JPH01119537A - 透明石英ガラス成形体の製造方法 - Google Patents

透明石英ガラス成形体の製造方法

Info

Publication number
JPH01119537A
JPH01119537A JP27788287A JP27788287A JPH01119537A JP H01119537 A JPH01119537 A JP H01119537A JP 27788287 A JP27788287 A JP 27788287A JP 27788287 A JP27788287 A JP 27788287A JP H01119537 A JPH01119537 A JP H01119537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded body
slurry
quartz glass
dispersion medium
silica particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27788287A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Hattori
英次 服部
Yasuo Oguri
康生 小栗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP27788287A priority Critical patent/JPH01119537A/ja
Publication of JPH01119537A publication Critical patent/JPH01119537A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B20/00Processes specially adapted for the production of quartz or fused silica articles, not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/06Other methods of shaping glass by sintering, e.g. by cold isostatic pressing of powders and subsequent sintering, by hot pressing of powders, by sintering slurries or dispersions not undergoing a liquid phase reaction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/06Other methods of shaping glass by sintering, e.g. by cold isostatic pressing of powders and subsequent sintering, by hot pressing of powders, by sintering slurries or dispersions not undergoing a liquid phase reaction
    • C03B19/066Other methods of shaping glass by sintering, e.g. by cold isostatic pressing of powders and subsequent sintering, by hot pressing of powders, by sintering slurries or dispersions not undergoing a liquid phase reaction for the production of quartz or fused silica articles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 、]本発明は球状シリカ粒子の焼成による透明石英ガラ
ス成形体の製造方法に関する。
(従来の技術) 従来よシ球状シリカ粒子から透明石英ガラス成形体を得
る方法が検討されている。その代表的な方法は5ack
sら(、Tournal of the Americ
anCeramic  5ociety、Vol、Aり
、ムざ、P、!;21.−437゜/91rダ)および
Tsengら(Journal of Materia
lScience、 2/ 、 P、36/!r〜3&
λta 、 tqgb)により開示されている。
5acksらおよびTsengらの方法は、透明石英ガ
ラス成形体を得るためには球状シリカ粒子を充填した時
に粗大なポアーが無くシャープなポアー分布が必要であ
るとし、これを達成するためには単分散球状シリカ粒子
を最密充填したグリーン成形体が必要であるとの認識に
立っており、成形方法としてO,Sμm以下の単分散球
状シリカ粒子が良く分散したスラリーを長時間静置して
粒子の重力沈降によりグリーン成形体を得る方法(以後
「沈降成形法」と呼ぶ)を採用し1いる。この方法によ
り粒子は凝集することな1.S !カ沈降し、したがって凝集塊相互の充填に帰因する粗
大なポアーがほとんどなく、粒子相互のtJゐ 間に生じるボアーのみかレフヤープなボアー分布を持つ
グリーン成形体を得ておシ、さらに該成形体を焼成して
透明石英ガラス成形体を製造している。5ackeらの
方法は粗大な/ 00 nm以上のボアーをなくしボア
ー分布をシャープにすることが重要であることを示して
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら5acksらが採用した沈降成形法ではサ
ブミクロンの微細な粒子を重力沈降させ細片しか得られ
ないという問題点を有しているため、グリーン成形体の
成形方法の改良が望まれている。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らはこの様な従来技術の難点を克服すべく鋭意
検討した結果、特定の分散媒中で良好に分散した球状シ
リカ粒子スラリーを用い、特定の成形法を採用すれば必
ずしも最密充填構造という思想に捉われずとも(重力沈
降法を採用せずとも)粗大なボアーのないグリーン成形
体を得ることができることを見出し、本発明に到達した
しかして本発明の要旨は/)平均粒径が0.05〜7.
