドラムを含み、これら溝付きドラムは互いに隣接して配置されている。
ドラム列8は、各ホッパ10からフィルタロッドを1本ずつ取出し、そして、取出したフィルタロッドをドラム列2に向けて搬送する。この搬送過程にて、フィルタロッドは個々のフィルタプラグFPに切断され、そして、個々のフィルタプラグFPは整列処理を受け、一列のフィルタプラグFPの流れを形成する。従って、フィルタプラグFPはドラム列8の終端からドラム列2上の2本のシガレットC間に供給される。この後、ドラム列2上にて、2本のシガレットCがフィルタプラグFPの両端に密着され、シガレット/プラグアセンブリが形成される。
更に、ドラム列2はローリングセクション12を備えており、このローリングセクション12はドラム列8の終端よりも下流に配置されている。シガレット/プラグアセンブリがローリングセクション12に進入する直前にて、シガレット/プラグアセンブリにはチップペーパ片Tが供給される。このチップペーパ片Tの片面には既に糊が塗布され、これにより、チップペーパ片Tの一端縁がシガレット/プラグアセンブリに接着される。
この後、シガレット/プラグアセンブリが転動しながらローリングセクション12を通過する際、チップペーパ片Tはシガレット/プラグアセンブリに巻付けられる。このチップペーパTの巻付けにより、2本のシガレットCとフィルタプラグFPとがチップペーパ片Tを介して互いに接続されたダブルフィルタシガレットDFCが形成され、このダブルフィルタシガレットDFCはローリングセクション12から送出される。
チップペーパ片TはチップペーパPを切断して得られる。より詳しくは、チップペーパPはチップペーパロールRから受けドラム13に向けて供給される。この受けドラム13はローリングセクション12の直上に配置され、チップペーパPは受けドラム13上にて、ロータリナイフ14により個々のチップペーパ片Tに切断される。このチップペーパPの切断に先立ち、チップペーパPの片面には既に糊が塗布されている。
ダブルフィルタシガレットDFCがローリングセクション12よりも下流のドラム列2を搬送され過程にて、ダブルフィルタシガレットDFCはロータリナイフ16を備えた搬送ドラムを通過し、この際、ロータリナイフ16はダブルフィルタシガレットDFCをそのフィルタプラグFPの中央から等分に切断し、これにより、2本のフィルタシガレットFCが形成される。この後、これらフィルタシガレットFCがドラム列2上を搬送される過程にて、2本のフィルタシガレットFCは互いに離れる方向に移動され、そして、整列コンベア18に供給される。整列コンベア18は2本のフィルタシガレットFCの向きを揃え、そして、これらフィルタシガレットFCを包装機(図示しない)に向けて移送する。
第2図は、上述したシガレットロッドCRから2本のフィルタシガレットFCが製造されるまでの過程を示している。
第3図は、上述した製造機に組み込まれた外観検査装置を示す。
外観検査装置はメインドラム20を備え、このメインドラム20はドラム列2中の1つの搬送ドラム、より詳しくは、前述したロータリナイフ16付きの搬送ドラムよりも下流に位置する搬送ドラムと置き換えられる。メインドラム20もまた搬送ドラムと同様な溝付きドラムであり、メインドラム20の外周面には多数の受取り溝22が形成されている。これら受取り溝22はメインドラム20の周方向に等間隔を存して配置され、その底に複数の吸着孔をそれぞれ有する。
ここで、ドラム列2中の各搬送ドラムはその周速及び搬送溝のピッチ間隔がそれぞれ同一である。従って、隣接する搬送ドラムはそれらの搬送溝同士が互いに合致しながら回転する。これに対し、メインドラム20の周速は搬送ドラムの周速と同一であるが、受取り溝22のピッチ間隔は搬送溝のピッチ間隔の半分である。それ故、メインドラム20の受取り溝22は一溝置きに、隣接する搬送ドラムの搬送溝と合致する。
従って、メインドラム20が第3図中、矢印CCの反時計方向に回転されるとき、第4図に示されるようにメインドラム20の受取り溝22は一溝置きに、上流側の搬送ドラムからのフィルタシガレットFCを受け取ることができる。この後、受取り溝22に受け取られたフィルタシガレットFCは下流側の搬送ドラムに向けて搬送される。ここで、メインドラム20の外周面、即ち、メインドラム20の周方向に連続的に並ぶ受取り溝22はフィルタシガレットFCのメイン搬送経路を規定している。
メインドラム20の受取り溝22のうち、上流側の搬送ドラムからフィルタシガレットFCを受け取ることができる受取り溝22には第4図中、識別符号としての“a”が付加され、これに対して、受取り溝22a以外の受取り溝22、つまり、空の受取り溝22には識別符号としての“b”が付加されている。
