JPH01113275A - 昇華転写用インクリボン - Google Patents

昇華転写用インクリボン

Info

Publication number
JPH01113275A
JPH01113275A JP62271294A JP27129487A JPH01113275A JP H01113275 A JPH01113275 A JP H01113275A JP 62271294 A JP62271294 A JP 62271294A JP 27129487 A JP27129487 A JP 27129487A JP H01113275 A JPH01113275 A JP H01113275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additive
ink
ink layer
ink ribbon
sublimation transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62271294A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2809632B2 (ja
Inventor
Tetsuya Abe
哲也 阿部
Satoru Shinohara
悟 篠原
Naoki Sugai
菅井 直喜
Yoshio Fujiwara
良夫 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dexerials Corp
Original Assignee
Sony Chemicals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Chemicals Corp filed Critical Sony Chemicals Corp
Priority to JP62271294A priority Critical patent/JP2809632B2/ja
Publication of JPH01113275A publication Critical patent/JPH01113275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809632B2 publication Critical patent/JP2809632B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は感熱式プリンタ等に用いられる昇華転写用イン
クリボンに関する。
C従来の技術〕 インク層を有するインクリボンにサーマルヘッドから熱
エネルギーを印加し、インク層に含有される染料を記録
紙に転写する技術は、いわゆる転写型感熱記録として知
られている。この転写型感熱記録は、ワックスと混合し
てインクリボンに塗布された染料が熱により溶融して記
録紙に転写される溶融転写法と、インクリボンに塗布さ
れた昇華性染料が熱により気化して記録紙に転写される
昇華転写法とに大別される。このうち、後者の昇華転写
法はフルカラー画像の形成が可能で、濃度階調を比較的
得やすいという利点を有していることから、開発の進め
られているものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、昇華転写法において使用されるインクリボン
(以下、昇華転写用インクリボンと称する。)には保存
性や記録感度(印加される熱エネルギーと記録濃度の比
)に問題を有するものが多い、すなわち、従来の昇華転
写用インクリボンにおいては染料の浸出や結晶化が起こ
り易く、これが記録感度の低下や記録濃度ムラ等の原因
となっていた。上述のような染料の浸出や結晶化を防止
するために、染料の粒子を1μm径程度に微細化し、粒
子間の凝集エネルギーによりインク層内に安定に分散さ
せることも提案されているが、印加される熱エネルギー
が少ない場合に記録感度が低下する傾向が見られる。ま
た、バインダー樹脂として染料との相溶性の高いエステ
ル系樹脂あるいはアミド系樹脂を使用することも試みら
れているが、保存性が改善される一方で記録感度が低下
するという問題を存しているのが実情である。
そこで本発明は、上述のような問題点を解決し、保存性
、記録感度共に優れる昇華転写用インクリボンの提供を
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上述の問題点を解決するために提案されたもの
である。すなわち本発明にかかる昇華転写用インクリボ
ンは耐熱性プラスチックフィルムからなる基材と、該基
材に積層され昇華性染料と添加剤とバインダー樹脂を含
有するインク層とを有する昇華転写用インクリボンであ
うで、上記添加剤がフェノール誘導体、芳香族カルボン
酸、芳香族カルボン酸エステル、酸無水物、キノン誘導
体のうちの少なくとも1種であり、上記インク層の固形
分のうち0.5〜25M1%を占めることを特徴とする
ものである。
ここで、上記基材の材料となる耐熱性プラスチックフィ
ルムとしては、ポリエステル、ポリアミド、ポリイミド
、トリアセテート等を使用することができる。基材の厚
さは3〜20μmとし、より好ましい範囲は4〜9μm
である。
昇華性染料としては、アントラキノン系染料。
アゾ系染料、メチン系染料等、従来公知のものがいずれ
わ使用可能である。
上記添加剤として使用される物質は、フェノール誘導体
、芳香族カルボン酸、酸無水物、キノン誘導体のうちの
少な(とも1種である。なかでも融点40℃以上、特に
融点60℃以上のものが好ましい。この温度は、室温に
おいて安定に昇華転写用インクリボンを保存する観点か
ら設定されたものである。かかる物質の具体例としては
、たとえばビスフェノールA(融点155℃)+  4
−tart−ブチルフェノール(融点98℃)、 4−
ヒドロキシアセトフェノン(融点109℃)等のフェノ
ール誘導体、サリチル酸(融点159℃)、 安息香酸
(融点112℃)等の芳香族カルボン酸、サリチル酸メ
タトリルエステル(融点74℃)等の芳香族カルボン酸
エステル、無水フタル酸(融点131℃)、 無水イタ
コン酸(融点68℃)等の酸無水物、およびp−キノン
(融点116℃)等のキノン誘導体が例示される。
これらの添加剤は昇華性染料および後述のバインダー樹
脂と共にインク層の固形分を形成する部分であるが、そ
の添加量は固形分に対して0.5〜25重量%に選ばれ
る。添加量が上記範囲よりも少ない場合には、昇華性染
料を安定に分散させる効果が不十分であり、また上記範
囲よりも多い場合にはインク層の成膜性が劣化する。
上記昇華性染料および添加剤と混練されるバインダー樹
脂としては、ポリエステル、アクリル酸エステル、セル
ロースエステル等のエステル系樹脂、エポキシ樹脂、フ
ェノキシ樹脂、ポリカーボネート等のビスフェノール系
樹脂、ポリビニルブチラール、塩化ビニル、酢酸ビニル
等のビニル系樹脂等が使用できる。
本発明にかかる昇華転写用インクリボンは、少なくとも
上述の基材の上にインク層が積層されてなるものである
が、上記基材のインク層形成面と反対側の面には、サー
マルヘッドから印加される熱による基材の変形を防止し
たりサーマルヘッドとの摺接性を改善する目的でさらに
耐熱滑性層が形成されていても良い、このような耐熱滑
性層の材料としては、酢酸セルロース、ニトロセルロー
ス、塩素化オレフィン、あるいはこれらにシリコンオイ
ルを内添した材料、縮合シリコン樹脂、シリコーン変成
アクリルポリオールのイソシアネート架橋物等を使用す
ることができる。上記耐熱滑性層の厚さは0.01〜5
μmとするのが良く、さらに好ましくは0.5〜2μm
とする。
〔作用〕
本発明においては、インク層の固形分のうち0.5〜2
5重量%の添加剤が使用されている。これらの添加剤は
、同じくインク層に含有される昇華性染料の極性基(水
酸基、アミノ基、シアノ基。
ニトロ基等)と水素結合を形成するかあるいはファン・
デル・ワールスカにより該昇華性染料の近傍に存在する
ことによって、これを安定に分散させると考えられる。
したがって、昇華性染料の浸出や結晶化が防止される。
また、添加剤がバインダー樹脂に対して高い相溶性を有
している場合はインク層の軟化点降下が期待でき、少な
い熱エネルギーでも斉感度の記録が可能となる。逆に添
加剤のバインダー樹脂に対する相溶性が低く昇華性染料
との結合が強い場合には、記録感度は低く押さえられる
。このことは、添加剤とバインダー樹脂の種類の選び方
によって記録感度が制御できることも意味している。
〔実施例〕
以下、本発明の好適な実施例について説明する。
実施例1〜実施例4 本実施例は、基材にポリエステル・フィルム、昇華性染
料にスミプラストレッドFB、!:ESCボルドー45
1(いずれも商品名、住友化学社製)の2:1混金物、
添加剤にビスフェノールA、無水フタル酸、安息香酸、
あるいはp−キノン、バインダー樹脂にエチルヒドロキ
シエチルセルロース(米国バーキュリーズ社製)を使用
し、さらに耐熱滑性層を設けた昇華転写用インクリボン
の例である。
まず、耐熱滑性層を形成するため、下記の組成を有する
耐熱滑性塗料組成物を調製した。
酢酸tXトス (ダ4u化学工業社製、 L−70) 
 9重量部シリコーン・オイル  (東し・シリコーン
 社製、  5F8410)   1重量部メチルエチ
ルケトン         63重量部ジアセトンアル
コール        27重f部上記耐熱滑性塗料組
成物を6μm厚のポリエステル・フィルムの片面に乾燥
後の膜厚が1μmとなるようにグラビアコーターで塗布
し、耐熱滑性層を形成した。
次に、インク層を形成するため、第1表に示す組成にし
たがって各昇華性インク組成物を調製した。表中の数字
は重量部を表す。
なおこの表には、後述の比較例1および比較例2にかか
る各昇華性インク組成物の組成も合わせて示しである。
(以下余白) これらの各昇華性インク組成物を、前述のポリエステル
フィルムの耐熱滑性層の形成面とは反対側の面に乾燥後
の膜厚が1μmとなるようにグラビアコーターで塗布し
てインク層を形成し、インクリボンを作成した。
比較例1および比較例2 本比較例は、添加剤を含まないか、あるいは該添加剤の
添加量が本発明において限定する範囲よりも少ない例で
ある。
インク層を形成するための昇華性インク組成物の組成は
前述の第1表に示したとおりである。インクリボンの作
成法は前述の実施例1〜実施例4の場合と同様である。
以上、実施例1〜実施例4.および比較例1および比較
例2において作成されたインクリボンの保存性を調べた
。すなわち、これら各インクリボンを温度40℃、相対
湿度80%、あるいは温度40℃。
相対湿度90%の環境中に放置し、インクリボンの表面
を光学顕微鏡で倍率400倍にて観察し、昇華性染料の
結晶化の認められた日数を調べた。この結果を第2表に
示す。
第2表 この表をみると、インク層に添加剤を固形分の0.5〜
25重量%添加したインクリボンは、いずれも良好な保
存性を示し、特にビスフェノールAを添加剤として使用
した場合(実施例1)に良い結果が得られている。しか
し、同様にビスフェノールAを使用しても、その添加量
が固形分の0.4重量%と少ない場合(比較例2)には
添加剤の効果は現れず、添加剤を全く使用しなかった場
合(比較例1)と同じであった。
ここで、上述の実験で特に良好な保存性を示した実施例
1にかかるインクリボンについて、感熱記録紙に対する
印字試験を行った。
ここで、感熱記録紙は以下のようにして作成した。まず
、感熱記録紙の表面に昇華性染料の受容層を形成するた
め、次の組成にしたがって受容層塗料組成物を調製した
飽和ポリエステル樹脂 (東洋紡績社製、バ旬> 1200)     20重
量部イソシアナート  (日本ポリウレタン社製、 コ
ロネート し)   2重量部メチルエチルケトン  
       39重量部トルエン         
     39重量部次に、上記受容層塗料組成物をポ
リプロピレン合成紙(玉子油化社製、ユポFPG−15
0)の片面に乾燥後の膜厚が15μmとなるように塗布
して受容層を形成し、感熱記録紙を作成した。
上記感熱記録紙と前述の実施例1にかかるインクリボン
を熱転写型プリンタにセットし、印加する熱エネルギー
を変化させながら印字を行った。
このときの印字濃度を、比較例1にかかるインクリボン
をセントして同様に行った印字試験の結果と比較すると
、低エネルギー領域において実施例1にかかるインクリ
ボンの方が高い印字濃度を示した。このことは、実施例
1において添加剤として使用したビスフェノールAがバ
インダー樹脂のエチルヒドロキシエチルセルロースと相
溶してその軟化点を降下させたため、少ないエネルギー
でも昇華性染料を余計に放出することができるようにな
ったためであると考えられる。このようなインクリボン
は、滑らかな階調表現を行う目的には有利であると言え
る。
また、添加剤が多すぎる場合には昇華性染料の分散性が
高くなりすぎて感熱記録紙に転写されにくくなり、かえ
って印字濃度が低くなることも確認された。
なおこの事実と関連して考えると、昇華性染料との相互
作用の強い添加剤を使用した場合には、逆に低エネルギ
ー領域における印字濃度を低くすることも可能である。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明にかかる昇華
転写用インクリボンにおいては、昇華性染料を含有する
インク層にフェノール誘導体、芳香族カルボン酸、芳香
族カルボン酸エステル、酸無水物、キノン誘導体のうち
の少なくとも1種が添加される。これらの添加剤はイン
ク層中で上記昇華剤染料を安定化させる働きを有するの
で、昇華性染料のブリードや結晶化が効果的に抑制され
、インクリボンの保存性が向上する。このようなインク
リボンを使用すれば、一定の熱エネルギーをサーマル・
ヘッド等から印加した場合には常に安定した濃度の記録
が期待できる。
さらに本発明においては、使用する添加剤および該添加
剤と共存するバインダー樹脂あるいは昇華性染料の選び
方によって、昇華性染料のプ+J +ドあるいは結晶化
とは全く異なる機構により印字濃度を調節することが可
能となり、インクリボンを用いた階調表現に多様性がも
たらされる。
特許出願人   ソニーケミH株式会社代理人 弁理士
    小 池   見回   田村榮− 同   佐蕗 勝

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 耐熱性プラスチックフィルムからなる基材と、該基材に
    積層され昇華性染料と添加剤とバインダー樹脂を含有す
    るインク層とを有する昇華転写用インクリボンにおいて
    、 上記添加剤がフェノール誘導体、芳香族カルボン酸、芳
    香族カルボン酸エステル、酸無水物、キノン誘導体のう
    ちの少なくとも1種であり、上記インク層の固形分のう
    ち0.5〜25重量%を占めることを特徴とする昇華転
    写用インクリボン。
JP62271294A 1987-10-27 1987-10-27 昇華転写用インクリボン Expired - Lifetime JP2809632B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62271294A JP2809632B2 (ja) 1987-10-27 1987-10-27 昇華転写用インクリボン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62271294A JP2809632B2 (ja) 1987-10-27 1987-10-27 昇華転写用インクリボン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01113275A true JPH01113275A (ja) 1989-05-01
JP2809632B2 JP2809632B2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=17498041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62271294A Expired - Lifetime JP2809632B2 (ja) 1987-10-27 1987-10-27 昇華転写用インクリボン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809632B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5258352A (en) * 1990-06-09 1993-11-02 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Heat transfer recording medium and heat transfer recording method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152894A (ja) * 1983-02-22 1984-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱色材転写体
JPS61286199A (ja) * 1985-06-13 1986-12-16 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 昇華転写記録材料
JPS62124984A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Ricoh Co Ltd 感熱転写媒体
JPS62132676A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Hitachi Ltd 熱転写インクフイルム
JPS62152787A (ja) * 1985-12-27 1987-07-07 Ricoh Co Ltd 感熱転写記録媒体

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152894A (ja) * 1983-02-22 1984-08-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 感熱色材転写体
JPS61286199A (ja) * 1985-06-13 1986-12-16 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 昇華転写記録材料
JPS62124984A (ja) * 1985-11-26 1987-06-06 Ricoh Co Ltd 感熱転写媒体
JPS62132676A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Hitachi Ltd 熱転写インクフイルム
JPS62152787A (ja) * 1985-12-27 1987-07-07 Ricoh Co Ltd 感熱転写記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5258352A (en) * 1990-06-09 1993-11-02 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Heat transfer recording medium and heat transfer recording method
US5387572A (en) * 1990-06-09 1995-02-07 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Heat transfer recording medium and heat transfer recording method
US5538934A (en) * 1990-06-09 1996-07-23 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Heat transfer recording medium and heat transfer recording method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2809632B2 (ja) 1998-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5334573A (en) Sheet material for thermal transfer imaging
US5372988A (en) Thermal transfer printing dyesheet
JPS6137492A (ja) 熱溶融転写型記録媒体
JPS6195989A (ja) 感熱転写シ−ト
JPH01113275A (ja) 昇華転写用インクリボン
JPH07505589A (ja) サーモグラフイ記録用フイルム
JPS6025786A (ja) 感熱転写材
JP5369835B2 (ja) 熱転写シート
JP3125801B2 (ja) 昇華型熱転写記録媒体及び昇華型熱転写用受像媒体
JP2778668B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JPH01141792A (ja) 感熱転写シート
JP4263833B2 (ja) 熱転写媒体
JP3136662B2 (ja) 染料熱転写受像シート
JPS63194983A (ja) 熱溶融型感熱転写シ−ト
JPH06102392B2 (ja) 乾式転写材製造用感熱転写インクリボン
GB2273992A (en) Thermal transfer sheet
JP2762444B2 (ja) 乾式転写材製造用インクリボン
JP3152981B2 (ja) 感熱転写記録媒体
JP2895492B2 (ja) 熱転写シート
JP2653549B2 (ja) 熱転写記録媒体
KR100259200B1 (ko) 열전사기록매체
JP3135084B2 (ja) 昇華熱転写用受像媒体
JPH11240259A (ja) 感熱転写記録媒体
JPS63218395A (ja) 熱転写シ−ト
JPH04173292A (ja) 感熱転写記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10