JPH01110134A - メタルコードストリツプの貼付装置 - Google Patents

メタルコードストリツプの貼付装置

Info

Publication number
JPH01110134A
JPH01110134A JP62266531A JP26653187A JPH01110134A JP H01110134 A JPH01110134 A JP H01110134A JP 62266531 A JP62266531 A JP 62266531A JP 26653187 A JP26653187 A JP 26653187A JP H01110134 A JPH01110134 A JP H01110134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord strip
metal cord
roller
strip
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62266531A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Irie
暢彦 入江
Jirou Wakawa
二郎 吾川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP62266531A priority Critical patent/JPH01110134A/ja
Priority to DE19893913240 priority patent/DE3913240A1/de
Publication of JPH01110134A publication Critical patent/JPH01110134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/30Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application
    • B29D30/3007Applying the layers; Guiding or stretching the layers during application by feeding a sheet perpendicular to the drum axis and joining the ends to form an annular element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、メタルコードストリップの貼付装置に関する
ものである。
(従来の技術) 従来のメタルコードストリップの貼付装置を第6.7図
により説明すると、(a)がタイヤ成形ドラム、(b)
がガイド板、(C)が同ガイド板(b)上に2列に配設
した複数個の竪型ガイドローラで、同各ガイドローラ(
c)がガイド板(b)の巾方向に移動可能に取付けられ
ている。また(d)がねじ機構等を介して上記2列のガ
イドローラ(c)の巾方向間隔を調整する巾調整ハンド
ル、(e)がメタルコードストリップで、メタルコード
ストリップ(e)を成形ドラム(a)の外周面に貼付け
るとき、メタルコードストリップ(e)をガイド板(b
)と2列のガイドローラ(c) とによりガイドしなが
ら成形ドラム(a)の方向へ送り出して、メタルコード
ストリップ(e)を成形ドラム(a)上のゴムシート(
タイヤ構成要素の一部で2図示せず)の外周面に貼付け
るようにしている。
前記第6.7図に示す従来のメタルコードストリップの
貼付装置では、メタルコードストリップ(e)の前端傾
斜縁部及び後端傾斜縁部を成形ドラム(a)上のゴムシ
ートの外周面に貼付けるとき。
メタルコードストリップ(e)の横方向位置を規制する
位置決め装置、及びメタルコードストリップ(e)の前
端傾斜縁部及び後端傾斜縁部を成形ドラム(a)の外周
面に押付ける押付は装置を具えておらず、これらの作業
が作業員により行われるので。
メタルコードストリップ(e)の前端傾斜縁部及び後端
傾斜縁部の貼付は位置が不正確になる上に。
人手が必要で、貼付は作業が自動化されていない。
またメタルコードストリップの貼付装置の他の従来例を
第8.9図に示した。同第8.9図において、(b)が
ガイド板、(C)が同ガイド板(b)上に2列に配設し
た複数個の竪型ガイドローラで、同各ガイドローラ(c
)がガイド板(b)の巾方向に移動可能に取付けられて
いる。また(d)がねし機構等を介して上記2列のガイ
ドローラ(c)の中方向間隔を調整する巾調整ハンドル
、(e)がメタルコードストリップ、(f)が上記ガイ
ド板(b)の先端部裏側に配設したゴムシート(タイヤ
構成要素の一部)、(g)が矢印方向に移動可能な押付
ローラで。
メタルコードストリップ(e)を成形ドラム(a)の外
周面に貼付けるとき、メタルコードストリップ(e)を
ガイド板(b)と2列のガイドローラ(c)とによりガ
イドしながら成形ドラム(a)の方向へ送り出し9次い
で押付ローラ(f)を破線位置から実線位置へ移動させ
て、メタルコードストリップ(e)の前端傾斜縁部及び
後端傾斜縁部をゴムシート(f)に圧着して貼付け9次
いでゴムシー) (f)を成形ドラムの方向へ送り出し
て、成形ドラムの外周面に巻き付けるようにしている。