フィルタシガレットFCが受取り溝22aに受取られると、第4図から明らかなようにフィルタシガレットFCの外周面のうち、その約半周部分は受取り溝22aにより覆われているが、残りの半周部分はメインドラム20の径方向外側を向き、外部に露出した状態にある。
前述の説明から既に明らかなように、メインドラム20の受取り溝22aは、上流側の搬送ドラムから2本のフィルタシガレットFCを同時に受取る。しかしながら、説明の複雑化を避けるため、以降の説明は片側のフィルタシガレットFCに着目して以降の説明を進める。
メインドラム20はその外周面の近傍に迂回ドラム列24を備えており、この迂回ドラム列24は、メインドラム20の回転方向でみて、前述した上流側搬送ドラムの下流に配置されている。迂回ドラム列24は例えば3つの迂回ドラム26,28,30を含んでいる。迂回ドラム26,30はメインドラム20の外周に転接するようにして配置され、メインドラム20の回転方向に離間している。より詳しくは、メインドラム26の回転方向でみて、迂回ドラム26は迂回ドラム30よりも下流側に配置されている。一方、迂回ドラム28は迂回ドラム26,30の外側にて、これら迂回ドラム26,30の双方に転接するように配置されている。
迂回ドラム26〜30もまたそれぞれ溝付きドラムからなり、各迂回ドラムはその外周面に多数の迂回溝32を備えている。これら迂回溝32はその迂回ドラムの周方向に等間隔を存して配置され、その底に複数の吸着孔を有する。各迂回ドラムの迂回溝32のピッチ間隔は、メインドラム20における受取り溝22aのピッチ間隔の2倍にであり、また、迂回ドラム26〜30の周速はメインドラム20の周速と同一である。更に、迂回ドラム26,30はメインドラム20の回転方向とは逆方向にそれぞれ回転される。従って、迂回ドラム26の各迂回溝32はメインドラム20の受取り溝22aに周期的に合致し、一方、迂回ドラム30の各迂回溝32はメインドラム20の受取り溝22bに周期的に合致する。
そして、迂回ドラム28はメインドラム20の回転方向と同一の方向、即ち、反時計方向に回転される。従って、迂回ドラム28の各迂回溝32は迂回ドラム26,30双方の迂回溝32にそれぞれ周期的に合致する。
前述したようにメインドラム20の受取り溝22aは上流側搬送ドラムからフィルタシガレットFCを受け取る。受取り溝22a内のフィルタシガレットFCはメインドラム20の回転に伴って搬送され、上流側の迂回ドラム30に到達する。この際、迂回ドラム30の迂回溝32はメインドラム20の受取り溝22aに合致しないので、受取り溝22a内のフィルタシガレットFCは迂回ドラム30を通過し、下流側の迂回ドラム26に向けて搬送される。
フィルタシガレットFCが迂回ドラム26に到達すると、このフィルタシガレットFCを受け入れている受取り溝22aは、迂回ドラム26の迂回溝32と合致する。従って、フィルタシガレットFCは受取り溝22aから迂回ドラム26の迂回溝32に受取られる。
この後、フィルタシガレットFCは迂回ドラム26から迂回ドラム28を経て迂回ドラム30に乗り移り、そして、迂回ドラム30の迂回溝32に受け取られる。迂回ドラム30上のフィルタシガレットFCはメインドラム20の外周面に向けて搬送される。
フィルタシガレットFCを受取った迂回溝32がメインドラム20の受取り溝22bに合致すると、この時点で、フィルタシガレットFCは迂回ドラム30からメインドラム20の受取り溝22bに受取られ、メインドラム20上、つまり、メイン搬送経路上を再び搬送される。従って、第3図に示されているように、メインドラム20上にて、迂回ドラム26,30間に位置する受取り溝22の全てにフィルタシガレットFCが受取られている。
ここで、メインドラム20の受取り溝22bは迂回ドラム26の迂回溝32とは合致しない。それ故、受取り溝22b内のフィルタシガレットFCが迂回ドラム26に再び到達しても、そのフィルタロッドFCは迂回ドラム26に乗り移ることなく、迂回ドラム26を通過する。従って、第3図から明かなように迂回ドラム列24を通過した後、フィルタシガレットFCは全て、メインドラム20の受取り溝22bに受け取られて状態で搬送される。
つまり、メインドラム20の受取り溝22aは、迂回ドラム26へのフィルタシガレットFCの乗移りを許容する迂回位相にて、フィルタシガレットFCを搬送することができる。これに対し、メインドラム20の受取り溝22bは迂回ドラム26に対してフィルタシガレットFCの通過を許容する通過位相にて、フィルタシガレットFCを搬送することができる。
