JPH01109921A - プログラマブルロジックアレイ - Google Patents

プログラマブルロジックアレイ

Info

Publication number
JPH01109921A
JPH01109921A JP62268840A JP26884087A JPH01109921A JP H01109921 A JPH01109921 A JP H01109921A JP 62268840 A JP62268840 A JP 62268840A JP 26884087 A JP26884087 A JP 26884087A JP H01109921 A JPH01109921 A JP H01109921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
line
product term
test
pla
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62268840A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Obata
小畑 剛男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62268840A priority Critical patent/JPH01109921A/ja
Priority to US07/259,884 priority patent/US4920515A/en
Publication of JPH01109921A publication Critical patent/JPH01109921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/30Marginal testing, e.g. by varying supply voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318516Test of programmable logic devices [PLDs]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、交流試験回路を備えたプログラマブルロジッ
クアレイ(以下、PLAという。)に関する。
[従来の技術] 第3図は従来例のアンド−固定オア型PLAの回路図で
ある。
第3図において、PLAの入力端子1a、lb、ICは
それぞれ、入力線4 a、 4 b、 4 cに接続さ
れるとともに、インバータ2 a、 2 b、 2 c
を介して入力線3 a、 3 b、 3 cに接続され
る。PLAのアンドアレイのフローティング型MO9電
界効果トランジスタ(以下、FAMOSという。)Ql
l、Q21の各ゲートは入力線3aに接続され、P A
MO5Q12.Q22の各ゲートは入力線4aに接続さ
れ、FAMOS  Q13.Q23の各ゲートは入力線
3bに接続される。FAMOS  Q14.Q24の各
ゲートは入力線4bに接続され、P A M O5Q1
5.Q25は入力線3cに接続され、F AMOS  
QlB、Q26の各ゲートは入力線4cに接続されろ。
FAMO9QllないしQl6の各ドレインは積項線3
0aに接続され、該積項線30aはセンスアンプ5aを
介してP[LAのオアアレイのオアゲート6の第1の入
力端子に接続される。
FAMO9Q21ないしQ26の各ドレインは積項線3
0bに接続され、該積項線30bはセンスアンプ5bを
介してPLAのオアアレイのオアゲート6の第2の入力
端子に接続される。オアゲート6の出力端子はPLAの
出力端子7に接続される。
一方、積項線30aはプルアップ抵抗R1を介して例え
ば+5■の直流電源Vccに接続されてプルアップされ
、また、積項線30bはプルアップ抵抗R2を介して直
流電源Vccに接続されてプルアップされる。積項線3
0aは積項線選択用NチャンネルMO5電界効果トラン
ジスタ(以下、NMOSFETという。)Qlのソース
及びドレインを介してプログラム回路9に接続され、積
項線30bは積項線選択用NMO8FET  Q2のソ
ース及びドレインを介してプログラム回路9に接続され
る。NMOSFET  Ql、Q2の各ゲートはYデコ
ーダ8に接続される。
以上のように構成されたPLAにおいて、各FAMO3
QllないしQl6.Q21ないしQ26をプログラム
するか否か、すなわち常時オフ状態するか否かによって
、公知の通り、PLAのアンドアレイの論理を構成する
ことができ、これによって、入力端子1 a、 l b
、 l cに入力される信号に対して上記所定の論理演
算の処理を行い、該演算した結果の信号を出力端子1に
出力することができる。なお、FAMO3Qllないし
Ql6、Q21ないしQ26をプログラムする場合は、
Yデコーダ8からNMOSFET  Ql又はQ2のゲ
ートにHレベルの信号を入力してNMOS FET  