前記第8.9図に示す従来のメタルコードストリップの
貼付装置では、メタルコードストリップ(e)の前端傾
斜縁部及び後端傾斜縁部をゴムシート(f)に貼付ける
とき、メタルコードストリップ(e)の横方向位置を規
制する位置決め装置を具えておらず、この作業が作業員
により行われるので。
メタルコードストリップ(e)の傾斜した前端傾斜縁部
及び後端傾斜縁部の貼付は位置が不正確になる。
またメタルコードストリップの貼付装置のさらに他の従
来例を第10.11図に示した。同第10図の(a)が
成形ドラム、(e)がメタルコードストリップ、(h)
が第1ベルトコンベア、(i)が同第1ベルトコンベア
(h)の搬送ベルト、(j)が同搬送ベルト(i)の駆
動ローラ、(k)が上記搬送ベル) (i)の上側部直
下に配設した複数個の磁性体、(1)が前後進可能な第
2ベルトコンベア、(m)が同第2ベルトコンベア(1
)の搬送ベル) 、 (n) (o)が同搬送ベルト(
m)のブー’J +第10.’11図の(p)が上記第
2ベルトコンベア(1)の下方に配設したフリーローラ
コンベア、(i)が上記第1ベルトコンベア(h)の搬
送ベルト(i)の上側部−側縁を延長したメタルコード
ストリップ(e)搬送時の位置決めライン、(r)が同
位置決めライン(q)に沿い配設した複数個のガイドロ
ーラ、(S)が同各ガイドローラ(r)に対して交互に
配設した複数個の磁性体、(t)が第2ベルトコンベア
(1)の搬送ベルト(m)の下側部面上に配設した複数
個の磁性体で、先ずメタルコードストリップ(e)が第
1ベルトコンベア(h)の搬送ベル)(i)の上側部に
載置され1次いで第2ベルトコンベア(1)が前進して
、同第2ベルトコンベア(1)の前端部が成形ドラム(
a)の直上に位置し5次いで第1ベルトコンベア(h)
の駆動ローラ(j)及び成形ドラム(a)が駆動され、
また同駆動ローラ(j)の動きが第2ベルトコンベア(
1)に伝えられ、同第2ベルトコンベア(1)が上記第
1ベルトコンベア(h)と同期的に駆動されて。
上記第1ベルトコンベア(h)上のメタルコードストリ
ップ(e)が矢印(A)方向に搬送される。このとき、
メタルコードストリップ(e)が各磁性体(k)により
吸引されて、搬送ベルト(i)上に密着する。この第1
ベルトコンベア(h)によす矢印(A)方向に搬送され
るメタルコードストリップ(e)は、やがてフリーロー
ラコンベア(p)上へ乗り移り、各磁性体(k)の磁界
から離脱して、各磁性体(s)の磁界に入り、同各磁性
体(s)により吸引されて、各ガイドローラ(r)に当
接して、メタルコードストリップ(e)搬送時の位置決
めライン(q)に沿い前進し1次いで各磁性体(s)の
磁界から離脱して、各磁性体(1)の磁界に入り、同各
磁性体(1)により吸引されて、フリーローラコンベア
(p)から浮上し、第2ベルトコンベア(1)の搬送ベ
ル) (m)の下側部に密着して、それからは第2ベル
トコンベア(1)の搬送ベルト(n+)により搬送され
、成形ドラム(a)に取付けられたゴムシートの所定部
位へ供給されて、メタルコードストリップ(e)の前端
傾斜縁部が上記ゴムシートに貼付けられる。またメタル
コードストリップ(e)が回転している成形ドラム(a
)に所定長さだけ巻き付けられると、第1ベルトコンベ
ア(h)及び成形ドラム(a)が停止し5次いで第2ベ
ルトコンベア(1)が後退して、同第2ベルトコンベア
(1)の搬送ベルト(+n)に密着していたメタルコー
ドストリップ(e)の後部側が搬送ベル) (m)から
剥離する。
このとき9作業員が成形ドラム(a)への残り巻付量に
相当する所定長さにメタルコードストリップ(e)を切
断し1次いで成形ドラム(a)が再度駆動され、メタル
コードストリップ(e)の残りの分が成形ドラム(a)
に巻き付けられて、メタルコードストリップ(e)の後
端傾斜縁部が上記ゴムシートに貼付けられるようになっ
ている。
(発明が解決しようとする問題点) 前記第10.11図に示す従来のメタルコードストリッ
プの貼付装置では、各磁性体(s)及び各ガイドローラ
(r)を搬送されるメタルコードストリップ(e)の−
側縁、即ち、メタルコードストリップ(e)搬送時の位
置決めライン(q)に沿って配設しているだけなので、
メタルコードストリップ(e)の他側縁後端部、即ち、
第12図に示す斜線部(B)をガイドすることができず
、このため、メタルコードストリップ(e)の前部側が
成形ドラム(a)に巻き付けられたときに3作業員が成
形ドラム(a)への残り巻付量に相当する所定長さにメ
タルコードストリップ(e)を切断し9次いで成形ドラ
ム(a)を再度駆動して、メタルコードストリップ(e
)の残りの分を成形ドラム(a)に巻き付け。
メタルコードストリップ(e)の後端傾斜縁部を成形ド
ラム(a)上のゴムシートに貼付ける必要があって、メ
タルコードストリップ(e)貼付は時の自動化が達成さ
れていない。
また各磁性体(s)によりメタルコードストリップ(e
)を吸引していないと、メタルコードストリップ(e)
搬送時1位置決めを行うことができないので、メタルコ
ードストリップ(e) と各ガイドローラ(r)との間
に大きな摩擦抵抗が生じて、メタルコードストリップ(
e)が変形する。
また第1ベルトコンベア(h)と第2ベルトコンベア(
