JP7486282B2 - 収穫機 - Google Patents
収穫機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7486282B2 JP7486282B2 JP2018242567A JP2018242567A JP7486282B2 JP 7486282 B2 JP7486282 B2 JP 7486282B2 JP 2018242567 A JP2018242567 A JP 2018242567A JP 2018242567 A JP2018242567 A JP 2018242567A JP 7486282 B2 JP7486282 B2 JP 7486282B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- driver
- section
- frame member
- stay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 title description 3
- 241001124569 Lycaenidae Species 0.000 description 3
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Combines (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
- Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
Description
特許文献1に記載の収穫機には、衛星からの位置情報を受信する受信装置(文献では「測位ユニット〔100〕」)と、受信装置を支持するフレーム(文献では「支持フレーム〔112〕」)と、が備えられている。
さらに、本願発明において、前記フレームに、前記内側縦フレーム部から後方に向かって延びる前後フレーム部と、前記前後フレーム部の後端部から下方に向かって延びる後フレーム部と、が備えられていると好適である。
さらに、本願発明において、前記フレームに、前記運転部の前部における機体横外側部に設けられる外側縦フレーム部と、前記内側縦フレーム部と前記外側縦フレーム部とに亘って設けられる横フレーム部と、が備えられていると好適である。
本特徴構成によれば、内側フレーム部材及び横フレーム部材が運転座席に対して機体横内側及び運転座席の後方を通されることになる。これにより、内側フレーム部材及び横フレーム部材を、運転部のうち機体横内側の側部や後部のスペースを利用して、運転者の邪魔にならないように配置することができる。また、横フレーム部材が縦フレーム部材を介して、比較的剛性の高い運転部フレームに支持されることになる。これにより、横フレームをしっかりと支持することができる。
しかも、縦フレーム部材を収容部の内部に取り付けたり収容部の内部から取り出したりする際に、縦フレーム部材を上下に分割して取り扱うことにより、縦フレーム部材を一体に取り扱う場合よりも、縦フレーム部材の着脱作業を容易に行うことができる。
図1及び図2には、自脱型コンバイン(本発明に係る「収穫機」に相当)を示している。本コンバインには、走行機体1が備えられている。走行機体1には、機体フレーム2と、クローラ走行装置3と、が備えられている。機体の前部には、圃場の植立穀稈を刈り取る刈取部4が機体の左右両端部に亘って設けられている。機体のうち右側の箇所において、刈取部4の後方には、運転部5が設けられている。運転部5の下方には、エンジンルームERが設けられている。エンジンルームERには、エンジンEやラジエータ(図示省略)、冷却ファン7が収容されている。
図3から図6に示すように、運転部5には、運転座席19と、運転座席19の左方に位置するサイドパネル20と、機体を操向操作するための操向操作レバー21と、運転座席19の前方に位置するフロントパネル22と、メータパネル23と、ハンドル24と、が備えられている。運転部5内(搭乗空間)とエンジンルームERとは、エンジンボンネット25によって仕切られている。エンジンボンネット25には、運転座席19を載置支持する天板26が備えられている。運転部5の床部における右前角部には、右支柱27が立設されている。運転部5の後部には、エンジンE用のエアクリーナ28及びエンジンE用のプレクリーナ29が設けられている。運転部5における運転座席19の後方には、カバー30が設けられている。カバー30の内部には、電装品(例えば、制御装置等)を収容する収容部31が形成されている。収容部31には、エアクリーナ28も収容されている。収容部31の後部は、着脱可能な後カバー32によって覆われている。後カバー32を取り外すことにより、収容部31の内部が後方に開放されることになる(図6参照)。
図3から図7に示すように、フレーム16は、運転部5に対して着脱可能に構成されている。フレーム16は、複数のフレーム部材に分割可能に構成されている。具体的には、フレーム16に、フレーム部材として、略門型形状の門型部材42と、門型部材42を支持する控え部材43と、が備えられ、フレーム16は、門型部材42と控え部材43とに分割可能に構成されている。
門型部材42には、横フレーム部42aと、左縦フレーム部42b(本発明に係る「内側縦フレーム部」に相当)と、右縦フレーム部42c(本発明に係る「外側縦フレーム部」に相当)と、が備えられている。門型部材42は、交差する二つの面上に位置する部材によって構成されている。具体的には、門型部材42において、左縦フレーム部42bと横フレーム部42aと右縦フレーム部42cの上側部分とが一つの面上に位置し、かつ、右縦フレーム部42cの下側部分が当該一つの面と交差する別の一つの面上に位置している。
横フレーム部材48の右端部は、運転座席19の左右中心よりも右側で、かつ、運転座席19の右端よりも左側に位置している。横フレーム部材48のうち右端部及び左右中間部には、夫々、ステー51が設けられている。ステー51は、カバー30の上部にボルト固定されている。
