JPH01105168A - 生化学分析用テストフィルムカセット - Google Patents

生化学分析用テストフィルムカセット

Info

Publication number
JPH01105168A
JPH01105168A JP26241687A JP26241687A JPH01105168A JP H01105168 A JPH01105168 A JP H01105168A JP 26241687 A JP26241687 A JP 26241687A JP 26241687 A JP26241687 A JP 26241687A JP H01105168 A JPH01105168 A JP H01105168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cassette
film cassette
test
analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26241687A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Saito
斉藤 義雄
Yukihide Miyata
宮田 幸秀
Takashi Koizumi
孝 小泉
Hideo Ishizaka
石坂 英男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP26241687A priority Critical patent/JPH01105168A/ja
Priority to US07/219,011 priority patent/US5077010A/en
Priority to EP88111417A priority patent/EP0299517B1/en
Priority to DE88111417T priority patent/DE3884694T2/de
Publication of JPH01105168A publication Critical patent/JPH01105168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、生化学分析用テストフィルムカセットに関す
る。
[従来技術及びその問題点] 現在の医療においては、的確な診断と適切な治療を行な
うために、生物体液(全血、血漿、血清、尿、唾液等)
の中に含まれる各種成分の定量分析を行なう臨床化学検
査が重要視されている。
そのために多数の臨床化学検査を、迅速に行なう必要が
あり、医療機関、研究所等において、上記定量分析を、
簡単に、自動的に、且つ連続的に行なう方法と装置が要
求されている。
上記のような定量分析のために、例えば、分光学的測定
法を利用する多層分析スライドや、イオン活量をイオン
選択電極を用いて測定する分析スライド等を使用するド
ライタイプの分析方法が提案され、実用されている。
上記多層分析スライド(以下、「比色分析スライド」と
言うこともある)を使用する定量分析は、少量の被検査
液を比色分析スライド内の多層分析要素に点着させた後
、これを所定時間恒温保持(インキュベーション)し、
被検査液中の目的成分と比色分析スライド中の試薬とを
呈色反応させ、その色濃度を分光光度測定することによ
フて、目的成分を定量分析するものである。
また、イオン選択電極を用いる分析スライドを使用する
定量分析は、スライド枠内のシート状のイオン選択電極
の互いに電気的に分離されたイオン選択層のそれぞれに
被検査液及び参照液を付与し、ブリッジにより両液体を
互いに電気的に導通させた状態においてイオン選択電極
の電位差を測定することにより、被検査液のイオン活量
を測定するものである。
このような分析スライドを用いると、−回の測定に一個
のスライドを使用するため自動的かつ連続的に被検査液
の測定を行なうためには多数のスライドを扱う必要があ
り装置が複雑化、大型化し、価格も高いものになるとい
う間層がある。そこで上記スライドのかわりに、例えば
米国特許第3.526,480号明細書に示されるよう
な、試薬を含有させた長尺テープ状のテストフィルムを
用い、このテストフィルムを順次引き用して順に点着、
インキュベーション、測定を行なうようにすると自動的
かつ連続的に測定を行なうには都合が良いが、この長尺
テストフィルムを装置に収容する際にこの長尺テストフ
ィルムに手を触れてしまい長尺テストフィルムが汚れて
測定結果に誤差を生ずるという問題点がある。一方長尺
テストフィルムを装置内に収容したときに、この長尺テ
ストフィルムの未使用の部分を所定の温湿度条件下に置
く必要がある。
[発明の目的] 本発明の目的は、テストフィルムの未使用部分を使用時
点まで所望の低温低湿状態に保持することができ、それ
によって正確な分析結果を安定して得ることができる生
化学分析用テストフィルムカセットを提供することであ
る。
本発明の他の目的は、テストフィルムに触ることなく、
分析装置への装填及び分析装置からの取り外しを容易に
行なうことができる生化学分析用テストフィルムカセッ
トを提供することである。