1)との相対位置を高精度に調整、維持する必要があり
、このため、保守、管理に多くOly間と手数を要する
という問題があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は前記の問題点に対処するもので、メタルコード
ストリップの搬送路の左右両側に配設した左右のローラ
ブラケットと、同各ローラブ、ラケットをメタルコード
ストリップの巾に合わせてメタルコードストリップΩ搬
送方向中心線を中心に左右接離方向に同量ずつ移動させ
るローラブラケット用移動機構と、上記各ローラブラケ
ットの対向面に複数個ずつ取付けた左右のガイドローラ
と。
上記各ローラブラケットの搬送方向下流側端部に取付け
た左右の出口ガイドプレートと、左右の磁性体と、同各
磁性体を上記各出口ガイドプレート背後の吸引位置と同
各出口ガイドプレートから離隔した退避位置との間に移
動させる左右の磁性体用移動機構と、下降してメタルコ
ードストリップの前後端部を成形ドラムに押し付ける左
右の押付ローラと、同各押付ローラを昇降させる押付ロ
ーラ用昇降機構とを具えていることを特徴としている。
本発明の目的とする処は、メタルコードストリップ貼付
は時の自動化を達成できる。またメタルコードストリッ
プと各出口ガイドプレート及び各ガイドローラとの間に
大きな摩擦抵抗を生じさせることがなくて、メタルコー
ドストリップの変形を防止できる。さらに保守、管理に
要していた多クツ時間と手数を節減できる改良されたメ
タ)Iiコードストリップの貼付装置を供する点にある
(作用) 本発明のメタルコードストリップの貼付装置は前記のよ
うに構成されており、ローラブラケット用移動機構を作
動し、左右のローラブラケットをメタルコードストリッ
プの搬送方向中心線を中心に左右方向に同量ずつ移動さ
せて、左右の各ガイドローラの間隔をメタルコードスト
リップの巾に合わせ1次いでメタルコードストリップの
左右両側縁を上記各左右のガイドローラに接触させて。
本貼付装置の入口から出口の方向へ送り、同メタ)Ii
コードストリップの前端傾斜縁部が最後のガイドローラ
を通過して、左右一方の出口ガイドプレート位置に達し
たときに、メタルコードストリップの送りを一旦停止し
1次いで磁性体用移動機構を作動し、磁性体を退避位置
から上記出口ガイドプレート背後の吸引位置へ移動させ
て、メタルコードストリップの前端側−側縁部を磁性体
により吸引し、同メタルコードストリップの前端側−側
縁部を上記出口ガイドプレートに当接させて、メタルコ
ードストリップ前端部の位置決めを行い。
次いで押付ローラ用昇降機構を作動して、上記出口ガイ
ドプレート側の押付ローラを下降させ、メタルコードス
トリップの前端傾斜縁部を成形ドラムに押し付けて、成
形ドラムの外周面に圧着し。
次いで磁性体用移動機構を作動して、上記磁性体を吸引
位置から退避位置へ戻し5次いでメタルコードストリッ
プの送りを再開して、同メタルコードストリップを成形
ドラムに精度良く巻き付ける。
またメタルコードストリップの後端傾斜縁部が最後のガ
イドローラを通過して、左右他方の出口ガイドプレート
(上記出口ガイドプレートとは反対側の出口ガイドプレ
ート)位置に達したときに。
メタルコードストリップの送りを一旦停止し9次いで磁
性体用移動機構を作動し、磁性体を退避位置から上記出
口ガイドプレート背後の吸引位置へ移動させて、メタル
コードストリップの後端側他側縁部部を磁性体により吸
引し、同メタルコードストリップの後端側−側縁部を上
記出ロガイドプ1ル −トに当接させて、メタルコードストリップ後端部の位
置決めを行い1次いで押付ローラ用昇降機構を作動して
、上記出口ガイドプレート側の押付ローラを下降させ、
メタルコードストリップの後端傾斜縁部を成形ドラムに
押し付けて、成形ドラムの外周面に圧着し5次いで次い
で磁性体用移動機構を作動して、上記磁性体を吸引位置
から退避位置へ戻す。
(実施例) 次に本発明のメタルコードストリップの貼付装置を第1
図乃至第5図に示す一実施例により説明すると、(1)
が組立プレート、 (2a) (2b)が出口ガイドロ
ーラブロック、 (3a’) (3b)が入口ガイドロ
ーラブロック、 (4a) (4b)が出口ガイドプレ
ート、(5a) (5b)がローラブラケット、(6)
がガイドローラ。
(7)が自在ベアリング、 (8a) (8b)がアー
ムフ゛ラケット、(9)が磁性体、 (10a) (1
0b)が流体圧アクチュエータ、 (lla) (ll
b)が押付ローラ、(12a) (12b)がローラア
ーム、 (13a) (13b)が出ロローラアームプ
ラケツI−、(14)がスプライン軸、 (15)が流
体圧アクチュエータ、 (16a) (16b)が軸支
持ブラケット。
(17)が円筒軸、 (18a) (18b)が軸支持
ブラケット。
(19) (20) (22)がスライドブロック、 
(23)〜(29)がリンク、 (30)がブラケット
(31)がピン、 (32)がスプライン軸、 (33
)がボールスプライン、 (34)がスプリング、 (
35) (36)が伸び規制ストッパ、(37)が軸受
ハウジング、 (38)がピン、 (39) (40)
 (41)が止め輪、 (42) (43)が軸受、 
(44)が支持フレーム、 (45)〜(50)がピン
、 (51)が止め輪、 (52)がピン、 (53)