図3から図7及び図12に示すように、GPSアンテナユニット15は、フレーム16のうち門型部材42と内側フレーム部材47との交差部に支持されている。内側フレーム部材47の前部には、GPSアンテナユニット15が取り付けられるステー63が支持されている。ステー63は、GPSアンテナユニット15を使用する使用位置と、使用位置よりも下側の高さ位置に位置する収納位置とに位置変更可能に構成されている。内側フレーム部材47の前部のうち前傾斜部47bと前後部47aとに亘る部分には、ステー63を支持するステー64が設けられている。ステー63は、前後方向に延びる軸心Y1周りで上下揺動可能にステー64に支持されている。ステー63は、ステー64にボルト65によって固定されている。ボルト65を取り外すことにより、ステー63を使用位置と収納位置とに亘って軸心Y1周りで上下揺動させることができる。
(1)上記実施形態では、フレーム16が運転部5に対して着脱可能に構成されている。
しかし、フレーム16は、機体のうち運転部5以外の部分に対して着脱可能に構成されていてもよい。
しかし、縦フレーム部材49は、上下に三分割以上可能に構成されていてもよい。あるいは、縦フレーム部材49は、上下に分割不能に構成されていてもよい。
15 GPSアンテナユニット(受信装置)
16 フレーム
19 運転座席
20 サイドパネル
22 フロントパネル
26 天板(運転部フレーム)
31 収容部
34 サイドパネルフレーム
42 門型部材(フレーム部材)
42a 横フレーム部
42b 左縦フレーム部(内側縦フレーム部)
42c 右縦フレーム部(外側縦フレーム部)
43 控え部材(フレーム部材)
44 前後フレーム部材(取り付け部)
46 ステー(取り付け部)
47 内側フレーム部材
47a 前後部(前後フレーム部)
47b 前傾斜部(前後フレーム部)
47c 後傾斜部(後フレーム部)
48 横フレーム部材
49 縦フレーム部材
51 ステー(取り付け部)
52 連結部
52a ステー(第一ステー)
52b ステー(第二ステー)
55 ステー(取り付け部)
57 ステー(取り付け部)
Claims (12)
- 機体のうち左右一方側の箇所に設けられ、運転座席と、前記運転座席の前方に位置するフロントパネルと、を有する運転部と、
衛星からの位置情報を受信する受信装置と、
前記受信装置を支持するフレームと、が備えられ、
前記フレームは、前記機体に対して着脱可能に構成され、
前記フレームに、前記運転部の前部における機体横内側部に設けられる内側縦フレーム部が備えられ、
前記内側縦フレーム部の上端部は、前記フロントパネルの前端よりも前側に位置している収穫機。 - 前記フレームに、前記内側縦フレーム部から後方に向かって延びる前後フレーム部と、前記前後フレーム部の後端部から下方に向かって延びる後フレーム部と、が備えられている請求項1に記載の収穫機。
- 前記フレームに、前記運転部の前部における機体横外側部に設けられる外側縦フレーム部と、前記内側縦フレーム部と前記外側縦フレーム部とに亘って設けられる横フレーム部と、が備えられている請求項1又は2に記載の収穫機。
- 前記フレームは、複数のフレーム部材に分割可能に構成されている請求項1から3の何れか一項に記載の収穫機。
- 前記フレーム部材は、一つの面又は交差する二つの面上に位置する部材によって構成されている請求項4に記載の収穫機。
- 前記フレームに、前記機体に取り付けられる取り付け部が複数備えられ、
複数の前記取り付け部は、夫々、前記機体に対して異なる方向から取り付けられるように構成されている請求項1から5の何れか一項に記載の収穫機。 - 前記フレームは、上下方向に沿って延びる状態で前記フロントパネルの横側部に沿って設けられている請求項1から6の何れか一項に記載の収穫機。
- 前記運転部は、前記運転座席の横側方に位置するサイドパネルを有し、
前記フレームは、前記サイドパネルを支持するサイドパネルフレームに支持されている請求項1から7の何れか一項に記載の収穫機。 - 機体のうち左右一方側の箇所に設けられ、運転座席を有する運転部と、
衛星からの位置情報を受信する受信装置と、
前記受信装置を支持するフレームと、が備えられ、
前記フレームは、前記機体に対して着脱可能に構成され、
前記フレームに、前記運転座席に対して機体横内側を通って前記運転座席よりも後側まで延びる内側フレーム部材と、前記内側フレーム部材の後端部から前記運転座席の後方を通って機体横外方に向かって延びる横フレーム部材と、上下方向に沿って延びる状態で前記運転部の運転部フレームに立設され、前記横フレーム部材を支持する縦フレーム部材と、が備えられている収穫機。 - 前記運転部における前記運転座席の後方に、電装品を収容する収容部が設けられ、
前記収容部の内部に、前記縦フレーム部材が設けられ、
前記縦フレーム部材は、上下に分割可能に構成されている請求項9に記載の収穫機。 - 前記内側フレーム部材と前記横フレーム部材とは、連結部によって連結解除可能に連結されている請求項9又は10に記載の収穫機。
- 前記連結部に、前記内側フレーム部材に設けられた第一ステーと、前記横フレーム部材に設けられた第二ステーと、が備えられ、
前記第一ステーと前記第二ステーとが面接触した状態で、前記内側フレーム部材と前記横フレーム部材とが前記連結部によって連結されている請求項11に記載の収穫機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018242567A JP7486282B2 (ja) | 2018-12-26 | 2018-12-26 | 収穫機 |
KR1020190158831A KR20200080140A (ko) | 2018-12-26 | 2019-12-03 | 수확기 |
CN201911354944.8A CN111373922A (zh) | 2018-12-26 | 2019-12-25 | 收获机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018242567A JP7486282B2 (ja) | 2018-12-26 | 2018-12-26 | 収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020103054A JP2020103054A (ja) | 2020-07-09 |
JP7486282B2 true JP7486282B2 (ja) | 2024-05-17 |
Family
ID=71447520
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018242567A Active JP7486282B2 (ja) | 2018-12-26 | 2018-12-26 | 収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7486282B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023037731A (ja) * | 2021-09-06 | 2023-03-16 | ヤンマーホールディングス株式会社 | 作業車両 |