Ql又はQ2をオンとし、プログラムするFAMOsの
ドレインに接続される積項線30a又は30bを選択し
た後、プログラム回路9が、該NMOSFET  QO
のドレイン・ソースを介して選択された積項線30a又
は30bに例えば+15Vのプログラム電圧を印加する
とともに、プログラムするRAM0Sのゲートに接続さ
れた入力線に例えば+15Vのプログラム電圧を印加す
ることによって、任意の1個の上記FAMO9をプログ
ラムすることができる。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、上述の従来例のPLAの例えば製造直後
の初期状態においては、各F AMO5QllないしQ
l6.Q21ないしQ26はプログラムされておらず、
このとき、入力端子1aないしIcに!ルーベル又はL
レベルの任意のレベルの信号が入力された場合、積項線
30a及び30bに接続されるいずれかのFAMO9が
オンとなるので、積項線30a及び30bが常にアース
電位であるLレベルとなる。従って、入力端子1aない
しlcに、例えば周期パルス信号を入力して、上記PL
Aの入出力遅延特性等の交流特性を測定することができ
ないという問題点があった。
本発明の目的は以上の問題点を解決し、PLAの各FA
MO9等の不揮発性メモリ素子がプログラムされていな
い状態のもとで、入出力遅延特性等の交流特性を測定す
ることができるPLAを提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、複数本の入力線と、複数本の積項線と、上記
入力線と上記積項線間に設けられろ複数個の不揮発性メ
モリ素子とを有して積論理を構成するアンドアレイを備
えたプログラマブルロジックアレイにおいて、試験信号
を入力するための試験用入力線と、上記プログラマブル
ロジックアレイの交流特性を測定する試験モードのとき
、上記試験用入力線以外の入力線に接続される上記不揮
発性メモリ素子をオフとするとともに、上記交流特性が
測定されろ上記積項線以外の積項線を■7レベルとする
制御手段を備えたことを特徴とする。
[作用] 以上のように構成することにより、上記制御手段が、上
記プログラマブルロジックアレイの交流特性を測定する
試験モードのとき、上記試験用入力線以外の入力線に接
続されろ上記不抑発性メモリ素子をオフとするとともに
、上記交流特性が測定される上記積項線以外の積項線を
Lレベルとする。これにより、上記交流特性の試験信号
が通過しない上記不揮発性メモリ素子がオフとされて、
該オフとされた不揮発性メモリ素子がオンとなることを
禁止し、一方、上記交流特性が測定される上記積項線以
外の該測定されない積項線をLレベルとされる。従って
、上記交流特性が測定される不揮発性メモリ素子のみが
オン・オフの動作が可能な状態となり、上記測定される
積項線のみがLレベル又はHレベルとなる動作可能状態
となる。
このとき、上記試験用入力線に試験信号を入力すること
により、該試験信号が、上記オン・オフの動作が可能な
不揮発性メモリ素子及び上記測定される積項線を介して
伝送され、上記PLAの入出力遅延特性等の交流特性を
測定できる。
[実施例] 第1の実施例 第1図は本発明の第1の実施例であるPLAの回路図で
あり、第1図において、第3図と同一のものについては
同一の符号を付している。
この第1の実施例のPLAが第3図の従来例のP L 
Aと異なるのは、 (1)このPLAを試験モードに設定するHレベルの試
験設定信号ACTを出力するテスト制御回路!0を設け
、第3図のインバータ2b及び2cにとって代わって、
上記試験制御信号ACTによって制御され入力線4aな
いし4 c、 3 b、 3 cを入力端子la、lb
、lcから入力される信号に対してディスエーブル状態
に(実際はLレベルに設定)するための3個のインバー
タ12aないし+2c及び5個のノアゲート20b、2
0c、21aないし21cを設けたこと、 (2)第3図のYデコーダ8にとって代わって、上記試
験制御信号ACTによって制御されるYデコーダ8aを
設けたこと、 (3)プログラム回路9と積項線30a、30bと切り
離すための切り換え用NMOSFET  QOをNMO
SFET  Ql、Q2の各ドレインとプログラム回路
9間に設け、該NMO9F’ET  QOを上記試験制
御信号ACTによってインバータ11を介して制御する
ようにしたこと、並びに、(4)上記試験制御信号AC
Tによって制御され積項線30a又は30bをアース電
位であるLレベルとするためのスイッチング用NMOS
FET  Q3を設けたことである。以下、上記相異点
について説明する。
第1図において、PLAの各FAMO9QllないしQ
l6.Q21ないしQ26、センスアンプ5 a、 5
 b、オアゲート6、プルアップ抵抗R1、R2、並び
にNMOSFET  Ql、Q2は、第3図と同様に構
成される。
テスト制御回路10は、通常のPLAの論理演算の動作
を行う論理動作モード及び各F AMOSをプログラム
