JPH0111485Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0111485Y2 JPH0111485Y2 JP13658283U JP13658283U JPH0111485Y2 JP H0111485 Y2 JPH0111485 Y2 JP H0111485Y2 JP 13658283 U JP13658283 U JP 13658283U JP 13658283 U JP13658283 U JP 13658283U JP H0111485 Y2 JPH0111485 Y2 JP H0111485Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- roll
- ribbon
- ink roll
- cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、カートリツジケースが蓋部材と身部
材とにより構成されていて、前記身部材にはイン
クリボン案内構造・インクリボン駆動構造等が取
付けられているとともにインクリボンを内部に収
納してなるインクロール付リボンカートリツジに
関する。
材とにより構成されていて、前記身部材にはイン
クリボン案内構造・インクリボン駆動構造等が取
付けられているとともにインクリボンを内部に収
納してなるインクロール付リボンカートリツジに
関する。
この種のインクロール付リボンカートリツジに
おいては、リボンの駆動とともにインクロールが
回転し、前記リボンに所定量のインクを補給する
ものであるが、インクロールに含浸されたインク
がある一定量以下になると印字が満足に行なえな
くなるため、従来はカートリツジごと廃棄する
か、またはカートリツジケースを開放してインク
ロールを交換していた。
おいては、リボンの駆動とともにインクロールが
回転し、前記リボンに所定量のインクを補給する
ものであるが、インクロールに含浸されたインク
がある一定量以下になると印字が満足に行なえな
くなるため、従来はカートリツジごと廃棄する
か、またはカートリツジケースを開放してインク
ロールを交換していた。
しかしながらこのようにカートリツジケースを
開放することはそれ自体困難であるのみならず、
ケースを開放するときにはリボンやバネ部材など
ケース内に収納されていたものが不測に飛出して
しまい、カートリツジの組立を全体にわたつて再
度行なわなければならないという欠点があつた。
開放することはそれ自体困難であるのみならず、
ケースを開放するときにはリボンやバネ部材など
ケース内に収納されていたものが不測に飛出して
しまい、カートリツジの組立を全体にわたつて再
度行なわなければならないという欠点があつた。
そこで、このような問題を解消するため実開昭
57−113969号公報記載のインクリボンカセツトが
提案されている。
57−113969号公報記載のインクリボンカセツトが
提案されている。
このインクリボンカセツトでは、インクリボン
カートリツジに対し着脱自在なインクロールカセ
ツト内にインクロールを回転自在で、かつ横方向
に弾性的に移動自在に保持する構造が採用されて
いる。
カートリツジに対し着脱自在なインクロールカセ
ツト内にインクロールを回転自在で、かつ横方向
に弾性的に移動自在に保持する構造が採用されて
いる。
ところで、インクロールからインクリボンへイ
ンクを補給するに当り、インクリボンもしくは転
写ロール等の介在物に対するインクロールの接触
圧が変われば、単位時間当りのインクロールから
のインク補給量に変動が生じ、その結果インクの
過剰供給や、過小供給が生じる。
ンクを補給するに当り、インクリボンもしくは転
写ロール等の介在物に対するインクロールの接触
圧が変われば、単位時間当りのインクロールから
のインク補給量に変動が生じ、その結果インクの
過剰供給や、過小供給が生じる。
しかるに前記従来例の構成では、インクロール
の中心軸とインクリボンカートリツジとは、完全
に別体であるので、インクリボンカートリツジと
インクロールカセツトとの結合誤差やインクロー
ルカセツト内でのインクロール取り付け位置の誤
差等が集積されれば、当然の結果としてインク補
給量の過剰供給や過小供給が生じざるを得ない。
の中心軸とインクリボンカートリツジとは、完全
に別体であるので、インクリボンカートリツジと
インクロールカセツトとの結合誤差やインクロー
ルカセツト内でのインクロール取り付け位置の誤
差等が集積されれば、当然の結果としてインク補
給量の過剰供給や過小供給が生じざるを得ない。
