JP7488744B2 - エンジン制御装置 - Google Patents

エンジン制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7488744B2
JP7488744B2 JP2020173025A JP2020173025A JP7488744B2 JP 7488744 B2 JP7488744 B2 JP 7488744B2 JP 2020173025 A JP2020173025 A JP 2020173025A JP 2020173025 A JP2020173025 A JP 2020173025A JP 7488744 B2 JP7488744 B2 JP 7488744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfur purge
control unit
engine
sulfur
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020173025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022064411A (ja
Inventor
宏樹 糟谷
祥太郎 播本
将章 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Subaru Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Subaru Corp filed Critical Subaru Corp
Priority to JP2020173025A priority Critical patent/JP7488744B2/ja
Priority to CN202111129303.XA priority patent/CN114352426A/zh
Priority to US17/500,282 priority patent/US11441511B2/en
Publication of JP2022064411A publication Critical patent/JP2022064411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7488744B2 publication Critical patent/JP7488744B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0055Special engine operating conditions, e.g. for regeneration of exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/401Controlling injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • F01N3/0885Regeneration of deteriorated absorbents or adsorbents, e.g. desulfurization of NOx traps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1473Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation method
    • F02D41/1475Regulating the air fuel ratio at a value other than stoichiometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/06Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by varying fuel-air ratio, e.g. by enriching fuel-air mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • F01N2430/08Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying ignition or injection timing
    • F01N2430/085Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics by modifying ignition or injection timing at least a part of the injection taking place during expansion or exhaust stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2900/00Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
    • F01N2900/06Parameters used for exhaust control or diagnosing
    • F01N2900/08Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/224Diagnosis of the fuel system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D2041/389Controlling fuel injection of the high pressure type for injecting directly into the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/021Engine temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/04Engine intake system parameters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0802Temperature of the exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0818SOx storage amount, e.g. for SOx trap or NOx trap
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/003Adding fuel vapours, e.g. drawn from engine fuel reservoir
    • F02D41/0032Controlling the purging of the canister as a function of the engine operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/06Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up
    • F02D41/062Introducing corrections for particular operating conditions for engine starting or warming up for starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は、排気装置に吸蔵還元触媒を有するエンジンを制御するエンジン制御装置に関する。
例えば自動車等の車両に搭載されるエンジンの排気装置には、排ガス中の有害物質を低減する排ガス後処理装置が設けられる。
例えば、ガソリンエンジンにおいては、空燃比がストイキ(理論空燃比)近傍での運転時に、排ガス中のNO、CO、HCを低減可能な三元触媒を設けることが知られている。
また、例えば空燃比が三元触媒の活性範囲よりもリーンな状態で運転を行う場合であっても、NOの排出を抑制するため、排気装置にNOを吸蔵する吸蔵還元触媒(NOトラップ触媒)を設けることが知られている。
吸蔵還元触媒は、排ガス中のNOとともに、燃料中に含まれる硫黄に由来する硫黄酸化物(SO)を吸着するが、SOの吸着量が増加する硫黄被毒が悪化した場合には、NOの吸蔵性能が悪化してしまう。
このため、吸蔵還元触媒を有するエンジンにおいては、触媒層内温度を昇温した状態で、還元剤として未燃燃料を供給することにより、SOを還元し、脱離処理することが知られている。
排ガス処理装置の再生処理に関する従来技術として、例えば、特許文献1には、SO保持剤からSOを除去するため還元剤供給手段の制御を開始する前に、空燃比検出手段の温度又は排気温度が所定温度未満であるときに学習された空燃比学習値のみを初期値にリセットし、空燃比検出手段が未燃燃料成分によって被毒されていないときに学習された空燃比学習値を活かしつつ内燃機関の空燃比を制御することが記載されている。
特許文献2には、空燃比リーン雰囲気で排ガスに含まれているNOを吸蔵し、リッチ雰囲気で吸蔵されたNOを脱着するリーンノックストラップ(LNT)において、LNTの脱硫モード実行中に脱硫中止条件を満たすと、LNTの脱硫を中止させ脱硫中止回数を累積すること、及び、脱硫が完了した場合、脱硫中止回数はリセットされること等が記載されている。
特許文献3には、運転状況により、吸蔵還元触媒に吸蔵されたSOが除去(Sパージ)される条件に入る頻度が少なくなることへの対処として、イオウ成分が放出される状態になった頻度と、再生手段を作動させる設定温度値との関係を予め定義付けた頻度-温度特性を、予め複数の制御マップとして保持し、イオウ成分が放出される状態になった頻度の所定期間内の履歴に基づいて複数の制御マップを切り換えることが記載されている。
特開2004-176632号公報 特開2015-102089号公報 特開2003-120268号公報
吸蔵還元触媒の硫黄パージを行う際に、例えばドライバのアクセル操作によるエンジン出力の増加などの一時的な事象に基づいて、硫黄パージ制御の実行が頻繁に妨げられる場合があった。
この場合、硫黄パージ制御が中断された原因事象が解消された後、硫黄パージ制御を再開するとしても、触媒層を所定の温度範囲まで再度昇温させる必要があり、排ガス浄化性能の回復に長時間を要することになる。
また、硫黄パージを行う場合、触媒層の昇温のため、排ガスを吸気装置に導入するEGRは禁止されるが、硫黄パージ制御の中断によって頻繁にEGRの状態が変化すると、出力トルクに顕著な変動が生じ、車両ショックなどの原因ともなり得る。
さらに、硫黄パージ制御は燃費の悪化を伴うため、終了までの時間が長期化することは、車両の燃費にも悪影響を与えてしまう。
上述した問題に鑑み、本発明の課題は、還元触媒触媒の硫黄被毒からの回復を早期化したエンジン制御装置を提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、上述した課題を解決する。
本発明の一態様によれば、エンジン制御装置は、排気装置に吸蔵還元触媒を有するエンジンを制御するエンジン制御装置であって、前記エンジンの燃焼室内に燃料噴射を行うインジェクタの燃料噴射量を制御する燃料噴射制御部と、前記エンジンの前記排気装置から吸気装置へ排ガスを導入するEGR装置を制御するEGR制御部と、前記吸蔵還元触媒の硫黄パージ要否を判別する硫黄パージ要否判別部と、前記硫黄パージを要すると判別された場合に、前記燃料噴射制御部に前記吸蔵還元触媒の入口部での空燃比がリッチとなるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ制御を実行する硫黄パージ制御部とを備え、前記硫黄パージ制御部は、所定の硫黄パージ待機条件が充足した場合に、前記燃料噴射制御部にストイキ近傍となるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ待機制御を実行し、前記硫黄パージ待機制御の開始後に、前記硫黄パージ待機条件が非充足となった場合に、前記硫黄パージ制御を再開することを特徴とする。
これによれば、硫黄パージ制御の実行中に、一時的に発生した事象を原因として硫黄パージ制御の続行が困難となった場合に、ストイキ近傍となるよう燃料噴射を行わせかつEGRを禁止させる硫黄パージ待機制御を実行し、吸蔵還元触媒の層内温度低下を防止することによって、硫黄パージ制御の再開が可能となった際に、リッチ雰囲気を形成することで速やかに硫黄パージが行われる状態に復帰させることができる。
これにより、吸蔵還元触媒の硫黄被毒からの回復を早期化させることができる。
また、硫黄パージ制御は燃費の悪化を伴うため、硫黄パージ制御の終了を早期化することによって、車両の燃費を向上することができる。
さらに、EGRのオンオフが頻繁に切り替わることを防止して、トルクショックの発生を防止することができる。
さらに、本発明の一態様によれば、前記硫黄パージ制御部は、前記エンジンの出力要求が所定以上である場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすることを特徴とする。
これによれば、硫黄パージ制御の実行により高い出力要求に応じた燃料噴射制御を妨げることがなく、車両の走行性能やドライバビリティ(運転しやすさ)を向上することができる。
さらに、本発明の一態様によれば、前記硫黄パージ制御部は、前記エンジンの吸気状態、前記エンジンの燃焼状態、前記エンジンの温度状態、前記排気装置に設けられた三元触媒の温度状態、前記吸蔵還元触媒の温度状態、燃料蒸気処理装置のキャニスタ吸着状態、前記エンジンに設けられたセンサの検出状態の少なくとも一つが所定の正常状態から一時的に外れた場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすることを特徴とする。
これによれば、早期に回復する可能性が高い一時的な事象により硫黄パージを中断した場合に、当該事象の解消後直ちに硫黄パージを再開することにより、吸蔵還元触媒の硫黄被毒からの回復を適切に早期化することができる。
さらに、本発明の一態様によれば、前記硫黄パージ制御部は、前記エンジン制御装置が搭載される車両の車速が所定値以下である場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすることを特徴とする。
さらに、本発明の一態様によれば、前記硫黄パージ制御部は、前記エンジン制御装置が搭載される車両の変速機のレンジが非走行レンジに選択されている場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすることを特徴とする。
以上説明したように、本発明によれば、還元触媒触媒の硫黄被毒からの回復を早期化したエンジン制御装置を提供することができる。
本発明を適用したエンジン制御装置の実施形態を有するエンジンの構成を模式的に示す図である。 実施形態のエンジン制御装置における吸蔵還元触媒の硫黄パージ制御の状態遷移を示す図である。
以下、本発明を適用したエンジン制御装置の実施形態について説明する。
実施例のエンジン制御装置は、例えば、乗用車等の自動車に走行用動力源として搭載される水平対向4気筒のガソリン直噴ターボ過給エンジン、及び、その補機類を統括的に制御するものである。
図1は、実施形態のエンジン制御装置を有するエンジンの構成を模式的に示す図である。
エンジン1は、クランクシャフト10、シリンダブロック20、シリンダヘッド30、ターボチャージャ40、インテークシステム50、排気装置60、キャニスタ70、EGR装置80、エンジン制御ユニット(ECU)100等を有して構成されている。
クランクシャフト10は、エンジン1の出力軸となる回転軸である。
クランクシャフト10の一方の端部には、図示しない変速機等の動力伝達機構が接続されている。
クランクシャフト10には、図示しないコンロッドを介してピストンが連結されている。
クランクシャフト10の端部には、クランクシャフトの角度位置を検出するクランク角センサ11が設けられている。
クランク角センサ11の出力は、ECU100に伝達される。
シリンダブロック20は、クランクシャフト10を、車体に縦置き搭載する場合における左右方向から挟みこむように二分割として構成されている。
シリンダブロック20の中央部には、クランクシャフト10を収容するとともに、クランクシャフト10を回転可能に支持するメインベアリングを有するクランクケース部が設けられている。
クランクケース部を挟んで左右に配置されるシリンダブロック20の左右バンクの内部には、ピストンが挿入され内部で往復するシリンダが例えば一対ずつ(4気筒の場合)形成されている。
シリンダヘッド30は、シリンダブロック20のクランクシャフト10とは反対側の端部(左右端部)にそれぞれ設けられている。
シリンダヘッド30は、燃焼室31、点火プラグ32、吸気ポート33、排気ポート34、吸気バルブ35、排気バルブ36、吸気カムシャフト37、排気カムシャフト38等を備えて構成されている。
燃焼室31は、シリンダヘッド30のピストン冠面と対向する箇所を、例えばペントルーフ状に凹ませて形成されている。
点火プラグ32は、燃焼室31の中央に設けられ、ECU100からの点火信号に応じてスパークを発生し、混合気に点火するものである。
吸気ポート33は、燃焼用空気(新気)を燃焼室31に導入する流路である。
排気ポート34は、燃焼室31から既燃ガス(排ガス)を排出する流路である。
吸気バルブ35、排気バルブ36は、吸気ポート33、排気ポート34を所定のバルブタイミングで開閉するものである。
吸気バルブ35、排気バルブ36は、各気筒に例えば2本ずつ設けられる。
吸気バルブ35、排気バルブ36は、クランクシャフト10の1/2の回転数で同期して回転する吸気カムシャフト37、排気カムシャフト38によって開閉される。
吸気カムシャフト37、排気カムシャフト38のカムスプロケット部には、各カムシャフトの位相を進角、遅角させて各バルブの開弁時期、閉弁時期を変化させる図示しないバルブタイミング可変機構が設けられている。
ターボチャージャ40は、エンジン1の排気が有するエネルギを利用して、燃焼用空気(新気)を圧縮し、過給する過給機である。
ターボチャージャ40は、タービン41、コンプレッサ42、エアバイパス流路43、エアバイパスバルブ44、ウェイストゲート流路45、ウェイストゲートバルブ46等を備えている。
タービン41は、エンジン1の排ガスによって回転駆動される。
コンプレッサ42は、タービン41に同軸に取り付けられ、タービン41によって回転駆動され空気を圧縮する。
エアバイパス流路43は、コンプレッサ42の下流側から空気の一部を抽出し、コンプレッサ42の上流側に還流させるものである。
エアバイパスバルブ44は、エアバイパス流路43に設けられ、ECU100からの指令に応じてエアバイパス流路43を実質的に閉塞する閉状態と、エアバイパス流路43を空気が通過可能な開状態とを、二段階に切り替えるものである。
エアバイパスバルブ44は、電動アクチュエータによって開閉駆動される弁体を有する電動バルブとなっている。
エアバイパスバルブ44は、例えば、スロットルバルブ56を急激に閉じた場合等に、ターボチャージャ40のサージング防止やブレードの保護等を図るため開状態とされ、コンプレッサ42よりも下流側の吸気管内の空気をコンプレッサ42の上流側に還流させ、余剰圧力を低減させる。
ウェイストゲート流路45は、過給圧制御や触媒の昇温等を目的として、タービン41の上流側から排ガスの一部を抽出し、タービン41の下流側にバイパスさせるものである。
ウェイストゲート流路45は、タービン41のハウジングに一体に形成されている。
ウェイストゲートバルブ46は、ウェイストゲート流路45に設けられ流路を開閉する弁体を有し、ウェイストゲート流路45を通過する排ガスの流量を制御するものである。
ウェイストゲートバルブ46は、ECU100からの指令に応じて弁体を開閉駆動する電動アクチュエータを有する電動ウェイストゲートバルブである。
ウェイストゲートバルブ46は、全開状態と全閉状態とを切替可能であるとともに、これらの中間位置においても任意の開度設定が可能となっている。
インテークシステム50は、空気を導入して吸気ポート33に導入するものである。
インテークシステム50は、インテークダクト51、チャンバ52、エアクリーナ53、エアフローメータ54、インタークーラ55、スロットルバルブ56、インテークマニホールド57、吸気圧センサ58、インジェクタ59等を備えて構成されている。
インテークダクト51は、外気を導入して吸気ポート33に導入する流路である。
チャンバ52は、インテークダクト51の入口部近傍に連通して設けられた空間部である。
エアクリーナ53は、インテークダクト51におけるチャンバ52との連通箇所の下流側に設けられ、空気を濾過してダスト等を取り除くものである。
エアフローメータ54は、エアクリーナ53の出口近傍に設けられ、インテークダクト51内を通過する空気流量を計測するものである。
エアフローメータ54の出力は、ECU100に伝達される。
ターボチャージャ40のコンプレッサ42は、エアフローメータ54の下流側に設けられている。
インタークーラ55は、インテークダクト51におけるコンプレッサ42の下流側に設けられ、例えば走行風等との熱交換によって、圧縮され高温となった空気を冷却する熱交換器である。
スロットルバルブ56は、インテークダクト51におけるインタークーラ55の下流側に設けられ、空気の流量を調節してエンジン1の出力を制御するバタフライバルブである。
スロットルバルブ56は、ドライバによる図示しないアクセルペダル操作等に応じて、図示しないスロットルアクチュエータによって開閉駆動される。
また、スロットルバルブ56には、その開度を検出するスロットルセンサが設けられ、その出力はECU100に伝達される。
インテークマニホールド57は、スロットルバルブ56の下流側に設けられ、空気を各気筒の吸気ポート33に分配する分岐管である。
吸気圧センサ58は、インテークマニホールド57内の空気の圧力(吸気圧力)を検出するものである。
吸気圧センサ58の出力は、ECU100に伝達される。
インジェクタ59は、インテークマニホールド57のシリンダヘッド30側の端部に設けられ、ECU100により指令される噴射信号に応じて、燃焼室31内に燃料を噴射して混合気を形成するものである。
排気装置60は、排気ポート34から排出された排ガスを外部に排出するものである。
排気装置60は、エキゾーストマニホールド61、エキゾーストパイプ62、三元触媒63、吸蔵還元触媒64、サイレンサ65、空燃比センサ66、67等を有して構成されている。
エキゾーストマニホールド61は、各気筒の排気ポート34から出た排ガスを集合させる集合管である。
ターボチャージャ40のタービン41は、エキゾーストマニホールド61の下流側に配置されている。
エキゾーストパイプ62は、タービン41から出た排ガスを外部に排出する管路である。
三元触媒63、エキゾーストパイプ62の中間部分に設けられている。
三元触媒63は、排ガス中のHC、NO、CO等を浄化するものである。
三元触媒63は、タービン41の出口に隣接して設けられている。
三元触媒は、空燃比が理論空燃比(ストイキ)近傍である所定の活性範囲において浄化機能を発揮する。
吸蔵還元触媒64は、エキゾーストパイプ62の中間部分でありかつ三元触媒63の下流側(出口側)に設けられている。
吸蔵還元触媒64は、空燃比がリーンでエンジン1が運転される際に排ガス中のNOを一時的に吸蔵するとともに、空燃比がリッチでの運転時に、燃料を還元剤としてNOを還元処理するリーンノックストラップ触媒(LNT)である。
吸蔵還元触媒64の入口部、出口部には、排ガス中のNO濃度を検出する図示しないNOセンサが設けられる。
サイレンサ65は、エキゾーストパイプ62の出口近傍に設けられ、排ガスの音響エネルギを低減するものである。
空燃比センサ66は、タービン41の出口と三元触媒63の入口との間に設けられている。
空燃比センサ67は、三元触媒63の出口と吸蔵還元触媒64の入口との間に設けられている。
空燃比センサ66,67は、ともに排ガス中の酸素濃度に応じた出力電圧を発生することによって、排ガス中の酸素量を検出するリニア出力センサである。
空燃比センサ66、67の出力は、ともにECU100に伝達される。
キャニスタ(チャコールキャニスタ)70は、エンジン1の燃料として用いられるガソリンが貯留される図示しない燃料タンクで発生した燃料蒸発ガス(エバポ)が導入され、一時的に吸蔵される燃料蒸発ガス処理装置である。
キャニスタ70は、燃料蒸発ガスを一時的に吸着可能な活性炭を、樹脂製の筐体であるキャニスタケース内に収容して構成されている。
キャニスタ70は、主に非過給時用のパージライン71、パージコントロールバルブ72、及び、主に過給時用のパージライン73、パージコントロールバルブ74等を備えて構成されている。
パージライン71は、両端部がキャニスタ70、及び、インテークマニホールド57にそれぞれ接続され、これらの内部間を連通させる流路である。
パージライン71は、インテークマニホールド57内が負圧となる非過給時に、キャニスタ70から放出された燃料蒸発ガスからなるパージガスを、インテークマニホールド57内に導入するものである。
パージコントロールバルブ(PCV)72は、パージライン71の途中に設けられたデューティ制御ソレノイドバルブである。
PCV72は、ECU100からの指令に応じて、開状態と閉状態との切り替え、及び、開状態における開度の設定が可能となっている。
パージライン73は、両端部がキャニスタ70、及び、インテークダクト51におけるコンプレッサ42の入口部に隣接する領域に接続され、これらの内部間を連通させる流路である。
パージライン73は、インテークマニホールド57内が正圧となり、パージライン71によるパージガスの導入が困難となる過給時に、パージガスをコンプレッサ42よりも上流側のインテークダクト51内に導入するものである。
パージコントロールバルブ(PCV)74は、パージライン73の途中に設けられた電磁弁である。
PCV74は、ECU100からの指令に応じて、開状態と閉状態との切り替えが可能となっている。
EGR装置80は、例えば部分負荷時のポンプ損失の低減、燃焼温度の抑制による冷却損失の低減、NOの発生抑制などを目的として、排気装置60から抽出した排ガスをインテークマニホールド57に導入(再循環)させるものである。
EGR装置80は、EGRライン81、EGRバルブ82、EGRクーラ83等を備えている。