するプログラムモードのとき、Lレベルの試験制御信号
ACTを出力し、一方、試験モードのとき、Hレベルの
試験制御信号ACTを出力する。該試験制御信号ACT
は、Yデコーダ8a及びNMOSFET  Q3のゲー
ト、並びにノアゲート20b、20c、21a、2 l
b、21cの6第2の入力端子に入力されるとともに、
インバータ11を介してNMOSFET  QOのゲー
トに入力される。さらに、入力端子1aはインバータ1
2aを介してノアゲート21aの第1の入力端子に接続
される。また、入力端子1bはノアゲート20bの第1
の入力端子に接続されるとともに、インバータ12bを
介してノアゲート21bの第1の入力端子に接続される
。さらに入力端子1cはノアゲート20cの第1の入力
端子に接続されろとともに、インバータ12cを介して
ノアゲート21cの第1の入力端子に接続される。
NMOSFET  Ql及びQ2の各ドレインは上記N
MO9F’ET  Q3のドレインに接続され、該NM
OSFET  Q3のソースはアースに接続される。
以上のように構成されたP L Aにおいて、該PLA
の製造直後又はすべてのFAMO9が初期化されたとき
行なわれ各FAMOSがプログラムされていない上記試
験モードのとき、テスト制御回路10はI■レベルの試
験制御信号ACTを出力する。このとき、該■]レベル
の信号ACTがインバータ2を介してNMOSFET 
 QOのゲートに入力されて該NMO3FET  QO
がオフとされ、これによって、積項線30a、30bと
プログラム回路9が切り離され、また、該14レベルの
試験制御信号ACTがYデコーダ8aに入力され、これ
に応答してYデコーダ8aは試験を行わない積項線30
a又は30bに対応する所定のNMOSI;’ET  
Ql又はQ2のゲートにHレベルの信号を出力して、該
NMO9FET  Ql又はQ2をオンとし、これによ
って、いずれかの積項線30a又は30bが選択され該
選択された積項線がNMOSFET  Q3のドレイン
に接続される。さらに、該■4レベルの試験制御信号A
C’l(NMOSFET  Q3のゲートに人力されて
該NMOS FET  Q3がオンとされるので、上記
のようにYデコーダ8aによって選択された積項線30
a又は30bがLレベルとされる。またさらに、上記試
験制御信号ACTがノアゲート20b、20c、21a
ないし21cの6第2の入力端子に入力されるので、上
記各ノアゲートの出力端子に接続される入力線3 b、
3 c、 4 aないし4Cが常にLレベルの状態とな
る。以下、積項線30aを試験するため上記NMO9P
ET  Q2をオンとしたとする。
このとき、例えばLレベルとHレベルが周期的に変化す
る周期パルス信号を入力端子1aに入力することによっ
て、FAMOS  Qllが周期的にオン・オフ状態と
され、これに応答して、積項線30aのレベルがI−ル
ベルとLレベルの間で周期的に変化し、該変化する信号
がセンスアンプ5a及びオアゲート6を介して出力端子
7に出力される。
従って、入力線3 b、 3 c、 4 aないし4C
をLレベルとするとともに、試験を行わない積項線30
a又は30bをLレベルとし、上述のように入力端子1
aに例えば周期パルス等の試験信号を入力することによ
って、該試験信号が該PLAの入力線3a、積項線30
a又は30b、センスアンプ5a又は5b1並びにオア
ゲート6を介して出力端子に出力され、該PLAにおい
て入力端子1aと出力端子7間の比較的長い信号線(す
なわち、入力線及び積項線)にわたって、PLAの入出
力遅延特性等の交流特性を測定することができるととも
に、試験信号の入力線3aに接続されるF AMO5Q
ll、Q21のスイッチング動作を試験することができ
る。
一方、上記論理動作モード及び上記プログラムモードの
とき、テスト制御回路IOはLレベルの試験制御信号A
CTを出力する。これによって、上述と同様に、ノアゲ
ート20b、20c、21aないし21cがイネーブル
状態となるとともに、NMOSFET  QOがオン状
態とされ、一方、NMOSFET  Q3がオフ状態と
され、また、Yデコーダ8aは論理動作モード又はプロ
グラムモードと認識し、従来例と同様に動作する。従っ
て、論理動作モード及びプログラムモードのとき、第1
図のPLAの回路は第3図の回路と同様の回路構成とな
り、従来例と同様に動作する。
第2の実施例 第2図は本発明の第2の実施例のPLAの回路図であり
、第2図において、上述の図面と同一のものについては
同一の符号を付している。
この第2の実施例のPLAが第1図の第1のPLAと異
なるのは、 (1)第1図のインバータ2aがノアゲート20aにと
って代わったこと、 (2)試験専用の新たな入力端子1dがインバータ2d
を介して試験用入力線3dに接続されたこと、並びに、 (3)上記(2)に伴い、FAMOS  Ql7.Ql
8が新たに設けられたことである。以下、上記相異点に
ついて説明する。
第2図において、入力端子1aがノアゲート20aの第
