JPS61288518A - 電気的にプログラム可能な論理アレ− - Google Patents

電気的にプログラム可能な論理アレ−

Info

Publication number
JPS61288518A
JPS61288518A JP61129051A JP12905186A JPS61288518A JP S61288518 A JPS61288518 A JP S61288518A JP 61129051 A JP61129051 A JP 61129051A JP 12905186 A JP12905186 A JP 12905186A JP S61288518 A JPS61288518 A JP S61288518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
row
value
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61129051A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルナー エルマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Deutschland GmbH
Original Assignee
Texas Instruments Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Deutschland GmbH filed Critical Texas Instruments Deutschland GmbH
Publication of JPS61288518A publication Critical patent/JPS61288518A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/3185Reconfiguring for testing, e.g. LSSD, partitioning
    • G01R31/318516Test of programmable logic devices [PLDs]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/52Protection of memory contents; Detection of errors in memory contents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は信号入力、信号出力、各々の信号入力に対する
2本の行線、各々の信号出力に対する列線、及び各々の
行線と各々の列線の間にあって、プログラムされていな
い状態では導電性であって、プログラミングの為に遮断
可能である接続部を持ち、信号入力に印加される信号が
一方の行線では非否定形式で、そして他方の行線では否
定形式で発生し得る様な、2進信号に対する電気的にプ
ログラム可能な論理アレーに関する。
従来の技術及び問題 上に述べた様な形式の電気的にプログラム可能な論理ア
レーは、例えばテキサス・インスツルメンツ社によって
製造される5N54TL16R4形式の集積回路に入っ
ている。この集積回路は、同社から出版されたマニュア
ルrALS/As論理回路データ・ブック1983年」
のページ3/10に記載されている。英語の文献では、
この形式の論理マトリクスは一般的に「プログラム可能
な論理アレー」と呼ばれ、PLAと略称されている。1
つの用途として、こういう論理アレーは、N名訳1のデ
コーディングを行なう為に、メモリをアドレスするのに
使われる。このデコーディングの結果から、夫々の場合
、個別のメモリ・アドレス線に関連する特定のメモリ・
アドレスが論理アレーに接続されたアドレス・バスに現
われる時、選択信号がこのメモリ・アドレス線に印加さ
れる。
公知の論理アレーを出来るだけ万能的に使える様にする
為、各々の信号入力には2本の行線が付設されており、
適当な回路手段により、一方の行線には、信号入力にあ
る2進値に対応する2進値が現われ、他方の行線には否
定の2進値が現われる様に保証されている。この為、行
導体と列導体の間にある、プログラミング用に遮断可能
な導電性の接続部により、各々の列導体に非否定形式又
は否定形式の入力信号を印加することが出来る。
プログラムされた状態では、即ち行導体と列導体の間の
初めは導電性であった成る接続部を所望のデコーディン
グ機能に従って遮断した時、列導体はアンド回路の様に
撮舞う。つまり、この列導体に接続された出力には、こ
の列導体に接続された全ての行導体に2進値tt Hn
が存在する時だけ、2進値“HIIを持つ信号が現われ
る。この列導体に接続された1つの行導体に2進値゛L
″が現われるや否や、この列導体に接続された出力の信
号も値’L“になる。
製造業者の観点からも利用者の観点からも、行導体と列
導体の間の導電性接続部が全部完全であるかどうか、即
ち遮断されていないかどうかを、プログラムを実行する
前に、判定する為に、プログラム可能な論理アレーを検
査することが望ましい。各々の信号入力と各々の信号出
力の間にプログラムされていない状態で導電性の接続部
が存在する時にだけ、論理アレーを任意の所望゛の形で
プログラムして、所望のデコーディング機能を達成する
ことが出来ることが保証される。公知の論理アレーでは
、行導体と列導体の間の電気接続部を個別に検査するこ
とが出来ない。これは、2進信号が信号入力に印加され
るや否や、夫々信号入力に付設された2本の行導体によ