そして、この従来例ではそのような誤差修正の
為に横移動を弾性的に行う構造が設けられている
のであるが、このような弾性部材による誤差修正
は、インクロールの圧接力の変化を伴うのでイン
ク補給量の変動を解消することはできない。
為に横移動を弾性的に行う構造が設けられている
のであるが、このような弾性部材による誤差修正
は、インクロールの圧接力の変化を伴うのでイン
ク補給量の変動を解消することはできない。
本考案は、かかる事情に鑑み、ケースを開放す
ることなくインクロールを容易に交換することが
でき、しかもインクロールによるインク補給量を
確実に一定量に維持することができるインクロー
ル付リボンカートリツジを提供することを目的と
する。
ることなくインクロールを容易に交換することが
でき、しかもインクロールによるインク補給量を
確実に一定量に維持することができるインクロー
ル付リボンカートリツジを提供することを目的と
する。
かかる目的を達成するために、本考案のインク
ロール付リボンカートリツジは、前記身部分に
は、前記インクリボンに対し、インクを補充する
インクロールを回転自在に支持する中心軸が一体
的に立設されており、当該中心軸の遊端が対向す
る前記蓋部材に、前記インクロール挿脱用開口部
が形成され、前記中心軸に対する軸線方向での移
動を解除可能に阻止する抜出し阻止構造が設けら
れてなる構成を採用したものである。
ロール付リボンカートリツジは、前記身部分に
は、前記インクリボンに対し、インクを補充する
インクロールを回転自在に支持する中心軸が一体
的に立設されており、当該中心軸の遊端が対向す
る前記蓋部材に、前記インクロール挿脱用開口部
が形成され、前記中心軸に対する軸線方向での移
動を解除可能に阻止する抜出し阻止構造が設けら
れてなる構成を採用したものである。
このように構成することにより、使用時にはイ
ンクロールは中心軸から抜出すことなく、リボン
の駆動に連れて回転し、リボンにインクを良好に
補給するとともに、インクロールの含浸インク量
が不足したときには、阻止構造による中心軸から
のインクロールの抜出し阻止を解除することでイ
ンクロールを容易に開口部を通して取出すことが
できるため、ケースを開放することなく、充分に
インクが含浸されたインクロールと交換すること
ができる。したがつてインクロールの交換が極め
て容易に行なえるようになつた。
ンクロールは中心軸から抜出すことなく、リボン
の駆動に連れて回転し、リボンにインクを良好に
補給するとともに、インクロールの含浸インク量
が不足したときには、阻止構造による中心軸から
のインクロールの抜出し阻止を解除することでイ
ンクロールを容易に開口部を通して取出すことが
できるため、ケースを開放することなく、充分に
インクが含浸されたインクロールと交換すること
ができる。したがつてインクロールの交換が極め
て容易に行なえるようになつた。
また本考案では、インクロールは、カートリツ
ジケースに固定された(従つて、インクリボンや
転写ロールとの位置関係は一定)中心軸に対し挿
入・抜出しすることで、インクロールが取り替え
得るので、インクロールの取り替えによつても、
常に安定した位置関係をインクリボンあるいは転
写ロールとの関係で維持しうるとともに、そのよ
うな位置関係を維持するのに別途構造を要しない
簡便な構造となつた。そしてその結果、インクロ
ールの取り替えによつても、インクロールからの
インク補給量は設定された一定範囲に維持され、
過剰・過小供給がなされる虞がなくなつた。
ジケースに固定された(従つて、インクリボンや
転写ロールとの位置関係は一定)中心軸に対し挿
入・抜出しすることで、インクロールが取り替え
得るので、インクロールの取り替えによつても、
常に安定した位置関係をインクリボンあるいは転
写ロールとの関係で維持しうるとともに、そのよ
うな位置関係を維持するのに別途構造を要しない
簡便な構造となつた。そしてその結果、インクロ
ールの取り替えによつても、インクロールからの
インク補給量は設定された一定範囲に維持され、
過剰・過小供給がなされる虞がなくなつた。
つぎに図面に基づいて本考案の実施例について
説明する。
説明する。
なお、第1図は本考案のインクロール付リボン
カートリツジの一実施例全体を示す一部切欠き平
面図、第2図は第1図に示された実施例の要部を
示す平面図、第3図は第2図−線の一部切欠
き断面図、第4図および第5図はそれぞれ別の実
施例における阻止構造部分を示す縦断面図であ
る。
カートリツジの一実施例全体を示す一部切欠き平
面図、第2図は第1図に示された実施例の要部を
