JPH0110279Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0110279Y2
JPH0110279Y2 JP7881483U JP7881483U JPH0110279Y2 JP H0110279 Y2 JPH0110279 Y2 JP H0110279Y2 JP 7881483 U JP7881483 U JP 7881483U JP 7881483 U JP7881483 U JP 7881483U JP H0110279 Y2 JPH0110279 Y2 JP H0110279Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front window
inside mirror
recess
opening
end frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7881483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59184245U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7881483U priority Critical patent/JPS59184245U/ja
Publication of JPS59184245U publication Critical patent/JPS59184245U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0110279Y2 publication Critical patent/JPH0110279Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、可倒式フロントウインドを備えた車
両におけるインサイドミラーの組付構造に関す
る。
一般に、この種車両においては、第1図〜第3
図に示すように、フロントウインド10の下端フ
レーム部11がヒンジ21を介してカウルトツプ
22に前後方向へ回動可能に支持されていて、フ
ロントウインド10が運転室Rの前部にて前方
(ボンネツトフード23上)へ倒伏可能に組付け
られている。また、この種車両においては、第1
図および第2図に示すように、インサイドミラー
24がフロントウインド10の上端フレーム部1
2に取付けられている。このため、フロントウイ
ンド10を前方へ倒伏させた場合には、インサイ
ドミラー24は第2図に示す状態に位置して全く
役に立たなくなる。
本考案は、かかる問題に対処すべくなされたも
ので、その主たる目的は、フロントウインド10
の下端フレーム部に従来のインサイドミラー24
とは異なる第2のインサイドミラーを組付けるこ
とにより、フロントウインド10の前方への倒伏
時には従来のインサイドミラー24に換えて第2
のインサイドミラーを機能させることにある。
かかる目的を達成すべく、本考案は上記した可
倒式フロントウインドを備えた車両において、前
記フロントウインドの下端フレーム部の所定の部
位に同フロントウインドの倒伏時上方へ開口する
凹所を設けて、同凹所内にインサイドミラーを同
凹所の開口部を通して出没可能に取付け、前記フ
ロントウインドの倒伏時に前記インサイドミラー
を前記凹所の開口部から突出させたとき同インサ
イドミラーが後方へ指向するようにしたことにそ
の構成上の特徴がある。
これにより、本考案においては、前記フロント
ウインドの倒伏時に前記インサイドミラーを前記
凹所の開口部から突出させれば、前記インサイド
ミラーはインサイドミラーとしての機能を十分に
発揮する。このため、従来のこの種車両の不具合
を解消することができる。また、前記インサイド
ミラーはその不必要時にはフロントウインドの下
端フレーム部の凹所内に埋没させることができる
ため、フロントウインドの起立時に何等支障を生
じさせない。
以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説明
するに、第4図には本考案を実施した可倒式フロ
ントウインドの主要部が示されている。この実施
例においては、本考案を第1図〜第3図に示す車
両のフロントウインド10に実施したもので、フ
ロントウインド10はフレーム枠体10aと、そ
の内向フランジ部10bにウエザストリツプ10
cを介して気密的に固着されたウインドガラス1
0dによつて構成されている。このフロントウイ
ンド10は、フレーム枠体10aの下端フレーム
部11にてヒンジ21を介してカウルトツプ22
に前後方向へ回動可能に支持されていて、運転室
Rの前部にてボンネツトフード23上へ倒伏可能
に組付けられている。また、フレーム枠体10a
の上端フレーム部12には公知のインサイドミラ
ー24が取付けられている。フロントウインド1
0は、常態においては第1図に示すように起立し
ており、所望により第2図に示すように前方へ倒
伏される。
しかして、かかるフロントウインド10におい
ては、その下端フレーム部11の略中央部に第4
図に示すように開口部13が形成されている。こ
の開口部13は、下端フレーム部11を構成する
インナパネル11aに形成されていて、フロント
ウインド10が倒伏状態にあるとき上方に開口し
ている。従つて、この開口部13はフロントウイ
ンド10が起立状態にあるときには、運転室R内
にて略後方に開口している。これにより、下端フ
レーム部11の略中央部には、開口部13を備え
た凹所rが形成されている。また、この凹所r内
には、下端フレーム部11を構成するインナパネ
ル11aに螺着した支持アーム14が突出してい
る。
インサイドミラー25は、第4図に示すように
箱状を呈していて、その内部に設けた取付機構2
6により支持アーム14の球状ピボツト部14a
に取付けられている。取付機構26はそれ自体公
知のもので、長手方向に分割されて支持アーム1
4のピボツト部14aを挾持する一部のブラケツ
ト26a,26aと、両ブラケツト26a,26
aの外側を被いスクリユー26bにて両ブラケツ
ト26a,26aに締着されたリインホースメン
ト26cおよび板バネ26dとを主要構成部材と
している。リインホースメント26cと板バネ2
6dは、両ブラケツト26a,26aを支持アー
ム14のピボツト部14aに対して挾圧させてい
る。これにより、インサイドミラー25は支持ア
ーム14のピボツト部14aにて回動可能に支持
され、かつピボツト部14aと両ブラケツト26