り、2進値Ill HIt及び2進値″″L IIの両
方が各々の列導体に印加されるからである。信号入力を
行導体に接続する回路は、2進値が別の回路か″らその
出力に到達する時に、その回路の出力信号が入力信号に
関係なく、2進値゛ゝL 1′を持つ様に形成されてい
るので、常に2進値vt L nが全ての信号出力に発
生し、こういう2進値が信号入力にも印加される。従っ
て、選ばれた行導体と選ばれた列導体の間の電気接続部
を選択的に検査することが出来ない。
問題点を解決する為の 段 び 本発明の課題は、プログラムされていない状態で、行導
体と列導体の間に存在する電気接続部を、プログラミン
グの前に個別に検査することが出来る様な、前述の形式
の論理アレーを開発することである。
本発明では、信号入力と該入力に付設された各各の行導
体との間の接続部に制御可能な切換え部材を装入し、そ
の出力信号が関連する信号入力に印加された信号と共に
変化するか、又はこの信号とは無関係に、常に予定の信
号の値を保持する様に、この制御可能な切換え部材がそ
れに対して印加された制御信号によって制御可能である
様にすることにより、上に述べた課題が解決される。
本発明の論理アレーでは、制御可能な切換え部材の助け
を借りることにより、予め選ばれた信号の値を信号入力
に印加することにより、全ての行導体に同じ選ばれた信
号の値を発生することが出来る。夫々の信号入力に付設
された2つの切換え部材の内の一方は、その出力信号が
関連する信号入力に印加された信号に応じて変化する状
態にある。従って、信号入力に印加された信号の値の変
化を、この変化する信号の値が発生した行導体に、列導
体及び導電性接続部を介して接続された信号出力で検出
することが出来る。こうして、行導体と列導体の間にあ
る全ての電気接続部が機能しているかどうか、次々と検
査することが出来る。信号入力と関連した信号出力の間
の信号通路も、その機能並びにスイッチング速度の両方
を検査することが出来る。次に本発明を図面について説
明する。
実施例 図面に示す論理アレー10は信号人力A。乃至A 及び
信号出力Qo乃至Q1を持っている。各各の信号入力に
2本の行導体a とa、alとO al・・・・・・axとaxが付設されている。その信
号出力が列導体q、Q  ・・・・・・Qiに接続され
てい0す る。
論理アレー10のプログラムされていない状態名々の列
導体q 乃至q1の間に、夫々ヒユーズ・ブリッジF及
びダイオードDで形成された導電性接続部がある。図面
に示してない回路を列導体に接続し、特定のプログラミ
ング信号を印加することにより、ヒユーズ・ブリッジを
選ばれた形で破壊して、論理アレー10をプログラミン
グし、選ばれた行導体と選ばれた列導体の間の接続部を
遮断することが出来る。このプログラミング動作を行な
うやり方は公知であり、従ってそれについては詳しく説
明しない。ダイオードDは列導体q□、q1・・・・・
・qlのII L“及び”H“信号を減結合するのに役
立つ。
各々の信号人力A 乃至A が否定器N。乃至x N を介して、ナンド回路によって形成された切換え部
材S、S1・・・・・・Sxの入力に接続されている。
更に、各々の信号人力A。乃至AXが、やはりナンド回
路によって形成された別の切換え部材So、S1・・・
・・・Sxの入力に直結になっている。
切換え部材S  S ・・・・・・Sxの2番目の入力
が制御人力C1に直結であり、切換え部材S。。
s’   s’の2番目の入力が制御人力C2に−1°
”””   x 緒に接続されている。
以上説明した論理アレー10を検査して、夫々行導体及
び列導体を接続しているヒユーズ・ブリッジFが実際に
所望の接続を設定しているかどうかを検査する為に、次
の手順を用いる。
値tt Hnを持つ信号を制御人力C1に印加し、値シ
“を持つ信号を制御人力C2に印加する。
同時に、全ての信号人力A。乃至Axに値1% HII
を持つ信号を印加する。
以下の説明では、最初に、信号入力AQと行導体a 及
びa に関連する部品N、So及びSoの信号を詳しく
説明する。信号人力A。の値tt Htrを持つ信号は
、否定器N。による否定の為、切換え部材S。の図面で
は上側に示した第1の入力に現われる信号値ゞ゛L“ど
なる。切換え部材S の第2の入力には、制御人力C1
からの値tt Huを持つ前述の制御信号が加えられる
。前に述べた様に、切換え部材S。がナンド回路である
から、行導体a。に接続された出力には、値11 HI
Iを持つ信号が現われる。切換え部材S。の両方の入力
には、値tt L llを持つ信号があり、この為この
切換え部材も出力に値tt Hnを持つ出力を供給し、
それを行導体a。に印加する。値u L“を持つ信号が
切換え部材S。の第2の入力に印加されることにより、
切換え部材S。は、信号入力A。か、らその第1の入力
にどんな信号が印加されたかに関係なく、その出力に信
号値′H″を発生する。つまり、行導体a。には、信号
入力Aoの信号に関係なく、常に信号値゛H″がある。
他方、切換え部材Soの第2の入力には、信号値”HI
Iがあり、従って、その出力並びに行導体a には、信
号人力A。に信号値゛H″又はゝゝし″のどちらが印加
されたかに応じて、信号値 。
′H“又は信号値″L″を発生することが出来る。
上に述べた状態が、他の信号人力A1乃至Ax及び対応
する行導体に111達する部品にも存在する。
回路図から判る様に、全ての切換え部材So。
S3乃至Sx、S;、の出力が、ヒユーズ・ブリッジF
  、F  乃至FF  を介して信号出力oo   
oo    xoo xO Qoに並列に接続されている。全ての行導体に信号値′
H“が存在する限り、この出力Q。に信号値゛1H#が
現われる。然し、1つの行導体に信号値“L“が現われ
る否や、信号出力Q0の信号も値″L Itになる。論
理関数の観点から見れば、切換え部材S、So乃至Sx
、Sxの出力が夫々アンド回路を介して信号出力Qo乃
至Q、に接続される。
ヒユーズ・ブリッジF。。の機能状態を検査する為、信
号入力A0の信号を信号値′H“から信号値″L“に切
換える。信号出力Q。の信号が′H“からL“へのこの
変化に追従すれば、ヒユーズ・ブリッジF。0は正常で
ある、即ち、行導体a0と列導体q0の間の接続部を構
成している。
次に、信号出力Ql乃至Qiで”)(Itから* L 
IIへの同じ変化が起るかどうかを相次いで判定するこ
とが出来、こうしてヒユーズ・ブリッジFo、乃至F0
iを相次いで検査することが出来る。行導体a1及び列
導体q。乃至Qiの間に存在するヒユーズ・ブリッジを
検査する為、値″し#を持っ信号を信号人力Aまたけに
印加し、出力Qo乃至Q1にv′Hnから11 L H
への変化がやはり起るかどうかを判定する。こうして、
行導体a□乃至a と列導体qo乃至Qiの間に存在す
る全てのヒユーズ・ブリッジが満足し得る状態にあるか
どうかを相次いで検査することが出来る。
にあるヒユーズニブリッジを検査するには、制御人力C
1に信号値″L IIを印加し、信号入力C2に信号値
′H″を印加する。前に述べた試験と同じく、全ての信
号入力に値″IH″を持つ信号を再び印加する。その結
果、全ての行導体には、値’H“を持つ信号が印加され
る。然し、この場合、切換え部材S0乃至Sxは、その
第2の入力に値“し“を持つ制御信号が印加されること
により、その出力信号が、その第゛1の入力に印加され
た信号の値に関係な(、常に値”H“を保持する状態に
ある。これと対照的に、切換え部材S。乃至Sxは、そ
の第1の入力の信号値が′H″から”L“に変化したこ
とに反応し、その出力信号がそれに対応して変化する。
上に述べた様にして、信号人力A。乃至A8の信号値を
1% H“から″し”に切換え、信号出力Qo乃至Q、
の対応する信号値の変化を検出することにより、行導体
るヒユーズ・ブリッジを相次いで検査することが出来る
乃至S、Sxを挿入することにより、上に概略的に説明
した様に、プログラムされていない状態で、行導体と列
導体q。乃至Qiの間に存在する全てのヒユーズ・ブリ
ッジの導電状態を検査することが出来る。この機能試験
は、プログラミングをする前に、完全な論理アレー10
を持っているという確実さを利用者に提供し、こうして
、ヒユーズ・ブリッジを選択的に遮断することによって
行なわれるプログラミングにより、論理アレーの所望の
機能を実際に達成し得る。プログラムされた状態にある
論理アレーを使う時、制御入力C1゜C2には値%* 
811を持つ信号を印加し、こうして切換え部材S。、
So乃至Sx乃至Sxは、その第1の入力に印加された
信号に応じて、その出力信号を変える状態になる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の電気的にプログラム可能な論理アレーの
主な部分を示す回路図である。 主な符号の説明 Ao乃至Ax:信号入力 Qo乃至Qi :信号出力 a□、a6乃至a、ax:行導体 C6乃至qi :列導体 No乃至Nx:否定器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)信号入力、信号出力、各々の信号入力に対する2
    本の行線、各々の信号出力に対する列線、及び各々の行
    線と各々の列線の間にあつて、プログラムされていない
    状態では導電性であり、プログラミングの為に遮断する
    ことが可能な接続部を持つていて、信号入力に印加され
    る信号が一方の行線では非否定形式で且つ他方の行線で
    は否定形式で発生し得る様な2進信号に対する電気的に
    プログラム可能な論理アレーに於て、信号入力(A_0
    乃至A_x)と該入力に関連する各々の行導体(a、a
    _0′乃至a_x、a_x′)との間の接続部に制御可
    能な切換え部材(S_0、S_0′乃至S_x、S_x
    ′)を挿入し、該制御可能な切換え部材は、その出力信
    号が、関連する信号入力(A_0乃至A_x)に印加さ
    れた信号と共に変化するか、又は該信号とは無関係に常
    に予定の信号の値を保持する様に、それに対して印加さ
    れた制御信号によつて制御可能である電気的にプログラ
    ム可能な論理アレー。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載した電気的にプログ
    ラム可能な論理アレーに於て、前記切換え部材(S_0
    、S_0′乃至S_x、S_x′)が2つの入力を持つ
    ナンド回路であり、夫々その一方の入力が関連した信号
    入力に接続され、他方の入力が2つの制御入力(C_1
    、C_2)の内の一方に接続されている電気的にプログ
    ラム可能な論理アレー。
JP61129051A 1985-06-04 1986-06-03 電気的にプログラム可能な論理アレ− Pending JPS61288518A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3520003.0 1985-06-04
DE19853520003 DE3520003A1 (de) 1985-06-04 1985-06-04 Elektrisch programmierbare verknuepfungsmatrix

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61288518A true JPS61288518A (ja) 1986-12-18

Family

ID=6272411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61129051A Pending JPS61288518A (ja) 1985-06-04 1986-06-03 電気的にプログラム可能な論理アレ−

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4740919A (ja)
EP (1) EP0207249A3 (ja)
JP (1) JPS61288518A (ja)
DE (1) DE3520003A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109921A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Ricoh Co Ltd プログラマブルロジックアレイ
JPH01191227A (ja) * 1988-01-26 1989-08-01 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 故障診断機能付cmos型pla回路

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3718916A1 (de) * 1987-06-05 1988-12-15 Siemens Ag Verbindungsnetzwerk zur einstellbaren verbindung von schaltungsanordnungen, insbesondere programmierbaren schaltungsanordnungen
DE3718915A1 (de) * 1987-06-05 1988-12-15 Siemens Ag Programmierbare schaltungsanordnung
US4897836A (en) * 1987-10-20 1990-01-30 Gazelle Microcircuits, Inc. Programmable connection path circuit
US5452231A (en) * 1988-10-05 1995-09-19 Quickturn Design Systems, Inc. Hierarchically connected reconfigurable logic assembly
US5109353A (en) * 1988-12-02 1992-04-28 Quickturn Systems, Incorporated Apparatus for emulation of electronic hardware system
US5329470A (en) * 1988-12-02 1994-07-12 Quickturn Systems, Inc. Reconfigurable hardware emulation system
US5353243A (en) * 1989-05-31 1994-10-04 Synopsys Inc. Hardware modeling system and method of use
US5369593A (en) * 1989-05-31 1994-11-29 Synopsys Inc. System for and method of connecting a hardware modeling element to a hardware modeling system
US5023485A (en) * 1989-12-04 1991-06-11 Texas Instruments Incorporated Method and circuitry for testing a programmable logic device
US5680583A (en) * 1994-02-16 1997-10-21 Arkos Design, Inc. Method and apparatus for a trace buffer in an emulation system
US5777489A (en) 1995-10-13 1998-07-07 Mentor Graphics Corporation Field programmable gate array with integrated debugging facilities
US5841967A (en) * 1996-10-17 1998-11-24 Quickturn Design Systems, Inc. Method and apparatus for design verification using emulation and simulation
US6134516A (en) * 1997-05-02 2000-10-17 Axis Systems, Inc. Simulation server system and method
US6321366B1 (en) 1997-05-02 2001-11-20 Axis Systems, Inc. Timing-insensitive glitch-free logic system and method
US6026230A (en) * 1997-05-02 2000-02-15 Axis Systems, Inc. Memory simulation system and method
US6421251B1 (en) 1997-05-02 2002-07-16 Axis Systems Inc Array board interconnect system and method
US6009256A (en) * 1997-05-02 1999-12-28 Axis Systems, Inc. Simulation/emulation system and method
US6389379B1 (en) 1997-05-02 2002-05-14 Axis Systems, Inc. Converification system and method
US5960191A (en) 1997-05-30 1999-09-28 Quickturn Design Systems, Inc. Emulation system with time-multiplexed interconnect
US5970240A (en) * 1997-06-25 1999-10-19 Quickturn Design Systems, Inc. Method and apparatus for configurable memory emulation
US6407576B1 (en) * 1999-03-04 2002-06-18 Altera Corporation Interconnection and input/output resources for programmable logic integrated circuit devices
US20130085302A1 (en) 2011-10-03 2013-04-04 Celanese International Corporation Processes for Producing Acrylic Acids and Acrylates
SG11201403174RA (en) 2011-12-16 2014-09-26 Celanese Int Corp Production of acetic acid with enhanced catalyst stability

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3721964A (en) * 1970-02-18 1973-03-20 Hewlett Packard Co Integrated circuit read only memory bit organized in coincident select structure
US3790959A (en) * 1972-06-26 1974-02-05 Burroughs Corp Capacitive read only memory
US4237547A (en) * 1979-09-17 1980-12-02 Motorola, Inc. Program decoder for shared contact eprom

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01109921A (ja) * 1987-10-23 1989-04-26 Ricoh Co Ltd プログラマブルロジックアレイ
JPH01191227A (ja) * 1988-01-26 1989-08-01 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 故障診断機能付cmos型pla回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3520003A1 (de) 1986-12-04
US4740919A (en) 1988-04-26
EP0207249A3 (en) 1989-12-13
DE3520003C2 (ja) 1987-11-12
EP0207249A2 (en) 1987-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61288518A (ja) 電気的にプログラム可能な論理アレ−
JP3865789B2 (ja) インタリーブされた入力回路を備えるプログラマブル論理装置のための冗長回路
US6201404B1 (en) Programmable logic device with redundant circuitry
JP2520422B2 (ja) 多重ステ―ジ信号処理装置及びデ―タ処理方法
JPH04212796A (ja) 欠陥を許容できるシリアルメモリ
US5945841A (en) Block segmentation of configuration lines for fault tolerant programmable logic device
US4320507A (en) Field programmable device having test provisions for fault detection
EP0023413A1 (en) Single Chip Microprocessor having means for selectively outputting instruction decoder control signals
US6578157B1 (en) Method and apparatus for recovery of useful areas of partially defective direct rambus rimm components
EP0011974B1 (en) Programmable memory device provided with test means
US5546566A (en) Emulation system for microcomputer
JP3992683B2 (ja) 試験を行うための電子回路及び方法
US6678848B1 (en) Programming circuitry for configurable FPGA I/O
US6680871B1 (en) Method and apparatus for testing memory embedded in mask-programmable logic device
KR100314889B1 (ko) 개별적으로어드레스가능한유니트가결합된메모리셀을갖춘반도체메모리및반도체메모리작동방법
JP2003077291A (ja) 半導体集積回路装置
WO2007102257A1 (ja) 半導体装置、及び半導体装置の検査方法
JPS62224836A (ja) 半導体集積回路装置
JP2002093199A (ja) テストモードを備えた集積回路および集積回路のテストのためのテスト装置
EP0864976A1 (en) System for automatic fault searching applicable to any electronic digital equipment controlled by a processor
JP2833787B2 (ja) 半導体集積回路
JP3250520B2 (ja) ラインテスト回路およびラインテスト方法
JPS61248298A (ja) Prom回路
JP3853448B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS6058559B2 (ja) Romの書込装置