3μmであシ、かつ粒径の標準偏差値(σ)が1.5以
下である球状シリカ粒子を水酸基を有する極性分散媒体
液中に分散させてなるスラリーをスリップキャスト法、
濾過法または蒸発乾固法又はドクタープレード法によっ
て成形した後、成形助剤としてバインダーを添加するこ
とを特徴とする −二7     1   明石英ガラ
ス成形体の製造方法に存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明で使用するシリカ粒子は充填性の良い球状粒子を
用いる。さらに該球状粒子を焼成して石英ガラスとする
ため、粒子は非晶質である必要がある。また、粒子を分
散させる分散媒には水酸基を有する極性分散媒体液を用
いてシリ自 刃粒子分散スラリーを得る。シリカ粒子分散スラリーに
対しては必要に応じてバインダー、分散剤、消泡剤等の
添加物が用いられる。
まず本発明では球状シリカ粒子は平均粒径Q、θS〜ハ
!μmの範囲で、よシ好ましくは平均粒径o、i〜/、
0μmの範囲で標準偏差値(σ)が/、j以下のものを
用いる。これは平均粒径がo、ogμmよシ小さい粒子
を使うと粒子全体の表面積が大□きくなりてスラリーの
粒子分散性が低下し高密度成形体が得られないため好ま
しくなく、また平均粒径が八Sμmより大きい場合は粒
子相互の間に/ 00 nm以上の粗大なボアーが形成
され、得られないからである。また、粒径の標準偏差値
(σ)が八5より大きい粒子を用いると粒子の充填およ
び粒子相互の間に形成されるボアーが均一にならず、焼
結および緻密化が十分に進行しないため好ましくない。
次に、分散媒は水酸基を持った極性分散媒体液であれば
いかなるものでもよいが、好適には水、アルコール、グ
リコール等を用いこれに前記球状シリカを加えて超音波
分散器等で十分に分散させてシリカ粒子分散スラリーと
する。
成形後のグリーン成形体に強度を付与する必点け5ac
ksらの従来法である重力沈降法による場合、バインダ
ーをスラリーに添加するとそれ以前には如何に良好な分
散状態にあったとしても沈降して成形される迄にはシリ
カ粒子は無視し得ない程度の凝集を生起する傾向にある
ので、バインダーの添加がはソ不可能であるが、本発明
方法では何ら問題を生ずることなく添加できるので、最
終的な成形体として極めて強固な製品を提供し得ること
となり、この点で、本発明は格段に優れた製造法の道を
拓いたものである。
バインダーの種類は特に限定されないが、水を分散媒と
した場合にはポリビニルアルコール等の水溶性高分子が
好適に用いられ、アルコール、グリコールを分散媒とし
た場合には、ポリエチレングリコール、ポリビニルブチ
ラール等が好適に用いられる。またバインダーの添加量
は特に限定されないが、通常はシリカ粒子に対して/ 
0 會t%以下が良い。さらに必要に応じて分散剤、消
泡剤等の添加物を加えても良い。これらの条件はスラリ
ー中のシリカ粒子の分散を阻害することなく、シかも以
下に述べる方法で得られるグリーン成形体に対してノ・
ノドリング時に必要な強度を与えるためのものであり、
この方法を用いることによりて大型かつ複雑形状の透明
石英ガラス成形体を容易に作製することができる。
次に前記のように調整したシリカ粒子分散スラリーをス
リップキャスト法、濾過法、蒸発乾固法又はドクタープ
レード法で成形する0ス、リップキャスト法では所定の
セラコラ型にシリカ粒子分散スラリーを流し込んで、分
散媒をセラコラ型に吸収させ、セラコラ型内壁にシリカ
粒子の着肉層を形成させた後、これをセラコラ型から取
りはずしさらに乾燥してグリーン成形体を得る。−適法
では、球状シリカ粒子の粒径より小さい目開きのフィル
ターを用い、球状シリカ粒子分散スラリーを加圧または
減圧濾過して分散媒を除去することによりフィルター上
にシリカ粒子が充填したケーキを作る。該ケーキをさら
に乾燥することによってグリーン成形体を得る。蒸発乾
固法では球状シリカ粒子分散スラリーを所定の容器に入
れた後、分散媒の沸点以下に加熱して分散媒を除去する
ことにより容器内にシリカ粒子が充填したケーキを作る
。該〆キをさらに乾燥することによってグリーン成形体
を得る。またドクタープレード法では球状シリカ粒子を
、バインダー、可塑剤、開孔剤、分散媒などからなるス
ラリーをドクタープレードで一定の厚みになるようにキ
ャリアーテープ上に塗り乾燥によって分散媒を揮発させ
固化させて、テープ状成形体を得る。
このような条件での成形によって/ 00 nm以上ヤ
稗犬なボアーがなくシャープなポアー分布よiC:1 を持つグリーン成形体が得られるのである。すなわち本
発明においては球状シリカ粒子を水酸基を持った極性分
散媒体中に分散させるのでシリカ粒子は安定分散ししか
も分散媒除去の過程でも粒子同志の凝集塊は発生せずし
たがって凝集塊相互の充填に帰因する粗大なボアーは形