a,26a間の摩擦係合力にて任意の位置に保持
できるようになつている。これにより、インサイ
ドミラー25は凹所r内にて開口部13を通して
出没可能になつていて、その埋没時には第4図の
実線で示すように鏡面側25aを内側にしてその
背部25bにて開口部13を閉じている。また、
このインサイドミラー25を支持アーム14のピ
ボツト部14aを中心に回動させると、インサイ
ドミラー25は第4図の仮想線で示すように開口
部13から突出する。
従つて、本実施例においては、フロントウイン
ド10を第2図に示すように前方へ倒伏させたと
きインサイドミラー25を第4図の仮想線で示す
ように起立させれば、インサイドミラー25は凹
所rの開口部13から突出してその鏡面側25a
が後方へ指向する。このため、インサイドミラー
25はフロントウインド10の倒伏時にインサイ
ドミラーとしての機能を十分に発揮する。また、
インサイドミラー25は不要時には凹所r内に埋
没させることができるため、フロントウインド1
0の起立時に支障を生じさせることは全くない。
なお、本考案は上記実施例に示した形式の車両
に限らず、運転室の前部にてフロントウインドの
下端フレーム部をカウルトツプに前後方向へ回動
可能に支持して同フロントウインドを前方へ倒伏
可能に組付けてなる可倒式フロントウインドを備
えた各種形式の車両に実施し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本考案が適用対象とする
車両を示すもので、第1図は同車両におけるフロ
ントウインド起立時の概略側面図、第2図は同車
両におけるフロントウインド倒伏時の概略側面
図、第3図は同車両おけるフロントウインドの拡
大部分断面図、第4図は本考案の主要部を示すフ
ロントウインドの拡大部分断面図である。 符号の説明、10……フロントウインド、11
……下端フレーム部、12……上端フレーム部、
13……開口部、14……支持アーム、14a…
…ピボツト部、24,25……インサイドミラ
ー、26………取付機構、r……凹所。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 運転室の前部にてフロントウインドの下端フレ
    ーム部をカウルトツプに前後方向へ回動可能に支
    持して同フロントウインドを前方へ倒伏可能に組
    付けてなる可倒式フロントウインドを備えた車両
    において、前記フロントウインドの下端フレーム
    部の所定の部位に同フロントウインドの倒伏時上
    方へ開口する凹所を設けて、同凹所内にインサイ
    ドミラーを同凹所の開口部を通して出没可能に取
    付け、前記フロントウインドの倒伏時に前記イン
    サイドミラーを前記凹所の開口部から突出させた
    とき同インサイドミラーが後方へ指向するように
    したことを特徴とする可倒式フロントウインドを
    備えた車両におけるインサイドミラーの組付構
    造。
JP7881483U 1983-05-25 1983-05-25 可倒式フロントウインドを備えた車両におけるインサイドミラ−の組付構造 Granted JPS59184245U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7881483U JPS59184245U (ja) 1983-05-25 1983-05-25 可倒式フロントウインドを備えた車両におけるインサイドミラ−の組付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7881483U JPS59184245U (ja) 1983-05-25 1983-05-25 可倒式フロントウインドを備えた車両におけるインサイドミラ−の組付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59184245U JPS59184245U (ja) 1984-12-07
JPH0110279Y2 true JPH0110279Y2 (ja) 1989-03-23

Family

ID=30208818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7881483U Granted JPS59184245U (ja) 1983-05-25 1983-05-25 可倒式フロントウインドを備えた車両におけるインサイドミラ−の組付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59184245U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0418926Y2 (ja) * 1985-12-27 1992-04-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59184245U (ja) 1984-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0534014U (ja) ドアの取付構造
US4322132A (en) Composite vent window and rear-view mirror
JPH0110279Y2 (ja)
US7673927B2 (en) Vehicle with horizontally-pivotable tail gate
JP2855010B2 (ja) 自動車の補助座席支持装置
JPS6152010B2 (ja)
US4796164A (en) Retractable headlamp mounting structure
JPS6143661Y2 (ja)
JPS6333700Y2 (ja)
JPS6230527Y2 (ja)
JP3416836B2 (ja) バックドアにおけるスペアタイヤ搭載構造
JPS6241905B2 (ja)
JPS6216846B2 (ja)
JPH0216887Y2 (ja)
JPH0326014Y2 (ja)
JP2558359Y2 (ja) 自動車のルーフ構造
JPH0210020Y2 (ja)
JPH0434092Y2 (ja)
JPH0335638Y2 (ja)
JPH0439052Y2 (ja)
JPH041001Y2 (ja)
JP2531327Y2 (ja) ドアの取付構造
JPH0144339Y2 (ja)
JP2517051Y2 (ja) 車両用灯具取付構造
JPH09301072A (ja) 自動車用ドアミラー