JP2023159517A (ja) * | 2022-04-20 | 2023-11-01 | 株式会社クボタ | 作業車 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017131237A (ja) | 2017-03-30 | 2017-08-03 | 株式会社クボタ | コンバイン |
JP2018117613A (ja) | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 株式会社クボタ | コンバイン |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0321343Y2 (ja) * | 1984-12-12 | 1991-05-09 | ||
JPH0443519U (ja) * | 1990-08-17 | 1992-04-14 | ||
JPH1056854A (ja) * | 1996-08-20 | 1998-03-03 | Seirei Ind Co Ltd | 乗用型農機のサンバイザ− |
JP2002186338A (ja) * | 2000-12-20 | 2002-07-02 | Yanmar Agricult Equip Co Ltd | コンバイン |
US20180092301A1 (en) * | 2016-10-01 | 2018-04-05 | Deere & Company | Residue spread control using crop deflector commands input by the operator and satnav combine bearing |
JP2018099072A (ja) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 株式会社クボタ | 農作業車 |
-
2018
- 2018-12-26 JP JP2018242567A patent/JP7486282B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018117613A (ja) | 2017-01-24 | 2018-08-02 | 株式会社クボタ | コンバイン |
JP2017131237A (ja) | 2017-03-30 | 2017-08-03 | 株式会社クボタ | コンバイン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020103054A (ja) | 2020-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7544799B2 (ja) | 収穫機 | |
JP7486282B2 (ja) | 収穫機 | |
JP6785748B2 (ja) | コンバイン | |
JP7458447B2 (ja) | コンバイン | |
JP7065809B2 (ja) | 作業車 | |
JP2016178869A (ja) | 収穫機 | |
KR20200080140A (ko) | 수확기 | |
JP2017131237A (ja) | コンバイン | |
JP2015065872A (ja) | コンバイン | |
JP2018117565A (ja) | 収穫機 | |
KR102645414B1 (ko) | 콤바인 | |
JP2017079608A (ja) | 作業機 | |
JP2016178868A (ja) | 全稈投入型コンバイン | |
KR102557143B1 (ko) | 수확기 | |
JP6800100B2 (ja) | 収穫機 | |
JP2022007752A (ja) | コンバイン | |
JP2008220292A (ja) | 田植機の補助予備苗台構造 | |
WO2024135562A1 (ja) | 作業車 | |
JP2024090843A (ja) | 作業車 | |
WO2023188616A1 (ja) | コンバイン | |
CN117479827A (zh) | 联合收割机 | |
JP2022178182A (ja) | コンバイン | |
JP6889869B2 (ja) | コンバイン | |
JP2017175950A (ja) | 自脱型コンバイン | |
JP2023057610A (ja) | 収穫機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220121 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220728 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221228 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221228 |
|
C11 | Written invitation by the commissioner to file amendments |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11 Effective date: 20230117 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230126 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230131 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230224 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240123 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7486282 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |