JPH01120019A - 半導体装置のパターン形成方法 - Google Patents

半導体装置のパターン形成方法

Info

Publication number
JPH01120019A
JPH01120019A JP62278909A JP27890987A JPH01120019A JP H01120019 A JPH01120019 A JP H01120019A JP 62278909 A JP62278909 A JP 62278909A JP 27890987 A JP27890987 A JP 27890987A JP H01120019 A JPH01120019 A JP H01120019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
image plane
scanning
substrate
scanned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62278909A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Tsutsui
宏彰 筒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62278909A priority Critical patent/JPH01120019A/ja
Publication of JPH01120019A publication Critical patent/JPH01120019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置のパターンをY方向に関し、特に走
査型反射式投影露光装置を用いる半導体装置のパターン
をY方向に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の半導体装置のパターンをY方向では、走
査型反射式投影露光装置鉱使用する体高で非点収差によ
るサジタル像面とメリディオナル像面がクロスするよう
に設定され、その像高において用いるアパーチャのスリ
ット幅に対する像高のある範囲に対して、サジタル像面
の光軸方向の位置が一定となるように設定されているA
型か、又は、サジタル像面の光軸方向の位置の変化量と
メリディオナル像面の光軸方向の位置の変化量が等しく
なるように設定されているB型とがある。
第8図は従来の半導体装置のパターンをY方向の第1の
例に用いる走査型反射式投影路光装置の像高と非点収差
によるサジタル像面及びメリディオナル像面の光軸方向
の位置を示す特性図である。
第8図に示すように、上記のA型の場合であって、サジ
タル像面IA、メリディオナル像面2人のアパーチャの
スリ、ト幅Sに対する焦点ずtの量は最大でそれぞれf
 SA / 2 = 0 、 fmA / 2となる。
次に、第9図は従来の半導体装置のパターンをY方向の
第2の例に用いる走査型反射式投影露光装置の像高と非
点収差によるサジタル像面及びメリディオナル像面の光
軸方向の位置を示す特性図である。
第9図に示すように、上記のB型の場合であって、サジ
タル像面IB+ メリディオナル像面2Bのアパーチャ
のスリット幅Sに対する焦点ずnの量は最大でそれぞれ
fsB/2 + fmB /2となる@又、上記の焦点
ずれには式(1)の相互関係がある。
0=fsA≦fSB = fmB≦fmA      
”’・・・(1)更に、解像可能な最小寸法は焦点ずれ
に依存するので、式(2)に示さnる。
ISA≦l 8B = 1mB≦1ffl^     
  ・・・・・・(2)〔発明が解決しようとする問題
点〕 上述した従来の半導体装置のパターンをY方向は、走査
型反射式投影露光装置を用いた際、A型の場合には常に
サジタル像面が基板と一致し光軸に対する同心円の接線
方向には非常に良い解像性が得らnるが、メリディオナ
ル像面の基板からのすnが有シ動径方向には悪い解像性
しか得られない。
又、B型の場合には、サジタル像面及びメリディオナル
像面ともに基板からのずれはあるものの、A型のメリデ
ィオナル像面はどではなく接線方向及び動径方向ともに
同程度で、A型の動径方向よシは良いが接線方向よシは
悪い程度の解像性しか得られない。
即ち、上述した式(2)に示すようになり、A型の場合
はムム以上、B型の場合はlrn!l (= lsn 
)以上の最小パターンを設計基準として持つパターンで
ないと転写できないという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の半導体装置のパターンをY方向は、転写しよう
とする同一層のパターンtl−X方向に高い解像度を要
求する第1のパターンとX方向に高い解像度を要求する
第2のパターンに分離してレチクルを作成し、走査方向
を基板に対して90″回転させることのできる機構を持
ち像高の変化に対するサジタル像面とメリディオナル像
面の光軸方向の位置の変化が所定の比を有する走査型反
射式投影無光装置を用いて前記第1のパターンをX方向
に走査し、前記第2のパターン2x方向に走査するよう
に構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して貌明する。
第1図は本発明の一実施例に用いる走査型反射式投影露
光装置の像高と非点収差によるサジタル像面及びメリデ
ィオナル像面の光軸方向の位置を示す特性図である。
第1図に示すように、サジタル像面1及びメリディオナ
ル像面2のアパーチャのスリット幅Sに対する焦点すれ
の量は最大でそれぞれfS/2及frn/2となる。
即ち、前述した従来の人型とB型の中間的々、つマり使
用する像高のある範囲内に対して、サジタル像面の光軸
方向の位置の変化量とメリディオナル偉面の光軸方向の
位置の変化量の比が任意の値R(0≦R≦1)を持つよ
うに、X方向に高い解像度を持つレチクルとX方向に高
い解像度を持つレチクルを別個に作成し、機械的には半
導体基板に対しX及びX方向に走査させることのできる
機能を有する走査型反射式投影露光装置を用いる。
この時のfs/2及びfm/2と前述した式(1)との
相互関係は光学的条件が同一とすると式(3)で示され
る。
0”f8A≦fS≦f8B=f8m≦f−≦fmA  
−(3)従って、解像可能な最小寸法1B及び1mと式
(2)との相互関係は式(4)で示さnる。
Jsh≦ls≦18B=4!8m≦1m≦1mA−−(
4)第2図及び第3図はそれぞれ露光しようとする領域
に対するアパーチャのスリットの走査方向と動径方向及