[発明の要旨] 本発明は、未使用の生化学分析用長尺テストフィルムを
ロール状で収容している未使用フィルムカセット部と、
分析に使用した使用済みフィルムをロール状に巻き取り
収容するための使用済みフィルムカセット部とが、一体
に、且つ、該未使用フィルムカセット部内と該使用済み
フィルムカセット部内とは互いに独立の空間を成すよう
に形成されており、前記フィルムの先端部が該使用済み
フィルムカセット部内のリールに固着されていることを
特徴とする生化学分析用テストフィルム。
カセットにある。
[発明の詳細な記述] 本発明を、添付する図面について説明する。
第1図は、本発明の生化学分析用テストフィルムカセッ
トの一実施例の、斜視図である。
第1図において、生化学分析用テストフィルムカセット
1は、一体となった未使用フィルムカセット部20と使
用済みフィルムカセット部30とから形成され、生化学
分析用長尺テストフィルム10は、未使用フィルムカセ
ット部20内のり−ル21にその先端部が固着又は決着
されてロール状に巻かれ未使用フィルムカセット部20
内に収容されており、フィルム10の他端は未使用フィ
ルムカセット部20のフィルム出口部22から取り出さ
れ、使用済みフィルムカセット部30のフィルム人口部
32から使用済みフィルムカセット部30内に入り、そ
の先端部が使用済みフィルムカセット部30内のり−ル
31に固着されている。未使用フィルムカセット部20
と使用済みフィルムカセット部30とは、未使用フィル
ムカセット部20の広い側壁23及び使用済みフィルム
カセット部の広い側壁33と共に同一平面を形成するよ
うに接合された板部材40と、板部材40の面、並びに
対面する未使用フィルムカセット部20の側壁24及び
使用済みフィルムカセット部30の側壁34の面に垂直
に接合されている板状リブ41とによって一体に形成さ
れている。テストフィルムlOの、カセット部2o及び
30の外側に出ているフィルム部分10Sで、被検査液
の点着、インキュベーション及び測定を行なう。従って
、板部材40は、フィルム部分10Sを分析装置の分析
域に装填するためにフィルム部分10Sの周囲に空間が
形成されるように、側壁23.33の第1図における下
側に部分的に設ける。板部材40及び板状リブ41は、
側壁23.33.24.34とは別体に作り、接着、係
合、嵌合その他の手段により互いに対応する各側壁に接
合させてもよく、また、板部材40及び/又は板状リブ
41を各側壁と一体に成形してもよい。
第2図は、本発明の生化学分析用テストフィルムカセッ
トの他の実施例の、斜視図である。
第2図に示すカセットは、未使用フィルムカセット部2
0及び使用済みフィルムカセット部30が、互いに対面
する側の一部に凸部25及び凸部35を有し、凸部25
及び凸部35の先端の側壁が接合されて隔壁42を形成
している外は、第1図に示すカセットと同様である。隔
壁42は、未使用フィルムカセット部20及び使用済み
フィルムカセット部30をそれぞれ別体に作・り凸部2
5及び凸部35の先端の側壁を接着、係合、嵌合その他
の手段により互いに接合させてもよく、また、隔壁42
、未使用フィルムカセット部20及び使用済みフィルム
カセット部30を、最初から一体に作ってもよい。また
、隔壁42は、二重壁にし、その間を空間にするか又は
その間に適当な断熱材を充填してもよい。更に、隔壁4
2は未使用フィルムカセット部20及び使用済みフィル
ムカセット部30の何れかの方に片寄っていてもよい。
未使用フィルムカセット部20及び使用済みフィルムカ
セット部30はほぼ同じ大きさに作られており、テスト
フィルム10の全量をリール21又は31に巻いて収容
できる大きさである。
カセット部20及び30は、その断面形状を必ずしも第
1図に示すように正方形にする必要はなく、長方形、円
形その他の形状であってよいが、カセット部を分析装置
に装着するに際し、正方形又は長方形であることが取り
扱い上好ましい。カセット部はそれ自体公知の方法で作
ることができ、例えば、カセット部の函体と蓋とは、別
個に作り、未使用テストフィルムを装填した後函体と蓋
とを嵌合、係合、ネジ止め、接着その他の手段で固着し
てもよく、また、函体と蓋とを蓋の一辺で連結させ連結
部をヒンジ構造にして一体に作ってもよい。
リール21及び31は、テストフィルム10を小さ過ぎ
る曲率半径で巻き付けることは、テストフィルム10に
クラックが入る恐れがあり好ましくないので、その径を
あまり小さくしないようにする。一般に、その径は40
〜80mmであることが好ましい。また、リールの内側
は、テストフィルムを巻き取り及び停止させるために、
適当な係止部を有している。
カセット部及びリールは、一般に、種々の熱可塑性樹脂
、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレ
フィン系樹脂、ポリスチレン、耐衝掌性ポリスチレン、
スチレンアクリロニトリル樹脂、ABS樹脂等のスチレ
ン系樹脂、塩化ビニル樹脂、ナイロン、ポリエステル、
ポリカーボネート、ポリアセタール、その他の樹脂から
、オーディオ用、ビデオ用カセットテープの製造に使用