示す平面図、第3図は第2図−線の一部切欠
き断面図、第4図および第5図はそれぞれ別の実
施例における阻止構造部分を示す縦断面図であ
る。
実施例1 (第1図、第2図および第3図参照)
1はカートリツジケースの身部材、2は同ケー
スの蓋部材であつて、これらより形成される空間
内には、蛇行状にリボン3を収納するリボン収納
室4、該リボン3を第1図中矢印A方向に駆動す
るフイードローラ5および5′、インク転写ロー
ラ6、インクロール7などが設けられている。
スの蓋部材であつて、これらより形成される空間
内には、蛇行状にリボン3を収納するリボン収納
室4、該リボン3を第1図中矢印A方向に駆動す
るフイードローラ5および5′、インク転写ロー
ラ6、インクロール7などが設けられている。
前記インク転写ローラ6は、前記身部材1の底
壁と蓋部材2とに保持された支軸8により回転自
在に保持されている。そのインク転写ローラ6の
背面に接して配置されたインクロール7は、筒状
シヤフト9を介して、前記身部材1に一体に形成
された中心軸10に回転自在に外嵌されており、
リボン3の駆動に伴つて矢印B方向に回転する。
壁と蓋部材2とに保持された支軸8により回転自
在に保持されている。そのインク転写ローラ6の
背面に接して配置されたインクロール7は、筒状
シヤフト9を介して、前記身部材1に一体に形成
された中心軸10に回転自在に外嵌されており、
リボン3の駆動に伴つて矢印B方向に回転する。
前記筒状シヤフト9の上端には、周辺部の2箇
所に舌状突片11が突設されたフランジ12が筒
状シヤフト9と一体に形成され、このフランジ1
2の中央には、つまみ部13が突設されている。
所に舌状突片11が突設されたフランジ12が筒
状シヤフト9と一体に形成され、このフランジ1
2の中央には、つまみ部13が突設されている。
このフランジ12に対向する蓋部材2の位置に
は、かかる突片付フランジ12と同様の平面形状
を有し、フランジ12より少々大きめに形成され
た開口部14が形成されている。
は、かかる突片付フランジ12と同様の平面形状
を有し、フランジ12より少々大きめに形成され
た開口部14が形成されている。
このようにして、前記突片11とこの突片に対
応する前記開口部14の凹入部15とにより阻止
構造16が構成されている。
応する前記開口部14の凹入部15とにより阻止
構造16が構成されている。
すなわち、かかる阻止構造16では、つまみ部
13をもつて突片11と凹入部15との位置合わ
せを行ない、インクロール7を持上げることによ
つてのみインクロール7をケース内から取出すこ
とができるものであり、それ以外の状態では突片
11が蓋部材2に当接してインクロール7の抜出
しを阻止するものである。
13をもつて突片11と凹入部15との位置合わ
せを行ない、インクロール7を持上げることによ
つてのみインクロール7をケース内から取出すこ
とができるものであり、それ以外の状態では突片
11が蓋部材2に当接してインクロール7の抜出
しを阻止するものである。
なお、インクロール7の回転中に突片11が不
測に凹入部15の側面17に当接して回転を阻害
しないように、第3図に示すように突片11の回
転方向上手側の縁18を、傾斜させておくのが好
ましい。
測に凹入部15の側面17に当接して回転を阻害
しないように、第3図に示すように突片11の回
転方向上手側の縁18を、傾斜させておくのが好
ましい。
実施例2 (第4図参照)
本実施例では阻止構造16の別例について説明
する。
する。
中心軸10の遊端近くに環状凹溝19が形成さ
れ、前記中心軸10に対し堅嵌め状となり、かつ
前記凹溝19内に摺動自在に内嵌される小突起2
0および20′が筒状シヤフト9の内面に突設さ
れている。第4図に示す取付使用状態において、
前記凹溝19に小突起20および20′が回転自
在に嵌入し、中心軸10からのインクロール7の
抜出しを阻止する。
れ、前記中心軸10に対し堅嵌め状となり、かつ
前記凹溝19内に摺動自在に内嵌される小突起2
0および20′が筒状シヤフト9の内面に突設さ
れている。第4図に示す取付使用状態において、
前記凹溝19に小突起20および20′が回転自
在に嵌入し、中心軸10からのインクロール7の
抜出しを阻止する。
前期筒状シヤフト9はインクロール7より上方
に延長されていて、その延長部分がつまみ部13
となつており、インクロール7の中心軸10への
脱着はそれぞれかかるつまみ部13の強い引上
げ、その頂部の押下げにより行なわれる。
に延長されていて、その延長部分がつまみ部13
となつており、インクロール7の中心軸10への
