JPH01119935A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH01119935A
JPH01119935A JP62277722A JP27772287A JPH01119935A JP H01119935 A JPH01119935 A JP H01119935A JP 62277722 A JP62277722 A JP 62277722A JP 27772287 A JP27772287 A JP 27772287A JP H01119935 A JPH01119935 A JP H01119935A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
recording medium
forming part
drive
preformat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62277722A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Kano
宣彦 加納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62277722A priority Critical patent/JPH01119935A/ja
Publication of JPH01119935A publication Critical patent/JPH01119935A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザー光を用いて、情報の読み出し書き込
み可能な光記録媒体に関する。
〔従来の技術〕
光記録媒体のドライブを用いて、情報の書き込み、読み
出し、消去を行なう時、ドライブ内の温度変化により、
光記録媒体の情報信号が劣化してしまう事が多々あった
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、前記のドライブ内温度変化による情報信号の
劣化を防ぎ、情報の記録、再生、の信頼性を高めた光記
録媒体を提供する事を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の光記録媒体は、透明性基板とメモリー機能を有
する光記録層からなる光記録媒体であって、前記透明性
基板の少なくとも一方が、プリフォーマット形成部と支
持部よりなり、接着剤を介して一体となっている事を特
徴としている。
本発明の光記録媒体は、透明性基板とメモリー機能を有
する光記録層からなる光記録媒体であって、その表面に
コート層を持ち、且つ、その表面コート層が複数の熱伝
導率をもつ物質により構成されている事を特徴としてい
る。
〔実施例1〕 第1図は本発明の実施例である。1はエポキシの支持部
で1.0mm厚、2は支持部1とプリフオーマット形成
部3を一体化する為のUVvc譬剤で30μm厚、3は
プリフォーマット形成部はPMMAの射出成型により作
られており0.2mm厚である。4は窒化シリコン窒化
アルミニウム複合層8001厚、5はTbFeCoの光
磁気記録層900人厚1θはUV接看剤30um厚、7
は表面平滑なエポキシ基板1.2mm厚である。
従来例を第3図に示す。20は、片面にプリフォーマッ
ト部をもち射出成型により作られたポリカーボネート基
板である。21は20同様射出成型により作られた表面
平滑なポリカーボネート基板である。
ドライブ内の温度変化による、従来の光記録媒体の受け
る定常温度勾配を5℃、10℃、15°Cと三通りの温
度状態を作り出して、記録信号の再生実験を上記媒体を
使用して行なった。結果は従来構成の記録媒体(第3図
)に比べ、信号の劣化を著しく改善する事ができた。(
表−1参照)〔実施例2〕 第2図は本発明の実施例である。、10はガラスの支持
部で0.9mm厚、11は支持部1とプリフォーマット
形成部12を一体化する為のUVli着剤で30μm厚
、12はプリフォーマット形成部は、ポリカーボネート
の射出成型により作られており、0.3mm厚である。
13は窒化シリコン窒化アルミニウムの複合層1000
人厚、1趨はNdDyFeCoTiの光磁気記録m5o
oλ厚、15はホットメルト系接着剤50μm厚である
上記、記録媒体を用いて、温度勾配をつけての記録信号
の再生試験を、実施例1と同様に行なった。結果は、従
来構成の記録媒体(第3図)に比べ、信号の劣化を著し
く改善する事ができた。
(表−1参照) 単位:dB 注)・上記数値は温度、勾配のない状態のC/Nよりの
劣化値(d B)を示す。
・上記温度勾配は、従来例基板表面で の値である。
表−1基板表面温度勾配とC/Nの劣化〔発明の効果〕 本発明の構成の光記録媒体は、ドライブ内で受ける雰囲
気温度変化(極部的、全体的)により基板内に生み出さ
れる複屈折を極力、小さく抑える事ができる効果がある
一般に射出成型によりプリフォーマット部を形成される
熱可塑性材料は、雰囲気温度が変化し、基板内に温度勾
配ができると、複屈折が著しく増大する傾向がある0本
発明の媒体構成は、プリフォーマット部の形成について
はjl庄性のある材料を用い、温度特性に関しては、信
号劣化を起こさせない、安定な材料(支持部)を用いる
事で、ドライブ内の雰囲気温度変化に対して十分実用に
耐え、尚、且つ、安価な光記録媒体を提供できる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
′?11図は、本発明による光記録媒体の断面構造図、
第2図は本発明による光記録媒体の断面構造図、第3図
は従来例の構造断面図である。 以  上 出願人 セイコーエプン/株式会社 T3凹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 透明性基板とメモリー機能を有する光記録層からなる光
    記録媒体であって、前記透明性基板の少なくとも一方が
    、プリフォーマット形成部と支持部よりなり接着剤を介
    して一体となっている事を特徴とする光記録媒体。
JP62277722A 1987-11-02 1987-11-02 光記録媒体 Pending JPH01119935A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277722A JPH01119935A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277722A JPH01119935A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119935A true JPH01119935A (ja) 1989-05-12

Family

ID=17587408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62277722A Pending JPH01119935A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119935A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142295A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016142295A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 ディスクブレーキ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08273201A (ja) 光ディスク
ES2223124T3 (es) Disco hibrido de dvd-cd de dos caras.
KR960030123A (ko) 광정보기록매체와 광정보기록, 재생 및 소거방법
MY124607A (en) Optical recording medium having substrate of dual transparent
JPH01119935A (ja) 光記録媒体
US6141316A (en) Optical disk for high speed data recording and playback
JPS54139702A (en) Information recoeding medium and production of the same
JPH06274940A (ja) 光ディスク及びその製造方法
JPH08297859A (ja) 光学ディスク
JPH0417134A (ja) 光ディスク
JPH01307940A (ja) 光情報記録担体
JP2701396B2 (ja) 光学式記録媒体
JPS61265748A (ja) 光デイスク
JP2692146B2 (ja) 光ディスク
JPH01118234A (ja) 光記録媒体
JPS6450250A (en) Optical disk substrate
JPH02183443A (ja) 光記録媒体
JPH03178052A (ja) 光メモリ媒体
JPS6379245A (ja) 光学式情報記録媒体
JPH0340239A (ja) 光学記録媒体
JPS6355745A (ja) 両面型光記録媒体
JPS60256937A (ja) 光情報担体デイスク
JPS61236044A (ja) 円盤状記録担体
JPS62167091A (ja) 光学式記録媒体
JPS59171048A (ja) 情報記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040413

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041001

A977 Report on retrieval

Effective date: 20050720

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050726

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20050922

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508