が軸受ハウジング、(a)が成形ドラム。
(e)がメタルコードストリップで1組立プレート(1
)に軸支持ブラケット(16a) (16b)及び(1
8a) (18b)が固定され、同軸支持ブラケッ) 
(16a) (16b)によりスプライン軸(14)が
回転可能に支持され、同軸支持ブラケット(18a) 
(18b)により円筒軸(17)が回転不能に支持され
、出口ローラアームブラケット(13a) (13b)
がボールスプライン(33)を介してスプライン軸(1
4)に回転不能に且つ軸方向への移動を可能に取付けら
れ、出口ガイドローラブロック(2a) (2b)が軸
受(43)を介して回転可能に且つ軸方向への移動を不
能に取付けられている。また入口ガイドローラブロック
(3a) (3b)が摺動ベアリング(図示せず)を介
して上記円筒軸(17)に軸方向への移動を可能に取付
けられている。またスプライン軸(32)がメタルコー
ドストリップ(e)の搬送方向中心線(X)上に配設さ
れ、このスプライン軸(32)がブラケット(30)に
固定され、同ブラケット(30)が支持フレーム(44
)を介して組立プレート(1)に固定されている。また
スライドブロック(19) (20) (21) (2
2)がスプライン軸(32)に回転不能に且つ軸方向へ
の移動を可能に取付けられている。またスプリング(3
4)がスライドブロック(20) (22)の間及びス
ライドブロック(19) (21)の間に介装され。
スプリング(34)の伸び側を規制する伸び規制ストッ
パ(35)がスライドブロック(20) (22)の間
に介装され、スプリング(34)の伸び側を規制する伸
び規制ストッパ(36)がスライドブロック(19) 
(21)の間に介装されている。またピン(45)がス
ライドブロック(19)に取付けられ、リンク(25)
が同ピン(45)により回転可能に支持されている。ま
たピン(48)がスライドブロック(20)に取付けら
れ、リンク(28)が同ピン(48)により回転可能に
支持され、リンク(29)の両端部がピン(46) (
47)を介してリンク(25) (2B)の先端部に回
転可能に取付けられ、同リンク(29)の中央部がピン
(31)を介してブラケット(30)に回転可能に取付
けられており、リンク(29)を回転させると、その動
きがリンク(25) (2B)を介しスライドブロック
(19) (20)に伝えられて、スライドブロック(
19) (21)とスライドブロック(20) (22
)とがスプライン軸(32)上を軸方向に同期的に移動
するようになっている。またピン(49)がスライドブ
ロック(21)に取付けられ、リンク(24)が同ピン
(49)により回転可能に支持され、同リンク(24)
の他端部がピン(50)を介して出口ガイドローラブロ
ック(2b)に回転可能に取付けられている。またリン
ク(23)が同様にスライドブロック(21)と出口ガ
イドローラブロック(2a)とを連結しており、上記の
ようにスライドブロック(19) (21)がスプライ
ン軸(32)上を軸方向に移動すると、その動きがリン
ク(23) (24)を介し出口ガイドローラプロッタ
(2a)(2b)に伝えられ、回出ロガイドローラプロ
ッタ(2a) (2b)がスプライン軸(14)を軸方
向に移動して。
回出ロガイドローラブロック(2a) (2b)の間隔
がメタルコードストリップ(e)の搬送方向中心線(X
)を中心に狭まったり、広がったりするようになってい
る。またリンク(26)がスライドブロック(22)と
入口ガイドローラブロック(3a)との間を連結し。
リンク(27)がスライドブロック(22)と入口ガイ
ドローラブロック(3b)との間を連結しており、上記
のようにスライドブロック(20) (22)がスプラ
イン軸(32)上を軸方向に移動すると、その動きがリ
ンク(26) (27)を介し入口ガイドローラブロッ
ク(3a)(3b)に伝えられ、同人ロガイドローラプ
ロッタ(3a) (3b)がスプライン軸(14)を軸
方向に移動して。
同人ロガイドローラプロッタ(3a) (3b)の間隔
がメタルコードストリップ(e)の搬送方向中心線(X
)を中心に狭まったり、広がったりするようになってい
る。また第5図に示すようにピン(38)が入口ガイド
ローラプロッタ(3b)の下部に固定され、軸受ハウジ
ング(37)がローラブラケット(5b)に固定され、
同軸受ハウジング(37)と上記ピン(38)との間に
軸受(41)が介装され、ピン(52)が出口ガイドロ
ーラブロック(2b)の下部に固定され、軸受ハウジン
グ(53)がローラブラケット(5b)に固定され。
同軸受ハウジング(53)と上記ピン(52)との間に
軸受(42)が介装されている。またローラブラケット
(5a)も、出口ガイドローラブロック(2a)と入口
ガイドローラブロック(3a)との間に上記ローラブラ
ケット(5b)と同様に取付けられ、これらローラブラ
ケット(5a) (5b)の対向面に複数個のガイドロ
ーラ(6)が取付けられて、同各ガイドローラ(6)が
メタルコードストリップ(e)の左右両側縁部に接触し
て、メタルコードストリップ(e)を入口から出口の方
向ヘガイドするようになっている。またメタルコードス
トリップ(e)を搬送可能に支持する複数個の自在ベア
リング(7)が組立プレート(1)上に分散状態に取付