1の入力端子に接続され、上記テスト制御回路lOから
出力される試験制御信号ACTがノアゲート20aの第
2の入力端子に入力される。
該ノアゲート20aの出力端子は入力線3aに接続され
る。試験信号を入力するための入力端子1dはインバー
タ2dを介して試験用入力線3dに接続される。FAM
OS  Ql7.Ql8の各ゲートは入力線3dに接続
され、該FAMO9Q17゜Q18の各ソースはアース
に接続される。FAMOS  Q17のドレインは積項
線30aに接続され、FAMOS  Q18のドレイン
は積項線30bに接続される。
以上のように構成されたPLAは、入力端子ldを試験
信号を入力するための端子として用い、試験モードのと
き入力線3aもLレベルとなることを除いて、上記第1
の実施例と同様に動作し、同様の効果を有する。
他の実施例 以上の実施例においては、FAMOSを用いてPLAを
構成しているか、これに限らず、上記FAMO9以外の
電気的に消去可能であって再書き込み可能な読み出し専
用メモリ素子、(E E P ROM)、ヒユーズ溶新
型メモリ素子、並びに、紫外線消去型読み出し専用メモ
リ素子(EPROM)等を用いてPLAを構成してもよ
い。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、PLAの交流特性
を測定する試験モードのとき、試験用入力線以外の入力
線に接続される不揮発性メモリ素子をオフとするととも
に、交流特性が測定されろ積項線以外の積項線をLレベ
ルとする制御手段を備えたので、上記交流特性の試験信
号が通過しない上記不揮発性メモリ素子がオフとされて
、該オフとされた不揮発性メモリ素子がオンとなること
を禁止し、一方、上記交流特性が測定される上記積項線
以外の該測定されない積項線をLレベルとされ、これに
よって、P、LAの不揮発性メモリ素子がプログラムさ
れていない状態のもとで、上記PLAの入出力遅延特性
等の交流特性を測定できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例であるPLAの回路図、 第2図は本発明の第2の実施例であるP L Aの回路
図、 第3図は従来例のPLAの回路図である。 1 a、lb、 1 c、 l d−入力端子、2a、
2d、 l 1 、12aないし12cmインバータ、
3aないし3d・・・入力線、 4aないし4d・・・積項線、 5a、5b・・・センスアンプ、 6・・・オアゲート、 7・・・出力端子、 8a・・・Yデコーダ、 10・・・テスト制御回路、 30a、30b・・−積項線、 QOないしQ3・・・NチャンネルMOS電界効果トラ
ンジスタ(NMO9FET)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数本の入力線と、複数本の積項線と、上記入力
    線と上記積項線間に設けられる複数個の不揮発性メモリ
    素子とを有して積論理を構成するアンドアレイを備えた
    プログラマブルロジックアレイにおいて、 試験信号を入力するための試験用入力線と、上記プログ
    ラマブルロジックアレイの交流特性を測定する試験モー
    ドのとき、上記試験用入力線以外の入力線に接続される
    上記不揮発性メモリ素子をオフとするとともに、上記交
    流特性が測定される上記積項線以外の積項線をLレベル
    とする制御手段を備えたことを特徴とするプログラマブ
    ルロジックアレイ。
  2. (2)上記試験用入力線が上記入力線のうちの1本であ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のプログ
    ラマブルロジックアレイ。
JP62268840A 1987-10-23 1987-10-23 プログラマブルロジックアレイ Pending JPH01109921A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62268840A JPH01109921A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 プログラマブルロジックアレイ
US07/259,884 US4920515A (en) 1987-10-23 1988-10-19 Programmable logic array having an improved testing arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62268840A JPH01109921A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 プログラマブルロジックアレイ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01109921A true JPH01109921A (ja) 1989-04-26

Family

ID=17463995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62268840A Pending JPH01109921A (ja) 1987-10-23 1987-10-23 プログラマブルロジックアレイ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4920515A (ja)
JP (1) JPH01109921A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693453B1 (en) * 2002-04-23 2004-02-17 Macronix International Co., Ltd. Re-programmable logic array
JP2010081172A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Toshiba Corp プログラマブル論理回路

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2875016B2 (ja) * 1989-01-26 1999-03-24 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 集積半導体メモリ
DE3920871A1 (de) * 1989-06-26 1991-01-03 Siemens Ag Integrierter halbleiterspeicher
JP2760851B2 (ja) * 1989-07-28 1998-06-04 株式会社リコー センスアンプ回路
US5149993A (en) * 1989-10-13 1992-09-22 Fujitsu Limited Circuit arrangement of semiconductor integrated circuit device
JPH0752597B2 (ja) * 1989-10-30 1995-06-05 三菱電機株式会社 半導体メモリ装置
US5023485A (en) * 1989-12-04 1991-06-11 Texas Instruments Incorporated Method and circuitry for testing a programmable logic device
US5239214A (en) * 1990-09-03 1993-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Output circuit and data transfer device employing the same
JP2647546B2 (ja) * 1990-10-11 1997-08-27 シャープ株式会社 半導体記憶装置のテスト方法
JP3100617B2 (ja) * 1990-10-23 2000-10-16 沖電気工業株式会社 半導体装置
JPH07123134B2 (ja) * 1990-12-27 1995-12-25 株式会社東芝 半導体装置
US5136185A (en) * 1991-09-20 1992-08-04 Hewlett-Packard Company Local tristate control circuit
EP0573637B1 (en) * 1991-12-26 1997-12-29 Altera Corporation Eprom-based crossbar switch with zero standby power
US5383193A (en) * 1992-09-25 1995-01-17 Atmel Corporation Method for testing non-volatile memories
US5453706A (en) * 1994-04-01 1995-09-26 Xilinx, Inc. Field programmable gate array providing contention free configuration and reconfiguration
US5872462A (en) * 1996-02-20 1999-02-16 International Business Machines Corporation Programmable logic array and method for its design using a three step approach
US5959467A (en) * 1996-09-30 1999-09-28 Advanced Micro Devices, Inc. High speed dynamic differential logic circuit employing capacitance matching devices
EP0910799B1 (en) * 1997-03-21 2005-04-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Iddq testable programmable logic arrays and a method for testing such a circuit
TW384474B (en) * 1997-03-21 2000-03-11 Koninkl Philips Electronics Nv IDDQ testable programmable logic arrays
US6150687A (en) 1997-07-08 2000-11-21 Micron Technology, Inc. Memory cell having a vertical transistor with buried source/drain and dual gates
US5973356A (en) * 1997-07-08 1999-10-26 Micron Technology, Inc. Ultra high density flash memory
US5907170A (en) 1997-10-06 1999-05-25 Micron Technology, Inc. Circuit and method for an open bit line memory cell with a vertical transistor and trench plate trench capacitor
US6066869A (en) * 1997-10-06 2000-05-23 Micron Technology, Inc. Circuit and method for a folded bit line memory cell with vertical transistor and trench capacitor
US6528837B2 (en) * 1997-10-06 2003-03-04 Micron Technology, Inc. Circuit and method for an open bit line memory cell with a vertical transistor and trench plate trench capacitor
US5914511A (en) * 1997-10-06 1999-06-22 Micron Technology, Inc. Circuit and method for a folded bit line memory using trench plate capacitor cells with body bias contacts
US6025225A (en) * 1998-01-22 2000-02-15 Micron Technology, Inc. Circuits with a trench capacitor having micro-roughened semiconductor surfaces and methods for forming the same
US5963469A (en) 1998-02-24 1999-10-05 Micron Technology, Inc. Vertical bipolar read access for low voltage memory cell
US6124729A (en) 1998-02-27 2000-09-26 Micron Technology, Inc. Field programmable logic arrays with vertical transistors
US6208164B1 (en) 1998-08-04 2001-03-27 Micron Technology, Inc. Programmable logic array with vertical transistors
US6134175A (en) 1998-08-04 2000-10-17 Micron Technology, Inc. Memory address decode array with vertical transistors
US7451384B2 (en) * 2004-07-15 2008-11-11 Honeywell International Inc. Error recovery in asynchronous combinational logic circuits
US7639545B2 (en) * 2007-10-01 2009-12-29 Advanced Micro Devices, Inc. Memory word line driver featuring reduced power consumption
US10855951B2 (en) * 2018-07-13 2020-12-01 Analog Devices Global Unlimited Company Methods and devices for compensating sag effect