脱着はそれぞれかかるつまみ部13の強い引上
げ、その頂部の押下げにより行なわれる。
このような阻止構造においては、小突起20お
よび20′の中心軸10に対する抵抗により回転
中のインクロール7の抜出しを阻止するととも
に、つまみ部13を強く引上げることにより、小
突起20および20′を凹溝19と中心軸10と
から離脱しうるものである。
よび20′の中心軸10に対する抵抗により回転
中のインクロール7の抜出しを阻止するととも
に、つまみ部13を強く引上げることにより、小
突起20および20′を凹溝19と中心軸10と
から離脱しうるものである。
実施例3 (第5図参照)
本実施例ではさらに別の阻止構造16の例を示
す。
す。
中心軸10の長さを筒状シヤフト9を貫通して
突出する長さとし、その遊端部にオネジ部21を
形成し、インクロール7を筒状シヤフト9を介し
て中心軸10に外嵌せしめ、前記オネジ部21に
ナツト22を螺合することによりインクロール7
の抜出しを阻止してある。
突出する長さとし、その遊端部にオネジ部21を
形成し、インクロール7を筒状シヤフト9を介し
て中心軸10に外嵌せしめ、前記オネジ部21に
ナツト22を螺合することによりインクロール7
の抜出しを阻止してある。
このようにナツト22を着脱することにより筒
状シヤフト9の中心軸10からの抜出しを阻止し
たり解除したりできる。
状シヤフト9の中心軸10からの抜出しを阻止し
たり解除したりできる。
なお、本実施例ではインクロール7を中心軸1
0より取出すときには、ピンセツトなどを用いる
と手指を汚すことかなく、好ましい。
0より取出すときには、ピンセツトなどを用いる
と手指を汚すことかなく、好ましい。
また、本考案においては上記実施例のみに限定
されることなく、本考案の技術的範囲に含まれる
限りにおいて種々の変更が可能である。たとえ
ば、インク転写ローラを用いずに直接リボンにイ
ンクロールを接触せしめるリインキング構造に容
易に応用できる。あるいは、インク転写ローラを
リボンの駆動ギヤーと兼用するタイプのものにも
また容易に利用できる。そして、これらはいずれ
も本考案の技術的範囲に含まれるものである。
されることなく、本考案の技術的範囲に含まれる
限りにおいて種々の変更が可能である。たとえ
ば、インク転写ローラを用いずに直接リボンにイ
ンクロールを接触せしめるリインキング構造に容
易に応用できる。あるいは、インク転写ローラを
リボンの駆動ギヤーと兼用するタイプのものにも
また容易に利用できる。そして、これらはいずれ
も本考案の技術的範囲に含まれるものである。
第1図は本考案のインクロール付リボンカート
リツジの一実施例全体を示す一部切欠き平面図、
第2図は第1図に示された実施例の要部を示す平
面図、第3図は第2図−線の一部切欠き断面
図、第4図および第5図はそれぞれ別の実施例に
おける阻止構造部分を示す縦断面図である。 図面の主要符号、1……身部材、2……蓋部
材、3……リボン、6……インク転写ローラ、7
……インクロール、8……支軸、9……筒状シヤ
フト、10……中心軸、11……舌状突片、12
……フランジ、13……つまみ部、14……開口
部、15……凹入部、16……阻止構造、19…
…環状凹溝、20,20′……小突起、21……
オネジ部、22……ナツト。
リツジの一実施例全体を示す一部切欠き平面図、
第2図は第1図に示された実施例の要部を示す平
面図、第3図は第2図−線の一部切欠き断面
図、第4図および第5図はそれぞれ別の実施例に
おける阻止構造部分を示す縦断面図である。 図面の主要符号、1……身部材、2……蓋部
材、3……リボン、6……インク転写ローラ、7
……インクロール、8……支軸、9……筒状シヤ
フト、10……中心軸、11……舌状突片、12
……フランジ、13……つまみ部、14……開口
部、15……凹入部、16……阻止構造、19…
…環状凹溝、20,20′……小突起、21……
オネジ部、22……ナツト。
Claims (1)
- カートリツジケースが蓋部材と身部材とにより
構成されていて、前記身部材にはインクリボン案
内構造・インクリボン駆動構造等が取り付けられ
ているとともにインクリボンを内部に収納してな
るインクリボンカートリツジにおいて、前記身部
分には、前記インクリボンに対し、インクを補充
するインクロールを回転自在に支持する中心軸が
一体的に立設されており、当該中心軸の遊端が対
向する前記蓋部材に、前記インクロール挿脱用開
口部が形成され、前記中心軸に対する軸線方向で
の移動を解除可能に阻止する抜出し阻止構造が設
けられてなるインクロール付リボンカートリツ