けられている。また非磁性体製の出口ガイドプレー) 
(4a)の接触面が上記ローラブラケット(5a)に取
付けた各ガイドローラ(6)の接触面を結ぶ仮想の直線
を出口方向に延長した延長線上に位置するように非磁性
体製の出口ガイドプレート(4a)がローラブラケット
(5a)に固定され、複数個の磁性体(9)が回出ロガ
イドプレ) (4a)の接触面の背面側に位置するアー
ムブラケット(8a)に固定され、同アームブラケット
(8a)がピン(35)を介してローラブラケット(5
a)に揺動可能に取付けられ、同アームブラケット(8
a)の他端部が流体圧アクチュエータ(10a)に取付
けられ。
同流体圧アクチュエータ(10a)の後端部がローラブ
ラケット(5a)に取付けられており、流体圧アクチュ
エータ(10a)を伸縮方向に作動して、その動きをア
ームブラケット(8a)に伝え、同アームブラケット(
8a)をピン(35)を中心に揺動して、各磁性体(9
)を非磁性体製の出口ガイドプレート(4a)に対し離
接させるようになっている。同様に、非磁性体製の出口
ガイドプレー) (4b)の接触面が上記ローラブラケ
ット(5b)に取付けた各ガイドローラ(6)の接触面
を結ぶ仮想の直線を出口方向に延長した延長線上に位置
するように非磁性体製の出口ガイドプレート(4b)が
ローラブラケット(5b)に固定され、複数個の磁性体
(9)が回出ロガイドプレート(4b)の接触面の背面
側に位置するアームブラケット(8b)に固定され3同
アームブラケツト(8b)がピン(35)を介してロー
ラブラケット(5a)に揺動可能に取付けられ、同アー
ムブラケット(8b)の他端部が流体圧アクチュエータ
(10b)に取付けられ。
同流体圧アクチュエータ(10b)の後端部がローラブ
ラケット(5b)に取付けられており、流体圧アクチュ
エータ(10b)を伸縮方向に作動して、その動きをア
ームブラケット(8b)に伝え、同アームブラケット(
8b)をピン(35)を中心に揺動して、各磁性体(9
)を非磁性体製の出口ガイドプレート(4b)に対し離
接させるようになっている。また押付ローラ(lla)
が出口ガイドプレート(4a)の端面に近接するか軽く
接触するように配置されて、同押付ローラ(lla)が
アーム(12a)に回転可能に支持され。
同アーム(12a)がローラアームブラケット(13a
)に固定されている。同様に、押付ローラ(llb)が
出口ガイドプレート(4b)の端面に近接するか軽く接
触するように配置されて、同押付ローラ(1,1b)が
アーム(12b)に回転可能に支持され、同アーム(1
2b)がローラアームブラケット(13b)に固定され
ている。また上記アームブラケット(13’a) (1
3b)が前述のようにスプライン軸(14)に回転不能
に且つ軸方向への移動を可能に取付けられている。゛ま
た同スプライン軸(14)が流体圧アクチュエータ(1
5)により成る角度回転するようになっており、この回
転により押付ローラ(11a011b)(llb)が上
下方向に揺動するようになっている。
次に前記第1図乃至第5図に示すメタルコードストリッ
プの貼付装置の作用を具体的に説明する。
リンク(29)を回転させ、その動きをリンク(25)
 (28)を介しスライドブロック(1’9) (20
)に伝えて、スライドブロック(19) (21)とス
ライドブロック(20)(22)とをスプライン軸(3
2)上を軸方向に同期的に移動させ、また上記スライド
ブロック(19)(21)の動きをリンク(23) (
24)を介し出口ガイドローラブロック(2a) (2
b)に伝え、回出ロガイドローラプロ”ツク(2a) 
(2b)をスプライン軸(14)に沿い移動させて、回
出ロガイドローラプロッタ(2a)’(2’b)の間隔
を狭めたり、広げたりすると同時に、スライドブロック
(20) (22)の動きをリンク(26) (27)
を介し入口ガイドローラブロック(3a) C3b)に
伝え、同人ロガイドローラブロック(3a) (3b)
をスプライン軸(14)に沿い移動させて、同人ロガイ
ドローラブロック(3a) (3b)の間隔を狭めたり
、広げたりすることにより、上記出口ガイドローラブロ
ック(2a)及び上記入口ガイドローラブロック(3a
)により支持されたローラブラケット(5a)及び各ガ
イドローラ(6)と、上記出口ガイドローラブロック(
2b)及び上記入口ガイドローラブロック(3b)には
り支持されたローラブラケット(5b)及び各ガイドロ
ーラ(6)との間隔を送られてくるメタルコードストリ
ッ(e)の横巾に合わせて調整する。次いでメタルコー
ドストリップ(e)の底面が各自在ベアリング(7)に
接触して、またメタルコードストリップ(e)の左右両
側縁が上記左右のガイドローラ(6)に接触して9本貼
付装置の入口から出口の方向へ送られる。そして同メタ
ルコードストリップ(e)の前端傾斜縁部が最後のガイ
ドローラ(6°)を通過して、第4図の位置(非磁性体
製出ロガイドプレート(4b)の位置)に達したとき、
メタルコードストリップ(e)の送りを一旦停止し1次
いで流体圧アクチュエータ(10b)を伸長方向に作動
して、その動きをアームブラケット(8b)に伝え、同
アームブラケツ) (8b)をピン(35)を中心に揺
動して、各磁性体(9)を非磁性体製出ロガイドプレー
) (4b)の近接位置(吸引位置)へ移動させて、メ