び接線方向との関係?示すレチクルの平面図である。
第2図はX方向への走査、第3図はX方向への走査に対
応し、レチクル5はX方向に高い解像度′fI:敬求す
る第2のパターンに対応し、レチクル4はX方向に高い
解像度を要求する第1のパターンに対応する。
ここで、像高(スリ、ト3の円弧の半径)がレチ、クル
4.5に対して十分に大きいとすると、近似的に走査方
向を動径方向6とし走査方向に垂直な方向を接線方向7
とすることができる。
次に、第4図及び第5図はそれぞれ走査型反射式投影露
光装置における基板の位置を示す平面図である。
第4図及び第5図に示すように、走査方向t90’回転
させるためには、露光ステージlOのプリアライメント
ステージ、ンにおける基板8のオリエンテーシ嘗ンフラ
ット検出部9 を90’回転した位置に切換え、それに
合せてレチクルの変換を行えばよい。但し、この場合ア
ライメント用マーク対11を90°回転させた位置にも
追加する必要がある。
第6図(a)及び(b)はそれぞれ第2図及び第3図の
レチクルの一例の平面図である。
第6図(a)はレチクル5を示し、第6図(b)はレチ
クル4を示す。又、第6図において斜線部分は光をマス
クする領域を示し、レチクル4はX方向に解像性を要求
するパターンとなっているがX方向にはさ#1どの解像
性を必要としない。一方、レチクル5はX方向に解像性
を要求するパターンになっている。
第7図は第6図(a)及び(b)のレチクルをそれぞれ
X方向及びX方向に走査したとき基板上に形成される合
成パターンの平面図である。
第7図に示すように、レチクル4.5を準備してX方向
及びX方向に別個に走査することにより、XY両方向に
解像性の良いパターンが合成される。
この場合、ポジ型しジスIf使用すると残し部分が多い
抜きパターンとなシ、実際の半導体装置の製造過程での
バイポーラトランジスタのエミ、りや配線等のコンタク
トホール部の開口工程に適応する。
なお、第6図(a)及び(b)に示すレチクル4,5の
光をマスクする領域(斜線部分)と光を透過する領域と
を逆にしたレチクルとした場合は、上記した抜きパター
ンに対し残し部分の少いパターン(残しパターン)とな
シ、最小矩形寸法を両辺ともに最小寸法とすることも可
能である。この場合、実際の製造過程でのMOS)ラン
ジスタのゲート部や配線形成工程に適応する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、サジタル像面及びメリデ
ィオナル像面を使用する像高近辺である任意の位置に設
定し、半導体基板に対してX方向及びX方向に別個に走
査することのできる走査型反射式投影露光装置を用いて
、同一層のパターンをX方向及びX方向に解像性を要求
する2種のパターンに分離し、それぞれのパターンを別
々にX方向及びX方向に走査露光して基板上にパターン
を合成することにより、従来に比べてX及びX方向に対
してともに中間的な解像度が得られるので、X及びX方
向ともに最小矩形寸法のパターンを形成できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に用いる走査型反射式投影無
光装置の体高と非点収差によるサジタル像面とメリディ
オナル像面の光軸方向の位置の関係を示す特性図、第2
図及び第3図は七扛それ露光しようとする領域に対する
アパーチャのスリットの走査方向と動径方向及び接線方
向との関係を示すレチクルの平面図、第4図及び第5図
はそnぞれ走査型反射式投影露光装置における基板の位
置を示す平面図、第6図(a)及び(b)はそれぞれ第
2図及び第3図のレチクルの一例を示す平面図、第7図
は第6図(a)及び(b)のレチクルをそnぞByX方
向びX方向に走査したとき基板上に形成されるる走査型
反射式投影無光装置の像高と非点収差によるサジタル像
面とメリディオナル像面の光軸方向の位置の関係を示す
特性図である。 1*IA+IB−・・・・・サジタル像面、2 、2A
 v 2B・・・・・・メリディオナル像面、3・・・
・・−スリット、4゜5・・・・・・レチクル、6・−
・・・−動径方向、7・・・・・・接線方向、8・−・
・・・基板、9・・・・・・オリエンテーションフラッ
ト検出部、lO・・・・・・露光ステージ、11・・・
・・・アライメント用マーク対。 代理人 弁理士  内 原   音 第1図 第 2区       肩J 図 男4凹        第S 図 塔 7 図 夏=/図 係8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  転写しようとする同一層のパターンをX方向に高い解
    像度を要求する第1のパターンとY方向に高い解像度を
    要求する第2のパターンに分離してレチクルを作成し、
    走査方向を基板に対して90゜回転させることのできる
    機構を持ち像高の変化に対するサジタル像面とメリディ
    オナル像面の光軸方向の位置の変化が所定の比を有する
    走査型反射式投影露光装置を用いて前記第1のパターン
    をY方向に走査し、前記第2のパターンをX方向に走査
    することを特徴とする半導体装置のパターン形成方法。
JP62278909A 1987-11-02 1987-11-02 半導体装置のパターン形成方法 Pending JPH01120019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278909A JPH01120019A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 半導体装置のパターン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62278909A JPH01120019A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 半導体装置のパターン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01120019A true JPH01120019A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17603783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62278909A Pending JPH01120019A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 半導体装置のパターン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01120019A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000011707A1 (fr) * 1998-08-24 2000-03-02 Nikon Corporation Procede et appareil d'exposition a un balayage, et micro-dispositif