EGRライン81は、排ガス流路の一部からインテークマニホールド57に排ガスを導入する管路である。
EGRライン81は、図1に示す例ではエキゾーストパイプ62から排ガスを抽出しているが、エキゾーストマニホールド61や、排気ポート34から抽出する構成としてもよい。
EGRバルブ82は、ECU100からの指令に応じて、EGRライン81をEGRガス(排ガス)が通流可能な開状態と、EGRライン81が閉塞された閉状態とを切り替えるとともに、開状態における開度(排ガス流量)を調節可能となっている。
EGRクーラ83は、EGRライン81の途中に設けられ、排ガスを例えばエンジン1の冷却水や走行風などとの熱交換により冷却するものである。
エンジン制御ユニット(ECU)100は、エンジン1及びその補機類を統括的に制御するものである。
ECU100は、CPU等の情報処理手段、RAMやROM等の記憶手段、入出力インターフェイス及びこれらを接続するバス等を備えて構成されている。
また、ECU100には、ドライバによる図示しないアクセルペダルの踏み込み量を検出するアクセルペダルセンサ101が設けられている。
ECU100は、アクセルペダルセンサ101の出力等に基づいて、ドライバ要求トルクを設定する機能を備えている。
ECU100は、エンジン1が実際に発生するトルクが、設定されたドライバ要求トルクに近づくよう、スロットルバルブ開度、過給圧、燃料噴射量、点火時期、バルブタイミング等を制御する。
ECU100は、インジェクタ59の燃料噴射量及び燃料噴射時期を制御する燃料噴射制御部、EGR装置80を制御するEGR制御部としての機能を有する。
また、ECU100は、吸蔵還元触媒64への硫黄酸化物(SO)の吸着量を推定し、後述する硫黄パージ制御の要否を判別する硫黄パージ要否判別部、及び、硫黄パージ制御を実行する硫黄パージ制御部としての機能を有する。
さらに、ECU100は、硫黄パージ待機条件の成立時に、硫黄パージ待機制御を実行する機能を有する。
この点について、以下詳細に説明する。
図2は、実施形態のエンジン制御装置における吸蔵還元触媒の硫黄パージ制御の状態遷移を示す図である。
図2に示すように、エンジン1の制御モードは、通常モードM10、硫黄パージモードM20、随時硫黄パージモードM30等を有する。
また、硫黄パージモードM20には、λリッチ硫黄パージモードM21、ポスト噴射硫黄パージモードM22、硫黄パージ待機モードM23が含まれる。
車両の運行開始時には、通常モードM10が選択される。
通常モードM10においては、吸蔵還元触媒64の硫黄パージを行わない状態となっている。
通常モードM10においては、運転状態(要求トルク、回転数など)に応じて、燃焼室31内の平均空燃比が理論空燃比近傍となるストイキ燃焼、理論空燃比に対して燃料リーンとなるリーン燃焼を適宜切り替える。
ECU100は、例えば過去のエンジン1の運転状態履歴に基づいて、吸蔵還元触媒64への硫黄被毒量(SOの吸着量)を推定する機能を有する。
通常モードM10において、エンジン1がストイキ燃焼中である場合に、推定された硫黄被毒量(一時被毒量)が所定の閾値以上であり、かつ、硫黄パージモードM20への遷移を禁止する遷移禁止条件が非充足である場合には、硫黄パージモードM20への遷移が行われる。
硫黄パージモードM20への遷移が禁止される遷移禁止条件は、例えば、以下の条件の少なくとも一つが充足することである。

・車速が所定の高速状態
・車両の燃料残量が所定値以下
・パージできない永久被毒量が所定値以上(硫黄パージしても必要な浄化率を確保できない状態)
・エンジン1の冷却水温が所定値未満
・バルブタイミング可変機構が非作動状態
・吸気圧センサ58の初回学習が未完了
・空燃比学習が未完了
・空燃比センサ、NOセンサが非活性状態
・触媒暖機又は暖房要求が所定以上
・吸気温度が所定の温度範囲の上限値超(高吸気温)又は下限値未満(低吸気温)
・大気圧が所定の下限値未満
・インジェクタ59のポスト噴射時の噴射量特性学習(Qmin学習)が未了
一方、硫黄パージモードM20が選択されている際に、硫黄パージが終了(硫黄被毒量が所定のパージ終了閾値以下)となるか、あるいは、所定の硫黄パージ禁止条件が充足した場合には、通常モードM10に復帰する。
硫黄パージ禁止条件として、例えば、失火が判定された場合、あるいは、センサ等の何らかのハードウェア、ソフトウェアに故障が生じたことを示すフェイルセーフフラグがセットされた場合などが挙げられる。
λリッチ硫黄パージモードM21は、例えばエンジン1の運転状態が所定の高負荷状態(例えば、出力トルク及び回転数がそれぞれ所定値以上)であり、かつ、吸蔵還元触媒64が、硫黄パージ可能な温度範囲まで昇温されている場合において、硫黄パージを実行する制御モードである。
λリッチ硫黄パージモードM21においては、エンジン1の空燃比A/F(空気過剰率λにより表現することができる)をリッチとして、高温の吸蔵還元触媒64に還元剤としての燃料を供給し、吸蔵還元触媒64に吸蔵されたSOをパージ(脱離)処理する。
このとき、排ガス温度の低下を抑制するためEGRバルブ82は閉状態に固定され、EGRは禁止される。
ポスト噴射硫黄パージモードM22は、例えばエンジン1の運転状態が所定の中負荷状態(例えば、出力トルク及び回転数がそれぞれ高負荷状態よりも低い所定範囲内)であり、かつ、吸蔵還元触媒64の温度が、ポスト噴射を行うことにより硫黄パージ可能な温度範囲まで昇温されている場合において、硫黄パージを実行する制御モードである。
ポスト噴射硫黄パージモードM22は、エンジン1の点火時における燃焼室31内の空燃比を燃料リーンにするとともに、排気行程でポスト噴射を行うことにより、排気装置60に未燃燃料を供給する。
排気装置60に供給された未燃燃料の一部は三元触媒63で燃焼して排ガスを昇温させ、吸蔵還元触媒64の加熱に用いられる。未燃燃料の他部は、還元剤として吸蔵還元触媒64に供給される。
このとき、EGRバルブ82は閉状態に固定され、EGRは禁止される。
λリッチ硫黄パージモードM21が選択された状態において、エンジン1の負荷状態が高負荷状態から中負荷状態へ変化した場合には、ポスト噴射硫黄パージモードM22へ遷移する。
ポスト噴射硫黄パージモードM22が選択された状態において、エンジン1の負荷状態が中負荷状態から高負荷状態へ変化した場合には、λリッチ硫黄パージモードM21へ遷移する。
また、λリッチ硫黄パージモードM21、ポスト噴射硫黄パージモードM22が選択されている場合に、所定の硫黄パージ待機条件が成立した場合には、硫黄パージ待機モード
M23が選択される。
硫黄パージ待機モードM23は、一時的な事象を原因として硫黄パージを中断した場合に、当該事象の解消後、直ちに硫黄パージを再開できるよう、吸蔵還元触媒64の層内温度を維持するための制御モードである。