タルコードストリップ(e)の前端側−側縁部を各磁性
体(9)により吸引し、同メタルコードストリップ(e
)の前端側−側縁部を非磁性体製出ロガイドプレート(
4b)に当接させて、メタルコードストリップ(e)前
端部の位置決めを行い1次いで流体圧アクチュエータ(
15)を作動して、スプライン軸(14)を回転し、押
付ローラ(llb)を下降させ、メタルコードストリッ
プ(e)の前端傾斜縁部を成形ドラム(a)に押し付け
て、成形ドラム(a)の外周面に圧着し1次いで流体圧
アクチュエータ(10b)を縮み方向に作動して、その
動きをアームブラケット(8b)に伝え、同アームブラ
ケット(8b)をピン(35)を中心に揺動して、各磁
性体(9)を非磁性体製出ロガイドプレート(4b)か
ら離して元の位置(退避位置)へ戻し1次いでメタルコ
ードストリップ(e)の送りを再開して、同メタルコー
ドストリップ(e)を成形ドラム(a)に精度良く巻き
付ける。
またメタルコードストリップ(e)の後端傾斜縁部が最
後のガイドローラ(6″)を通過して、非磁性体製出ロ
ガイドプレート(4a)の位置に達したとき。
メタルコードストリップ(e)の送りを一旦停止し。
次いで反対側の流体圧アクチュエータ(10a)を伸長
方向に作動して、その動きをアームブラケット(8a)
に伝え、同アームブラケット(8a)をピン(35)を
中心に揺動して、各磁性体(9)を非磁性体製出ロガイ
ドプレート(4a)の近接位置く吸引位置)へ移動させ
て、メタルコードストリップ(e)の後端側他側縁部を
各磁性体(9)により吸引し、同メタルコードストリッ
プ(e)の後端側他側縁部を非磁性体製出ロガイドプレ
ート(4a)に当接させて、メタルコードストリップ(
e)後端部の位置決めを行い1次いで流体圧アクチュエ
ータ(15)を作動し。
スプライン軸(14)を回転して、押付ローラ(Ila
)を下降させ、メタルコードストリップ(e)の後端傾
斜縁部を成形ドラム(a)に押し付けて、成形ドラム(
a)の外周面に圧着し9次いで流体圧アクチュエータ(
10a)を縮み方向に作動して、その動きをアームブラ
ケット(8a)に伝え、同アームブラケット(8a)を
ピン(35)を中心に揺動して、各磁性体(9)を非磁
性体製出ロガイドプレート(4a)から離して元の位置
(退避位置)に戻すようにする。
(発明の効果) 本発明のメタルコードストリップの貼付装置は前記のよ
うにローラブラケット用移動機構を作動し、左右のロー
ラブラケットをメタルコードストリップの搬送方向中心
線を中心に左右方向に同量ずつ移動させて、左右の各ガ
イドローラの間隔をメタルコードストリップの巾に合わ
せ2次いでメタルコードストリップの左右両側縁を上記
各左右のガイドローラに接触させて2本貼付装置の入口
から出口の方向へ送り、同メタルコードストリップの前
端傾斜縁部が最後のガイドローラを通過して、左右一方
の出口ガイドプレート位置に達したときに、メタルコー
ドストリップの送りを一旦停止し1次いで磁性体用移動
機構を作動し、磁性体を退避位置から上記出口ガイドプ
レート背後の吸引位置へ移動させて、メタルコードスト
リップの前端側−側縁部を磁性体により吸引し、同メタ
ルコードストリップの前端側−側縁部を上記出口ガイド
プレートに当接させて、メタルコードストリップ前端部
の位置決めを行い1次いで押付ローラ用昇降機構を作動
して、上記出口ガイドプレート側の押付ローラを下降さ
せ、メタルコードストリップの前端傾斜縁部を成形ドラ
ムに押し付けて。
成形ドラムの外周面に圧着し1次いで磁性体用移動機構
を作動して、上記磁性体を吸引位置から退避位置へ戻し
1次いでメタルコードストリップの送りを再開して、同
メタルコードストリップを成形ドラムに精度良く巻き付
ける。またメタルコードストリップの後端傾斜縁部が最
後のガイドローラを通過して、左右他方の出口ガイドプ
レート(上記出口ガイドプレートとは反対側の出口ガイ
ドブレート)位置に達したときに、メタルコードストリ
ップの送りを一旦停止し2次いで磁性体用移動機構を作
動し、磁性体を退避位置から上記出口ガイドプレート背
後の吸引位置へ移動させて。
メタルコードストリップの後端側他側縁部部を磁性体に
より吸引し、同メタルコードストリップの後端側−側縁
部を上記出口ガイドプレートに当接させて、メタルコー
ドストリップ後端部の位置決めを行い1次いで押付ロー
ラ用昇降機構を作動して、上記出口ガイドプレート側の
押付ローラを下降させ、メタルコードストリップの後端
傾斜縁部を成形ドラムに押し付けて、成形ドラムの外周
面に圧着し9次いで次いで磁性体用移動機構を作動して
、上記磁性体を吸引位置から退避位置へ戻すので、メタ
ルコードストリップ貼付は時の自動化を達成できる。
また位置決め時以外の時期に磁性体を出口ガイドプレー
トから離れた退避位置へ移動させておくので、また各ガ
イドローラの背後に磁性体を設けていないので、メタル
コードストリップと各出口ガイドプレート及び各ガイド
ローラとの間に大きな摩擦抵抗を生じさせることがなく
て、メタルコードストリップの変形を防止できる。
また前記従来の貼付装置のように第1ベルトコンベアと
第2ベルトコンベアとの相対位置を高精度に調整、維持
する必要がなくて、保守、管理に要していた多くの時間
