JP7485069B2 - 撥水剤組成物及び繊維処理剤 - Google Patents

撥水剤組成物及び繊維処理剤 Download PDF

Info

Publication number
JP7485069B2
JP7485069B2 JP2022556894A JP2022556894A JP7485069B2 JP 7485069 B2 JP7485069 B2 JP 7485069B2 JP 2022556894 A JP2022556894 A JP 2022556894A JP 2022556894 A JP2022556894 A JP 2022556894A JP 7485069 B2 JP7485069 B2 JP 7485069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
parts
formula
water repellent
repellent composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022556894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022080243A5 (ja
JPWO2022080243A1 (ja
Inventor
優太 濱嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Publication of JPWO2022080243A1 publication Critical patent/JPWO2022080243A1/ja
Publication of JPWO2022080243A5 publication Critical patent/JPWO2022080243A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7485069B2 publication Critical patent/JP7485069B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/18Materials not provided for elsewhere for application to surfaces to minimize adherence of ice, mist or water thereto; Thawing or antifreeze materials for application to surfaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/057Metal alcoholates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/541Silicon-containing compounds containing oxygen
    • C08K5/5415Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond
    • C08K5/5419Silicon-containing compounds containing oxygen containing at least one Si—O bond containing at least one Si—C bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/50Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with organometallic compounds; with organic compounds containing boron, silicon, selenium or tellurium atoms
    • D06M13/51Compounds with at least one carbon-metal or carbon-boron, carbon-silicon, carbon-selenium, or carbon-tellurium bond
    • D06M13/513Compounds with at least one carbon-metal or carbon-boron, carbon-silicon, carbon-selenium, or carbon-tellurium bond with at least one carbon-silicon bond
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/37Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/643Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing silicon in the main chain
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/02Natural fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/04Vegetal fibres
    • D06M2101/06Vegetal fibres cellulosic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/32Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/12Hydrophobic properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/50Modified hand or grip properties; Softening compositions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Description

本発明は、撥水剤組成物及び繊維処理剤に関する。詳細には、繊維に高い撥水性を付与することが可能な、シリコーン系化合物からなる撥水剤組成物、及びこの組成物を含有する繊維処理剤に関するものである。
従来から、天然繊維、合成繊維、皮革、紙等に撥水性を付与する方法として、シリコーン系撥水剤が使用されてきた。特に、シリコーン系撥水剤のうち撥水性能が良好なものとしてトリアルキルシリケートとアルコキシチタンを含有したものが提案されている(特許文献1)。
加水分解性基含有ポリオルガノシロキサンと、テトラアルコキシチタンやテトラアルコキシジルコニウム等の金属アルコキシドとを含有したシリコーン系撥水剤が提案されている(特許文献2)。さらに、処理物の着色を防止するため、トリアルキルシリケートとジルコニウム化合物とを利用した撥水剤が提案されている(特許文献3)。繊維製品に撥水剤組成物を使用する場合、洗濯後にもその撥水性が維持されることが望ましい。しかしながら、上記特許文献1~3には、洗濯後の撥水性について記載されていない。
特許第3973184号公報 特許第3496976号公報 特許第4726647号公報
本発明は、上記従来技術の課題に鑑み、撥水性付与効果に優れ、かつ処理後の繊維に対して良好な柔軟性を付与することができる撥水剤組成物を提供することを目的とする。また、本発明は、洗濯後にも良好な撥水性を維持することが可能な撥水剤組成物を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を解決すべく検討を進めた結果、下記(A)~(D)成分を含有する撥水剤組成物が、繊維に対し高い撥水性、良好な柔軟性を付与することが可能であることを見出した。また、本発明の撥水剤組成物を繊維に処理すると、洗濯後にも良好な撥水性を維持することが可能であることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は撥水剤組成物及び繊維処理剤を提供する。
1.(A)下記平均組成式(1)
Figure 0007485069000001
(式中、R1は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基であり、a/b=0.5~1.5である。)
で表されるトリアルキルシロキシシリケート:100質量部、
(B)下記式(2)
Figure 0007485069000002
(式中、R2は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基、R3は互いに独立に、水酸基及び炭素数1~4のアルコキシ基から選ばれる基、cは3~5,000、dは0~50である。)
で表される、分子内に水酸基又はアルコキシ基を少なくとも2個以上有するオルガノポリシロキサン:1~100質量部、
(C)下記一般式(3)
M(OX)4 (3)
(式中、Mはチタン又はジルコニウム、Xは互いに独立に、炭素数1~8のアルキル基である。)
で表される、テトラアルコキシチタニウム、テトラアルコキシジルコニウム及びこれらの加水分解物から選ばれる1種以上:10~300質量部、及び
(D)有機溶剤:100~30,000質量部
を含有する撥水剤組成物。
2.さらに、(E)下記式(4)
Figure 0007485069000003
(R4は互いに独立に炭素数1~20の非置換1価炭化水素基、eは10~3,000である。)
で表されるオルガノポリシロキサン:3~300質量部、
を含有する1記載の撥水剤組成物。
3.(C)成分が、テトラプロポキシチタニウム、テトラブトキシチタニウム、テトラブトキシジルコニウム、テトラプロポキシジルコニウム及びこれらの加水分解物から選ばれる1種以上である1又は2記載の撥水剤組成物。
4.フッ素化合物を含有しない、1~3のいずれかに記載の撥水剤組成物。
5.1~4のいずれかに記載の撥水剤組成物を含む繊維処理剤。
本発明の撥水剤組成物は、繊維に対し高い撥水性、良好な柔軟性を付与することが可能である。さらに、本発明の撥水剤組成物を繊維に処理すると、洗濯後にも良好な撥水性を維持することが可能である。
以下、本発明について詳細に説明する。
[(A)成分]
本発明の(A)成分は、下記平均組成式(1)
Figure 0007485069000004
(式中、R1は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基であり、a/b=0.5~1.5である。)
で表されるトリアルキルシロキシシリケートであり、1種単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。
1は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基であり、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、t-ブチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、テトラデシル基、オクタデシル基等のアルキル基:ビニル基、アリル基、5-ヘキセニル基、オレイル基等のアルケニル基:フェニル基、トリル基、ナフチル基等のアリール基等が挙げられる。中でも、メチル基、フェニル基が好ましく、撥水性の面からメチル基がより好ましい。
a/b=0.5~1.5であり、0.6~1.4が好ましい。a/bが0.5未満であると、(D)成分である有機溶剤に対する溶解性が乏しくなり、a/bが1.5を超えると撥水性が低下する。
(A)成分は、例えばトリオルガノクロロシラン、トリオルガノヒドロキシシラン、ヘキサオルガノジシロキシシラン、水ガラス、アルキルポリシリケート等を加水分解させる公知の方法で得ることができる。なお、加水分解後の生成物(A)として、R1に一部水酸基が残存するが、本発明においては、R1に残存水酸基を含んでもよい。(A)成分の残存水酸基量は、(A)成分の0.1~12質量%が好ましく、0.2~10質量%がより好ましい。残存水酸基量を測定する方法としては、その化学反応性を用いた方法が幾つか開示されている。本発明においては、基質(シラノール基含有量の測定対象物)を脱水トルエンに溶解した後、グリニャール試薬(CH3MgI)と反応させ、下記反応によって発生したメタンを定量することによりシラノール基含有量を求める。
Figure 0007485069000005
(A)成分の重量平均分子量は500~10,000が好ましく、1,000~8,000がより好ましい。重量平均分子量は、通常、トルエン、テトラヒドロフラン(THF)等を展開溶媒としたゲルパーミエーションクロマトグラフィ(GPC)分析によるポリスチレン換算の重量平均分子量として求めることができる。本発明におけるGPCの測定条件は以下の通りである。
[GPC測定条件]
展開溶媒:トルエン
流量:0.3mL/min
検出器:示差屈折率検出器(RI)
カラム:TSK Guardcolumn SuperH-H
TSKgel SuperHM-N(6.0mmI.D.×15cm×1)
TSKgel SuperH2500(6.0mmI.D.×15cm×1)
(いずれも東ソー社製)
カラム温度:40℃
試料注入量:50μL(試料濃度0.2質量%のトルエン溶液)
[(B)成分]
本発明の(B)成分は、下記式(2)
Figure 0007485069000006
(式中、R2は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基、R3は互いに独立に、水酸基及び炭素数1~4のアルコキシ基から選ばれる基、cは3~5,000、dは0~50である。)
で表される、分子内に水酸基又はアルコキシ基を少なくとも2個以上有するオルガノポリシロキサンであり、1種単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。なお、式中のシロキサン単位の結合順序は問わない。
2は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基であり、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、t-ブチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、テトラデシル基、オクタデシル基等のアルキル基:ビニル基、アリル基、5-ヘキセニル基、オレイル基等のアルケニル基:フェニル基、トリル基、ナフチル基等のアリール基等が挙げられる。中でも、これらのうち、メチル基、フェニル基が好ましく、メチル基が撥水性の面から特に好ましい。
3は互いに独立に、水酸基及び炭素数1~4のアルコキシ基から選ばれる基であり、水酸基、メトキシ基、エトキシ基が好ましく、水酸基がより好ましい。
cは3~5,000であり、3~4,500が好ましく、5~4,000がより好ましい。dは0~50であり、0~30が好ましく、0~15がより好ましい。なお、dが1以上となることもある。
(B)成分としては、例えば下記式で示す化合物が挙げられる。
Figure 0007485069000007
(式中、c,dは上記と同じである。)
(B)成分の量は、(A)成分100質量部に対して、1~100質量部であり、2~80質量部が好ましく、5~50質量部がより好ましい。
[(C)成分]
本発明の(C)成分は、M(OX)4 (3)
(式中、Mはチタン又はジルコニウム、Xは互いに独立に、炭素数1~8のアルキル基である。)
で表される、テトラアルコキシチタニウム、テトラアルコキシジルコニウム及びこれらの加水分解物から選ばれる1種以上であり、1種単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。
Xとしては、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル基等が挙げられる。これらのうち、安定性の面からプロピル基、ブチル基が好ましい。
(C)成分の具体例としては、例えば以下のものが挙げられる。
テトラプロポキシチタニウム、テトラブトキシチタニウム、テトラオクトキシチタニウム、及びこれらの加水分解物、テトラブトキシジルコニウム、テトラプロポキシジルコニウム、テトラオクトキシジルコニウム、及びこれらの加水分解物。中でも、触媒活性と安定性の面から、テトラプロポキシチタニウム、テトラブトキシチタニウム、テトラブトキシジルコニウム、テトラプロポキシジルコニウム及びこれらの加水分解物。
(C)成分の配合量は、(A)成分100質量部に対し10~300質量部であり、20~200質量部が好ましい。(C)成分の配合量が10質量部未満であると、架橋効果が弱くなり撥水性が低下する。(C)成分の配合量が300質量部を超えると撥水剤組成物の保存安定性が低下する。
[(D)成分]
本発明の(D)成分は有機溶剤であり、上記(A)、(B)、(C)成分を溶解、好ましくは均一溶解させるものである。(D)成分としては、プロパノール、ブタノール等の1価アルコール類;プロピレングリコール等の2価アルコール類;トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素類;n-ヘキサン、n-ヘプタン、イソパラフィン等の脂肪族炭化水素類;酢酸エチル等のエステル類;アセトン、メチルエチルケトン等のケトン類;シクロヘキサン等の脂環式炭化水素類;オクタメチルシクロテトラシロキサン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ヘキサメチルジシロキサン、オクタメチルトリシロキサン等の揮発性オルガノポリシロキサン類等が挙げられる。これらは1種単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。中でも、作業性、乾燥性の面から、イソプロパノール、n-ヘキサン、n-ヘプタン、トルエン、キシレン、又は沸点200℃以下のイソパラフィンが好ましい。
(D)成分の配合量は、(A)成分100質量部に対して、100~30,000質量部であり、150~10,000質量部が好ましい。(D)成分の配合量が100質量部未満であると撥水剤組成物の保存安定性が低下し、30,000質量部を超えると被処理物の撥水性が低下する。
[(E)成分]
本発明の撥水剤組成物には、上記必須成分の他に、柔軟性向上の点から、下記(E)成分を配合することが好ましい。
本発明の(E)成分は、下記式(4)
Figure 0007485069000008
(R4は互いに独立に炭素数1~20の非置換1価炭化水素基、eは10~3,000である。)で表されるオルガノポリシロキサンであり、(E)成分は1種単独で又は2種以上組み合わせて用いることができる。
4は互いに独立に炭素数1~20の非置換1価炭化水素基である。例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、t-ブチル基、ヘキシル基、シクロヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、テトラデシル基、オクタデシル基等のアルキル基:ビニル基、アリル基、5-ヘキセニル基、オレイル基等のアルケニル基:フェニル基、トリル基、ナフチル基等のアリール基等が挙げられる。中でも、メチル基、フェニル基が好ましく、メチル基が撥水性の面からより好ましい。eは10~3,000であり、40~2,000が好ましく、50~1,000がより好ましい。
(E)成分としては、例えば下記式で示す化合物が挙げられる。
Figure 0007485069000009
(式中、eは上記と同じ、nは0~300である。)
(E)成分を配合する場合、その配合量は、(A)成分100質量部に対し、3~300質量部であり、10~300質量部が好ましく、30~250質量部がさらに好ましい。
[撥水剤組成物]
本発明の撥水剤組成物には、本発明の効果を損なわない範囲で、各種の増粘剤、顔料、染料、浸透剤、帯電防止剤、消泡剤、難燃剤、抗菌剤、防腐剤、架橋剤、密着性向上剤や、他のシリコーンオイル、シリコーン樹脂、アクリル樹脂、ウレタン樹脂等を適宜配合することができる。
本発明の撥水剤組成物の調製方法は特に限定されず、上記必須成分及び任意成分を混合すればよい。
本発明の撥水剤組成物は、繊維、紙、金属、木材、ゴム、プラスチック、ガラス等各種基材表面に処理して使用されるが、基材への塗布方法としては、浸漬法、スプレー法、ロールコート法、バーコート法、はけ塗り法等、従来公知の各種塗装法が可能である。
また、組成物の塗布量は特に制限されないが、通常、塗布量が撥水剤組成物として0.1~200g/m2となる量が好ましく、1~100g/m2となる量がより好ましい。塗布後、乾燥だけで皮膜を得ることができ、該乾燥は、有機溶剤が揮発する条件であればよく、室温の場合には1時間~348時間、加熱する場合には50~180℃で1~30分程度の乾燥でよい。
[繊維処理剤]
本発明の撥水剤組成物は、処理後の繊維表面が優れた撥水性を有することから、繊維処理剤の有効成分として有用である。該組成物は、そのまま繊維処理剤としても、繊維処理剤中に、例えば0.01~99質量%の範囲で適宜配合してもよい。ここで、繊維処理剤中の他の成分としては、防しわ剤、難燃剤、帯電防止剤、耐熱剤等の繊維用薬剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、顔料、金属粉顔料、レオロジーコントロール剤、硬化促進剤、消臭剤、抗菌剤等が挙げられる。
繊維を処理する場合は繊維処理剤を希釈して用いてもよく、繊維を処理する繊維処理剤希釈液中の撥水剤組成物の配合量は、固形分として0.01~10質量%が好ましく、0.1~5質量%がより好ましい。
本発明の繊維処理剤は、綿、絹、麻、ウール、アンゴラ、モヘア等の天然繊維はもとより、ポリエステル、ナイロン、アクリル、ウレタン、スパンデックス等の合成繊維及びこれらを用いた繊維製品に対しても全て有効である。またその形態、形状にも制限はなく、ステープル、フィラメント、トウ、糸等のような原材料形状に限らず、織物、編み物、詰め綿、不織布、紙、シート、フィルム等の多様な加工形態のものも本発明の繊維処理剤の処理可能な対象となる。
本発明の撥水剤組成物は、繊維以外の基材にも適用可能である。該撥水剤組成物を塗布する対象となる基材としては、コンクリート、軽量コンクリート、軽量気泡コンクリート(ALC)、モルタル、種々のセメント板、石膏ボード、ケイ酸カルシウム板、レンガ、瓦、タイル、石等の無機質の多孔質材料が挙げられる。また、珪藻土、粘土、漆喰等を主材料とする壁や、紙、木、皮革等の有機質の多孔質材料にも使用することができる。
以下、実施例及び比較例を示し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。実施例において示す「%」は特に明示しない限り、質量%を示す。
[実施例1]
(A)下記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート(重量平均分子量3,500、a/b=0.75)(A-1):100質量部、
Figure 0007485069000010
(B)下記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン(B-1):8.33質量部、
Figure 0007485069000011
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、及び
(D)イソプロパノール:225質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例2]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート(A-1):100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン(B-1):8.33質量部、
(C)(C-2)ZA-65(商品名)マツモトファインケミカル社製、(テトラブトキシジルコニウム):200質量部、及び
(D)イソプロパノール:225質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例3]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート(A-1):100質量部、
(B)下記式(B-2)で表されるオルガノポリシロキサン(B-2):10質量部、
Figure 0007485069000012
(C)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):155質量部、及び
(D)トルエン:166.67質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例4]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート(A-1):100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン(B-1):8.33質量部、
(C)(C-1)B-4(商品名)日本曹達社製(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、
(D)イソプロパノール:225質量部、及び
(E)下記式(E-1)
Figure 0007485069000013
で表される、オルガノポリシロキサン(E-1):166.67質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例5]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート(A-1):100質量部、
(B)上記式(B-2)で表されるオルガノポリシロキサン(B-2):10質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):153.69質量部、
(D)トルエン:166.67質量部、及び
(E)上記式(E-1)で表されるオルガノポリシロキサン:166.67質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例6]
(A)下記式(A-2)
Figure 0007485069000014
で表されるトリメチルシリケート(重量平均分子量4,000、a/b=1.2)
(A-2):100質量部、
(B)成分 上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:8.33質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、
(D)トルエン:166.67質量部、及び
(E)上記式(E-1)で表されるオルガノポリシロキサン:166.67質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例7]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)下記式(B-3)
Figure 0007485069000015
で表されるオルガノポリシロキサン:20質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、
(D)イソプロパノール:225質量部、及び
(E)上記式(E-1)で表されるオルガノポリシロキサン:166.67質量部、
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例8]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート(A-1):100質量部、
(B)下記式(B-4)
Figure 0007485069000016
で表されるオルガノポリシロキサン(B-4):8.33質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、