メインドラム20と迂回ドラム列24との間にてフィルタシガレットFCの確実な乗り移りを可能にするため、メインドラム20の受取り溝22aは第3図中のサクション域Sにあるとき、その吸着孔を通じてサクション圧の供給を受けることができ、一方、メインドラム20の受取り溝22bは、第3図中のサクション域Sにあるとき、その吸着孔を通じてサクション圧の供給を受けることができる。
より詳しくは、第3図から明かなようにメインドラム20の周方向でみて、メインドラム20が上流側の搬送ドラムからフィルタシガレットFCの供給を受ける位置がP、そして、メインドラム20から迂回ドラム26にフィルタシガレットFCが乗り移って迂回する位置がPで示されるとき、サクション域Sは受取り位置Pの直前から迂回Pの直前まで、メインドラム20の周方向に延びている。
また、迂回ドラム30からメインドラム20にフィルタシガレットFCが戻る位置がP、そして、後述する迂回位置がPで示されるとき、サクション域Sは戻り位置Pの直前から迂回位置Pの直前までメインドラム20の周方向に延びている。
ここで、第4図に示されるように、各受取り溝22は例えば、一対ずつの吸着孔を有している。しかしながら、受取り溝22aの吸着孔34及び受取り溝22bの吸着孔36は、受取り溝22の軸線方向でみて互いに異なる位置に配置されている。従って、メインドラム20の回転に伴い、吸着孔34はサクション域Sを通過するとき、このサクション域Sを規定するサクションスロット(図示しない)に接続され、これに対し、吸着孔36はサクション域Sを通過するとき、このサクション域Sを規定するサクションスロット(図示しない)に接続される。なお、これらサクションスロットは固定スリーブ(図示しない)に形成され、固定スリーブはメインドラム20内に回転不能且つ同心的に配置されている。
更に、メインドラム20の受取り溝22aから迂回ドラム26の迂回溝32にフィルタシガレットFCが受け取られるとき、迂回溝32はフィルタシガレットFCにおける露出周面の一部を吸着する。それ故、フィルタシガレットFCが迂回ドラム26上を搬送される際には、受取り溝22a内に隠れていたフィルタシガレットFCの外周面の部分が迂回ドラム26の径方向外側に向け露出する。
フィルタシガレットFCが迂回ドラム26上を搬送されるとき、フィルタシガレットFCの露出周面を大きく確保するため、第3図から明らかなように、迂回ドラム26の迂回溝32の深さは受取り溝22の深さに比べて浅くなっている。
一方、迂回ドラム28における迂回溝32の深さは受取り溝22の深さと同一である。従って、迂回ドラム26から迂回ドラム28にフィルタシガレットFCが乗り移ったとき、迂回ドラム28上のフィルタシガレットFCと受取り溝22a内のフィルタシガレットFCとは、それら外周面のうち同一部分が露出する。
更に、迂回ドラム30の迂回溝32の深さは迂回ドラム26の迂回溝32の深さと同一である。従って、迂回ドラム26,30上のフィルタシガレットFCはそれぞれ、その外周面うち同一部分が露出する。フィルタシガレットFCが受取り溝22bに戻されたとき、受取り溝22a,22b内のフィルタシガレットFCもまた、それら外周面のうち、同一部分が露出する。
なお、迂回ドラム26,30は迂回溝32間に窪み38をそれぞれ有する。メインドラム20から迂回ドラム26にフィルタシガレットFCが乗り移る際、また、迂回ドラム30からメインドラム20にフィルタシガレットFCが戻る際、窪み38はメインドラム20上のフィルタシガレットFCと迂回ドラム26又は30上のフィルタシガレットFCとの間の干渉を防止する。この結果、メインドラム20から迂回ドラム26へのフィルタシガレットFCの乗り移りや、迂回ドラム30からメインドラム20へのフィルタシガレットFCの戻りが確実に実施される。
メインドラム20は、前述した迂回ドラム列24と同様な迂回ドラム列40を更に備えている。この迂回ドラム列40はメインドラム20の回転方向でみて、迂回ドラム列24の下流側に配置され、これら上流側及び下流側の迂回ドラム24,40間には、メインドラム20の周方向に所定の間隔が確保されている。
下流側の迂回ドラム列40は上流側の迂回ドラム列24と同様な構造を有する。それ故、迂回ドラム列40を説明するにあたり、上流側の迂回ドラム列24と同様な機能を有する迂回ドラム列40の部材及び部位には同一の参照符号を付して、これらの説明は省略し、迂回ドラム列24と相違する点のみを以下に説明する。
下流側の迂回ドラム列40の迂回ドラム26はメインドラム20の受取り溝22bからフィルタシガレットFCを受取り、そして、受取ったフィルタシガレットFCを搬送する。迂回ドラム列40の迂回ドラム30は、メインドラム20の受取り溝22aにフィルタシガレットFCを戻す。従って、迂回ドラム列40に関して言えば、メインドラム20の受取り溝22bはフィルタシガレットFCを迂回位相にて搬送し、そして、受取り溝22aはフィルタシガレットFCを通過位相にて搬送する。この結果、第3図から明らかなように、迂回ドラム列40を通過したフィルタシガレットFCは全て、メインドラム20の受取り溝22aに受取られ、そして、メインドラム20上を搬送される。