硫黄パージ待機モードM23では、エンジン1はストイキ燃焼状態で運転されるとともに、EGRバルブ82は閉状態とされる。
硫黄パージ待機モードM23への遷移が行われる硫黄パージ待機条件は、例えば、以下の条件の少なくとも一つが充足することである。

・ドライバのアクセル操作などに基づく要求トルクが所定値以上
・車速が所定値以下
・変速機のレンジが非走行レンジ(例えばPレンジ又はNレンジ)
・キャニスタ70の容量を超えるエバポが発生し、エバポが大気に流出する可能性あり
・三元触媒63の推定層内温度が所定値の上限値超
・吸蔵還元触媒64の推定層内温度が所定の上限値超
・三元触媒63の推定層内温度が所定の下限値未満
・点火時期リタード要求あり
・プレイグニッション回避などのため空燃比のリッチ化要求あり

なお、例えば整備拠点などでの点検のため、所定の操作入力があった場合には、硫黄パージ待機条件の一部を緩和する構成とすることができる。
例えば、車速が所定値以下である場合や、非走行レンジが選択されている場合であっても、硫黄パージ待機モードM23へ遷移しないよう構成することができる。
また、上記各所定値、上限値、下限値などの値は、ハンチングを防止するため、硫黄パージ待機モードM23に遷移する場合と、硫黄パージ待機モードM23からもとのモードに復帰する場合とで、ヒステリシスを設ける構成とすることができる。
硫黄パージ待機モードM23が選択されている場合において、硫黄パージ待機条件が不成立となり、エンジン1が高負荷状態であり、吸蔵還元触媒64が硫黄パージ可能な状態まで昇温済みである場合には、λリッチ硫黄パージモードM21に遷移する。
また、硫黄パージ待機モードM23が選択されている場合において、硫黄パージ待機条件が不成立となり、エンジン1が中負荷状態であり、ポスト噴射を行うことにより吸蔵還元触媒64が硫黄パージ可能な状態まで昇温可能である場合には、ポスト噴射硫黄パージモードM22に遷移する。
また、λリッチ硫黄パージモードM21、ポスト噴射硫黄パージモードM22、硫黄パージ待機モードM23を含む硫黄パージモードM20において、例えば車両の走行パターン、ドライバの運転パターンなどに依存して、所定の上限時間以上にわたって硫黄パージが完了しない場合には、燃料の消費を抑制するため、当該ドライビングサイクルにおける硫黄パージを中断する中断判定が成立する。
硫黄パージモードM20が選択された状態において、硫黄パージが完了した場合、上述した禁止条件又は中断判定が成立した場合には、通常モードM10へ遷移する。
また、ECU100は、吸蔵還元触媒64の硫黄被毒量が上述した閾値未満である場合であっても、吸蔵還元触媒64が硫黄パージ可能な状態まで昇温されておりかつエンジン1が高負荷状態である場合には、λリッチ硫黄パージモードM21と同様の制御により、随時硫黄パージを行う随時硫黄パージモードM30を実行する有する。
以上説明した本実施形態によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)λリッチ硫黄パージモードM21又はポスト噴射硫黄パージモードM22の実行中に、一時的に発生した事象を原因として硫黄パージ制御の続行が困難となった場合に、ストイキ近傍となるよう燃料噴射を行わせかつEGRを禁止させる硫黄パージ待機モードM23を実行し、吸蔵還元触媒64の層内温度低下を防止することによって、硫黄パージ制御の再開が可能となった際に、λリッチ硫黄パージモードM21又はポスト噴射硫黄パージモードM22に復帰することで速やかに硫黄パージが行われる状態に復帰させることができる。
これにより、吸蔵還元触媒64の硫黄被毒からの回復を早期化させることができる。
(2)ポスト噴射硫黄パージモードM22から硫黄パージ待機モードM23へ遷移した際に、ポスト噴射を停止することにより、硫黄パージが行われないにも関わらずポスト噴射を行って燃料消費が悪化することを防止するとともに、吸蔵還元触媒64の過昇温を防止することができる。
(3)エンジン1の要求トルクが所定値以上であるときに硫黄パージ待機モードM23への遷移を行うことにより、λリッチ硫黄パージモードM21、ポスト噴射硫黄パージモードM22の実行により高い出力要求に応じた燃料噴射制御を妨げることがなく、車両の走行性能やドライバビリティ(運転しやすさ)を向上することができる。
(4)エンジン1の吸気状態、燃焼状態、温度状態、三元触媒63、吸蔵還元触媒64の温度状態、キャニスタ70の吸着状態、各種センサの検出状態の少なくとも一つが所定の正常状態から一時的に外れた場合に、硫黄パージ待機モードM23への遷移を行うことにより、早期に回復する可能性が高い一時的な事象により硫黄パージを中断した場合に、当該事象の解消後直ちに硫黄パージを再開することが可能となり、吸蔵還元触媒64の硫黄被毒からの回復を適切に早期化することができる。
(変形例)
本発明は、以上説明した実施形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の技術的範囲内である。
(1)エンジン制御装置及びエンジンの構成は、上述した実施形態に限定されることなく、適宜変更することができる。
例えば、エンジンのシリンダレイアウト、気筒数、過給機の有無、各触媒やセンサ類の配置などは、適宜変更することができる。
(2)実施形態において各制御モードが遷移するための条件は一例であって、適宜変更、追加、省略が可能である。また、各制御モードにおける具体的な制御内容も特に限定されない。
1 エンジン 10 クランクシャフト
11 クランク角センサ 20 シリンダブロック
30 シリンダヘッド 31 燃焼室
32 点火プラグ 33 吸気ポート
34 排気ポート 35 吸気バルブ
36 排気バルブ 37 吸気カムシャフト
38 排気カムシャフト 40 ターボチャージャ
41 タービン 42 コンプレッサ
43 エアバイパス流路 44 エアバイパスバルブ
45 ウェイストゲート流路 46 ウェイストゲートバルブ
50 インテークシステム 51 インテークダクト
52 チャンバ 53 エアクリーナ
54 エアフローメータ 55 インタークーラ
56 スロットルバルブ 57 インテークマニホールド
58 吸気圧センサ 59 インジェクタ
60 排気装置 61 エキゾーストマニホールド
62 エキゾーストパイプ 63 三元触媒
64 吸蔵還元触媒 65 サイレンサ
66,67 空燃比センサ
70 キャニスタ 71 パージライン
72 パージコントロールバルブ 73 パージライン
74 パージコントロールバルブ
80 EGR装置 81 EGRライン
82 EGRバルブ 83 EGRクーラ
100 エンジン制御ユニット(ECU)