成されず、球状粒子相互の間に形成される小さなポアー
のみからなるシャープなボアー分布を持つグリーン成形
体が得られるのである。
そして、本発明方法では、前記の分散媒除去をスリップ
キャスト法、濾過法、蒸発乾固法又則となり、粒子が規
則的に配列する最密充填構造とはなり難いと考えられる
。透明石英ガラス成形体を得るために必要なシャープな
ボアー分布は、5acksらおよび’rsengらが教
えるように、通常、最密充填構造を前提とする。しかし
ながら、本発明者らの知見によれば、分散性良好なシリ
カ粒子分散スラリーを用いるならば最密充填構造に捉わ
れずとも粗大ポアーのないシャープなボアー分布が達成
されるのであり、本発明はかかる意外な事実を基に完成
されたものである0 以下、本発明を実施例にて具体的に説明するが、本発明
はその要旨を超えない限り、これら実施例のみに限定さ
れるものではない。
実施例1 平均粒径o、tIμm1標準偏差値(σ)= /、/の
球状シリカ粒子/gを蒸溜水2gに加え超音波分散機で
30分間分散させてシリカ粒子分散スラリーを得た。該
スラリーを内径コーの耐熱ガラス容器に移して容器ごと
70℃に加熱して蒸溜水を蒸発させることによって直径
−副厚さ0.23cfnのベレット状グリーン成形体を
得、さらに該成形体を720℃で一ダ時間乾燥した。該
乾燥後成形体のボアー分布を水銀圧入法により測定した
結果、1100rs以上の粗大なポアーは存在し ・な
かった。また該乾燥後成形体の粒子充填率は61IvO
1,%でbった。次に該乾燥後成形体を60℃/hで1
200℃まで加熱した後、1200℃で5時間保持する
ことによって直径/ニアcm厚さ0.2譚の透明な石英
ガラスのペレットが得られた。
実施例コ 平均粒径o、lIμm1標準偏差値(σ)−/、/の球
状シリカ粒子109を59の蒸溜水に加えて超音波分散
機で30分間分散させてシリカ粒子分散スラリーを得た
。該スラリーの一部をj cm X 、?m×θ、1A
crnの内容積を持つセラコク型に流し込んだ後1時間
静置して蒸溜水をセラコラ型に吸収させ、その後成形体
をセラコラ型から取り出した。該成形体を室温で2q時
間放置した後さらに90℃でJe時間乾燥した。該乾燥
後成形体中には/ 00 nm以上のボアーは存在せず
、粒子充填率はt、 2vo1. %であった。該乾燥
後成形体を実施例1と同一条件で焼成することによりコ
、jcMX、2..t、Xθ、3ダ創の透明石英ガラス
成実施例ユと同一の条件でシリカ粒子分散スラリーを得
た。該スラリーの一部を0.3μmの目開きのフィルタ
ーを用い、直径へ!;cmの濾過面積のp過器中で減圧
潟過することにより直径/Jan厚さ0.2crnのペ
レット状成形体を得た。該成形体の乾燥条件は実施例−
と同じとした。得られた乾燥後の成形体中には1100
℃以上のボアーは存在せず粒子充填率は6コマ010%
であった。
該成形体を実施例コと同じ条件で焼成することにより直
径へコの厚さ0.17cmの透明な石英ガラスのペレッ
トが得られた。
実施例q 分散媒としてエチレングリコール2gを用いたこと以外
は実施例/と同一条件でシリカ粒子分散スラリーを得た
。該スラリーを内径ツーの耐熱ガラス容器に移して容器
ごと/!;O℃に加熱してエチレングリコールを蒸発さ
せることによって直径2ctn厚さ0.22cmのペレ
ット状成形体を得た。該成形体中には1100℃以上の
粗大なボアーは存在せず、粒子充填率は4 J vo:
L、%であった。該成形体を10℃/hで1Ioo℃ま
で加熱した後引き続いて1.0℃/hで12°θ0℃ま
で加熱し、1200℃で3時間保持することによりて直
径/、7cW1厚さ0−2Crnの透明な石英ガラスの
ペレットが得られた。
実施例S 分散媒としてエタノールコIを用いたこと以外は実施例
/と同一条件でシリカ粒子分散スラリーを得た。該スラ
リーを内径2Crllの耐熱ガラス容器に移してそのま
ま室温で2弘時間乾燥し次いで90℃で29時間乾燥す
ることにより直径コの厚さ0.23mのペレット状成形
体を得た0核酸形体中には/ 00 nm以上のボアー
分布は存在せず粒子充填率は/s 2 vow、%であ
った。該成形体を実施例/と同一の条件で焼成すること
により直径へ7謂厚さ0.2(Mの透明な石英ガラスの
ペレットが得られた。
実施例6 平均粒径0.17μm1標準偏差値(σ)=へ/の球状
シリカ粒子15gを蒸溜水7Iに加えて超音波分散機で
3θ分間分散させた後膣スラリーに/ Owt%濃度の
ポリビニルアルコール水溶液?、& 、9を加えさらに
超音波分散機で30分間分散させてシリカ粒子分散スラ
リーを得た。該スラリーを内径6tMのテフロン容器に
移してそのまま室温でlIg時間乾燥した後さらに90
℃で2q時間乾燥して直径6cfr1厚さ00−1Ir
