JPH01109475A - Cadシステムのコマンド入力方式 - Google Patents
Cadシステムのコマンド入力方式Info
- Publication number
- JPH01109475A JPH01109475A JP62267898A JP26789887A JPH01109475A JP H01109475 A JPH01109475 A JP H01109475A JP 62267898 A JP62267898 A JP 62267898A JP 26789887 A JP26789887 A JP 26789887A JP H01109475 A JPH01109475 A JP H01109475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- command
- display
- displayed
- commands
- screen
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、コマンドに階層構造をもたせてコマンドを画
面上に表示し選択できるようにしたCADシステムのコ
マンド入力方式に関する。
面上に表示し選択できるようにしたCADシステムのコ
マンド入力方式に関する。
従来のCADシステムにおいて、複数の設計図面等を画
面に表示させる場合には、同一画面上に複数の画面を表
示する、いわゆるマルチウィンドウ方式が採用されてい
る。また、複数の設計図面等を画面上で編集する場合に
は、表示されている複数の図面の内で1つを選択し、そ
の図面のみを動作可能状態にして編集を行っていた。さ
らに、従来のCADシステムでのコマンドの取り扱いは
、ファンクションキー等を使用してキーボードから入力
するという方法が採られている。
面に表示させる場合には、同一画面上に複数の画面を表
示する、いわゆるマルチウィンドウ方式が採用されてい
る。また、複数の設計図面等を画面上で編集する場合に
は、表示されている複数の図面の内で1つを選択し、そ
の図面のみを動作可能状態にして編集を行っていた。さ
らに、従来のCADシステムでのコマンドの取り扱いは
、ファンクションキー等を使用してキーボードから入力
するという方法が採られている。
しかしながら、上記の従来方式では、同一画面において
設計図面の多重表示は可能であっても、その多重表示さ
れた図面全てが動作可能状態ではないため、全ての表示
図面を同一レベルで編集することはできないという問題
があった。また、キーボードからコマンドを入力するた
め、ユーザインタフェースが良くなかった。
設計図面の多重表示は可能であっても、その多重表示さ
れた図面全てが動作可能状態ではないため、全ての表示
図面を同一レベルで編集することはできないという問題
があった。また、キーボードからコマンドを入力するた
め、ユーザインタフェースが良くなかった。
本発明は、上記の問題点を解決するものであって、設計
図面の多重表示だけでなく多重編集も可能にし、また階
層構造を持たせたコマンドの表示選択を可能にすること
により、設計図面の表示編集を容易かつ効率的に行なえ
るようにしたCADシステムのコマンド入力方式を提供
することを目的とする。
図面の多重表示だけでなく多重編集も可能にし、また階
層構造を持たせたコマンドの表示選択を可能にすること
により、設計図面の表示編集を容易かつ効率的に行なえ
るようにしたCADシステムのコマンド入力方式を提供
することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明のCADシステム
のコマンド入力方式は、画面上で設計図面の表示及び編
集を行うCADシステムにおいて、上記表示及び編集の
ために使用するコマンドに階層構造をもたせ、上記コマ
ンドは、表示図面上で選択されたオブジェクトにより表
示内容を自動的に変化させることを特徴とする。
のコマンド入力方式は、画面上で設計図面の表示及び編
集を行うCADシステムにおいて、上記表示及び編集の
ために使用するコマンドに階層構造をもたせ、上記コマ
ンドは、表示図面上で選択されたオブジェクトにより表
示内容を自動的に変化させることを特徴とする。
〔作用)
本発明のCADシステムのコマンド入力方式では、表示
及び編集のために使用するコマンドに階層構造をもたせ
、表示図面上で選択されたオブジェクトにより表示内容
を自動的に変化させるので、画面上でコマンドを選択し
所定のデータを入力することにより設計図面の表示及び
&lligAを行うことができる。
及び編集のために使用するコマンドに階層構造をもたせ
、表示図面上で選択されたオブジェクトにより表示内容
を自動的に変化させるので、画面上でコマンドを選択し
所定のデータを入力することにより設計図面の表示及び
&lligAを行うことができる。
以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。
第1図は本発明に係るCADシステムの1実施例構成を
示す図、第2図は本発明に係るCADシステムの装置構
成例を示す図である。
示す図、第2図は本発明に係るCADシステムの装置構
成例を示す図である。
第1図において、1は表示編集部、2は表示編集制御部
、3はメモリ、4は図面多重表示手段、5は表示図面編
集手段、6はコマンド表示選択手段を示す0表示編集部
1は、設計図面を表示すると共に、設計者が表示図面を
編集する時の操作やコマンド入力を行うものである0表
示編集制御部2は、メモリ3、図面多重表示手段4、表
示図面編集手段5、コマンド表示選択手段6からのデー
タによって表示する画面の作成編集を制御すると共に、
表示編集部1からの入力データに応じて画面多重表示手
段4、表示図面編集手段5、コマンド表示選択手段6、
及びメモリ3を制御するものである。メモリ3は、設計
図面等の各種データを記憶するものである。
、3はメモリ、4は図面多重表示手段、5は表示図面編
集手段、6はコマンド表示選択手段を示す0表示編集部
1は、設計図面を表示すると共に、設計者が表示図面を
編集する時の操作やコマンド入力を行うものである0表
示編集制御部2は、メモリ3、図面多重表示手段4、表
示図面編集手段5、コマンド表示選択手段6からのデー
タによって表示する画面の作成編集を制御すると共に、
表示編集部1からの入力データに応じて画面多重表示手
段4、表示図面編集手段5、コマンド表示選択手段6、
及びメモリ3を制御するものである。メモリ3は、設計
図面等の各種データを記憶するものである。
上記システムの装置構成の概要を示したのが第2図であ
る。第2図において、11はデイスプレィ、12はコマ
ンドウィンドウ、13は図面、14はキーボード、15
はプロセッサ、16はマウスを示す、デイスプレィ11
の画面は、コマンドウィンドウ12、図面13の表示領
域を有し、キーボード14及びマウス16からコマンド
の入力その他データの選択入力を行う、このキーボード
14及びマウス16からの入力指示に従ってデータ処理
を行い、デイスプレィ11の表示画面を制御するのがプ
ロセッサ15であり、プロセッサ15が、メモリ及び第
1図に示すシステムの主要な機能を備える。
る。第2図において、11はデイスプレィ、12はコマ
ンドウィンドウ、13は図面、14はキーボード、15
はプロセッサ、16はマウスを示す、デイスプレィ11
の画面は、コマンドウィンドウ12、図面13の表示領
域を有し、キーボード14及びマウス16からコマンド
の入力その他データの選択入力を行う、このキーボード
14及びマウス16からの入力指示に従ってデータ処理
を行い、デイスプレィ11の表示画面を制御するのがプ
ロセッサ15であり、プロセッサ15が、メモリ及び第
1図に示すシステムの主要な機能を備える。
\特に本発明のCADシステムのコマンド入力方式では
、コマンドを階層構造にしてコマンドウィンドウに表示
し、上位のコマンドにおいて、図面の所定の領域にデー
タを入力すると、その点がプリンクして次のコマンドに
コマンドウィンドウの表示内容が変化し、そのコマンド
によりオペレータに次の処理を促すようにする。
、コマンドを階層構造にしてコマンドウィンドウに表示
し、上位のコマンドにおいて、図面の所定の領域にデー
タを入力すると、その点がプリンクして次のコマンドに
コマンドウィンドウの表示内容が変化し、そのコマンド
によりオペレータに次の処理を促すようにする。
第3図はコマンドの階層図、第4図はコマンドデータベ
ースの例を示す図である。
ースの例を示す図である。
上記のような処理を可能にするため、第3図に示すよう
なコマンドの階層構造を採用する。すなわち、まず、ト
ップコマンドが最上位にあって、その下(1サブコマン
ド、Aコマンド、Bコマンド、・・・・・・で構成する
。そして、Aコマンドには、Aコマンド■、Aコマンド
■、・・・・・・が連結され、以下同様にBコマンドに
も、Bコマンド■、Bコマンド■、・・・・・・が連結
される。そのデータベースの構成例を示したのが第4t
!lである。
なコマンドの階層構造を採用する。すなわち、まず、ト
ップコマンドが最上位にあって、その下(1サブコマン
ド、Aコマンド、Bコマンド、・・・・・・で構成する
。そして、Aコマンドには、Aコマンド■、Aコマンド
■、・・・・・・が連結され、以下同様にBコマンドに
も、Bコマンド■、Bコマンド■、・・・・・・が連結
される。そのデータベースの構成例を示したのが第4t
!lである。
第4図において、Pはコマンドシートのページ番号を示
し、その「1」には、トップコマンドメニューとしてそ
れぞれのコマンドの内容が格納され、そして次の「2」
にはサブトップコマンドメニューとしてそれぞれのコマ
ンドの内容が格納される。
し、その「1」には、トップコマンドメニューとしてそ
れぞれのコマンドの内容が格納され、そして次の「2」
にはサブトップコマンドメニューとしてそれぞれのコマ
ンドの内容が格納される。
次に具体的事例によりシステムの動作概要を説明する。
第5図は本発明を適用したCADシステムの画面に表示
されるコマンドの1例とコマンド選択に対する画面表示
の推移の1例を示す図である。
されるコマンドの1例とコマンド選択に対する画面表示
の推移の1例を示す図である。
第5図ta)はトップコマンドメニューでCADシステ
ムのトラフティングモードの表示例を示したものである
。ここで、rCreate from formatJ
のrBJは、サイズがA1であることを示す、rNam
eJのrABcJは、図面セットの名前を示し、任意に
設定できるものである− rPlotJはプロッタに
出力時のコマンドであり、rAnother view
Jは同一図面表示をコピーしてマルチウィンドウ表示す
る時のコマンドである。そして、メニューの上端には、
図示のようにそのコマンド名、ズーム倍率、スケール、
単位グリッド(格子点)の有無、パラメータ番号rPJ
等のページ設定値が表示される。
ムのトラフティングモードの表示例を示したものである
。ここで、rCreate from formatJ
のrBJは、サイズがA1であることを示す、rNam
eJのrABcJは、図面セットの名前を示し、任意に
設定できるものである− rPlotJはプロッタに
出力時のコマンドであり、rAnother view
Jは同一図面表示をコピーしてマルチウィンドウ表示す
る時のコマンドである。そして、メニューの上端には、
図示のようにそのコマンド名、ズーム倍率、スケール、
単位グリッド(格子点)の有無、パラメータ番号rPJ
等のページ設定値が表示される。
このトップコマンドメニューによる設定が終了すると、
■ 第5図(b)に示すようなサブコマンドメニューが
表示される。
表示される。
■ この中で、例えばマウス等を使ってクリックするこ
とによりPa1ntコマンドを選ぶと、第5図(dlに
示すようにコマンドウィンドウの表示内容が変わる。
とによりPa1ntコマンドを選ぶと、第5図(dlに
示すようにコマンドウィンドウの表示内容が変わる。
■ そこで、(X、Y)座標として例えば(15゜70
)を入力すると、第5図1dlに示すように図面ウィン
ドウに座標により指定された点がプロットされる。
)を入力すると、第5図1dlに示すように図面ウィン
ドウに座標により指定された点がプロットされる。
■ ここで、Doneコマンドを選択すると、コマンド
ウィンドウは、第5図(b)に示す表示内容に戻る。
ウィンドウは、第5図(b)に示す表示内容に戻る。
■ さらに今作成した点とPa1ntコマンドを選択す
ると、コマンドウィンドウの表示内容は、第5図(11
1の上のように変化する。
ると、コマンドウィンドウの表示内容は、第5図(11
1の上のように変化する。
■ そこで、オペレータがdx、dy、点間距離、方向
を入力すると、第5図(11>に示すように図面ウィン
ドウの所望の位置がプロットされる。
を入力すると、第5図(11>に示すように図面ウィン
ドウの所望の位置がプロットされる。
また第5図(C)に示すようにLINEコマンドを、用
いて直線を描き、その直線とPa1ntコマンドを選択
すると、コマンドウィンドウには、rP。
いて直線を描き、その直線とPa1ntコマンドを選択
すると、コマンドウィンドウには、rP。
int along 1ineJ、 rMidpoin
tJ、 rBoth end pointJ、rone
end point Jが表示される。そこで、rP
oint along 1ineJを選び、数値入力欄
に直線からの距離を入力すると、マウスで指定した方向
に所望の点がプロットされる。他方、rMidpoin
tJは直線の中点、rBoth end pointJ
は直線の両端、rone end point Jは片
方の端点をそれぞれ指定するものである。
tJ、 rBoth end pointJ、rone
end point Jが表示される。そこで、rP
oint along 1ineJを選び、数値入力欄
に直線からの距離を入力すると、マウスで指定した方向
に所望の点がプロットされる。他方、rMidpoin
tJは直線の中点、rBoth end pointJ
は直線の両端、rone end point Jは片
方の端点をそれぞれ指定するものである。
さらに、ここで先程のラインとその右端点を選択すると
、コマンドウィンドウの表示内容は、第5図(f)に示
すようになり、その数値入力欄、例えば10を入力する
と、直線の右延長線上10mmの位置がプロットされる
。
、コマンドウィンドウの表示内容は、第5図(f)に示
すようになり、その数値入力欄、例えば10を入力する
と、直線の右延長線上10mmの位置がプロットされる
。
同様に、C1rcle又はCurveコマンドを用いて
作成した第5図(噂の半円弧とその端点を同時に選択す
ると、その延長線上の所望の距離の位置に点をプロット
することができる。
作成した第5図(噂の半円弧とその端点を同時に選択す
ると、その延長線上の所望の距離の位置に点をプロット
することができる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、1つ
の上位コマンドに対し複数の下位コマンドを持たせ(階
層構造)、各コマンドでは選択されたオブジェクトによ
り表示内容を自動的に変化させるので画面に表示される
コマンドメニューが小さ(なり、機構設計に使用できる
領域を増やすことができる。さらには、設計図面の表示
編集や使用コマンドの検索が容易になり、操作時間の短
縮、システムの利用効率の向上を図ることができる。
の上位コマンドに対し複数の下位コマンドを持たせ(階
層構造)、各コマンドでは選択されたオブジェクトによ
り表示内容を自動的に変化させるので画面に表示される
コマンドメニューが小さ(なり、機構設計に使用できる
領域を増やすことができる。さらには、設計図面の表示
編集や使用コマンドの検索が容易になり、操作時間の短
縮、システムの利用効率の向上を図ることができる。
第1図は本発明に係るCADシステムの1実施例構成を
示す図、第2図は本発明に係るCADシステムの装置構
成例を示す図、第3図はコマンドの階層図、第4図はコ
マンドデータベースの例を示す図、第5図は本発明を適
用したCADシステムの画面に表示されるコマンドの1
例とコマンド選択に対する画面表示の推移の1例を示す
図である。 1・・・表示編集部、2・・・表示編集制御部、3・・
・メモリ、4・・・図面多重表示手段、5・・・表示図
面編集手段、6・・・コマンド表示選択手段、11・・
・ディスフレイ、12・・・コマンドウィンドウ、13
・・・図面、14・・・キーボード、15・・・プロセ
ッサ、16・・・マウス。 出 願 人 富士ゼロックス株式会社代理人 弁理
士 阿 部 龍 吉(外3名)第1図 第5図(aン 第5図(改) 第5図(ε)
示す図、第2図は本発明に係るCADシステムの装置構
成例を示す図、第3図はコマンドの階層図、第4図はコ
マンドデータベースの例を示す図、第5図は本発明を適
用したCADシステムの画面に表示されるコマンドの1
例とコマンド選択に対する画面表示の推移の1例を示す
図である。 1・・・表示編集部、2・・・表示編集制御部、3・・
・メモリ、4・・・図面多重表示手段、5・・・表示図
面編集手段、6・・・コマンド表示選択手段、11・・
・ディスフレイ、12・・・コマンドウィンドウ、13
・・・図面、14・・・キーボード、15・・・プロセ
ッサ、16・・・マウス。 出 願 人 富士ゼロックス株式会社代理人 弁理
士 阿 部 龍 吉(外3名)第1図 第5図(aン 第5図(改) 第5図(ε)
Claims (2)
- (1)画面上で設計図面の表示及び編集を行うCADシ
ステムにおいて、上記表示及び編集のために使用するコ
マンドに階層構造をもたせ、上記コマンドは、表示図面
上で選択されたオブジェクトにより表示内容を自動的に
変化させることを特徴とするCADシステムのコマンド
入力方式。 - (2)1つの上位マクロコマンドに対し該コマンドに関
連した複数のコマンドを作り階層的に並べたコマンドデ
ータを有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載のCADシステムのコマンド入力方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62267898A JPH01109475A (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 | Cadシステムのコマンド入力方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62267898A JPH01109475A (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 | Cadシステムのコマンド入力方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01109475A true JPH01109475A (ja) | 1989-04-26 |
Family
ID=17451153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62267898A Pending JPH01109475A (ja) | 1987-10-22 | 1987-10-22 | Cadシステムのコマンド入力方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01109475A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03124253U (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-17 | ||
JPH04289973A (ja) * | 1991-03-19 | 1992-10-14 | Nec Software Kansai Ltd | Cadシステムの対話処理方式 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60167064A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-30 | Hitachi Ltd | 図形編集制御装置 |
JPS61194569A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-08-28 | Nec Corp | メニユ−表示方法及び装置 |
JPS61248163A (ja) * | 1985-04-25 | 1986-11-05 | Kiyuwatsuto Kk | 入力メツセ−ジ表示方式 |
-
1987
- 1987-10-22 JP JP62267898A patent/JPH01109475A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60167064A (ja) * | 1984-02-09 | 1985-08-30 | Hitachi Ltd | 図形編集制御装置 |
JPS61194569A (ja) * | 1985-02-22 | 1986-08-28 | Nec Corp | メニユ−表示方法及び装置 |
JPS61248163A (ja) * | 1985-04-25 | 1986-11-05 | Kiyuwatsuto Kk | 入力メツセ−ジ表示方式 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03124253U (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-17 | ||
JPH04289973A (ja) * | 1991-03-19 | 1992-10-14 | Nec Software Kansai Ltd | Cadシステムの対話処理方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4001660B2 (ja) | コンピュータ制御ディスプレイシステム | |
US5471578A (en) | Apparatus and method for altering enclosure selections in a gesture based input system | |
EP0173125B1 (en) | In-line dynamic editor for mixed object document | |
JP2781035B2 (ja) | 階層型編集コマンド・メニュー表示方法 | |
US5870090A (en) | System for facilitating selection and searching for object files in a graphical window computer environment | |
JP2007233565A (ja) | 設計支援プログラム | |
JPH04199473A (ja) | 論理図面編集エディタ | |
JPH0363756A (ja) | 文書編集装置 | |
JPH06251007A (ja) | 表データ入力装置 | |
US5630040A (en) | Edit screen display control device to confirm data layout without switching to screen showing entire layout | |
JPH01109475A (ja) | Cadシステムのコマンド入力方式 | |
JPH02213982A (ja) | 図形編集装置 | |
JP3137855B2 (ja) | 複合文書編集方法及び複合文書編集処理装置 | |
JPH0652278A (ja) | データ処理システム及び値選択方法 | |
JPH0384661A (ja) | 文書作成装置 | |
JPH021025A (ja) | ユーザインタフェイスの排他的選択子作成方式 | |
JP2990764B2 (ja) | 文書処理装置 | |
JPH03119465A (ja) | 文書編集装置 | |
JPH0317741A (ja) | プログラム作成支援装置 | |
JPS62263567A (ja) | ファイル処理装置 | |
JPH03189864A (ja) | 論理構造編集装置 | |
JPH0642245B2 (ja) | 表計算装置 | |
JPH07295777A (ja) | Gui構築ツール | |
JPH0749758A (ja) | ウィンドウ設計及び入力装置 | |
JPH0241557A (ja) | レイアウト表示による書式設定処理方式 |