JPH01119797A - 原子炉圧力容器 - Google Patents

原子炉圧力容器

Info

Publication number
JPH01119797A
JPH01119797A JP62277458A JP27745887A JPH01119797A JP H01119797 A JPH01119797 A JP H01119797A JP 62277458 A JP62277458 A JP 62277458A JP 27745887 A JP27745887 A JP 27745887A JP H01119797 A JPH01119797 A JP H01119797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
crd
pressure vessel
housing
reactor pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62277458A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinari Tani
谷 道成
Sadakatsu Sawahata
沢畠 貞勝
Hideyo Saito
英世 斉藤
Koichi Kurosawa
孝一 黒沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Nuclear Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Nuclear Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Nuclear Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62277458A priority Critical patent/JPH01119797A/ja
Publication of JPH01119797A publication Critical patent/JPH01119797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、制御棒駆動機構ハウジングの原子炉圧力容器
の下鏡からの落下を防止する原子炉圧力容器に関する。
〔従来の技術〕
現在、沸騰水型原子炉(以下BWR)では制御棒駆動機
構(以下CHD)ハウジングは原子炉圧力容器(以下R
PV)下鏡部に外側から挿入され、溶接されているため
落下防止のためにハウジングが取付けられている。また
、BWRでは、ハウジングサポートを取付けるスペース
がないため、炉の内側にサポートブラケットを取付ける
計画である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、この構造では、落下の可能性が、必ずしも、な
くなっていないことや、サポートを取付けるための現地
作業量増、補修点検困難などの問題があった。
本発明の目的は、サポートを不用とすることにより、現
地据付作業量が少なく、補修・点検が容易なCRDハウ
ジングを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特徴は、CHDハウジングフランジをネジ込み
式にし、RPV下鏡とCRDハウジングパイプを下方部
の直径より上方部の直径を大きくすることによってサポ
ートを不用とした点にある。
〔作用〕
下方部の直径より上方部の直径を大きくしたRPV下鏡
とCRDハウジングパイプにより、サポート不要となっ
たため、現地据付、補修・点検が容易になる。
〔実施例〕
以下、発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例の縦断面図である。第2図、
第3図はフランジ2とパイプ1の取付方法を示した図で
ある。
第1図において、CHDハウジングパイプ1がCHDハ
ウジングフランジ貫通孔4にRPV下鏡3の内部から挿
入され、CHDハウジングパイプ1と貫通孔4の上面が
溶接されている。CRDハウジングパイプ1がRPV下
鏡より挿入された後に、第2図のように、CRDハウジ
ングフランジ2をCRDハウジングパイプ1に切っであ
るオネジにネジ込んで下部を溶接して取付ける。
第1図はCRDハウジング1,2がRPVT−鏡3に据
付けられた状態を示しており、CRDハウジング貫通孔
4とパイプ1が下方部の直径より上方部の直径が大きく
しであるため、CRDハウジング貫通孔4とCRDハウ
ジングパイプとの溶接部が破損してもCHDハウジング
の落下の可能性がない。
段付き構造のため、落下の可能性がなくなり、従来の様
なサポートを取付けずに済み、また、BWRで計画中で
あるサポートブラケットを取付けなくても済む。このこ
とにより、サポートを取付けるための現地作業量が削減
される。また、補修・点検がサポートを取付けた場合よ
りも容易になる。
前述の実施例において、CRDハウジングフランジ2の
下部をCHDハウジングパイプ1と溶接しているが、第
3図のようにフランジ下面にパイプ径よりも大きく穴を
開け、ロックナツト6によりしめつけて固定してもよい
〔発明の効果〕
本発明によれば、落下の可能性がなくなり、サポートを
取付けずに済むので、現地作業量が削減でき、補修・点
検が容易°になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の縦断面図、第2図はCRD
ハウジングパイプとフランジの取合の縦断面図、第3図
は他の実施例のパイプとフランジの取合の縦断面図であ
る。 1・・・CHDハウジングパイプ、2・・・CRDハウ
ジングフランジ、3・・・RPV下鏡、4・・・CHD
ハウジング貫通孔、5・・・溶接部、6・・・ロックナ
ツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原子炉圧力容器下鏡を貫通し、前記原子炉圧力容器
    下鏡に固定される制御棒駆動機構ハウジングにおいて、 前記制御棒駆動機構ハウジングの前記原子炉圧力容器下
    鏡より上方の円筒部が前記制御棒駆動機構ハウジングの
    下鏡下方部の円筒部の外径より大きな径をもち、更に、
    前記制御棒駆動機構ハウジングが前記原子炉圧力容器下
    鏡に貫通する部分では前記制御棒駆動機構ハウジングの
    前記原子炉圧力容器下鏡の下方部の円筒の外径よりも大
    きく前記制御棒駆動機構ハウジングの前記原子炉圧力容
    器下鏡の上方の円筒の外径よりも小さな貫通孔を設けた
    ことを特徴とする原子炉圧力容器。
JP62277458A 1987-11-04 1987-11-04 原子炉圧力容器 Pending JPH01119797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277458A JPH01119797A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 原子炉圧力容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62277458A JPH01119797A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 原子炉圧力容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119797A true JPH01119797A (ja) 1989-05-11

Family

ID=17583867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62277458A Pending JPH01119797A (ja) 1987-11-04 1987-11-04 原子炉圧力容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119797A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011008202B3 (de) * 2011-01-11 2012-06-14 Areva Np Gmbh Sicherungsvorrichtung für einen Steuerstab in einer kerntechnischen Anlage
JP2014178288A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉格納容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011008202B3 (de) * 2011-01-11 2012-06-14 Areva Np Gmbh Sicherungsvorrichtung für einen Steuerstab in einer kerntechnischen Anlage
JP2014178288A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 原子炉格納容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3320931B2 (ja) 沸騰水型原子炉シュラウドの修理方法
US5737380A (en) Core spray line assembly
US7623611B2 (en) Core spray apparatus and method for installing the same
JPS60183588A (ja) 制御棒案内管フランジの係止ピン装置
JPH0868888A (ja) シュラウド電気化学ポテンシャル監視装置
JPH01119797A (ja) 原子炉圧力容器
JP2008032468A (ja) 中性子計測管の接続方法及び中性子計測管
CN1219740A (zh) 在沸水反应堆的底封头中的机加工形成的短管
JPH0886896A (ja) 原子炉内シュラウドならびにその据付方法および交換方法
JPH1039074A (ja) 原子炉圧力容器の底部ヘッド・ドーム・アセンブリ
JPS6339676Y2 (ja)
JP2530015B2 (ja) 原子炉内構造物の検査装置
JP2751414B2 (ja) 容器貫通配管の補修方法
JPS6156998A (ja) 中性子束モニタハウジング及び中性子束モニタハウジング修理工法
JP3425217B2 (ja) 圧力容器貫通ハウジングの補修用シール装置
JP3961150B2 (ja) 炉内計装案内管のシール装置
JPH01116493A (ja) 原子炉内検査装置
JPH06281776A (ja) 沸騰水型原子炉
JP4472815B2 (ja) 下降管連結装置及び方法
JPH0331795A (ja) 主蒸気フローノズルを有する原子炉圧力容器の組み立て方法
JP2003526075A (ja) トップマウントキャノピシールクランプアセンブリ
JPH0758343B2 (ja) 原子炉内部構造物の取替工法
JP3491014B2 (ja) 原子炉のダミー遮蔽プラグ
JPS5822989A (ja) 原子炉炉心部の構造
JPS606711Y2 (ja) 遠隔操作式配管継手