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123219A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Nec Corp 論理集積回路
JPS61288518A (ja) * 1985-06-04 1986-12-18 テキサス インスツルメンツ ドイチエランド ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 電気的にプログラム可能な論理アレ−

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885638A (ja) * 1981-11-17 1983-05-23 Ricoh Co Ltd プログラマブルロジツクアレイ
US4525714A (en) * 1982-12-03 1985-06-25 Honeywell Information Systems Inc. Programmable logic array with test capability in the unprogrammed state
US4546473A (en) * 1983-05-06 1985-10-08 International Business Machines Corporation Random pattern self test design
GB8626516D0 (en) * 1986-11-06 1986-12-10 Int Computers Ltd Testing programmable logic arrays

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123219A (ja) * 1984-11-19 1986-06-11 Nec Corp 論理集積回路
JPS61288518A (ja) * 1985-06-04 1986-12-18 テキサス インスツルメンツ ドイチエランド ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツンク 電気的にプログラム可能な論理アレ−

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6693453B1 (en) * 2002-04-23 2004-02-17 Macronix International Co., Ltd. Re-programmable logic array
JP2010081172A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Toshiba Corp プログラマブル論理回路

Also Published As

Publication number Publication date
US4920515A (en) 1990-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01109921A (ja) プログラマブルロジックアレイ
US6181605B1 (en) Global erase/program verification apparatus and method
US4612630A (en) EEPROM margin testing design
US5642316A (en) Method and apparatus of redundancy for non-volatile memory integrated circuits
KR900006164B1 (ko) 불휘발성 반도체 기억장치
US7733722B2 (en) Apparatus for implementing eFuse sense amplifier testing without blowing the eFuse
US5898618A (en) Enhanced blank check erase verify reference voltage source
US6819144B2 (en) Latched sense amplifier with full range differential input voltage
US5907514A (en) Circuit and method for controlling a redundant memory cell in an integrated memory circuit
US4823320A (en) Electrically programmable fuse circuit for an integrated-circuit chip
US5818778A (en) Redundancy circuit for programmable integrated circuits
JPH08330944A (ja) 半導体デバイス
EP0195412B1 (en) Integrated circuit with built-in indicator of internal repair
KR100616215B1 (ko) 안티퓨즈를 이용한 리페어 회로
JPH0313680B2 (ja)
US6185130B1 (en) Programmable current source
JP3021771B2 (ja) 冗長回路
JPS6021628A (ja) プログラマブルロジツクアレイ
US6101127A (en) Operating voltage selection circuit for non-volatile semiconductor memories
US6876566B2 (en) Differential non-volatile memory device and bit reading method for the same
US4977541A (en) EPROM programming
KR100788344B1 (ko) 전압 검출회로
JPH0472760A (ja) 読み出し専用半導体記憶装置
JPH02246096A (ja) Cmos書込みを具備するecleprom
JPH0383413A (ja) プログラム可能な論理素子のテスト回路