前述した迂回位置Pは、メインドラム20から迂回ドラム列40の迂回ドラム26にフィルタシガレットFCが乗り移る位置を示す。メインドラム20はサクション域Sを更に含み、このサクション域Sは前述のサクション域Sと同様に、受取り溝22aの吸着孔34にサクション圧を供給する。
より詳しくは、迂回ドラム列40の迂回ドラム30からメインドラム20にフィルタシガレットFCが戻される位置がPで示され、そして、メインドラム20から下流側の搬送ドラムにフィルタシガレットFCが送出される位置がPで示されるとき、サクション域Sは、戻り位置Pの直後から送出位置Pの直前までメインドラム20の周方向に延びている。
従って、メインドラム20の受取り位置Pにて、受取り溝22aに受け取られたフィルタシガレットFCは、メインドラム20上を搬送される過程にて、上流側及び下流側の迂回ドラム列24,40上を迂回的に順次搬送された後、メインドラム20の送出位置Pにて、受取り溝22aから下流側の搬送ドラムに乗り移る。
メインドラム20の外側には検査カメラ42が配置されており、この検査カメラ42はメインドラム20の回転方向でみて、上流側及び下流側の迂回ドラム列24,40間に位置付けられ、メインドラム20の外周面に向けられている。検査カメラ42はCCD(charge coupled device)を含み、所定の撮像視野を有する。検査カメラ42の撮像視野は、メインドラム20の軸線方向に関して、フィルタシガレットFCの長さよりも長く、且つ、メインドラム20の周方向に関してはフィルタシガレットFCの全周長よりも長い。
メインドラム20の回転に伴い、メインドラム20上のフィルタシガレットFCが検査カメラ42の下方を通過するとき、検査カメラ42はそのフィルタシガレットFCにおける外周面の一部を直接的に撮像する。このとき、フィルタシガレットFCにおける外周面の撮像領域は、メインドラム20の径方向外側を向いた部分に相当する。具体的には、第5図でみたとき、撮像領域はフィルタシガレットFCにおける全外周面中のY領域に相当し、このY領域は少なくとも120°以上の中心角を有する扇形の円弧により規定される。第3図中の各フィルタシガレットFCのY領域には第5図に併せてハッチングが施されていない。
更に、第3図に示されるように、検査カメラ42とメインドラム20との間には一対の反射ミラー44,46が配置されており、反射ミラー44は迂回ドラム列24における迂回ドラム26の周面に向けられている。従って、フィルタシガレットFCが迂回ドラム26上を搬送されるとき、反射ミラー44はフィルタシガレットFCの露出周面のうちの約半分の領域、即ち、X領域の像を検査カメラ42に向けて反射し、これにより、検査カメラ42はX領域を撮像することができる。第3図中、各フィルタシガレットFCのX領域には網目状のハッチングが施されている。
一方、反射ミラー46は迂回ドラム列40における迂回ドラム30の外周面に向けられている。従って、フィルタシガレットFCが迂回ドラム30上を搬送されるとき、反射ミラー46もまたフィルタシガレットFCの露出周面のうちの約半分の領域、即ち、Z領域の像を検査カメラ42に向けて反射し、検査カメラ42はZ領域を撮像する。第3図中、各フィルタシガレットFCのZ領域には斜線のハッチングが施されている。
ここで、X,Z領域は前述したY領域と同様な扇形の円弧で規定され、これら扇形もまた少なくとも120°以上の中心角を有する。更に、第3図から明らかなようにX,Z領域は、フィルタシガレットFCにおける露出周面の互い異なる領域を示している。
検査カメラ42は、Y領域の撮像と同時にX,Z領域の撮像を行い、第6図に示されるようにX,Y,Z領域を合わせた撮像画像を得ることができる。ここで、前述の説明から明らかなように、撮像画像のX,Y,Z領域は互いに異なるフィルタシガレットFCの外周面から得られたものであるが、しかしながら、個々のフィルタシガレットFCでみたとき、撮像画像は第5図から明らかなようにフィルタシガレットFCの全外周面をカバーしている。このことは、検査カメラ40の1回の撮像動作により、フィルタシガレットFC1本当たりの全外周面に相当する撮像画像が得られることを意味する。
検査カメラ40は画像処理装置48に撮像画像を順次送信する。画像処理装置48は撮像画像に基づき、各フィルタシガレットFC毎の全外周面の画像データを収集し、そして、この画像データに基づき、各フィルタシガレットFCの外観の良否を判定する。