WO2003100838A1 (fr) * 2002-05-23 2003-12-04 Nikon Corporation Dispositif d'alignement de projection de balayage et procede d'alignement
JP2006302953A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Nec Electronics Corp 半導体集積回路装置の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000011707A1 (fr) * 1998-08-24 2000-03-02 Nikon Corporation Procede et appareil d'exposition a un balayage, et micro-dispositif
WO2003100838A1 (fr) * 2002-05-23 2003-12-04 Nikon Corporation Dispositif d'alignement de projection de balayage et procede d'alignement
JP2006302953A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Nec Electronics Corp 半導体集積回路装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5308741A (en) Lithographic method using double exposure techniques, mask position shifting and light phase shifting
US6068952A (en) Registration accuracy measurement mark, method of repairing defect of the mark, photomask having the mark, method of manufacturing the photomask and method of exposure thereof
US5439764A (en) Mask having multiple patterns
US5496666A (en) Contact hole mask for semiconductor fabrication
US5532520A (en) Semiconductor wafer with alignment marks
US6680150B2 (en) Suppression of side-lobe printing by shape engineering
US6306558B1 (en) Method of forming small contact holes using alternative phase shift masks and negative photoresist
GB2302962A (en) Phase shift mask
JPH01120019A (ja) 半導体装置のパターン形成方法
US5387485A (en) Phase shift photomask
KR100281905B1 (ko) 이종의 정렬 노광장치를 이용한 노광방법
JPS62155532A (ja) 半導体ウエ−ハの位置合せマ−クの形成方法
US7014965B2 (en) Photolithography method for reducing effects of lens aberration
JPH05142745A (ja) 位相シフトマスク及びマスクの製造方法
JP2003512740A (ja) レチクル、ウェーハ、及び、ステッパにおけるアラインメント誤差の決定方法
US5173380A (en) Photomask
JP3485481B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03177013A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5821740A (ja) 投影露光用フオトマスク
JPS62264052A (ja) 露光用マスク
JPH0387013A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0355815B2 (ja)
JPH07135142A (ja) パターン形成方法及び装置
JPH09246144A (ja) 半導体素子の製造方法と半導体素子用露光装置およびこれを用いて作製した半導体素子
JPS5839015A (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Effective date: 20050624

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20060516

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 3

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090526

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100526

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110526

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120526

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130526

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees