JPH01112751A - 半導体装置とその製造方法 - Google Patents

半導体装置とその製造方法

Info

Publication number
JPH01112751A
JPH01112751A JP27074087A JP27074087A JPH01112751A JP H01112751 A JPH01112751 A JP H01112751A JP 27074087 A JP27074087 A JP 27074087A JP 27074087 A JP27074087 A JP 27074087A JP H01112751 A JPH01112751 A JP H01112751A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
semiconductor device
pure
aluminum
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27074087A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Minamimomose
南百瀬 勇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP27074087A priority Critical patent/JPH01112751A/ja
Publication of JPH01112751A publication Critical patent/JPH01112751A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体装置の特に配線材料とその形成方法に
関する。
〔従来の技術〕
従来の半導体装置の配線材料は、主にAI、Al−3i
(0,5〜2%)を用い、スパッタリング法によって、
半導体基板表面上に堆積させていた。また配線の形成方
法としては、前述の様に堆積した配線材料をフォトエツ
チングにより、形成していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の配線材料及び製造方法では次の様な欠点
を有する。
配線材がA I−8i (0,5〜2%) 019合、
マイグレーショア等には強くなるが、エツチング工程に
おいてAl中のSiが残香として配線形成後のウェハー
表面に現われ、残香の除去のためのエッチ7グエ程が必
要となったり、配線がギザギザになったりといった欠点
があった。また配線後ノ熱工程で、ヒルロックが発生す
るという問題モイfする。    − また、配線材がAIの場合、前述の残香及びヒルロック
といった問題点ををしないかわり、マイグレーシヨンに
対し弱い特性が欠点として現われてしまう。
そこで本発明は、この様な問題点を解決するもので、そ
の目的とするところは、AIとAl−5iの利点がかね
そなえ、欠点をなくしたもので、加工が容易で、マイグ
レーションに強い配線を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
1)本発明の半導体装置は、半導体装置の配線材料にお
いて、アルミニウム中に 、4Slを0゜5〜2%含有
する事を特徴とする。
2)本発明の半導体装置の製造方法は、前記、4Siは
半導体装置の配線工程において、■アルミニウム層を形
成した後 (2)α線を照射し ■前記アルミニウムをシリコン化する事によって形成さ
れる事を特徴とする。
〔(乍 用〕
アルミニウムは、α@  He”+を照射する事により
下記の如<Siの同位元素を生じる事が知らa C1r
l l a  i’A/+iH” →iP+Ah賀P 
  →Y2Si+l” 〔実施例〕 以下本発明について実施例に基づき詳細に説明する。
第1図(C)は、本発明の一実施例を示す半導体装置の
断面図である。ここでは半導体基tliEi上に、絶縁
物2の届を設けた後配線を形成しているが、実さいには
、半導体素子形成後配線を形成する。この実施例の中で
は、半導体素子を略して説明する。またここでAI中に
  81は1%含仔している。
第1図(a)〜(C)は本発明を実現するための一実施
例を示す主要工程断面図である。
まず、半導体基板1上の絶縁物2T!Jの上に、純A1
3を例えばスパッタリングにより1μm形成する。(第
1図(a)) 前記純AI3層を、フォトエツチング工程により、例え
ばCx、+nc1sガスで8paでz−7チングし、配
線パターン4に加工する。(第1図(b)) ついで、保N膜として、CVD法により、5iO25を
0.5μm堆積させた後、全面にal12)1雪+6を
例えばイオン打込により、120keVで処理する。(
第1図(C)) この一連の工程により、配線パターンの純AIは1%の
  SRを、含む配117として形成された。
ここでは、半導体A1を単層で使っているが、多層で使
われる場合にも同様に、パブシベーシ黛ン膜を堆積した
後、α線を、イオン打込しても良い。
このように、加工の際は純A1で、最終にAl−3iの
特性を示す配線を得る。またAI中のSiは 30Si
であり 28Slに比べ質塁数が太き14      
           I4いためマイグレーションに
対してもより強くなった。
〔発明の効果〕
以上述べた様に、本発明によれば、Al−3iのSiが
  Srである事により、マイグレーシ+4 ヨンに対し20%向上している。またAI配線工程終了
後、b腺を照射しSiを形成するため、加工は純AIの
如くきわめて単純、簡単に行なえるという利点を有する
。また、パフシペーシコンの形成及びアニール等の熱処
理時にヒルロックを形成しないため、よりマイグレーシ
コンに強(なるほか  Slが、Al中にランダムに形
成される+4 ため、トータルでは、Al−3i(1%)をスパツクで
形成した場合に比べ、2倍はどマイグレーションに強い
特性を育するという効果も有する。
さらに配線の抵抗値も約10%程度小さくなる効果も育
する。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)(b)(c)は、本発明の実施例を示す主
要工程断面図である。 1・・・半導体基板 2・・・絶RgI層 3・・・純A1 4・・・純Al配線パター7 5 ・= CV D   S  i  O*6・・・a
腺 7・・・Al−3t配腺パターン 以  上 出願人 セイコーエプソン株式会社 第 1 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔1〕半導体装置の配線材料において、アルミニウム中
    に^3^0_1_4Siを、0.5〜2%含有する事を
    特徴とする半導体装置。 〔2〕前記^3^0_1_4Siは、半導体装置の配線
    工程において、 (1)アルミニウム層を形成した後 (2)α線を照射し、 (3)前記アルミニウムをシリコン化する事によって形
    成される事を特徴とする半導体装置の製造方法。
JP27074087A 1987-10-27 1987-10-27 半導体装置とその製造方法 Pending JPH01112751A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27074087A JPH01112751A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 半導体装置とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27074087A JPH01112751A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 半導体装置とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01112751A true JPH01112751A (ja) 1989-05-01

Family

ID=17490311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27074087A Pending JPH01112751A (ja) 1987-10-27 1987-10-27 半導体装置とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01112751A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5975659A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS582076A (ja) シヨツトキダイオ−ドの製造方法
JPH01112751A (ja) 半導体装置とその製造方法
US3592707A (en) Precision masking using silicon nitride and silicon oxide
JPS58138035A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US3576684A (en) Aluminum-alloy junction devices using silicon nitride as a mask
JPS61256626A (ja) 絶縁膜表面での薄膜選択成長方法
JPH02106971A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS61110427A (ja) パタ−ン形成方法
JPS6110234A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2616062B2 (ja) コンタクト孔埋め込み方法
JPS58220428A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63257244A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61194828A (ja) 開管法によるZn拡散法
JP2841457B2 (ja) アルミニウム膜の形成方法
JPH0469410B2 (ja)
JPS60120526A (ja) 微細パタン形成法
JPS61263138A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59215746A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60217645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS583225A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS594014A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS55138856A (en) Method of fabricating semiconductor device
JPS5530825A (en) Semiconductor device
JPH0669203A (ja) 半導体素子の製造方法