具体的には、検査カメラ40から送信される撮像画像は互いに異なるフィルタシガレットFCのX,Y,Z領域を含んでいるので、画像処理装置48は撮像画像のうち、各フィルタシガレットFC毎に、その外周面の約1/3の部分に相当する画像データから汚れや染み等の欠陥を検出する。つまり、1本のフィルタシガレットFCについてみれば、このフィルタシガレットFCはその搬送過程にて、その外周面が約1/3ずつ順次検査され、この結果、フィルタシガレットFCの全外周面の検査が完了する。
画像処理装置48がフィルタシガレットFCの外観欠陥を検出した場合、画像処理装置48は所定のタイミングで排除信号を出力し、この排除信号に基づき、メインドラム20上から不良のフィルタシガレットFCが排除される。より詳しくは、メインドラム20は、前述した送出位置Pの直前位置に排除ノズル(図示しない)を内蔵している。排除ノズルは排除信号に基づき、吸着孔34を通じて受取り溝22a内に排除エアを噴出し、排除エアは受取り溝22aから不良のフィルタシガレットFCを吹飛ばす。なお、不良のフィルタシガレットFCの排除位置は、メインドラム20に限らず、メインドラム20よりも下流の搬送ドラム上に規定することも可能である。
本発明は上述の一実施例に制約されるものではなく、種々の変形が可能である。
例えば、一実施例では、フィルタシガレットFCのX.Z領域の撮像に反射ミラー44,46を使用しているが、これら反射ミラーに代えてプリズム等を使用することも可能である。
また、フィルタシガレットFCは、メインドラム20上から必ずしも上流側及び下流側の迂回搬送ドラム列24,40を介してそれぞれ迂回される必要はない。例えば、第3図中に想像線で示されるように反射ミラー50,52が配置されていれば、フィルタシガレットFCが上流側の迂回搬送ドラム列24上を搬送されるとき、反射ミラー50,52はフィルタシガレットFCにおけるZ領域の像を検査カメラ42に同時に導くことができる。従って、1つの迂回搬送ドラム列だけでも、検査カメラ42はフィルタシガレットFCのX,Y,Z領域を同時に撮像することができる。
更に、本発明の外観検査装置はフィルタシガレットFCに限らず、シガレットロッドCR、シガレットC、ダブルフィルタシガレットDFCの外観をも同様にして検査することができるばかりでなく、これらタバコ製品に限らず、種々の棒状物品の外観検査にも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、フィルタシガレットの製造機を示した概略図;
第2図は、第1図の製造機により実施されるフィルタシガレットの製造プロセスを示した図;
第3図は、第1図の製造機に組み込まれた検査装置の一部を示す概略図;
第4図は、第3図におけるメインドラムの外周面を部分的に示した図;
第5図は、第3図の検査カメラにて撮像されるフィルタシガレットの領域を示した図;及び
第6図は、検査カメラにて得られる撮像画像を示した図である。

Claims (8)

  1. 棒状物品の外観検査装置は、
    棒状物品における外周面の第1領域を露出させた状態で、前記棒状物品を搬送させるメイン搬送経路であって、前記メイン搬送経路は前記棒状物品の搬送に関して互いに異なる第1及び第2搬送位相を有し、且つ、前記棒状物品を前記第1搬送位相に受け取り可能である、メイン搬送経路と、
    前記メイン搬送経路から前記第1搬送位相の棒状物品を受け取って搬送させ、この後、前記棒状物品が前記第2搬送位相にて搬送されるべく、前記棒状物品を前記メイン搬送経路上に戻す迂回搬送経路であって、前記迂回搬送経路は、前記棒状物品の外周面のうち前記第1領域とは異なる第2領域を露出させた状態で前記棒状物品を搬送させ、前記第1及び第2領域が前記棒状物品の全外周面をカバーする、迂回搬送経路と、
    前記棒状物品が前記メイン及び迂回搬送経路上を搬送される過程にて、個々の棒状物品における全外周面の画像データを収集する撮像手段であって、前記撮像手段は、前記棒状物品の前記第1及び第2領域を直接又は間接的にそれぞれ撮像する1個の検査カメラを含む。
  2. 請求項1の装置において、
    前記検査カメラは、前記メイン搬送経路上における対象棒状物品の前記第1領域を直接的に撮像すべく配置され、
    前記撮像手段は、前記対象棒状物品が前記迂回搬送経路上を搬送されるとき、前記対象棒状物品における前記第2領域の反射像を前記検査カメラに提供する複数の反射部材を更に含む。
  3. 請求項2の装置において、
    前記反射部材は、前記第2領域を区分して得た2つ部分の反射像を前記検査カメラに提供する。
  4. 請求項3の装置において、
    前記検査カメラは、前記メイン搬送経路上の1つの棒状物品の前記第1領域と、前記迂回搬送経路上の他の棒状物品の前記第2領域とを同時に撮像する。
  5. 請求項1の装置において、
    前記迂回搬送経路は、前記メイン搬送経路の迂回位置から前記棒状物品を受け取って搬送し、前記迂回位置よりも下流の戻り位置にて前記メイン搬送経路に戻す。
  6. 請求項5の装置において、
    前記装置は、前記迂回搬送経路よりも前記メイン搬送経路の下流に設けられた下流側迂回搬送経路を更に含み、
    前記検査カメラは、前記上流側迂回搬送経路ための前記迂回位置と前記下流側迂回搬送経路のための戻り位置との間を延びる前記メイン搬送経路に対向して配置され、前記メイン搬送経路上における対象棒状物品の前記第1領域を直接的に撮像し、
    前記撮像手段は、
    前記対象棒状物品が前記上流側迂回搬送経路上を搬送されるとき、前記対象棒状物品における前記第2領域の一部の反射像を前記検査カメラに提供する第1反射部材と、
    前記対象棒状物品が前記下流側迂回搬送経路上を搬送されるとき、前記対象棒状物品における前記第2領域の残部の反射像を前記検査カメラに提供する第2反射部材とを更に含む。
  7. 請求項6の装置において、
    前記検査カメラは、前記メイン搬送経路上の1つの棒状物品の前記第1領域と、前記上流側迂回搬送経路上の他の棒状物品における前記第2領域の前記一部と、前記下流側迂回搬送経路上の他の棒状物品における前記第2領域の前記残部とを同時に撮像する。
  8. 請求項1の装置において、
    前記メイン搬送経路は、
    回転可能なメインドラムと、
    前記メインドラムの外周面に設けられた複数の搬送溝とを含み、
    前記搬送溝は、前記メインドラムの周方向に等間隔を存して配置され、前記メインドラムの回転に伴い、受取り位置にて、1溝置きに棒状物品を受け取り可能な第1搬送位相の受取り溝と、残りの第2搬送位相の受取り溝とに分けられる、
    前記迂回搬送経路は、前記メインドラムの近傍に配置された迂回ドラム列を含み、前記迂回ドラム列は、前記メインドラムにおける前記第1搬送位相の受取り溝から棒状物品を受け取って搬送し、この後、前記メインドラムにおける第2搬送位相の受取り溝に前記棒状物品を戻すための複数の溝付きドラムを有する。
JP2003530100A 2001-09-25 2002-09-25 棒状物品の外観を検査する装置 Expired - Fee Related JP4025291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001291064 2001-09-25
JP2001291064 2001-09-25
PCT/JP2002/009817 WO2003026448A1 (fr) 2001-09-25 2002-09-25 .systeme de controle visuel pour article semblable a une tige

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003026448A1 true JPWO2003026448A1 (ja) 2005-01-06
JP4025291B2 JP4025291B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=19113269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003530100A Expired - Fee Related JP4025291B2 (ja) 2001-09-25 2002-09-25 棒状物品の外観を検査する装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7580055B2 (ja)
EP (1) EP1430796B1 (ja)
JP (1) JP4025291B2 (ja)
CN (1) CN1216555C (ja)
WO (1) WO2003026448A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO20090530A1 (it) * 2009-08-06 2011-02-07 Gd Spa Metodo ed apparecchiatura per controllare l'integrità esterna di articoli da fumo.
WO2011064857A1 (ja) * 2009-11-26 2011-06-03 日本たばこ産業株式会社 シガレット検査装置
EP2550876B1 (en) * 2010-03-24 2019-10-30 Japan Tobacco, Inc. Method and device for filter inspection
CN103492834B (zh) * 2010-09-15 2016-03-30 吴乃恩 用于检测回转部件质量的自动器具及检验方法
DE102012216048A1 (de) 2012-09-11 2014-03-13 Hauni Maschinenbau Ag Fördertrommel der Tabak verarbeitenden Industrie
DE102013209621A1 (de) * 2013-05-23 2014-11-27 Hauni Maschinenbau Ag Messsystem zur optischen Beurteilung eines stabförmigen Artikels der Tabak verarbeitenden Industrie
CN103411977B (zh) * 2013-08-20 2015-09-30 南京焦耳科技有限责任公司 检测透光滴丸质量的装置和方法
DE102014203158B4 (de) * 2014-02-21 2016-01-14 Hauni Maschinenbau Ag Optische Prüfung von stabförmigen Artikeln der Tabak verarbeitenden Industrie
US9844232B2 (en) * 2014-03-11 2017-12-19 R.J. Reynolds Tobacco Company Smoking article inspection system and associated method
CN103995007B (zh) * 2014-05-06 2017-03-22 湖南润普科技发展有限公司 全烟支外观质量检测装置
PL3172976T3 (pl) * 2015-11-24 2018-05-30 International Tobacco Machinery Poland Sp. Z O.O. Sposób i system wytwarzania artykułów prętopodobnych
CN105852202A (zh) * 2016-05-04 2016-08-17 成都贝森伟任科技有限责任公司 空头烟支剔除装置
US11058143B2 (en) 2017-10-19 2021-07-13 R.J. Reynolds Tobacco Company Smoking-related article inspection systems and associated methods
CN110252687A (zh) * 2019-06-26 2019-09-20 武汉微动机器人科技有限公司 一种爆珠烟在线检测剔除系统及方法
PL3760057T3 (pl) 2019-07-05 2023-05-08 International Tobacco Machinery Poland Sp. Z O.O. Sposób i urządzenie do sprawdzania jakości artykułów prętopodobnych
CN112024448B (zh) * 2020-08-28 2021-11-12 浙江中烟工业有限责任公司 一种基于机器视觉的卷烟搭口异物的检测方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1174127B (it) * 1983-06-14 1987-07-01 Hauni Werke Koerber & Co Kg Dispositivo di controllo ottico per sigarette
DE3717740A1 (de) * 1987-05-26 1988-12-15 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum pruefen der aussenkontur von stabfoermigen artikeln der tabakverarbeitenden industrie
JPS6452247A (en) 1987-08-22 1989-02-28 Pioneer Electronic Corp Vibration-proof type multi disk player
IT1246008B (it) * 1991-06-06 1994-11-07 Gd Spa Metodo e dispositivo per il controllo dell'integrita' esteriore di sigarette.