101 アクセルペダルセンサ

Claims (4)

  1. 排気装置に吸蔵還元触媒を有するエンジンを制御するエンジン制御装置であって、
    前記エンジンの燃焼室内に燃料噴射を行うインジェクタの燃料噴射量を制御する燃料噴射制御部と、
    前記エンジンの前記排気装置から吸気装置へ排ガスを導入するEGR装置を制御するEGR制御部と、
    前記吸蔵還元触媒の硫黄パージ要否を判別する硫黄パージ要否判別部と、
    前記硫黄パージを要すると判別された場合に、前記燃料噴射制御部に前記吸蔵還元触媒の入口部での空燃比がリッチとなるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ制御を実行する硫黄パージ制御部とを備え、
    前記硫黄パージ制御部は、所定の硫黄パージ待機条件が充足した場合に、前記燃料噴射制御部にストイキ近傍となるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ待機制御を実行し、前記硫黄パージ待機制御の開始後に、前記硫黄パージ待機条件が非充足となった場合に、前記硫黄パージ制御を再開し、
    前記硫黄パージ制御部は、前記エンジンの出力要求が所定以上である場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすること
    を特徴とするエンジン制御装置。
  2. 排気装置に吸蔵還元触媒を有するエンジンを制御するエンジン制御装置であって、
    前記エンジンの燃焼室内に燃料噴射を行うインジェクタの燃料噴射量を制御する燃料噴射制御部と、
    前記エンジンの前記排気装置から吸気装置へ排ガスを導入するEGR装置を制御するEGR制御部と、
    前記吸蔵還元触媒の硫黄パージ要否を判別する硫黄パージ要否判別部と、
    前記硫黄パージを要すると判別された場合に、前記燃料噴射制御部に前記吸蔵還元触媒の入口部での空燃比がリッチとなるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ制御を実行する硫黄パージ制御部とを備え、
    前記硫黄パージ制御部は、所定の硫黄パージ待機条件が充足した場合に、前記燃料噴射制御部にストイキ近傍となるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ待機制御を実行し、前記硫黄パージ待機制御の開始後に、前記硫黄パージ待機条件が非充足となった場合に、前記硫黄パージ制御を再開し、
    前記硫黄パージ制御部は、前記エンジンの吸気状態、前記エンジンの燃焼状態、前記エンジンの温度状態、前記排気装置に設けられた三元触媒の温度状態、前記吸蔵還元触媒の温度状態、燃料蒸気処理装置のキャニスタ吸着状態、前記エンジンに設けられたセンサの検出状態の少なくとも一つが所定の正常状態から一時的に外れた場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすること
    を特徴とするエンジン制御装置。
  3. 排気装置に吸蔵還元触媒を有するエンジンを制御するエンジン制御装置であって、
    前記エンジンの燃焼室内に燃料噴射を行うインジェクタの燃料噴射量を制御する燃料噴射制御部と、
    前記エンジンの前記排気装置から吸気装置へ排ガスを導入するEGR装置を制御するEGR制御部と、
    前記吸蔵還元触媒の硫黄パージ要否を判別する硫黄パージ要否判別部と、
    前記硫黄パージを要すると判別された場合に、前記燃料噴射制御部に前記吸蔵還元触媒の入口部での空燃比がリッチとなるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ制御を実行する硫黄パージ制御部とを備え、
    前記硫黄パージ制御部は、所定の硫黄パージ待機条件が充足した場合に、前記燃料噴射制御部にストイキ近傍となるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ待機制御を実行し、前記硫黄パージ待機制御の開始後に、前記硫黄パージ待機条件が非充足となった場合に、前記硫黄パージ制御を再開し、
    前記硫黄パージ制御部は、前記エンジン制御装置が搭載される車両の車速が所定値以下である場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすること
    を特徴とするエンジン制御装置。
  4. 排気装置に吸蔵還元触媒を有するエンジンを制御するエンジン制御装置であって、
    前記エンジンの燃焼室内に燃料噴射を行うインジェクタの燃料噴射量を制御する燃料噴射制御部と、
    前記エンジンの前記排気装置から吸気装置へ排ガスを導入するEGR装置を制御するEGR制御部と、
    前記吸蔵還元触媒の硫黄パージ要否を判別する硫黄パージ要否判別部と、
    前記硫黄パージを要すると判別された場合に、前記燃料噴射制御部に前記吸蔵還元触媒の入口部での空燃比がリッチとなるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ制御を実行する硫黄パージ制御部とを備え、
    前記硫黄パージ制御部は、所定の硫黄パージ待機条件が充足した場合に、前記燃料噴射制御部にストイキ近傍となるよう燃料噴射を行わせかつ前記EGR制御部に排ガスの導入を禁止させる硫黄パージ待機制御を実行し、前記硫黄パージ待機制御の開始後に、前記硫黄パージ待機条件が非充足となった場合に、前記硫黄パージ制御を再開し、
    前記硫黄パージ制御部は、前記エンジン制御装置が搭載される車両の変速機のレンジが非走行レンジに選択されている場合に、前記硫黄パージ待機条件が充足したものとすること
    を特徴とするエンジン制御装置。
JP2020173025A 2020-10-14 2020-10-14 エンジン制御装置 Active JP7488744B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020173025A JP7488744B2 (ja) 2020-10-14 2020-10-14 エンジン制御装置
CN202111129303.XA CN114352426A (zh) 2020-10-14 2021-09-26 发动机控制装置
US17/500,282 US11441511B2 (en) 2020-10-14 2021-10-13 Engine controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020173025A JP7488744B2 (ja) 2020-10-14 2020-10-14 エンジン制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022064411A JP2022064411A (ja) 2022-04-26