と手数を節減できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるメタルコードストリップの貼付
装置の一実施例を示す平面図、第2図はその側面図、第
3図は出口ローラアームブラケットとスプライン軸との
関係を示す縦断正面図、第4図は出口ガイドプレート及
び磁性体の作用説明図、第5図はローラブラケット部分
を示す縦断側面図、第6図は従来のメタルコードストリ
ップの貼付装置を示す正面図、第7図はその側面図、第
8図は他の従来例を示す正面図、第9図はその側面図、
第1O図はさらに他の従来例を示す側面図。 第11図はその一部を拡大して示す平面図、第12図は
メタルコードストリップを示す平面図である。 (4a)(4b)・・・出口ガイドプレート、 (5a
) (5b)  ・・・左右のローラブラケット、(6
)・・・左右のガイドローラ、 (8a) (10a)
及び(8b)(10b)  ・−・左右の磁性体用移動
機構、(9)・・・左右の磁性体、(11a)(llb
)  ・、 、左右の押付ローラ、 (12a) (1
2b) (14) (15)  ・・・押付ローラ用昇
降機構、 (2a) (3a)(2b) (3b) (
14) (17) (19)〜(32) (45)〜(
50)・・・ローラブラケット用移動機構、(a)・・
・成形ドラム、(e)・・・メタルコードストリップ、
(A)・・・メタルコードストリップの搬送方向中心線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  メタルコードストリップの搬送路の左右両側に配設し
    た左右のローラブラケットと、同各ローラブラケットを
    メタルコードストリップの巾に合わせてメタルコードス
    トリップの搬送方向中心線を中心に左右接離方向に同量
    ずつ移動させるローラブラケット用移動機構と、上記各
    ローラブラケットの対向面に複数個ずつ取付けた左右の
    ガイドローラと、上記各ローラブラケットの搬送方向下
    流側端部に取付けた左右の出口ガイドプレートと、左右
    の磁性体と、同各磁性体を上記各出口ガイドプレート背
    後の吸引位置と同各出口ガイドプレートから離隔した退
    避位置との間に移動させる左右の磁性体用移動機構と、
    下降してメタルコードストリップの前後端部を成形ドラ
    ムに押し付ける左右の押付ローラと、同各押付ローラを
    昇降させる押付ローラ用昇降機構とを具えていることを
    特徴としたメタルコードストリップの貼付装置。
JP62266531A 1987-10-23 1987-10-23 メタルコードストリツプの貼付装置 Pending JPH01110134A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266531A JPH01110134A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 メタルコードストリツプの貼付装置
DE19893913240 DE3913240A1 (de) 1987-10-23 1989-04-21 Vorrichtung zum ankleben eines metallcordstreifens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62266531A JPH01110134A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 メタルコードストリツプの貼付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01110134A true JPH01110134A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17432172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266531A Pending JPH01110134A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 メタルコードストリツプの貼付装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH01110134A (ja)
DE (1) DE3913240A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094410A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Toyo Glass Co Ltd ガラスびん口部天面のコーティング方法
JP2011110735A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Bridgestone Corp タイヤの製造方法および装置
CN109070511A (zh) * 2016-05-03 2018-12-21 米其林集团总公司 轮胎制造中的压力粘合产品

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19641509C2 (de) 1996-10-09 1999-06-24 Continental Ag Verfahren zum Transport eines Gürtelaufbaustreifens zum Aufbau eines Gürtels für einen Fahrzeugluftreifen

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2345079A1 (de) * 1973-09-06 1975-03-20 Dunlop Ag Verfahren und anlage zur gesteuerten beschickung einer guertelreifen-aufbauscheibe mit gummierten stahlcordlagen
IT1201922B (it) * 1981-08-31 1989-02-02 Sumitomo Rubber Ind Apparecchio per l'applicazione delle tele di carcassa e simili materiali su un tamburo di confezionamento delle coperture di pneumatici

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008094410A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Toyo Glass Co Ltd ガラスびん口部天面のコーティング方法
JP2011110735A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Bridgestone Corp タイヤの製造方法および装置
CN109070511A (zh) * 2016-05-03 2018-12-21 米其林集团总公司 轮胎制造中的压力粘合产品
CN109070511B (zh) * 2016-05-03 2020-09-18 米其林集团总公司 轮胎制造中的压力粘合产品

Also Published As

Publication number Publication date
DE3913240A1 (de) 1990-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4830304A (en) Automatic device for treating unusable paper used in device for preparing rolls for web pasting
US4243465A (en) Apparatus for joining pieces of laminar material and in particular plywood core strips
JPH01110134A (ja) メタルコードストリツプの貼付装置
KR910005131B1 (ko) 코오드입띠형상재료의 접합장치
US4722255A (en) Sheet cutting and transporting system
US4976807A (en) Apparatus for sticking a metal cord strip
JPH11321830A (ja) ウェブ巻装ロールの包装材除去装置
US2234017A (en) Mechanism for cutting and applying tape to filled bags
US4082599A (en) Splicing roller device for automatic paper splicing apparatus
CN210589670U (zh) 一种铆扣裁切设备
JPS64200B2 (ja)
JP7126974B2 (ja) ブランキングライン
CA1132892A (en) Apparatus for joining pieces of laminar material and in particular plywood core strips
CN213679150U (zh) 一种宽幅双面胶裁切设备
JP2002503575A (ja) 可撓性のあるガイドコンベヤ
CN219190312U (zh) 一种腕带加工用分切设备
JPS61152439A (ja) 帯状材料の供給装置に於けるセンタ−リング装置
JPS62290625A (ja) 条材切断ラインにおける搬入装置
US3616081A (en) Method of and apparatus for handling and splicing strips of rubber plastic and the like
US2154825A (en) Machine for making laminated containers
JPS6397389A (ja) レ−ザ加工装置
JPH0646901Y2 (ja) 板状物の転送機構
EP0326001A2 (en) Workpiece handling system for reduced length segment production
JP3017326B2 (ja) 帯状体の継ぎ作業用支持装置
JPH056294Y2 (ja)