ジ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13658283U JPS6042656U (ja) | 1983-09-01 | 1983-09-01 | インクロ−ル付リボンカ−トリツジ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13658283U JPS6042656U (ja) | 1983-09-01 | 1983-09-01 | インクロ−ル付リボンカ−トリツジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6042656U JPS6042656U (ja) | 1985-03-26 |
JPH0111485Y2 true JPH0111485Y2 (ja) | 1989-04-04 |
Family
ID=30307050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13658283U Granted JPS6042656U (ja) | 1983-09-01 | 1983-09-01 | インクロ−ル付リボンカ−トリツジ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6042656U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0420065Y2 (ja) * | 1986-10-28 | 1992-05-07 | ||
JPH0710295Y2 (ja) * | 1988-12-28 | 1995-03-08 | 日本テクトロン株式会社 | サンプルテーブルの蒸発防止機構 |
-
1983
- 1983-09-01 JP JP13658283U patent/JPS6042656U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6042656U (ja) | 1985-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6622953B2 (en) | Roll holder device for supporting recording material roll and supply magazine with the same | |
EP0681226B1 (en) | Dripless seal for a liquid toner cartridge | |
JPH0111485Y2 (ja) | ||
US7357167B2 (en) | Transfer device | |
JPH10193732A (ja) | 記録装置 | |
EP0884187A2 (en) | Device for making a hole in an ink cartridge | |
US20060266480A1 (en) | Coating film transfer tool and cartridge to be used in the tool | |
US4322172A (en) | Replaceable reinker for an inked ribbon cartridge | |
JPH0111486Y2 (ja) | ||
FI76285C (fi) | Foerbaettrat matade faergbandsfodral. | |
JPH0413190Y2 (ja) | ||
JPH0111487Y2 (ja) | ||
JP2759792B2 (ja) | 印刷インキ供給装置および印刷インキ容器 | |
JPH01147540A (ja) | パトローネの補助具 | |
JPH047838Y2 (ja) | ||
JPH0538949Y2 (ja) | ||
JPH0536705Y2 (ja) | ||
JPH0423018Y2 (ja) | ||
CA2074871A1 (en) | Ribbon cassette for use in printer | |
JPH0430058Y2 (ja) | ||
JPH0721335Y2 (ja) | 転写紙カ−トリツジ | |
JP2563409Y2 (ja) | インクリボンカセット | |
JPH0411801Y2 (ja) | ||
JPH0730373Y2 (ja) | リボンカセット | |
JP2557405Y2 (ja) | 液体容器の蓋着脱構造 |