JP7488744B2 true JP7488744B2 (ja) 2024-05-22

Family

ID=81077553

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020173025A Active JP7488744B2 (ja) 2020-10-14 2020-10-14 エンジン制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11441511B2 (ja)
JP (1) JP7488744B2 (ja)
CN (1) CN114352426A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000282849A (ja) 1999-01-25 2000-10-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2004034017A (ja) 2002-07-05 2004-02-05 Cnk:Kk 液体分離機能を備えた遠心分離機
JP2005273573A (ja) 2004-03-25 2005-10-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3972620B2 (ja) 2001-10-05 2007-09-05 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP4269666B2 (ja) 2002-11-27 2009-05-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102011101079B4 (de) * 2011-05-10 2020-08-20 Umicore Ag & Co. Kg Verfahren zur Regeneration von NOx-Speicherkatalysatoren von Dieselmotoren mit Niederdruck-AGR
KR101683488B1 (ko) 2013-11-22 2016-12-07 현대자동차 주식회사 린 녹스 트랩의 탈황 장치 및 방법
JP6268684B2 (ja) * 2016-07-12 2018-01-31 マツダ株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP6331231B2 (ja) * 2016-07-12 2018-05-30 マツダ株式会社 エンジンの排気浄化装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000282849A (ja) 1999-01-25 2000-10-10 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2004034017A (ja) 2002-07-05 2004-02-05 Cnk:Kk 液体分離機能を備えた遠心分離機
JP2005273573A (ja) 2004-03-25 2005-10-06 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20220112857A1 (en) 2022-04-14
JP2022064411A (ja) 2022-04-26
US11441511B2 (en) 2022-09-13
CN114352426A (zh) 2022-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4517515B2 (ja) 自動車用4サイクルエンジン
US7182075B2 (en) EGR system
JP2006233898A (ja) Egr装置
US7513245B2 (en) Engine torque control apparatus and method for adjusting engine torque control apparatus
JP4776566B2 (ja) 内燃機関の燃料制御装置
JP2008038602A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4385531B2 (ja) 触媒を備えた4サイクルエンジン
JP4482848B2 (ja) ターボ過給機付きエンジンの排気浄化装置
JP4591403B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4736969B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP3280758B2 (ja) 機械式過給機付エンジンの吸気装置
JP4995154B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP7488744B2 (ja) エンジン制御装置
JP4253984B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP6535246B2 (ja) エンジン制御装置
JP6641405B2 (ja) エンジン制御装置
JP2004124744A (ja) ターボ過給機付エンジン
JP5083398B2 (ja) エンジントルク制御装置
JP2008069740A (ja) 内燃機関
JP2002188524A (ja) ターボチャージャ付きエンジンのegr制御装置
JP6835655B2 (ja) Egr装置
JP6815073B2 (ja) 燃料蒸発ガス処理装置
JP2022062733A (ja) エンジン制御装置
KR20180067898A (ko) 엔진의 소기 제어 시의 배기 가스 저감 방법
JP5811319B2 (ja) エンジンの排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230925

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20240130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7488744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150