される技術を利用して、容易に製造することができる。
本発明におけるテストフィルムの一例は、第3a図に示
すような多層分析要素を有する比色分析テストフィルム
である。第3a図において、比色分析テストフィルム1
0は、光透過性支持体11上に試薬層12が積層され、
その上に展開層13が積層されている。生化学分析にお
いては、展開層13上に被検査液を点着し、被検査液が
展開層13中で広がり、分析対象成分が試薬層12に移
動し試薬層12中に含まれる試薬と反応して発色した色
濃度変化を、支持体11側から反射測光して比色法の原
理により被検査液中の分析対象成分を分析する。比色分
析テストフィルム10には、更に必要に応じて、反射層
、光遮蔽層、濾過層、係留(registration
)層、吸水層、下塗層等、当該技術分野で公知のその他
の層が含まれていてもよい。また、上記展開層と試薬層
とは単一層であフてもよい。
第3a図に示すような多層分析要素の構造自体は公知で
ある。
例えば、支持体11としては、光透過性であり且つ水不
透過性である物質から製造されたフィルムであり、この
ような物質としては、例えば、ポリエチレンテレフタレ
ート、ビスフェノールAのポリカーボネート、ポリスチ
レン、セルロースエステル(例、セルロースジアセテー
ト、セルローストリアセテート、セルロースアセテート
プロピオネート等)等のポリマーを例示することができ
る。支持体11の厚さは、約50μm〜約300μm、
特に80〜200μmの範囲内であることが好ましく、
また、その幅は、約3〜10mmの範囲内であることが
便利である。またその長さは、−6当りの分析回数によ
って適宜窓めることができ、その回数は特に限定されな
いが、一般に100〜600回分の分析領域を有するも
のであることが便利である。
展開層13は−、その表面に点着供給された被検査液を
、その中に含有されている成分を実質的に偏在させるこ
となく、横(水平)方向に単位面積当りほぼ一定量の割
合で広げる作用を有するものである。展開層!3は、濾
紙のような紙や、天然繊維、合成繊維等から作られた編
織布、不織布等から構成されている。また、展開層13
は、微粒子のポリマーからなる多孔質物質から作られた
ものであってもよい。
展開層13には、更に、被検査液の展開を制御するため
に、セルロース誘導体、ポリビニルピロリドン、ポリビ
ニルアルコール、ポリアクリルアミド等の親木性ポリマ
ー、ノニオン、カチオン、アニオン、両性界面活性剤の
ような各種界面活性剤、分析を安定に行なうための適切
な緩衝剤等を含浸させることができる。
試薬層12は、分析対象成分と反応して比色分析により
検出可能な色濃度変化を呈し得るような適当な試薬を含
有する。試薬層12としては、−種又は二種以上の試薬
を、結合剤として作用するゼラチン、ゼラチン誘導体、
′ポリビニルアルコール、ポリアクリルアミド、ポリビ
ニルピロリドン等の親水性コロイド中に分散させたもの
が好ましい。
本発明においては、支持体11が長尺フィルムである限
り多層分析要素の構造はどのようなものであってもよい
。例えば、第2a図に示すように、支持体11以外の部
分、例えば、試薬層12、展開層!3等の部分は支持体
と同様に長尺であってもよい。また、第3b図に示すよ
うに、試薬層12、展開層13等の部分が一回の分析領
域14毎に分割されていてもよい。さらに、第3C図に
示すように、試薬層12、展開層13等の部分が連続し
ている場合は、隣接する分析領域14の境界部分に被検
査液の移動を妨げる障壁部15が設けられていてもよい
本発明におけるテストフィルムの他の例としては、シー
ト状のイオン選択電極の互いに電気的に分離されたイオ
ン選択層のそれぞれに被検査液及び参照液を付与しイオ
ン選択電極の電位差を測定することにより、被検査液の
イオン活量を測定するイオン選択電極を有するテストフ
ィルムであってもよい。
第4図は、本発明のテストフィルムカセットを使用する
比色分析装置の一例の断面図である。第4図において、
比色分析装置50の上部には、被検査液点着手段51が
設けられ、被検査液点着手段51に接続する点着ノズル
52が、比色分析装置50の中央部に設けられた分析域
53の直上部に開口して設けられている。分析域53に
は、シャッタ54、インキュベータ55及び測光装置5
6が設けられている。比色分析装置、50の下半部には
、保冷庫57が設けられ、保冷庫57は、冷却除湿装置
58及びファン59によって所定の低温、低湿に調節維
持されている。
テストフィルムカセットは、未使用フィルムカセット部
20が、保冷庫57内に、フィルム出口部22が保冷庫
フィルム出口60に位置合せされ、且つリール21が回
動自在であるように、使用済みフィルムカセット部30
が巻取室61内に、フィルム人口部32が巻取室フィル
ム人口62に位置合せされ、リール31が比色分析装置
50の駆動軸(図示せず)によって回転されるように取
り付けられ、そして、テストフィルム10が、保冷庫フ
ィルム出口60、インキュベータ55内及び巻取室フィ
ルム人口62を通るように、比色分析装置50に装着さ
れている。
第4図に示す比色分析装置を使用して被検査液を分析す
るに当たっては、テストフィルム10を未使用フィルム
カセット部20から取り出して分析域53へ移送し、点
着ノズル52から被検査液をテストフィルム10の分析
領域に点着し、次しXでシャッタ54によりインキュベ
ータ55を閉じてインキュベータ内部を所定の温度(例
えば37℃)にして所定時間インキュベートする。この
インキュベートの途中又は終了後に測光装置56によっ
てテストフィルム10の分析領域14の光学濃度を測定
する。この光学濃度から被検査液中の分析対象成分を定
量分析することができる。
[発明の効果] 本発明の生化学分析用テストフィルムカセットは、未使
用フィルムカセット部と使用済みフィルムカセット部と
が一体に形成されているので、分析装置に装着するに際
し、ワンタッチで容易に位置合せして迅速に装着するこ
とができるという効果を奏する。
また、本発明の生化学分析用テストフィルムカセットは
、未使用フィルムの収容空間と使用済みフィルムの収容
空間とが隔壁により分離されているので、未使用フィル
ムが使用済みフィルムから発生する有害ガス、例えば、
水蒸気によって劣化するという問題から回避することが
できるという効果を奏する。
更に、本発明の生化学分析用テストフィルムカセットは
、分析装置に装着した状態で、テストフィルムの未使用
部分のみを効率良く保冷することができると言う効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の生化学分析用テストフィルムカセッ
トの一実施例の斜視図、 第2図は、本発明の生化学分析用テストフィルムカセッ
トの他の実施例の斜視図、 第3・a図、第3b図及び第3C図は、本発明における
テストフィルムの例を示す斜視図、第4図は、本発明の
テストフィルムカセットを使用する比色分析装置の一例
の断面図である。 10:生化学分析用長尺テストフィルム、11:支持体
、12:試薬層、13:展、開店、14:分析領域、 
 15:障壁部、 20:未使用フィルムカセット部、 21:リール、  22:フィルム出口部・30:使用
済みフィルムカセット部1 31:リール、  32:フィルム人口部、23.24
.33.34:側壁、 25.35:凸部、40:板部材、 41:板状リブ、  42:隔壁、 50:比色分析装置、 51:被検査液点着手段、52:点着ノズル、53:分
析域、   54:シャッタ、55:インキュベータ、
56:測光装置、57:保冷庫、   58:冷却除湿
装置、59:ファン、  60:保冷庫フィルム出口、
61:巻取室、  62:巻取室フィルム人口。 特許出願人  富士写真フィルム株式会社代 理 人 
 弁理士  柳 川 泰 男第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1。未使用の生化学分析用長尺テストフィルムをロール
    状で収容している未使用フィルムカセット部と、分析に
    使用した使用済みフィルムをロール状に巻き取り収容す
    るための使用済みフィルムカセット部とが、一体に、且
    つ、該未使用フィルムカセット部内と該使用済みフィル
    ムカセット部内とは互いに独立の空間を成すように形成
    されており、前記フィルムの先端部が該使用済みフィル
    ムカセット部内のリールに固着されていることを特徴と
    する生化学分析用テストフィルムカセット。 2。該生化学分析用長尺テストフィルムが、少なくとも
    展開層、試薬層及び光透過性支持体を含む多層分析要素
    を有するテストフィルムであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の生化学分析用テストフィルムカセ
    ット。 3。該未使用フィルムカセット部と該使用済みフィルム
    カセット部とが、板状部材で一体に接合されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の生化学分析用
    テストフィルムカセット。
JP26241687A 1987-07-15 1987-10-17 生化学分析用テストフィルムカセット Pending JPH01105168A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26241687A JPH01105168A (ja) 1987-10-17 1987-10-17 生化学分析用テストフィルムカセット
US07/219,011 US5077010A (en) 1987-07-15 1988-07-14 Long-test-film cassette for biochemical analysis, and system for loading the same
EP88111417A EP0299517B1 (en) 1987-07-15 1988-07-15 Long-test-film cassette for biochemical analysis
DE88111417T DE3884694T2 (de) 1987-07-15 1988-07-15 Kassette für lange Teststreifen für biochemische Analysen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26241687A JPH01105168A (ja) 1987-10-17 1987-10-17 生化学分析用テストフィルムカセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01105168A true JPH01105168A (ja) 1989-04-21

Family

ID=17375480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26241687A Pending JPH01105168A (ja) 1987-07-15 1987-10-17 生化学分析用テストフィルムカセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01105168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009034897A1 (ja) * 2007-09-14 2009-03-19 Nippon Telegraph And Telephone Corporation ガス濃度測定器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009034897A1 (ja) * 2007-09-14 2009-03-19 Nippon Telegraph And Telephone Corporation ガス濃度測定器
JPWO2009034897A1 (ja) * 2007-09-14 2010-12-24 日本電信電話株式会社 ガス濃度測定器
JP4809919B2 (ja) * 2007-09-14 2011-11-09 日本電信電話株式会社 ガス濃度測定器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5120506A (en) Chemical analyzer
US5077010A (en) Long-test-film cassette for biochemical analysis, and system for loading the same
US4954319A (en) Mechanism for supplying analytical tape for biochemical analysis by predetermined length
RU2497100C2 (ru) Контейнер биодатчика с нарушенным полным внутренним отражением
GB2090659A (en) Analytical device
JPH01132966A (ja) テストフィルムカセット装填システム
JPH01105170A (ja) 生化学分析用テストフィルムの移送制御方法
JPH01105168A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセット
JPH01102344A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセット
JPH01100438A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセット
JPH01102346A (ja) 比色分析用テストフィルムカセット
JPH01158360A (ja) テストフイルムカセット
JP3317315B2 (ja) 乾式分析フイルムの収容装置
JPH01105169A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセット
JPH01105135A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセット
JPH01107157A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセット
JPH01105157A (ja) 生化学分析用スライド長尺物
JPH01203978A (ja) 生化学分析用テストフイルムカセット
JPH01105165A (ja) 生化学分析用テストフィルムの残量検出方法
US4963027A (en) Optical fiber connector and optical density measuring system
JPH01102345A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセット
JPH01100439A (ja) 生化学分析用テストフィルムカセットパック
JPH01239459A (ja) 生化学分析用テストフイルムカセット
JPH01239458A (ja) 生化学分析装置用保冷庫
JPH01239435A (ja) テストフイルム定量送り方法