の成形体を得た。該成形体中には100nrn以上の粗
大なボアーは存在せず、粒子充填率は6 / vol、
%であった。該成形体を実施例亭と同一の条件で焼成す
ることによって直径5副厚さ0.33crnの透明な石
英ガラス成形体が得られた。
比較例/ 分散媒としてシクロヘキサン3gを用いたこと以外は実
施例1と同一の条件でシリカ粒子分散スラリーを得た。
該スラリーを内径:tcmのガラス容器に移してそのま
ま室温で、2ダ時間乾固して直径2crn厚さ0.24
crnのペレット状成形体を得た。該成形体中には11
00℃以上の粗大なボアーが全ボア一体積に対して26
チ存在し、粒子充填率は! A vol、%であった。
該成形体を実施例/と同一の条件で焼成したが、焼結体
中にはポアーが残存し不透明のままであった。
比較例λ 平均粒径o、qμm1標準偏差値(σ)= 1.lの球
状シリカ粒子15gを蒸溜水!00gに加え、さらにア
ンモニア水でpH=10に調整した後、超音波分散機で
30分間分散してシリカ粒子分散スラリーを得た( 5
acksらの方法)0該スラリーを内径6−の容器に移
してt週間静置することにより沈降成形した。うわずみ
液を除去した後、成形体を室温で乾燥したがその過程で
成形体は割れて約/口角厚さo−’I cm程度の細片
しか得られなかった。
(発明の効果) 本発明方法によれば簡便かつ短時間の成形で粗大なポア
ーがないグリーン成形体を歩留シ良く得られ、したがっ
て該成形体を焼成することによシ透明シリカガラス成形
体を歩留り良く製造できるものであり、その工業的価値
は犬である。
出 願 人  三菱化成工業株式会社 代 理 人 弁理士長谷用  − ほか/名

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均粒径が0.05〜1.5μmであり、かつ粒
    径の標準偏差値(σ)が1.5以下である球状シリカ粒
    子を水酸基を有する極性分散媒体中に分散させてなるス
    ラリーをスリップキャスト法、ろ過法、蒸発乾固法又は
    ドクタープレード法によって成形した後、該成形体を焼
    成することを特徴とする透明石英ガラス成形体の製造方
    法。
  2. (2)スラリー中に成形助剤としてバインダーを添加す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の透明石
    英ガラス成形体の製造方法。
JP27788287A 1987-11-02 1987-11-02 透明石英ガラス成形体の製造方法 Pending JPH01119537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27788287A JPH01119537A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 透明石英ガラス成形体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27788287A JPH01119537A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 透明石英ガラス成形体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01119537A true JPH01119537A (ja) 1989-05-11

Family

ID=17589603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27788287A Pending JPH01119537A (ja) 1987-11-02 1987-11-02 透明石英ガラス成形体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01119537A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007070201A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Yokohama National Univ 透明シリカ焼結体とその製造方法
DE102006046619A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-03 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Streichfähiger SiO2-Schlicker für die Herstellung von Quarzglas, Verfahren zur Herstellung von Quarzglas unter Einsatz des Schlickers
KR100904927B1 (ko) * 2001-05-10 2009-06-29 아르투로 살리세 에스.피.에이. 서랍용 이동가이드

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100904927B1 (ko) * 2001-05-10 2009-06-29 아르투로 살리세 에스.피.에이. 서랍용 이동가이드
JP2007070201A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Yokohama National Univ 透明シリカ焼結体とその製造方法
DE102006046619A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-03 Heraeus Quarzglas Gmbh & Co. Kg Streichfähiger SiO2-Schlicker für die Herstellung von Quarzglas, Verfahren zur Herstellung von Quarzglas unter Einsatz des Schlickers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5525557A (en) High density green bodies
US4010242A (en) Uniform oxide microspheres and a process for their manufacture
JPH10226514A (ja) メソ孔質固体の製造方法、該固体およびその使用
CN107250069B (zh) 二氧化硅玻璃前体制造方法、二氧化硅玻璃前体、二氧化硅玻璃制造方法和二氧化硅玻璃
JPH01501530A (ja) 高濃度微粒子懸濁物の液化
KR101746128B1 (ko) MgAl2O4 Spinel 성형체의 제조방법
NL8103692A (nl) Samengesteld bindmiddelpreparaat voor het vormen van poeder.
US4267065A (en) Dispersants for a ceramic slurry
JPS58130123A (ja) 多孔質または非多孔質ガラスまたはセラミック生成物を製造する方法
US4301020A (en) Process of slurrying and spray drying ceramic oxides with polyethyleneimine dispersants
JPH01119537A (ja) 透明石英ガラス成形体の製造方法
JPH04231373A (ja) 生のセラミック物体
EP1658242A1 (de) Sio2-formkörper, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung
Yu et al. Colloidal Isopressing: A New Shape‐Forming Method
JPH01119538A (ja) 透明石英ガラス成形体の製造方法
DE102005036746A1 (de) SiO2-Formkörper aus zwei Schichten, Verfahren zu ihrer Herstellung und Verwendung
KR100314100B1 (ko) 원심성형에 의한 세라믹 튜브 제조 방법 및 제조된 세라믹 튜브
DE4102430A1 (de) Verfahren zur herstellung feinporiger festkoerper mit hohem porenvolumen
EP0991609B1 (de) Formgebungsmethode für keramiken und metalle in wässrigen systemen mittels temperaturänderung
KR100492637B1 (ko) 알루미나 분말의 졸-겔 성형체 제조방법
KR100867981B1 (ko) 침강법에 의한 세라믹 구조물 제조방법
EP3266752B1 (en) Silica glass precursor production method, silica glass precursor, silica glass production method
JPH0558604A (ja) 金属酸化物薄膜の製造方法
JP2734083B2 (ja) 透明石英ガラス成形体の製造方法
KR100530104B1 (ko) 고상폐기물을 재활용한 세라믹 다공체의 제조방법