(D)トルエン:225質量部、及び
(E)上記式(E-1)で表されるオルガノポリシロキサン:166.67質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例9]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:8.33質量部、
(C)(C-2)ZA-65(商品名)マツモトファインケミカル社製:166.67質量部、
(D)イソプロパノール:225質量部、及び
(E)上記式(E-1)で表されるオルガノポリシロキサン:166.67質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例10]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:8.33質量部、
(C)(C-1)B-4(商品名)日本曹達社製(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、
(D)イソプロパノール:225質量部、及び
(E)下記式(E-2)
Figure 0007485069000017
で表されるオルガノポリシロキサン(E-2):170質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[実施例11]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:8.33質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、
(D)トルエン:225質量部、及び
(E)下記式(E-3)
Figure 0007485069000018
で表されるオルガノポリシロキサン(E-3):80質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[比較例1]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:8.33質量部、及び
(D)トルエン:225質量部、
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[比較例2]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名):166.67質量部、及び
(D)トルエン:225質量部、
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[比較例3]
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:100質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):166.67質量部、及び
(D)トルエン:225質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[比較例4]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:8.33質量部、
(D)トルエン:225質量部、及び
(E)上記式(E-1)で表されるオルガノポリシロキサン:166.67質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[比較例5]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:10質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):1.00質量部、及び
(D)トルエン:225質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
[比較例6]
(A)上記式(A-1)で表されるトリメチルシリケート:100質量部、
(B)上記式(B-1)で表されるオルガノポリシロキサン:0.05質量部、
(C)(C-1)日本曹達社製、B-4(商品名)(テトラブトキシチタニウムの加水分解縮合物):150質量部、及び
(D)トルエン:225質量部
を混合し、撥水剤組成物を得た。
得られた撥水剤組成物について、以下に示す評価試験を実施した。結果を表中に併記する。
[評価試験]
1.柔軟性
上記撥水剤組成物にトルエンを加えて撹拌し、(A)成分と(B)成分の合計が1.5%となるように希釈して試験液を調製した。この試験液にポリエステル/綿ブロード布(65%/35%)を10秒間浸漬した後、絞り率100%の条件でロールを用いて絞り、150℃で2分間乾燥して柔軟性評価用の処理布を作製した。この処理布について、3人のパネラーが手触りし、未処理布と比較して、柔軟性を下記評点で評価し、結果をパネラー3人の合計点に基づき、下記評価基準で示す。
<評点>
3点:未処理布と比較して触り心地が非常に良好である
2点:未処理布と比較して触り心地が良好である
1点:未処理布と触り心地が同等である
0点:未処理布と比較して触り心地が悪い
<評価基準>
◎:合計7点以上
○:合計5~6点
△:合計3~4点
×:合計2点以下
2.撥水性
上記撥水剤組成物にトルエンを加えて撹拌し、(A)成分と(B)成分の合計が1.5%となるように希釈して試験液を調製した。この試験液に、ポリエステル/綿ブロード布(65%/35%)を10秒間浸漬した後、絞り率100%の条件でロールを用いて絞り、150℃で2分間乾燥して評価用の処理布を作製した。この処理布について、JIS-L1092のスプレー法に準じて試験をした。結果は目視にて下記の等級で評価した。
撥水性:状態
5:表面に付着湿潤のないもの
4:表面にわずかに付着湿潤を示すもの
3:表面に部分的湿潤を示すもの
2:表面に湿潤を示すもの
1:表面全体に湿潤を示すもの
0:表裏両面が完全に湿潤を示すもの
3.洗濯後撥水性
上記撥水剤組成物にトルエンを加えて撹拌し、(A)成分と(B)成分の合計が1.5%となるように希釈して試験液を調製した。この試験液に、ポリエステル/綿ブロード布(65%/35%)を10秒間浸漬した後、絞り率100%の条件でロールを用いて絞り、150℃で2分間乾燥して評価用の処理布を作製した。その後、本処理布を、JIS L0217 103に準拠した手法により、洗濯機による洗濯を一回行った。この処理布について、JIS-L1092のスプレー法に準じて試験をした。結果は目視にて下記の等級で評価した。
撥水性:状態
5:表面に付着湿潤のないもの
4:表面にわずかに付着湿潤を示すもの
3:表面に部分的湿潤を示すもの
2:表面に湿潤を示すもの
1:表面全体に湿潤を示すもの
0:表裏両面が完全に湿潤を示すもの
Figure 0007485069000019
Figure 0007485069000020
Figure 0007485069000021
Figure 0007485069000022
上表に示した通り、本発明の撥水剤組成物は、撥水性付与効果に優れており、処理布の柔軟性も良好である。さらに洗濯後にも良好な撥水性を維持することが可能である。
本発明の撥水剤組成物は、撥水性付与効果に優れており、繊維処理剤として使用すると、処理布の柔軟性も良好である。さらに、洗濯後にも良好な撥水性を維持することが可能である。

Claims (5)

  1. (A)下記平均組成式(1)
    Figure 0007485069000023
    (式中、R1は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基であり、a/b=0.5~1.5である。)
    で表されるトリアルキルシロキシシリケート:100質量部、
    (B)下記式(2)
    Figure 0007485069000024
    (式中、R2は互いに独立に、炭素数1~20の非置換1価炭化水素基、R3は互いに独立に、水酸基及び炭素数1~4のアルコキシ基から選ばれる基、cは3~5,000、dは0~50である。)
    で表される、分子内に水酸基又はアルコキシ基を少なくとも2個以上有するオルガノポリシロキサン:1~100質量部、
    (C)下記一般式(3)
    M(OX)4 (3)
    (式中、Mはチタン又はジルコニウム、Xは互いに独立に、炭素数1~8のアルキル基である。)
    で表される、テトラアルコキシチタニウム、テトラアルコキシジルコニウム及びこれらの加水分解物から選ばれる1種以上:10~300質量部、及び
    (D)有機溶剤:100~30,000質量部
    を含有する撥水剤組成物。
  2. さらに、(E)下記式(4)
    Figure 0007485069000025
    (R4は互いに独立に炭素数1~20の非置換1価炭化水素基、eは10~3,000である。)
    で表されるオルガノポリシロキサン:3~300質量部、
    を含有する請求項1記載の撥水剤組成物。
  3. (C)成分が、テトラプロポキシチタニウム、テトラブトキシチタニウム、テトラブトキシジルコニウム、テトラプロポキシジルコニウム及びこれらの加水分解物から選ばれる1種以上である請求項1又は2記載の撥水剤組成物。
  4. フッ素化合物を含有しない、請求項1~3のいずれか1項記載の撥水剤組成物。
  5. 請求項1~4のいずれか1項記載の撥水剤組成物を含む繊維処理剤。
JP2022556894A 2020-10-15 2021-10-08 撥水剤組成物及び繊維処理剤 Active JP7485069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020173861 2020-10-15
JP2020173861 2020-10-15
PCT/JP2021/037262 WO2022080243A1 (ja) 2020-10-15 2021-10-08 撥水剤組成物及び繊維処理剤

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2022080243A1 JPWO2022080243A1 (ja) 2022-04-21
JPWO2022080243A5 JPWO2022080243A5 (ja) 2023-06-22
JP7485069B2 true JP7485069B2 (ja) 2024-05-16

Family

ID=81208077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022556894A Active JP7485069B2 (ja) 2020-10-15 2021-10-08 撥水剤組成物及び繊維処理剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4230688A1 (ja)
JP (1) JP7485069B2 (ja)
KR (1) KR20230088385A (ja)
CN (1) CN116490551A (ja)
TW (1) TW202223062A (ja)
WO (1) WO2022080243A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217575A (ja) 2006-02-17 2007-08-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 撥水剤組成物
JP2012057000A (ja) 2010-09-07 2012-03-22 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーン樹脂組成物、半導体装置の封止材、及び半導体装置
WO2020090797A1 (ja) 2018-10-30 2020-05-07 ダウ・東レ株式会社 硬化反応性シリコーン組成物及びその硬化物並びにそれらの用途

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS496976B1 (ja) 1968-11-13 1974-02-18
JP3496976B2 (ja) * 1994-05-13 2004-02-16 ジーイー東芝シリコーン株式会社 撥水剤組成物
JP3973184B2 (ja) 1998-12-22 2007-09-12 信越化学工業株式会社 エアゾール型撥水処理剤

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007217575A (ja) 2006-02-17 2007-08-30 Shin Etsu Chem Co Ltd 撥水剤組成物
JP2012057000A (ja) 2010-09-07 2012-03-22 Shin-Etsu Chemical Co Ltd シリコーン樹脂組成物、半導体装置の封止材、及び半導体装置
WO2020090797A1 (ja) 2018-10-30 2020-05-07 ダウ・東レ株式会社 硬化反応性シリコーン組成物及びその硬化物並びにそれらの用途

Also Published As

Publication number Publication date
EP4230688A1 (en) 2023-08-23
CN116490551A (zh) 2023-07-25
JPWO2022080243A1 (ja) 2022-04-21
KR20230088385A (ko) 2023-06-19
TW202223062A (zh) 2022-06-16
WO2022080243A1 (ja) 2022-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1244604A (en) Method for treating materials with organopolysiloxane compounds
KR100999334B1 (ko) 아미노실록산 수중유형 에멀전
US20110020627A1 (en) Textiles treated with copolymers of epoxy compounds and amino silanes having enhanced wet-strength
JPS5926707B2 (ja) 繊維質物用処理剤
WO2009061364A2 (en) Textiles treated with copolymers of epoxy compounds and amino silanes having enhanced wet-strength
US20100178517A1 (en) Method for obtaining a fibrous material/silicone composite, and said fibrous material/silicone composite
JP2001115031A (ja) アミン、ポリオール、アミド−官能性シロキサンを含有する繊維処理組成物
JP2513979B2 (ja) アシル化されたアミノ官能性オルガノポリシロキサンを含有する乳濁液の製造法
JP2007525604A (ja) シリコーン樹脂を含有するエマルジョンによる織物の処理
US5391400A (en) Aqueous emulsion containing an oxidatively crosslinked aminopolysiloxane
JPH0651863B2 (ja) シリコ−ン水性エマルジヨン被覆材
KR100798186B1 (ko) 발수성 텍스타일 마무리제 및 제조방법
JPH0359174A (ja) 繊維構造物処理用シリコーンゴム組成物
KR101854906B1 (ko) 아미노실록산, 알콕시규소 화합물 및 금속 카르복실레이트를 포함하는 조성물
CN102803415A (zh) 在柔性载体上涂覆不含锡的有机硅组合物的方法
US8686102B2 (en) Textiles treated with copolymers of epoxy compounds and amino silanes having enhanced wet-strength
JPH07166064A (ja) 繊維製品を処理するための有機珪素化合物含有組成物
AU772238B2 (en) Silicone compositions for treating wool materials
JP7485069B2 (ja) 撥水剤組成物及び繊維処理剤
US2854424A (en) Silicone water-repellents containing stannous salts and process of treating textiles therewith
JPS584114B2 (ja) 羊毛を防縮加工するための調製剤
KR101106523B1 (ko) 개선된 직물 코팅 성능을 갖는 반응성 실란올-할스 아미노 실리콘 중합체
EP1519996B1 (en) Fire and stain resistant compositions
JP6631432B2 (ja) 皮膜形成性シリコーンエマルション組成物及び繊維処理剤
JP6665947B2 (ja) 組成物、繊維処理剤、繊維処理方法及び処理された繊維

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7485069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150