DE4119821A1 (de) * 1991-06-15 1992-12-17 Hauni Werke Koerber & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum messen der haerte von queraxial gefoerderten stabfoermigen artikeln der tabakverarbeitenden industrie
US5432600A (en) * 1992-05-15 1995-07-11 Philip Morris Incorporated Systems for optically inspecting cylindrical surfaces
US5228462A (en) * 1992-05-27 1993-07-20 Philip Morris Incorporated Cigarette inspection device
IT1258018B (it) * 1992-07-28 1996-02-20 Gd Spa Dispositivo di rilevamento, in particolare per il controllo superficiale di sigarette
US5414270A (en) * 1993-05-14 1995-05-09 R. J. Reynolds Tobacco Company Method and apparatus for the automatic inspection of cigarette rods for spots and stains
US5560515A (en) * 1994-03-04 1996-10-01 Molins Plc Cigarette weight control
IT1285935B1 (it) * 1996-06-10 1998-06-26 Gd Spa Metodo e dispositivo per il controllo dell'integrita' esteriore di sigarette
IT1295223B1 (it) * 1997-10-14 1999-05-04 Gd Spa Macchina mettifiltro per la produzione di prodotti di tabacco ventilati
JP2997250B1 (ja) 1998-09-22 2000-01-11 日本たばこ産業株式会社 低副流煙型フィルタシガレットの製造機
JP3526431B2 (ja) * 1999-04-02 2004-05-17 日本たばこ産業株式会社 円筒形状物品の外観検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4025291B2 (ja) 2007-12-19
WO2003026448A1 (fr) 2003-04-03
CN1216555C (zh) 2005-08-31
US20040173226A1 (en) 2004-09-09
EP1430796A4 (en) 2010-09-01
US7580055B2 (en) 2009-08-25
EP1430796A1 (en) 2004-06-23
EP1430796B1 (en) 2011-11-09
CN1558727A (zh) 2004-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4025291B2 (ja) 棒状物品の外観を検査する装置
US6213128B1 (en) Apparatus and method for making and inspecting multi-component wrapped article
EP0570163B1 (en) Apparatus and Method for optically inspecting cylindrical surfaces
US20050054501A1 (en) Device and system for measuring the properties of multi-segmented filters and corresponding method
US5432600A (en) Systems for optically inspecting cylindrical surfaces
JP2863197B2 (ja) シガレットを光電的に検査する方法
EP2199883B1 (en) A method of setting up and managing the inspection device in a machine for manufacturing tobacco products
JPH0112471B2 (ja)
CN106231928B (zh) 烟制品检查系统和相关联方法
CN101006335B (zh) 测量装置和烟草加工工业的机器
JP2008131856A (ja) 多重フィルタロッドの検査装置
GB2141542A (en) Cigarette testing apparatus
US4284088A (en) Method of monitoring filter rod sections in filter tipping machines
WO2013005641A1 (ja) カプセル検査装置及びその検査方法
EP2934200B1 (en) Inspection system
EP3520631B1 (en) Method and apparatus for inspecting the ends of rod-shaped segments of the tobacco industry
JP2002148205A (ja) 棒状体の表面検査装置
JP7444795B2 (ja) タバコ産業のための検出ユニットおよび方法
JP3507000B2 (ja) フィルタシガレットの検査排除装置
JP2004347603A (ja) 特に煙草加工産業のロッド状対象物の直径を測定する装置
GB2254422A (en) Cigarette diameter measurement
CN220694381U (zh) 烟支接装设备及烟支接装系统
CN110353302B (zh) 用于对棒形的烟制品的端面进行检查的装置和方法
EP4114209A1 (en) Unit for inspection of rod-shaped articles
WO2023095241A1 (ja) フィルタの検査装置及び検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070627

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4025291

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees