JPH01107078A - 冷蔵庫の製造方法 - Google Patents

冷蔵庫の製造方法

Info

Publication number
JPH01107078A
JPH01107078A JP26451887A JP26451887A JPH01107078A JP H01107078 A JPH01107078 A JP H01107078A JP 26451887 A JP26451887 A JP 26451887A JP 26451887 A JP26451887 A JP 26451887A JP H01107078 A JPH01107078 A JP H01107078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer box
condenser
piping
condenser piping
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26451887A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsumasa Iwamoto
岩本 哲正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP26451887A priority Critical patent/JPH01107078A/ja
Publication of JPH01107078A publication Critical patent/JPH01107078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、断熱箱を形成する外箱の前面フラン2 ペー
ジ ジ部に形成した溝部に、凝縮器の配管の一部を配設し、
この配管の放熱作用によって結露を防止する様にした冷
蔵庫の製造方法に関するものである。
従来の技術 近年、冷蔵庫の外箱の前面フランジ部の結露を防止する
構成として、前面フランジ部に形成した溝部に凝縮器の
一部を配設することがしばしば実施されている。
以下図面を参照しながら、従来の冷蔵庫の前面の溝部に
凝縮器配管を配設する構造の一実施例について、第3図
、第4図を用いて説明する。
1は冷蔵庫本体で、外箱2と合成樹脂にて形成された、
内箱3及び両箱2.3間に充填された発泡断熱材4よシ
成っている。5は外箱2の前面フランジ部6に設けた略
U字状の凹溝であり、凝縮器配管7と内箱3の前面フラ
ンジ8を挿入するものである。そして凝縮器配管7と凹
溝5との間は凝縮器配管7を挿入し易くするため間隙部
7′を設けている。9は発泡断熱体4の漏れ防止用のシ
ール用断熱材である。
3 /\−/ 1oは凹溝5のU字状の底面部11と外箱2の側面部1
2の熱伝導を良好にするだめの熱良導性充填材であり、
発泡断熱材を注入する前に充填して、発泡断熱材4が凹
溝5の底面部11と、外箱2の側面部12に流入し、熱
伝導が悪くなるのを防止し、凝縮器配管7からの放熱を
促進させている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記の様な構成では、熱良導性充填材10
が外箱2と凹溝5との間は熱交換されても、凝縮器配管
7と凹溝5の底面部11とは、凝縮器配管7を挿入し易
すくするため間隙部7′を設けており、しかもシール用
断熱材9の挿入不良の場合、凝縮器配管7が凹溝6の内
部で移動し間隙部7′の間隙は増々増大し、凝縮器配管
7と凹溝5の熱交換は点接触、もしくは線接触となるた
め凝縮器配管7の全周よシ有効に凹溝6に熱を伝導させ
ることができなくなり、充分に放熱効果を得ることがで
きないという問題点を有していた。
本発明は、上記問題点に鑑み、凝縮器配管の周囲の間隙
部をなくし、凝縮器配管よりの熱を有効に、かつ安価に
伝えることができるようにするものである。
問題点を解決するだめの手段。
上記問題点を解決するために本発明の技術的手段は、凝
縮器配管を外箱の側面部に設け、凝縮器配管に電気不良
導性塗料を塗布し、さらに、長方体状の常温固化、高温
にて溶融する熱良導性材料を発泡断熱材側に設ける構成
を備えたものである。
作  用 本発明は、上記した構成によって、凝縮器配管を加熱す
ることにより、熱良導性材料が溶融し、常温固化され凝
縮器配管の熱が、熱良導性材料を伝導して外箱の側面部
に効率良く伝わるので、凝縮器配管からの放熱効果を高
めることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面を参照しながら説明する
。尚、従来例と同じものについては、同一番号を符して
説明を省略する。
図において、13はフランジ間隙部で、外箱の6 ヘー
) 側面部12と凹溝14との間に電気不良導体塗料の塗布
され金属で構成された凝縮器配管15が挿入されている
16は常温で固化し80℃前後で溶融するワ。
クス系樹脂を主成分とする熱良導性材料で長方体状に構
成されしかもフランジ間隙13より若干太き目で可撓性
を有しており、凝縮器配管150重力落下の上方向の発
泡断熱材4が設けられる側に備えられている。
次に上記構成の形成方法及び作用について、第1図及び
第2図を用いて詳述することにする。
まず、内箱3に発泡断熱材4が挿入される前に、凝縮器
配管15をフランジ間隙部13に挿入する。
次に長方体状に構成された熱良導性材料16をフランジ
間隙部13に挿入する。この時、熱良導性材料16は、
長方体状でしかも、フランジ間隙部13よシ若干太き目
で可撓性を有しているため凝縮器配管16は熱良導性材
料16によって圧挿入されるのでフランジ間隙部13内
に固定される。
その後、外箱2の前面フランジ6の凹溝6にシー6 ヘ
ーノ ル用断熱材9′との内箱3の前面フランジ8を挿入する
そして、凝縮器配管15の発泡断熱材4の挿入側に設け
た熱良導性材料16を溶融させるだめ、凝縮器配管15
に電流を印加させ、ジュール熱にて溶融させる。この時
、凝縮器配管1Sは熱良導性材料16の重力落下上方向
に設けられているため、溶融した熱良導性材料16はフ
ランジ間隙13内に充満し、外箱の側面部12と凹溝1
4に付着する。そして、電流の印加を止めて常温の雰囲
気に放置することにより、熱良導性材料16はフランジ
間隙部13内にて固化する。その後、発泡断熱材4を挿
入することによって冷蔵庫本体1が形成される。
そして、冷蔵庫本体1を運転した場合、凝縮器配管15
からの熱は、熱良導性材料16が外箱の側面部12と凝
縮器配管15とで密着されているだめ、外箱の側面部1
2より効率良く放熱される。
発明の効果 以上の様に本発明は、外箱の前面フランジ部に7ノ\−
7 形成されだ凹溝と、外箱の側面部との間に設けられたフ
ランジ間隙部の内部に凝縮器配管と長方形状の高温によ
り溶融する熱良導性材料を発泡断熱材側に設けた構成で
あるので、凝縮器配管に電流を流すことにより、熱良導
性材料は溶融し、フランジ間隙部に設けられた凝縮器配
管と外箱の側面部及び凹溝との間は熱良導性材料で完全
に密着されるので、凝縮器配管からの凝縮熱は外箱の側
面部及び凹溝、前面フランジ部より良く放熱させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の冷蔵庫の要部断面図、第2
図は第1図の電流印加前の状態図、第3図は従来の冷蔵
庫の斜視図、第4図は第1図のA−A線における要部断
面図である。 1・・・・・・冷蔵庫本体、2・・・・・・外箱、3・
・・・・・内箱、4・・・・・・発泡断熱材、12・・
・・・・外箱の側面部、13・・・・・・フランジ間隙
部、14・・・・・・凹溝、15・・・・・・凝縮器配
管、16・・・・・・熱良導性材料。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名早貴
  賓 勾に百 珈# 緩軍発 硼紐 7−°−凝S塁配管 ≧8 1  ゝ叉き 21 −′−へ         1 1     \\〜          〜+  N 
 + 1 A l   4jl IA・1 1/1 1f\〜1 ゝ\ 1    、//私 1   〜、− 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 外箱と、前記外箱に内装した内箱と、前記内外箱間に充
    填した発泡断熱材と、前記外箱の前面に折り曲げた前面
    フランジ部と、前記前面フランジ部の前記発泡断熱材側
    に設けられた凹溝と、前記外箱の側面と、前記凹溝との
    間に形成したフランジ間隙部と、前記フランジ間隙部に
    挿入した電気不良導体塗膜を塗布した凝縮器配管と、前
    記凝縮器配管の発泡断熱材側に設けられた長方体状の熱
    良導性材料とを備え、前記凝縮器配管に電流を流し、発
    生するジュール熱にて、前記熱良導性材料を溶融させ、
    前記凝縮器配管と前記外箱の側面及び前記フランジ間隙
    部を常温冷却にて固着させたことを特徴とする冷蔵庫の
    製造方法。
JP26451887A 1987-10-20 1987-10-20 冷蔵庫の製造方法 Pending JPH01107078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26451887A JPH01107078A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 冷蔵庫の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26451887A JPH01107078A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 冷蔵庫の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01107078A true JPH01107078A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17404362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26451887A Pending JPH01107078A (ja) 1987-10-20 1987-10-20 冷蔵庫の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01107078A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2229481A (en) Thermoelectric couple
JPH01107078A (ja) 冷蔵庫の製造方法
JP2845221B2 (ja) 潜熱利用型ヒートシンク
JP3274759B2 (ja) 薄型ヒュ−ズ及びその製造方法
JPS6239568Y2 (ja)
JPH031880Y2 (ja)
JPS63263376A (ja) 冷蔵庫
JPH0312192Y2 (ja)
JPS625621A (ja) 液冷却形コイルの冷却装置
JPH04144020A (ja) 合金型温度ヒューズ並びにその製造方法
JPH03254033A (ja) 合金型温度ヒューズ
JPS63201473A (ja) 冷蔵庫
JPS63163758A (ja) 冷蔵庫
JPH10106425A (ja) 薄型ヒュ−ズ
JP3783272B2 (ja) 温度ヒューズの製造方法
JPS63150571A (ja) 冷蔵庫の製造方法
JPS63259367A (ja) 冷蔵庫
JPH11111138A (ja) 基板型温度ヒュ−ズ及び基板型抵抗体付き・温度ヒュ−ズ並びにそれらの製造方法
JPS6116589Y2 (ja)
JPS63163757A (ja) 冷蔵庫
JPH0514439Y2 (ja)
JP2004039662A (ja) 電気部品
JPH073558Y2 (ja) 抵抗温度ヒューズ合成体
JPS6014788A (ja) 蓄熱体
JP3109953U (ja) ヒューズ機能付きバスバー